また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 550640
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原

湖をつなぐみち 芦ノ湖〜足柄峠〜丹沢湖

2014年11月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:44
距離
45.1km
登り
2,221m
下り
2,618m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
0:22
合計
8:43
9:40
0
9:40
9:40
0
9:40
9:40
9
9:49
9:49
96
11:25
11:25
16
11:41
11:43
16
11:59
12:00
6
12:06
12:07
12
12:19
12:19
22
12:41
12:41
6
12:47
12:49
46
13:35
13:35
1
13:36
13:45
17
14:02
14:02
0
14:02
14:02
3
14:05
14:05
16
14:21
14:22
7
14:29
14:29
102
16:11
16:11
11
16:22
16:27
28
16:55
16:56
6
17:02
17:02
34
17:36
17:36
4
17:40
17:40
29
18:09
18:09
14
   歩数:56,643 Step
平均心拍数:149 bpm
 移動距離:45.1km
累積標高(上り):2,625m
累積標高(下り):3,014m
EK度数※:86.3
※詳細はmurrenさんの山ノートにて:
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:箱根登山バス 小田原駅8:05〜9:18
帰り:富士急湘南バス 玄倉19:26発〜新松田20:07
コース状況/
危険箇所等
・特になし
箱根町バス停からスタート!
2014年11月22日 09:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 9:36
箱根町バス停からスタート!
最高の天気!
2014年11月22日 09:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 9:24
最高の天気!
富士と海賊船。富士山はクッキリ。
2014年11月22日 09:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
11/22 9:45
富士と海賊船。富士山はクッキリ。
元箱根港からの駒ケ岳。
2014年11月22日 09:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 9:50
元箱根港からの駒ケ岳。
芦ノ湖沿いの舗装路を箱根山登山口まで進みます。
2014年11月22日 09:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 9:59
芦ノ湖沿いの舗装路を箱根山登山口まで進みます。
すばらしい紅葉と青空!
2014年11月22日 09:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/22 9:58
すばらしい紅葉と青空!
トレランなのに足が止まりまくりです。
2014年11月22日 09:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
11/22 9:58
トレランなのに足が止まりまくりです。
紅葉のトンネルの下から。
2014年11月22日 10:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 10:00
紅葉のトンネルの下から。
箱根園ゴルフ場前より。
2014年11月22日 10:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 10:14
箱根園ゴルフ場前より。
本日のメイン第一弾の箱根山の登山口。2台ほど車の駐車スペース有り。
2014年11月22日 10:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 10:29
本日のメイン第一弾の箱根山の登山口。2台ほど車の駐車スペース有り。
今回初投入のショッツ。軽くて腹持ちも良いですがドロっとしてなかなか出てこず飲みづらい
2014年11月22日 10:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 10:33
今回初投入のショッツ。軽くて腹持ちも良いですがドロっとしてなかなか出てこず飲みづらい
一部荒れている箇所有り
2014年11月22日 10:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 10:34
一部荒れている箇所有り
途中から見た芦ノ湖と富士山
2014年11月22日 10:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 10:38
途中から見た芦ノ湖と富士山
大涌谷直通ルート(左)との分岐。神山(右)に向かう。
2014年11月22日 10:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 10:58
大涌谷直通ルート(左)との分岐。神山(右)に向かう。
駒ケ岳
2014年11月22日 11:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:04
駒ケ岳
下から上ってくる人は少ないのか誰ともすれ違わず
2014年11月22日 11:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:05
下から上ってくる人は少ないのか誰ともすれ違わず
駒ケ岳─神山ルートとの合流地点
2014年11月22日 11:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:08
駒ケ岳─神山ルートとの合流地点
ここからは急な岩場の登り
2014年11月22日 11:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:17
ここからは急な岩場の登り
神山山頂着。木が多く眺望はあまりよくない。
2014年11月22日 11:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:26
神山山頂着。木が多く眺望はあまりよくない。
十メートルほと大涌谷側に下ると展望スポット有り!
2014年11月22日 11:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:27
十メートルほと大涌谷側に下ると展望スポット有り!
落ち葉の下り坂を延々と下る。
2014年11月22日 11:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:35
落ち葉の下り坂を延々と下る。
森林が開けるとそこには富士と大涌谷が。
2014年11月22日 11:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:49
森林が開けるとそこには富士と大涌谷が。
ススキの間から吹き出る蒸気。迫力満点。
2014年11月22日 11:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 11:51
ススキの間から吹き出る蒸気。迫力満点。
富士・青空・赤い木の実が良く映える。
2014年11月22日 11:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 11:52
富士・青空・赤い木の実が良く映える。
大涌谷の観光歩道。ほんとに間近です。
2014年11月22日 11:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 11:58
大涌谷の観光歩道。ほんとに間近です。
大涌谷駐車場。車は大渋滞のようでした。
2014年11月22日 12:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 12:00
大涌谷駐車場。車は大渋滞のようでした。
台ヶ岳のススキ。
2014年11月22日 12:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/22 12:29
台ヶ岳のススキ。
金時山登山口前のローソンで栄養補給!
2014年11月22日 12:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 12:47
金時山登山口前のローソンで栄養補給!
標識が多くわかりやすい。
2014年11月22日 12:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 12:49
標識が多くわかりやすい。
登山口までの道路。最高です。
2014年11月22日 12:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 12:54
登山口までの道路。最高です。
すばらしいイチョウの木!
2014年11月22日 12:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 12:53
すばらしいイチョウの木!
本日のメイン第二段の金時山の登山口。
2014年11月22日 12:55撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 12:55
本日のメイン第二段の金時山の登山口。
真っ赤なモミジのトンネル。これはすごい。
2014年11月22日 12:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/22 12:56
真っ赤なモミジのトンネル。これはすごい。
開けるまで苦しい森林が続くが、尾根まで来ると青空が。
2014年11月22日 13:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:08
開けるまで苦しい森林が続くが、尾根まで来ると青空が。
さっき登った箱根山もバッチシ。
2014年11月22日 13:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:20
さっき登った箱根山もバッチシ。
直前の急な登りを終えると…
2014年11月22日 13:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:24
直前の急な登りを終えると…
金時山山頂着!
2014年11月22日 13:37撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 13:37
金時山山頂着!
山荘茶屋。
2014年11月22日 13:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:40
山荘茶屋。
栄養補給。補給路が多い山はラクチンで助かります。
2014年11月22日 13:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 13:39
栄養補給。補給路が多い山はラクチンで助かります。
芦ノ湖までよく見えました。
2014年11月22日 13:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:43
芦ノ湖までよく見えました。
北側斜面を下る。金属製の階段もありよく整備されてます。
2014年11月22日 13:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:50
北側斜面を下る。金属製の階段もありよく整備されてます。
ここから丹沢湖まで、まだまだ遠い。
2014年11月22日 13:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:51
ここから丹沢湖まで、まだまだ遠い。
急な斜面を下り終えると歩きやすい広い道に。
2014年11月22日 13:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 13:59
急な斜面を下り終えると歩きやすい広い道に。
ところどころ紅葉が目を楽しませてくれます。
2014年11月22日 14:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 14:04
ところどころ紅葉が目を楽しませてくれます。
途中から舗装路に。
2014年11月22日 14:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:15
途中から舗装路に。
足柄城跡。
2014年11月22日 14:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:21
足柄城跡。
足柄山聖天堂。金太郎石像もあり。
2014年11月22日 14:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:23
足柄山聖天堂。金太郎石像もあり。
足柄万葉公園。ここからトレイルに入ります。
2014年11月22日 14:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 14:29
足柄万葉公園。ここからトレイルに入ります。
こういう標識は見てて楽しくなりますね。
2014年11月22日 14:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 14:31
こういう標識は見てて楽しくなりますね。
ここから富士箱根トレイル。手作り感ハンパない標識。
2014年11月22日 14:32撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:32
ここから富士箱根トレイル。手作り感ハンパない標識。
町が作った看板もあり。
2014年11月22日 14:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:36
町が作った看板もあり。
ひっそりとしたいいトレイルです。
2014年11月22日 14:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:39
ひっそりとしたいいトレイルです。
重なるモミジ。
2014年11月22日 14:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:40
重なるモミジ。
木の橋がありますが、ヌルヌルでなかなかの恐怖だった。
2014年11月22日 14:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 14:45
木の橋がありますが、ヌルヌルでなかなかの恐怖だった。
町が見えてきた。
2014年11月22日 15:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 15:10
町が見えてきた。
テンションの高い標識がここにも。もはや何が何やら。とりあえず素晴らしいことは分かった!
2014年11月22日 15:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 15:15
テンションの高い標識がここにも。もはや何が何やら。とりあえず素晴らしいことは分かった!
R246からの紅葉。
2014年11月22日 15:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 15:25
R246からの紅葉。
大野山が見えてきた。
2014年11月22日 15:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 15:35
大野山が見えてきた。
本日のメイン第三段の大野山の登山口。
2014年11月22日 16:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 16:00
本日のメイン第三段の大野山の登山口。
斜陽に染まる登山道を進む。
2014年11月22日 16:13撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 16:13
斜陽に染まる登山道を進む。
途中のススキが広がる斜面にて日没を迎えた。
2014年11月22日 16:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
11/22 16:25
途中のススキが広がる斜面にて日没を迎えた。
夕日の中を飛ぶ飛行機。
2014年11月22日 16:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 16:27
夕日の中を飛ぶ飛行機。
う〜ん紅葉と違ってまた美しい…
2014年11月22日 16:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/22 16:30
う〜ん紅葉と違ってまた美しい…
暗くなってきたので先を急ぎます。
2014年11月22日 16:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 16:29
暗くなってきたので先を急ぎます。
ススキと日没の富士山。
2014年11月22日 16:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 16:44
ススキと日没の富士山。
箱根方面も。あの真ん中の山が箱根山か?遠くまで来たもんだ。
2014年11月22日 16:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 16:45
箱根方面も。あの真ん中の山が箱根山か?遠くまで来たもんだ。
大野山山頂着!
2014年11月22日 16:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
11/22 16:57
大野山山頂着!
小田原も夜景に。夜の山から見る町はなんだか恋しい。
2014年11月22日 17:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 17:00
小田原も夜景に。夜の山から見る町はなんだか恋しい。
ヘッドランプ装着。丹沢湖までひたすら歩く。
2014年11月22日 17:16撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 17:16
ヘッドランプ装着。丹沢湖までひたすら歩く。
徐々に短くなる三保ダムへの距離。
2014年11月22日 17:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 17:41
徐々に短くなる三保ダムへの距離。
やっと車道に合流!
2014年11月22日 18:07撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 18:07
やっと車道に合流!
丹沢湖。星空もきれいでした。(手持ち撮影なのでブレブレ)
2014年11月22日 18:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
11/22 18:14
丹沢湖。星空もきれいでした。(手持ち撮影なのでブレブレ)
玄倉バス停着。次のバスまで1時間弱。自販機でコーンポタージュを買ってボーっと待ちます。お疲れ様でした。
2014年11月22日 18:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
11/22 18:25
玄倉バス停着。次のバスまで1時間弱。自販機でコーンポタージュを買ってボーっと待ちます。お疲れ様でした。

装備

個人装備
飲料
スポーツ飲料1000ml(途中補給)
行動食
ショッツ3本、トレイルバー4本
防寒具
ユニクロ ウルトラライトダウン
予備バッテリー
携帯充電器
ファーストエイドキット
消毒液、バンドエイド、テーピング
エマージェンシーブランケット
1枚
ゲイター
MOUNTAIN HARD WEAR OM4089
スポーツタイツ
ワコール CW-X スタイルフリー上下
レインウェア
モンベル バーサライト上下(防寒具兼用)
パンツ
POLEWORDS ハーフパンツ
バックパック
SALOMON Agile 17
ソックス
ワコール CW-X HYO196
シューズ
Montrail BAJADA
カメラ
FUJIFILM XQ1

感想

先週に宮ヶ瀬湖〜丹沢湖のルートに行ったので、今回は芦ノ湖〜丹沢湖までのルートに挑戦することにしました。
前日は金曜日で遅くまで仕事があったため、バスを始発から一本遅らせての9時半スタートにした。初めての距離だったのでエスケープルートは多数考えており、最後の大野山は余裕があれば…程度に考えてました。
今回は補給箇所が多いため、水の減量、カメラのコンデジ化(トレランなのに今まで一眼に無理があった…)、食料の変更により荷物を1kgほど軽量化しており、終盤まで余裕をもって走ることができたので良かったです。
結果的に目標としていた丹沢湖まで到達することができ、また天気も良く最高の紅葉と富士を見ることができたので、とても充実感のある1日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら