また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 549895
全員に公開
ハイキング
比良山系

今日でよかった、ここでよかった 〜武奈ヶ岳〜

2014年11月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
1,255m
下り
1,258m
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖西道路比良ランプから3分 イン谷口の路肩空き地に停めました。
コース状況/
危険箇所等
各登山口と主なJR湖西線の駅には登山ポストが備えられています。
道標、テープなどもきめ細かく設置されています。
イン谷口のバス停手前のスペースに停めました。
2014年11月20日 05:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 5:17
イン谷口のバス停手前のスペースに停めました。
かなり冷え込んでいますが、歩いているとちょうどいいかな。
2014年11月20日 05:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 5:47
かなり冷え込んでいますが、歩いているとちょうどいいかな。
青ガレ
まだ暗闇ですが、岩が安定しているので見た目ほどには危険を感じません。
2014年11月20日 06:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 6:18
青ガレ
まだ暗闇ですが、岩が安定しているので見た目ほどには危険を感じません。
青ガレ上部から琵琶湖を振り返って。
2014年11月20日 06:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/20 6:23
青ガレ上部から琵琶湖を振り返って。
金糞峠手前の急登
2014年11月20日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 6:45
金糞峠手前の急登
金糞峠
まだ日の出前です。
2014年11月20日 06:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 6:48
金糞峠
まだ日の出前です。
2014年11月20日 06:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 6:50
雲の隙間から顔を出した太陽。
2014年11月20日 06:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/20 6:52
雲の隙間から顔を出した太陽。
沢に下りて、中峠からワサビ峠へ回り道することに。
2014年11月20日 07:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 7:02
沢に下りて、中峠からワサビ峠へ回り道することに。
この道はゆっくり歩くのがいいんです。
2014年11月20日 07:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 7:05
この道はゆっくり歩くのがいいんです。
ちょろちょろ流れる小さな沢にも癒されます。
2014年11月20日 07:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 7:19
ちょろちょろ流れる小さな沢にも癒されます。
2014年11月20日 07:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 7:22
根もとに転がる朽ちた木からは、たくさんの小さな命が生まれていました。
2014年11月20日 07:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/20 7:24
根もとに転がる朽ちた木からは、たくさんの小さな命が生まれていました。
骨太の木だ!
2014年11月20日 07:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 7:24
骨太の木だ!
岩の表面を舐めるように流れる清水。
2014年11月20日 07:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 7:32
岩の表面を舐めるように流れる清水。
苔やシダの緑が残り、それほど寂しい風景でもないですよ。
2014年11月20日 07:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 7:45
苔やシダの緑が残り、それほど寂しい風景でもないですよ。
中峠
ここからもう一度谷に下りて渡渉します。
2014年11月20日 07:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 7:52
中峠
ここからもう一度谷に下りて渡渉します。
葉の落ちたブナの木立の向こうにはワサビ峠。
2014年11月20日 07:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 7:53
葉の落ちたブナの木立の向こうにはワサビ峠。
人間の目にはもうシーズンが終わったように見えていても、山の生き物たち(けものや草木)は冬の準備に大忙しかもしれません。
2014年11月20日 08:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 8:05
人間の目にはもうシーズンが終わったように見えていても、山の生き物たち(けものや草木)は冬の準備に大忙しかもしれません。
2014年11月20日 08:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 8:14
ワサビ峠
まだ歩く人はいないようです。
2014年11月20日 08:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 8:21
ワサビ峠
まだ歩く人はいないようです。
2014年11月20日 08:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 8:26
コヤマノ岳
2014年11月20日 08:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:32
コヤマノ岳
京都北山方面
2014年11月20日 08:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 8:33
京都北山方面
ワサビ峠の向こうは御殿山。
2014年11月20日 08:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:35
ワサビ峠の向こうは御殿山。
西南稜から武奈ヶ岳。
2014年11月20日 08:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/20 8:37
西南稜から武奈ヶ岳。
北に目をやると・・・あれ?
2014年11月20日 08:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:50
北に目をやると・・・あれ?
比良から日本海が?
いやいや、雲海でしょう。
2014年11月20日 08:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:49
比良から日本海が?
いやいや、雲海でしょう。
2014年11月20日 08:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 8:58
霞んでいますが琵琶湖の対岸。
2014年11月20日 09:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/20 9:00
霞んでいますが琵琶湖の対岸。
蓬莱山と打見山。
2014年11月20日 09:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:00
蓬莱山と打見山。
2014年11月20日 09:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 9:01
伊吹山も姿を見せています。
2014年11月20日 09:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 9:01
伊吹山も姿を見せています。
4時間かけて山頂へ。
2014年11月20日 09:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/20 9:03
4時間かけて山頂へ。
白山はもっと左ですね。
2014年11月20日 09:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:04
白山はもっと左ですね。
湖面が神々しく輝いていました。
2014年11月20日 09:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/20 9:05
湖面が神々しく輝いていました。
釈迦岳とリトル比良。(対岸には伊吹山)
2014年11月20日 09:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 9:06
釈迦岳とリトル比良。(対岸には伊吹山)
細川越から広谷に下りてみます。
2014年11月20日 09:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 9:06
細川越から広谷に下りてみます。
さすがに山頂部は霜柱が融けていません。
2014年11月20日 09:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 9:36
さすがに山頂部は霜柱が融けていません。
毎回ほんのわずか山にお礼のつもりでごみを拾って帰ります。
今度ガラスも拾える用意をして行こう。
2014年11月20日 09:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/20 9:38
毎回ほんのわずか山にお礼のつもりでごみを拾って帰ります。
今度ガラスも拾える用意をして行こう。
2014年11月20日 09:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:49
細川越えから広谷へ。
2014年11月20日 09:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 9:56
細川越えから広谷へ。
朽ちかけた木道を踏み外すと泥だらけに!
2014年11月20日 10:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:04
朽ちかけた木道を踏み外すと泥だらけに!
石伝いに渡る方がまだ安心できそう…
2014年11月20日 10:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:09
石伝いに渡る方がまだ安心できそう…
朝に歩いた沢筋とは雰囲気も違います。
2014年11月20日 10:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:18
朝に歩いた沢筋とは雰囲気も違います。
広谷
2014年11月20日 10:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:28
広谷
イブルキノコバで出合ったイタリア人カップル。
八雲ヶ原までご一緒しました。
3か月かけて日本中の山を歩いているんだって!
2014年11月20日 10:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
11/20 10:54
イブルキノコバで出合ったイタリア人カップル。
八雲ヶ原までご一緒しました。
3か月かけて日本中の山を歩いているんだって!
ゲレンデ跡から武奈ヶ岳を見上げる。
コヤマノ岳(左)が手前なので高く見えます。
2014年11月20日 11:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 11:06
ゲレンデ跡から武奈ヶ岳を見上げる。
コヤマノ岳(左)が手前なので高く見えます。
2014年11月20日 11:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/20 11:15
2014年11月20日 11:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 11:16
黒く光っているイワウチワの葉。
2014年11月20日 11:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:18
黒く光っているイワウチワの葉。
冬を越す態勢を取っているよう。
2014年11月20日 11:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 11:20
冬を越す態勢を取っているよう。
久しぶりに神璽(ジンジ)谷に下りることにしました。
2014年11月20日 11:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 11:23
久しぶりに神璽(ジンジ)谷に下りることにしました。
いつ見ても「道」には見えません。
滑落の危険が隣り合わせです。
2014年11月20日 11:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 11:25
いつ見ても「道」には見えません。
滑落の危険が隣り合わせです。
この季節、急勾配の谷に落ち葉が積もってけっこう危ないルートです。
2014年11月20日 11:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 11:32
この季節、急勾配の谷に落ち葉が積もってけっこう危ないルートです。
落ち葉の下は浮石か水流のどちらかです。
一歩ごとにかなり緊張します。
2014年11月20日 11:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:32
落ち葉の下は浮石か水流のどちらかです。
一歩ごとにかなり緊張します。
2014年11月20日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:37
2014年11月20日 11:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:39
ひっそりと咲く花を見つけるとなんだか得した気分♪
2014年11月20日 11:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/20 11:53
ひっそりと咲く花を見つけるとなんだか得した気分♪
この谷の岩は足を乗せるとゴロゴロ動きます。
一抱えもある岩を2度谷底に落としました。
2014年11月20日 11:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:58
この谷の岩は足を乗せるとゴロゴロ動きます。
一抱えもある岩を2度谷底に落としました。
2014年11月20日 12:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:16
まだこんな色も残っています。
2014年11月20日 12:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/20 12:23
まだこんな色も残っています。
沢の水はどこも澄んでいます。
2014年11月20日 12:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:25
沢の水はどこも澄んでいます。
2014年11月20日 12:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 12:29
2014年11月20日 12:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/20 12:31
2014年11月20日 12:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:32
神璽の滝
2014年11月20日 12:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/20 12:34
神璽の滝
2014年11月20日 12:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 12:53
2014年11月20日 13:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 13:07
以前ロープウェイがあったところ。
2014年11月20日 13:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 13:18
以前ロープウェイがあったところ。
2014年11月20日 13:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 13:21
イン谷口
2014年11月20日 13:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 13:30
イン谷口
2014年11月20日 13:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 13:30

感想

ここ最近の、気持ちばかりが先に走ってしまうような歩き方を反省して比良の山を歩いてみました。

踏み出す一歩に気持ちを乗せるというか、心と体が同じペースで歩いている実感を持ちたいと思いながら夜明け前の闇を歩き出します。

暗がりのなか、足元を照らすヘッデンの灯りに導かれ歩く心地よさ。
琵琶湖の対岸の空が赤く染まるのを足を止めて眺めながら、いつもだと先走る心がちゃんと自分とともにあるのを確かめていました。

沢の水音も風の冷たさも、落ち葉の色も道の景色もみな今日出会えた「いいもの」です。

今日でよかった
ここでよかった

いつどの山を歩いても同じことを思えるように、自分の器を大きくしたいと思った一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

実は・・・
こんにちは!
実はヨキトウゲ、長いこと歩いてませんわ〜
ヘッデンウォーク、日の出、ゴミ拾い、シンジ滝!
比良、味わってますね
2014/11/22 12:50
Re: 実は・・・
senrakuyaさん、こんにちは!
プロフィール写真が楽しくなってますね

比良はどこを歩いても懐に抱かれているような安心感があって、山を歩いているのに疲れが消えていくような気分です

来週あたり、もう一度歩くことになりそう・・・かな
2014/11/22 15:18
心と体のペース
monsieurさん、こんにちは!

山に行ってもなんかスッキリせず、モヤモヤする時があります。
逆にどんな天候でも、その時の自分にとっての絶景に出会えれば、とても幸せな気持ちになったりすることも。
あぁ、それは心と体が同じペースで歩けてるからなんだ、と今思いました
晴れの山のほうがいいけど、それよりも自分の心の快晴が第一
雨女(雪女)の負け惜しみかもしれませんが、
今日でよかった
ここで良かった
その気持ちを私も忘れずに、これからも山を歩いていきたいです
2014/11/22 14:33
Re: 心と体のペース
こんにちは!
意味不明の感想だと心配していたんですが、共感(?)していただいて恐縮です

視界に入ったものにちゃんと心を寄せる、一瞬でも心を通わせることで自分にとって大事なものに変わります。
花でも落ち葉でも岩や人でも、大事なものがどんどん増えれば今日来てよかったと思えますよね。

先を急ぐ山行ではどうしても気持ちばかりが先行してしまいます。
コースタイムに縛られないで歩きたい〜
2014/11/22 15:35
Re[2]: 心と体のペース
おはようございます。
ペースって、大切なんですね。

仕事はどうしても心が乱れがち。
山では、しっかり合わせて歩くのがいいですね。
2014/11/24 7:13
Re[3]: 心と体のペース
churaさん、いらっしゃいませ

ペースなど無視して歩いている人間が「ペースを合わせて…」なんて
でも言わんとするところはわかっていただけてますよね

ちょっとしたことで調子のずれた私の山行の微調整までこの比良の山は面倒を見てくれています。

お世話かけっぱなしですよ
2014/11/24 17:29
屏風のように織りなす山々
美しい日本画の世界
琵琶湖に重なる山々も とても綺麗ですね

monsieurさんの ここで良かった 
ほっと します
2014/11/28 21:58
Re: 屏風のように織りなす山々
merさん、こんにちは!

前回のmerさんのレコに教えてもらったことを忘れないように歩いてみました。

いつも足は急がないんですが、気持ちだけが先に走っていってしまう繰り返しでした。
ちゃんと山に向き合っているのを実感したのは久しぶり・・・です。

ありがとうございます
2014/11/29 15:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら