また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 551380
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

渋描き隊長 成木尾根で「路無いよ〜 (';') 」 大仁田山〜間野富士山へ   武蔵vs小次郎の富士対決はいかに・・(奥多摩探訪21)

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
12.6km
登り
528m
下り
690m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:55
合計
5:35
7:55
15
8:10
8:10
50
小沢峠
9:00
9:00
25
(この間、道間違いあり)
9:25
9:25
10
9:35
9:40
25
10:05
10:40
55
11:35
11:35
40
間野黒指バス停
12:15
12:30
60
13:30
上畑バス停
天候
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
をJR青梅線東青梅駅前parkingに駐車
行き:東青梅駅(都営バス)bus〜上成木バス停
帰り:上畑バス停(都営バス)bus〜東青梅駅
コース状況/
危険箇所等
danger小沢峠〜大仁田山間:
標識がありますが、完全とは言えません。
途中ルートを外れ、1/25,000地図に掲載されていない林道に出てしまったたため、本ルートに戻るのに苦労しました。
---------------------------------------------------------
danger危険でないところも危険!(hamburg教訓)
その他周辺情報 2024/2/12 一部写真削除
[[camera]]2.スタートは上成木バス停です。
ここは青梅市だから、今日は久し振りにオクタマンに変身ですannoyannoy
2014年11月23日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 7:55
[[camera]]2.スタートは上成木バス停です。
ここは青梅市だから、今日は久し振りにオクタマンに変身ですannoyannoy
[[camera]]6.小沢峠です。ここを左に行くと棒ノ峰です。
今回は右、成木尾根で大仁田山を目指します。
2014年11月23日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 8:08
[[camera]]6.小沢峠です。ここを左に行くと棒ノ峰です。
今回は右、成木尾根で大仁田山を目指します。
[[camera]]7.山と高原地図、1/25,000地図(以下2.5地図)にも路は記載されていません。ヤマレコ記録と看板が頼りです:-?
2014年11月23日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 8:10
[[camera]]7.山と高原地図、1/25,000地図(以下2.5地図)にも路は記載されていません。ヤマレコ記録と看板が頼りです:-?
[[camera]]8.大仁田山に行かれるということなので、ご一緒することになりましたKさんです。
このルートを歩かれる方がいたとは驚きです:-o
2014年11月23日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 8:10
[[camera]]8.大仁田山に行かれるということなので、ご一緒することになりましたKさんです。
このルートを歩かれる方がいたとは驚きです:-o
[[camera]]9.要所要所には白標識があるので、“今日は”迷わずに行けるでしょう :-)
(昨日11/22、興因寺山山行で路が無くなり苦労しました)
2014年11月23日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 8:16
[[camera]]9.要所要所には白標識があるので、“今日は”迷わずに行けるでしょう :-)
(昨日11/22、興因寺山山行で路が無くなり苦労しました)
[[camera]]10.「私は遅いので先に行ってください」と言われたKさんですが、どんどん先を行かれますdespair
2014年11月23日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 8:21
[[camera]]10.「私は遅いので先に行ってください」と言われたKさんですが、どんどん先を行かれますdespair
[[camera]]11.林道と時々接しますが、この林道も2.5地図に掲載されていませんcatface
2014年11月23日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:23
[[camera]]11.林道と時々接しますが、この林道も2.5地図に掲載されていませんcatface
[[camera]]12.白看板かなり親切ですdelicious
2014年11月23日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 8:26
[[camera]]12.白看板かなり親切ですdelicious
[[camera]]13.と思ったら、こんな所下りますwobbly
2014年11月23日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 8:39
[[camera]]13.と思ったら、こんな所下りますwobbly
[[camera]]14.Kさん、「ピンクテープあるから下ります」と言われ、どんどん下っていきます。
2014年11月23日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 8:41
[[camera]]14.Kさん、「ピンクテープあるから下ります」と言われ、どんどん下っていきます。
[[camera]]15.ここを下りてきました:oops:
(振り返って[[camera]])
2014年11月23日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/23 8:47
[[camera]]15.ここを下りてきました:oops:
(振り返って[[camera]])
[[camera]]16.下に林道がみえます。私はここをdown
2014年11月23日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 8:47
[[camera]]16.下に林道がみえます。私はここをdown
[[camera]]17.Kさんが下ってきた路?です。ピンクテープありますが・・wobbly
2014年11月23日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 8:50
[[camera]]17.Kさんが下ってきた路?です。ピンクテープありますが・・wobbly
[[camera]]18.どこで間違ったか分かりませんが、ルートを完全に外れました。この林道も2.5地図に載っていません。[[camera]]が動揺してしまいました
2014年11月23日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 8:53
[[camera]]18.どこで間違ったか分かりませんが、ルートを完全に外れました。この林道も2.5地図に載っていません。[[camera]]が動揺してしまいました
[[camera]]19.GPSで現在地を確認し、路を発見:-?
この先にルートがあってください!
2014年11月23日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 9:19
[[camera]]19.GPSで現在地を確認し、路を発見:-?
この先にルートがあってください!
[[camera]]20.ルート復帰coldsweats02
正直、GPSがなかったら、現在地分かりませんでした。
2014年11月23日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/23 9:25
[[camera]]20.ルート復帰coldsweats02
正直、GPSがなかったら、現在地分かりませんでした。
[[camera]]22.雲ノ峰に到着[[mountain1]]
Kさん、良かったですね。なんとかなりそうです
2014年11月23日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 9:34
[[camera]]22.雲ノ峰に到着[[mountain1]]
Kさん、良かったですね。なんとかなりそうです
[[camera]]23.雲ノ峰・・山頂札one
2014年11月23日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 9:34
[[camera]]23.雲ノ峰・・山頂札one
[[camera]]24.雲ノ峰・・山頂札two
2014年11月23日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
11/23 9:34
[[camera]]24.雲ノ峰・・山頂札two
[[camera]]25.本仁田山を目指しますdownwardright
2014年11月23日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:39
[[camera]]25.本仁田山を目指しますdownwardright
[[camera]]27.upwardrightdownwardrightupwardrightdownwardright忙しい!
2014年11月23日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 9:49
[[camera]]27.upwardrightdownwardrightupwardrightdownwardright忙しい!
[[camera]]28.大峰山に到着[[mountain1]]
大峰山看板one
2014年11月23日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 9:54
[[camera]]28.大峰山に到着[[mountain1]]
大峰山看板one
[[camera]]29.大峰山看板two
2014年11月23日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:54
[[camera]]29.大峰山看板two
[[camera]]30.都県境成木尾根ハイキングコースと言うようです:roll:
2014年11月23日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 9:55
[[camera]]30.都県境成木尾根ハイキングコースと言うようです:roll:
[[camera]]31.ルンルン路なんだけど・・路間違いしたせいか気分はdespair
2014年11月23日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:59
[[camera]]31.ルンルン路なんだけど・・路間違いしたせいか気分はdespair
[[camera]]32.大仁田山まであと2分dash
2014年11月24日 21:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
4
11/24 21:29
[[camera]]32.大仁田山まであと2分dash
[[camera]]33.Kさんと記念撮影。ここまで来れて良かったですね。Kさんとはここでお別れです。ありがとうございました。
2014年11月24日 21:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
20
11/24 21:28
[[camera]]33.Kさんと記念撮影。ここまで来れて良かったですね。Kさんとはここでお別れです。ありがとうございました。
[[camera]]34.ここからは独りです。
[[camera]]32の箇所に戻り間野富士を目指します。
右?左?
右に進みましたが、路無くなり戻り左へ
2014年11月23日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 10:49
[[camera]]34.ここからは独りです。
[[camera]]32の箇所に戻り間野富士を目指します。
右?左?
右に進みましたが、路無くなり戻り左へ
[[camera]]35.やっと路を楽しむ余裕が出てきました。
今日はダジェレがないと言っている人は、じぇれだ?
ルンルン [[audio]]
2014年11月23日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 10:50
[[camera]]35.やっと路を楽しむ余裕が出てきました。
今日はダジェレがないと言っている人は、じぇれだ?
ルンルン [[audio]]
[[camera]]36.ここを直進で間野富士まで行けることをヤマレコで知っていましたが、安全策を取り細田に下りることにしました。
2014年11月23日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 11:03
[[camera]]36.ここを直進で間野富士まで行けることをヤマレコで知っていましたが、安全策を取り細田に下りることにしました。
[[camera]]37.もう路まちがえないよ〜smile
2014年11月23日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 11:07
[[camera]]37.もう路まちがえないよ〜smile
[[camera]]39.黒指 goodの標識もあるよ〜:-D
2014年11月23日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 11:16
[[camera]]39.黒指 goodの標識もあるよ〜:-D
[[camera]]40.でも人は見かけません :-(
2014年11月23日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 11:21
[[camera]]40.でも人は見かけません :-(
[[camera]]46.いよいよ間野富士ですheart02
2014年11月23日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:02
[[camera]]46.いよいよ間野富士ですheart02
[[camera]]47.富士登山案内図です:roll:
2014年11月23日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:03
[[camera]]47.富士登山案内図です:roll:
[[camera]]48.ほんでんは
まず本殿でご挨拶8-)
2014年11月23日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:04
[[camera]]48.ほんでんは
まず本殿でご挨拶8-)
[[camera]]49.本格的な登山道ですupsweat01
2014年11月23日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:10
[[camera]]49.本格的な登山道ですupsweat01
[[camera]]50.富士のためなら、え〜んやこらdash
2014年11月23日 12:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:14
[[camera]]50.富士のためなら、え〜んやこらdash
[[camera]]51.やったぁ [[scissors]]
富士山頂[[fuji]]
2014年11月23日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/23 12:17
[[camera]]51.やったぁ [[scissors]]
富士山頂[[fuji]]
[[camera]]58.なんと5分後に東青梅まで行くbusがあります:-)
これは「昨日と連荘[[mountain1]] 、路間違えでお疲れのため帰れ」という神の思召しだね。
2014年11月23日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 13:32
[[camera]]58.なんと5分後に東青梅まで行くbusがあります:-)
これは「昨日と連荘[[mountain1]] 、路間違えでお疲れのため帰れ」という神の思召しだね。

感想

渋描き隊長奥多摩探訪第21弾 & 武蔵対小次郎対決の続編です。

大仁田山は、山と高原地図の「奥多摩」と「奥武蔵・秩父」の両者に掲載されています。どちらのエリアになるのか微妙なところですが、青梅の小沢峠から登りましたので奥多摩エリアとしました。
小沢峠から大仁田山のルートは、山と高原地図にも1/25,000地図にも記載されていません。
ヤマレコの記録によりルートがあること、地元の方が設置されたと思われる手作りの白看板があることを知り、大丈夫だろうと思い歩きましたが、見事に間違えました。
たまたまご一緒したKさんも初めてとのことで、二人で地図を確認しながら進みましたが、“またまた”ピンクテープに惑わされてしまいました。
前日11/22もピンクテープ に惑わされ、その記録に「今後気を付けます」と書いたばかりです
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-549341.html

歩いたコースも迷い込んだ林道も1/25,000地図に掲載がありません。
この辺りを歩かれる予定の方、十分ご注意ください。
Kさんは「一人では大仁田山にたどり着くことは出来なかった」とおっしゃっていました。

「武蔵対小次郎対決」とは、私のヤマレコ宿敵との「奥武蔵 five巡り」です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-547686.html
小次郎は必殺技「燕返し」で一日に2つのを周り、現在計3
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550028.html
私もこの記録で3となり同率となりました。
この「厳流島の決闘」いかに

hamburg
渋描き隊長 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

武蔵〜やりおったな(*`へ´*)
おはようございます。
camera52、富士山を表現しているのでしょうか (笑笑笑)
1リードと安堵していたのに翌日には同率になってしまうとは…
武蔵〜やりおったな〜〜annoyannoyannoy
次の手4座目はどうくる?
小次郎
2014/11/26 9:14
Re: 武蔵〜やりおったな(*`へ´*)
小次郎 殿
コメントありがとうございます。
二日間(このレコがアップされるまで)の1footリードでしたね
52のロケ地をご存知なので、分かった頂けるかと思いますが、この はかなり苦労して撮っています。

小次郎殿の残りは、日高と弟ですね
日高は駅から片道1時間、弟は駅からすぐだから、1日 は可能か
拙者の残りは、弟と小川町、これも1日 できないことは無いけど・・
「1日 は禁止」のルールを作れば良かったなぁ
4座目?手の内は明かせません

hamburg
2014/11/26 18:46
対決大忙し!
渋描き隊長

こんにちは^ ^
相変わらずの激しいルート選び(?)ですね。
決着はいつ頃つくのでしょうか、楽しみです。お二人のやりとりも楽しみ^ ^

我が家は健脚目指して高尾山域で頑張ります。対決のあとはお戻りくだされ。
2014/11/26 11:48
Re: 対決大忙し!
conroy さん
コメントありがとうございます。
小次郎も毎週 、土日連荘も平気な方なので、ヒヤヒヤです。
しばらく、オクタマンには変身できそうにありませんbearing

hamburg
2014/11/26 18:50
hamburg渋描き隊長、無理は禁物・・・
って、自分に言いなさい!ですよね

東京都ではなく、埼玉県を都バスが走っているのですか!?
恐らく飯能駅まであと3km地点だと思いますが、そのぴったりバスだと、乗って賢明でしたね。

10番写真、そういう風におっしゃる方こそ、速かったりして

24番写真、下二桁まで表記してあるのも珍しいですね。
どうやって測ったんだろう?

テープは全てが登山道を示しているわけではないのが厄介です

  隊長
2014/11/26 12:45
Re: hamburg渋描き隊長、無理は禁物・・・
隊長
コメントありがとうございます。

都バス路線の一部に埼玉県が入っているようです。
ここを飛ばすわけには、行かなかったのでしょう。
帰りのbusの運転手さんから「お帰りなさい」と言われました。
驚いていると、東青梅から上成木まで乗った朝のbusの運転手さんで白ヘルを覚えていてくれたようです。
田舎のbusで良いですね

大仁田山〜間野 間も山道を歩きたかったのですが、また路を間違え間野 に行けないと小次郎との勝負の致命傷になりかねないので諦めました。
私は無理しません

hamburg
2014/11/26 19:00
渋描き隊長、おつかれさまで〜す^^
路迷いすると、動揺しますし、
ルート復帰しても、自己嫌悪になるし
精神的に ダメージを受けちゃいますよね。

私も、ちょっと前に 海沢園地から大岳山に行ったんですが、
見事に 道迷いしてしまいました^^;
路が 途中でなくなっちゃって、ちょっと先まで見てみよう と
無理をして路を探したので、「ヒヤっ」としたシーンもありました。
(怖かった・・・

お互い、今年も 無事に過ごせますように^^ノ
 
2014/11/26 17:11
Re: 渋描き隊長、おつかれさまで〜す^^
hayakazeさん
コメントありがとうございます。

最近は、路を間違えても以前ほど慌てなくなりましたよ。
写真コメント、感想には書きませんでしたが、実は周遊して元の場所に戻ってしまいました。GPSログで同じところに戻ってきたことに気が付きました。
(ログを見ると周遊しているのがわかります)
Kさんは私が指摘するまで、同じ場所に戻ったことに気が付かれませんでした。
今回も、落ち着けと自分に言い聞かせ、じっくりGPS(ガーミン)の小さな画面を見て方角を確認しました。
ルート復帰した時は、嬉しかったです。
この「狐につつまれた周遊」でKさんとも親しく話ができるようにもなりました。

無事に帰ってくれば、楽しい思い出です。

hamburg
2014/11/26 19:16
こんぬつは
なんか最近マニアックなところばかりですねー
たまには地図見ないでもわかるルートもお願いしますだ!!
52番、ヘルメットを置いて撮ったのかと思ったら、渋描き隊長の後ろ姿なんですね。
でもヘルメットで蒸れると、そのうち本当の頭がぴかっと輝くダイヤモンド富士ならぬダイヤモンドヘッドになっちゃいますよー!!
2014/11/26 18:52
Re: こんぬつは
match1128さん
コメントありがとうございます。

match1128さんに地図を見ないとわからないルートがあるだすか?
知らない登山道は、高尾山だけだと思っていました

51を見てもらうと分かりますが、「富士山」の標識は地上高約1mのところにあります。
52の写真は、地面にを上向きに置いてタイマーで撮りました。
かなり苦労した1枚です。
「ダイヤモンドヘッド 」の方が面白かったなぁ

hamburg
2014/11/26 19:26
鬼門の都県境
しぶがき隊長、こんばんは。

小沢峠→黒山といい、日向沢ノ峰→棒ノ嶺といい
またまた今回といい、都県境はなかなか侮れませんね。
2014/11/26 21:07
Re: 鬼門の都県境
yamaheroさん
コメントありがとうございます。
マイページの「最近の登山であったかも?」にyamaheroさんの記録が載ってます。
たしかにyamaheroさん擬きとお会いしましたが・・

hamburg
2014/11/27 7:39
ずいぶんとマニアックなところを歩いてますね
ずいぶんとマニアックなところを歩いてますね
私はこの辺りは冬の藪のなくなる時期に取っておこうとあえて残しております。
参考にさせていただきます

大仁田山は埼玉県だと思うんですが都県境の尾根道ってないんですかね
2014/11/26 22:21
Re: ずいぶんとマニアックなところを歩いてますね
yamayama2013さん
コメントありがとうございます。
都県境は大仁田山の手前で別れていますが、路あったかなぁ
大仁田山に行くのに集中していたため、憶えていません。
興味深いですが、この辺りはかなり分かり難いというのが歩いた実感です。

hamburg
2014/11/27 7:45
まあまあ。なんと申しましょうか。
fastfood    隊長

こんにちは。pig です。

小次郎との対決、力が入ってますね。
武蔵も小次郎も「道なき道」を歩く癖がありますからね。
気をつけてくださいよ。

大仁田山って最初奥多摩の「本仁田山」と勘違いしていました。
どうして棒ノ峰の分岐から本仁田山に行けるのだろうか不思議でした。
が、よくよく読んで納得しました。

来年はこの「富士巡り」に挑戦しましょうかね。
2014/11/28 17:28
Re: まあまあ。なんと申しましょうか。
pig さん
コメントありがとうございます。
道なき道は歩きたくないのですが、呼ばれてしまうのです。
でも最近は、かなり慎重ですよ

本仁田ではなくて、大仁田熱し(あつし)ですよ!
小次郎は一日に 行くので、負けそうです

hamburg
2014/11/29 21:22
危険でないところも危険!(hamburg教訓)
勝手に引用して、申し訳ありません。

初めてメールいたします。
いつもレポートを楽しく拝見しております。
オイラ、このフレーズを気に入っておりまして、
勝手に引用させていただきました。

5か月ほど前、下山途中の、何でも無い所で、
滑って転んで手をついて、手首を骨折してしまいました。
危険を感じる所は、それなりに緊張し注意し対処して、
状況に応じて行動できますが、
危険を感じ無い所にこそ、危険がひそんでいると思います。
我が身をもって、それを痛感いたしました。
現在、まだ不自由は残っていますが、里山歩きを楽しんでいます。

事後連絡では有りますが、ご了承いただきますよう、お願いいたします。
2014/11/28 22:11
Re: 危険でないところも危険!(hamburg教訓)
k-kantaro さん
コメントありがとうございます。
「危険でないところも危険!(hamburg教訓)」
どうぞどうぞ、使ってください。
ドンドン広めましょう。

「下山途中の、何でも無い所で、滑って転んで手をついて、手首を骨折してしまいました」は、まるっきり私と一緒です。
読まれていると思いますが、私の1/29と同じです。
これと6月のヘリ救助事故(6/14)で「危険でないところも危険!(hamburg教訓)」と書くことにしました。

お互い事故無しで山に遊んでもらいましょう

hamburg
2014/11/29 21:28
「富士山認定協会」ってどこなんでしょう?
この時には、合ったのですね。
社の右側の「富士山290m 富士山認定協会」の標識ですが、
ここもなくなってしまっています。

しかし、しっかりきれいに撤去するならわかりますが、
紐が残っているのです。

どううしたんでしょうか?

なので、社の後ろ木の根元に新たに設置しておきました。
2014/12/28 23:22
Re: 「富士山認定協会」ってどこなんでしょう?
hamura6さん
「富士山290m 富士山認定協会」黒い標識ですね。
誰かが興味本位につけたものでしょうか?
不思議ですね。
小次郎との勝負が終わってしまい、さびしくなりました

hamburg
2014/12/29 17:00
Re[2]: 「富士山認定協会」ってどこなんでしょう?
駒形富士山ですが、地名としては、あちこちに「駒形富士山」というところがあります。
バス停、信号、住所、しかし、しっかりとした「駒形富士山」というところがありません。
通称「三角点広場」と言われているところは、実は住所は高根というところ。
よって、三角点の名称も「一等三角点『高根』194mです。」ただ、そこは狭山丘陵最高峰という表現をします。浅間神社の北東を遊歩道ができたのことで行けるようになったのが、途中にある「愛宕山」なので、そこは案内標識にも「愛宕山」という標記があります。
結果:わからなかったのですが、ヤマケイの検索で
http://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama_search.php?name=%E9%A7%92%E5%BD%A2%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1&area=&ken=&high=&ctg=&search=search

↑こうなっていたので、「駒形富士山194m」一等三角点があるとなっていたので、そこに設置してしまいました。

ただ、これも都道府県が「埼玉県」になっているのでどうかと思いますが・・・。

間違っていたら、また、誰かが抜くんだろうな〜。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-566711.html
2014/12/30 0:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら