また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 548205
全員に公開
ハイキング
東海

観音山(小和田〜水窪)+平岡

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
25.8km
登り
1,755m
下り
1,786m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:36
休憩
0:16
合計
11:52
6:51
53
小和田駅
7:44
7:44
34
塩沢
8:18
8:18
24
県境
8:42
8:42
94
登山口
10:16
10:28
40
11:08
11:08
82
所能登山口下り口
12:30
12:32
96
所能登山口
14:08
14:10
216
17:46
17:46
31
平岡駅
18:17
18:17
26
登山口まで1.3km地点
18:43
平岡駅
観音山 21.9km 7時間17分
平岡 4.4km 56分
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR飯田線 大嵐( おおぞれ)〜小和田(こわだ) 140円(始発6:38)
     水窪(みさくぼ)〜大嵐 210円
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし
山頂直下 急登 落ち葉で滑りやすい
その他周辺情報 JR飯田線 平岡駅の龍泉閣にて日帰り温泉 300円
道の駅 遠山郷 にて食事 とんかつ定食1000円
小和田(こわだ)駅出発です。無人駅です。トイレもなかったような…
1
小和田(こわだ)駅出発です。無人駅です。トイレもなかったような…
とりあえず遊歩道で集落まで歩きます。看板では1時間となっていました。
とりあえず遊歩道で集落まで歩きます。看板では1時間となっていました。
右のコンクリート敷きの遊歩道を歩き続けます。左の未舗装の道は斜面が崩落していました(上から見えた感じ)。
右のコンクリート敷きの遊歩道を歩き続けます。左の未舗装の道は斜面が崩落していました(上から見えた感じ)。
これが高瀬橋だったのかも…すぐ手前が崩落のダメージで普通に歩ける感じではなかったし…赤いテープも張ってあったし…通行禁止と書いてなかったので来てしまった。橋は普通に渡れます。揺れますが。
2014年11月15日 07:08撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 7:08
これが高瀬橋だったのかも…すぐ手前が崩落のダメージで普通に歩ける感じではなかったし…赤いテープも張ってあったし…通行禁止と書いてなかったので来てしまった。橋は普通に渡れます。揺れますが。
2014年11月15日 07:11撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 7:11
林道に出ました。ここまでオールコンクリート舗装でした。大変な仕事だと思います。途中、民家が3〜4軒ありましたが今は住んでいない無い雰囲気でした。このまま上りたいところですが、左方向に下っていきます。ここまでの上りを惜しげもなくといった感じです。
林道に出ました。ここまでオールコンクリート舗装でした。大変な仕事だと思います。途中、民家が3〜4軒ありましたが今は住んでいない無い雰囲気でした。このまま上りたいところですが、左方向に下っていきます。ここまでの上りを惜しげもなくといった感じです。
35分ほど歩いて長野、静岡の県境に到着です。
35分ほど歩いて長野、静岡の県境に到着です。
すぐに右折して山側へ上る道があるのでそちらへ。
すぐに右折して山側へ上る道があるのでそちらへ。
また分岐です。右手には民家があります。ここは橋を渡り、道なりに左へ山側へ上ります。
また分岐です。右手には民家があります。ここは橋を渡り、道なりに左へ山側へ上ります。
民家のあるところまで上ると右に林道が伸びているのでそちらへ進みます。100mぐらい進んで左手にこの階段が見えたらそこが登山口です。
2014年11月15日 08:42撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 8:42
民家のあるところまで上ると右に林道が伸びているのでそちらへ進みます。100mぐらい進んで左手にこの階段が見えたらそこが登山口です。
割と新しい立派な階段もあります。
2014年11月15日 08:45撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 8:45
割と新しい立派な階段もあります。
登山道は歩きやすいです。尻尾の長い小動物がピョンピョン跳ねて横切っていきました。お猿さんかな…
1
登山道は歩きやすいです。尻尾の長い小動物がピョンピョン跳ねて横切っていきました。お猿さんかな…
植林地帯も進みます。
2014年11月15日 09:06撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 9:06
植林地帯も進みます。
幼木地帯。微妙なサイズなので枝の高さが嫌らしい位置です。早く大きくなってください。ネットはきちんと閉めましょう。
2014年11月15日 09:16撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 9:16
幼木地帯。微妙なサイズなので枝の高さが嫌らしい位置です。早く大きくなってください。ネットはきちんと閉めましょう。
フックで留めるようになっている。ちょっと緩くなってきてる感がある。
2014年11月15日 09:22撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 9:22
フックで留めるようになっている。ちょっと緩くなってきてる感がある。
ここから傾斜がきつくなってきます
2014年11月15日 09:23撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 9:23
ここから傾斜がきつくなってきます
階段がこれでもかってほど出てきます(笑)
2014年11月15日 09:30撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
11/15 9:30
階段がこれでもかってほど出てきます(笑)
観音山山頂です
こちらは12年前のもの。山に歴史ありです。
1
こちらは12年前のもの。山に歴史ありです。
これが三角点かな?側面見るの忘れた。風情がないですね。
これが三角点かな?側面見るの忘れた。風情がないですね。
レコさんたちが良くアップしてるヘリポート。御多分に洩れず自分も…(笑)
2014年11月15日 10:30撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
11/15 10:30
レコさんたちが良くアップしてるヘリポート。御多分に洩れず自分も…(笑)
熊伏山方面へ歩いてみるも時間が足りなさそうなので引き返してきた。帰りは道を変えて所能登山口方面へ下りることにした。
2014年11月15日 11:08撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 11:08
熊伏山方面へ歩いてみるも時間が足りなさそうなので引き返してきた。帰りは道を変えて所能登山口方面へ下りることにした。
上の方はテープがいっぱい出てくる。
上の方はテープがいっぱい出てくる。
傾斜はキツイです
2014年11月15日 11:20撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 11:20
傾斜はキツイです
1時間半ほどで登山口(国道152号線)へ着いた。
1時間半ほどで登山口(国道152号線)へ着いた。
2014年11月15日 12:30撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 12:30
フェンスに観音山登山道入口のプレートあり。周りには駐車スペースはなし。が、いかにもと言う感じの自転車が置いてあった。
2014年11月15日 12:32撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
11/15 12:32
フェンスに観音山登山道入口のプレートあり。周りには駐車スペースはなし。が、いかにもと言う感じの自転車が置いてあった。
2014年11月15日 13:33撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 13:33
2014年11月15日 13:52撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 13:52
登山口から1時間35分歩いて駅に到着です。1時間前に前便が出ていて次は1時間50分後です。トホホ…
登山口から1時間35分歩いて駅に到着です。1時間前に前便が出ていて次は1時間50分後です。トホホ…
あれが観音山かな…
あれが観音山かな…
ご利用は計画的に。
2014年11月15日 15:23撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
11/15 15:23
ご利用は計画的に。
当初下山地を予定していた平岡駅に寄ってみる。ついでに日帰り温泉もいただく。
2014年11月15日 16:43撮影 by  SH11C, DoCoMo
11/15 16:43
当初下山地を予定していた平岡駅に寄ってみる。ついでに日帰り温泉もいただく。
この案内板で下りてくるはずだったのに…。風呂上りの散策ついでに今後の参考になればと思い歩いてみた。登山口1.3km手前の獣除けの金網ゲートまで行ってみたがカメラを忘れてるあたりが今日一日のツメの甘さを象徴しているようだ。
2
この案内板で下りてくるはずだったのに…。風呂上りの散策ついでに今後の参考になればと思い歩いてみた。登山口1.3km手前の獣除けの金網ゲートまで行ってみたがカメラを忘れてるあたりが今日一日のツメの甘さを象徴しているようだ。

感想

観音山へ西から上るとすると一番近い駅が
小和田駅になる。
車だと登山口まで林道をかなり回り込むことに
なるし、熊伏山まで周回するつもりだったので
帰りのことも考えてこのプランにした。

駅に降り立つと周りには何もなかった。自販機もない
静かな場所だった。駅の近くの民家はすでに人が
住んでいなかった。

駅から遊歩道が伸びていてそれが集落まで続いて
いた。車でここまで進入できる道はない。
最寄りの集落まで1時間らしい…
途中 赤い吊り橋を渡るがそのすぐ手前で崩落の
ダメージが残り、少々危ない。

小1時間歩いて舗装された林道に出る。ここから
県境に向かって少し下る。
県境には35分ほどで到着。その後25分ほど上り返して
登山口に到着。

ここまで約2時間。駅を出たところから登山道と
思った方が良いくらいだ。

ここからしばらくは登山道らしい快適な道を行く。

ネットを越えて稜線に出るあたりから傾斜がキツく
なる。階段の出現も多くなる。北西の風をまともに
受けてだんだん寒さが増す。

登山口から1時間半ほどで山頂に到着。駅から
3時間半。出発時間も遅かったので縦走するには
微妙な時間になっていた。おまけに寒さで
戦意喪失状態。少し熊伏山方面に歩いてみるが
明るいうちに平岡まで行ける気がしなかったので
引き返すことにした。

計画が中止になった時のプランを考えていなかった
ので安全策をとって水窪方面に下りて行った。
小和田より賑やかそうなので…

植林帯の急坂を下り無事、所能登山口に辿り着いた。
途中テープが手薄なところがあり心細くなった。
最近 良く迷うので(笑)

そして国道152号線を水窪中心地へ向かい歩く。
この歩きが思ってたより長かった。

1時間30分ほどでようやく駅に到着。
そして次の便は1時間50分後…
それでも小和田で待つよりはまだ良かったのかな。

大嵐に戻った後、平岡駅へ行ってみた。
当初下山予定にしていた場所だ。そこで日帰り温泉に入る。
そしてついでに熊伏山登山口方面へ歩いてみる。
ゲート前まで行って戻ってくる。なるほど…
水窪の1時間50分が勿体なかったなぁとつくづく
感じた。

帰り道に夜空いっぱいの星を眺める。
天の川も良く見えるなぁと思って歩いていると
ウェルカム流れ星を見る。
得した気分になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら