ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 551871
全員に公開
ハイキング
近畿

小谷城址炎上!「紅葉の小谷山から黄葉の虎御前山へ」

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
いか十 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
13.1km
登り
634m
下り
642m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:21
合計
6:51
9:52
232
スタート地点
13:44
14:04
101
15:45
15:46
57
16:43
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR河毛駅から徒歩40分。
コース状況/
危険箇所等
コースは全体的にハイキングコースなので問題ありません。
この界隈は熊の出没があるので単独時など注意。
その他周辺情報 麓にファミリーマートがあります。
JR河毛駅
2014年11月23日 09:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 9:54
JR河毛駅
カラフルな山容がこれからの行程に期待をさせます。
2014年11月23日 10:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 10:23
カラフルな山容がこれからの行程に期待をさせます。
2014年11月23日 10:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 10:36
登山口のモミジが出迎え。
2014年11月23日 10:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 10:40
登山口のモミジが出迎え。
2014年11月23日 10:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/23 10:40
2014年11月23日 10:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/23 10:41
日に映える紅葉。
2014年11月23日 10:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/23 10:44
日に映える紅葉。
まっかっか。
2014年11月23日 10:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
22
11/23 10:45
まっかっか。
黄色と赤。
2014年11月23日 10:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
17
11/23 10:47
黄色と赤。
途中林道から眺める虎御前山。
2014年11月23日 10:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 10:48
途中林道から眺める虎御前山。
マッタケシーズンなんで出丸付近は入れず、林道から行く。
2014年11月23日 10:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 10:51
マッタケシーズンなんで出丸付近は入れず、林道から行く。
黄色のモミジがあるところがポイント。
2014年11月23日 10:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/23 10:53
黄色のモミジがあるところがポイント。
林道の紅葉もすばらしい!
2014年11月23日 10:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
11/23 10:55
林道の紅葉もすばらしい!
とにかく炎上しています。
2014年11月23日 10:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
31
11/23 10:59
とにかく炎上しています。
林道も紅葉のトンネルと化していました。
2014年11月23日 11:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/23 11:00
林道も紅葉のトンネルと化していました。
途中から入ります。
2014年11月23日 11:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 11:00
途中から入ります。
2014年11月23日 11:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 11:06
2014年11月23日 11:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 11:09
間柄峠の一本楓はなかなか豪快です!
2014年11月23日 11:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 11:15
間柄峠の一本楓はなかなか豪快です!
ばあっと炎上しております。
2014年11月23日 11:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
11/23 11:15
ばあっと炎上しております。
2014年11月23日 11:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 11:24
ピンク色もあり色とりどりなのがポイント。
2014年11月23日 11:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 11:28
ピンク色もあり色とりどりなのがポイント。
2014年11月23日 11:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 11:29
だんだんと展望も良くなってきて竹生島も見えます。
2014年11月23日 11:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 11:31
だんだんと展望も良くなってきて竹生島も見えます。
城址の図。
2014年11月23日 11:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 11:32
城址の図。
鮮やかな黄色が広がります。
2014年11月23日 11:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/23 11:38
鮮やかな黄色が広がります。
2014年11月23日 11:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 11:40
2014年11月23日 11:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 11:40
桜馬場到着。
2014年11月23日 11:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 11:45
桜馬場到着。
2014年11月23日 11:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 11:46
包み込まれるような淡い赤色。
2014年11月23日 11:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/23 11:47
包み込まれるような淡い赤色。
2014年11月23日 11:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 11:47
黄色が木々の間から光っております。
2014年11月23日 11:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 11:47
黄色が木々の間から光っております。
2014年11月23日 11:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 11:49
鮮やかな赤が地面を染めます。
2014年11月23日 11:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 11:52
鮮やかな赤が地面を染めます。
2014年11月23日 11:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 11:55
2014年11月23日 11:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 11:56
2014年11月23日 11:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 11:57
大広間方面へ。
2014年11月23日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 11:58
大広間方面へ。
2014年11月23日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 11:58
2014年11月23日 11:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 11:59
高台から大広間を眺めるとより黄葉が鮮やかに見えました。
2014年11月23日 11:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 11:59
高台から大広間を眺めるとより黄葉が鮮やかに見えました。
2014年11月23日 12:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 12:00
2014年11月23日 12:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 12:02
逆行に黄昏る。
2014年11月23日 12:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/23 12:03
逆行に黄昏る。
昼食はここで取ることにします。
2014年11月23日 12:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/23 12:28
昼食はここで取ることにします。
黄葉を眺めながらの昼食は贅沢です。
2014年11月23日 12:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 12:29
黄葉を眺めながらの昼食は贅沢です。
parfaitさんから抹茶を頂きました♪

紅葉の城で野点、やりたかったんです(P)
2014年11月23日 12:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
11/23 12:29
parfaitさんから抹茶を頂きました♪

紅葉の城で野点、やりたかったんです(P)
2014年11月23日 12:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 12:40
2014年11月23日 12:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 12:46
2014年11月23日 12:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 12:47
黄色の楓があるのでよりコントラストに深みが出ている印象です。
2014年11月23日 12:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
11/23 12:47
黄色の楓があるのでよりコントラストに深みが出ている印象です。
2014年11月23日 12:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 12:51
2014年11月23日 12:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 12:54
2014年11月23日 12:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 12:54
2014年11月23日 12:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 12:54
2014年11月23日 12:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 12:56
2014年11月23日 12:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 12:57
2014年11月23日 12:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 12:57
緑赤黄橙と色とりどりの紅葉を観れるのはここだけかもしれません。
2014年11月23日 13:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 13:00
緑赤黄橙と色とりどりの紅葉を観れるのはここだけかもしれません。
とにかく紅葉にまみれてました。
2014年11月23日 13:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 13:01
とにかく紅葉にまみれてました。
2014年11月23日 13:04撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 13:04
2014年11月23日 13:04撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 13:04
2014年11月23日 13:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 13:06
2014年11月23日 13:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 13:08
濃い赤色。
2014年11月23日 13:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 13:08
濃い赤色。
黄色の海が溢れる。
2014年11月23日 13:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 13:09
黄色の海が溢れる。
2014年11月23日 13:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 13:13
見晴の良い岩の上にて。
2014年11月23日 13:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 13:13
見晴の良い岩の上にて。
2014年11月23日 13:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 13:18
黄色いトンネルを抜ける。
2014年11月23日 13:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 13:19
黄色いトンネルを抜ける。
2014年11月23日 13:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/23 13:20
2014年11月23日 13:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/23 13:20
2014年11月23日 13:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 13:21
2014年11月23日 13:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 13:22
伊吹山が良く展望出来ます。
2014年11月23日 13:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/23 13:24
伊吹山が良く展望出来ます。
2014年11月23日 13:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 13:24
大獄(山頂)まではとにかく階段が続きます。
2014年11月23日 13:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 13:28
大獄(山頂)まではとにかく階段が続きます。
途中、岩尾からは錦秋の情景が広がっており、小谷城の尾根道や湖北の街並みが一望出来ました。
2014年11月23日 13:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/23 13:37
途中、岩尾からは錦秋の情景が広がっており、小谷城の尾根道や湖北の街並みが一望出来ました。
ややフラットになると頂上まであと少しです。
2014年11月23日 13:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 13:38
ややフラットになると頂上まであと少しです。
2014年11月23日 13:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 13:43
山頂。三角点もあります。
2014年11月23日 13:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 13:44
山頂。三角点もあります。
東側には横山岳や己高山方面の景観が広がっています。
2014年11月23日 13:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/23 13:57
東側には横山岳や己高山方面の景観が広がっています。
このあたりも鮮やかでした。
2014年11月23日 13:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 13:57
このあたりも鮮やかでした。
眩しいくらいの紅葉。
2014年11月23日 13:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 13:59
眩しいくらいの紅葉。
2014年11月23日 14:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 14:01
2014年11月23日 14:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 14:09
伊吹山を望みながら下山する。
2014年11月23日 14:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 14:11
伊吹山を望みながら下山する。
清水谷はやや暗がりの山道。
2014年11月23日 14:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/23 14:22
清水谷はやや暗がりの山道。
2014年11月23日 14:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 14:24
2014年11月23日 14:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 14:28
2014年11月23日 14:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 14:31
2014年11月23日 14:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 14:31
2014年11月23日 14:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 14:34
2014年11月23日 14:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 14:37
カエル岩。ちょっとよくわかりませんでした(^^;
2014年11月23日 14:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 14:37
カエル岩。ちょっとよくわかりませんでした(^^;
2014年11月23日 14:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/23 14:46
熊がいるそうです。
2014年11月23日 14:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 14:47
熊がいるそうです。
2014年11月23日 14:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 14:52
資料館前へ。ここで15時だったので虎御前山方面へ。
2014年11月23日 15:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 15:00
資料館前へ。ここで15時だったので虎御前山方面へ。
しばらく田園地帯を歩き
2014年11月23日 15:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/23 15:06
しばらく田園地帯を歩き
登山口が見えてきました。
2014年11月23日 15:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 15:16
登山口が見えてきました。
こちらは鮮やかなケヤキが広がっています。
2014年11月23日 15:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 15:21
こちらは鮮やかなケヤキが広がっています。
2014年11月23日 15:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 15:27
小谷山方面。
2014年11月23日 15:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 15:29
小谷山方面。
2014年11月23日 15:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 15:36
白黄でしょうか?
2014年11月23日 15:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 15:36
白黄でしょうか?
西日がまぶしい。。
2014年11月23日 15:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 15:44
西日がまぶしい。。
黄色が太陽によってより眩しく感じます。
2014年11月23日 15:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 15:46
黄色が太陽によってより眩しく感じます。
まさに虎のように映えている山容といえます。
2014年11月23日 15:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 15:46
まさに虎のように映えている山容といえます。
赤が少しだけ混じっていました。
2014年11月23日 15:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 15:48
赤が少しだけ混じっていました。
手作りチックな階段。
2014年11月23日 15:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 15:52
手作りチックな階段。
2014年11月23日 15:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 15:53
織田信長が陣をとったところ。
2014年11月23日 15:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 15:54
織田信長が陣をとったところ。
2014年11月23日 16:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 16:03
2014年11月23日 16:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 16:08
楓が眩しい〜
2014年11月23日 16:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/23 16:09
楓が眩しい〜
2014年11月23日 16:10撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 16:10
西日により皇后しく光る紅葉のモミジです。紅葉のシルエットがまた良い感じです。
2014年11月23日 16:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/23 16:12
西日により皇后しく光る紅葉のモミジです。紅葉のシルエットがまた良い感じです。
眩しいくらいの街道で終始、紅葉を楽しむことが出来ました。
2014年11月23日 16:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/23 16:12
眩しいくらいの街道で終始、紅葉を楽しむことが出来ました。
2014年11月23日 16:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 16:13
2014年11月23日 16:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 16:14
再度に一本モミジに見送られ・・・
2014年11月23日 16:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/23 16:16
再度に一本モミジに見送られ・・・
伊吹山にもサヨウナラします。

低山と思えない山々の遠望でしたね(P)
2014年11月23日 16:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/23 16:17
伊吹山にもサヨウナラします。

低山と思えない山々の遠望でしたね(P)
2014年11月23日 16:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/23 16:21
何故か閉鎖なのに記念(><
2014年11月23日 16:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/23 16:22
何故か閉鎖なのに記念(><
2014年11月23日 16:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/23 16:27
2014年11月23日 16:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/23 16:35
2014年11月23日 16:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/23 16:45

感想

企画者が私でしたが、城址や歴史に詳しい
parfaitさんにお任せすることになりました(^^;。
ありがとうございます。
紅葉はピークで、恐らく今週が一番だと思います。
小谷城址の紅葉は赤いだけでなく
淡い色や濃い色など様々な色でコントラストがあって楽しめました。
こんな多彩な紅葉を観るのも初めてかもしれません。
これも湖北ならではの自然林だから成せるのでしょうか?
紅葉は麓まで来てしまい終盤でありましたが各地、有名な紅葉スポットは
すべて人が多く困難だと予想されましたので
あえて湖北まで足を運んだ甲斐があったと思います。
特に虎御前山に関しては殆ど人とすれ違わなかったので終始
鮮やかな紅葉を一人占め状態でラッキーでした♪。

同行者の方々、ありがとうございます。

詳細:
小谷山:http://ayashii.exblog.jp/23137024/
虎御前山:http://ayashii.exblog.jp/23138530/

素晴らしい山行を企画していただきありがとうございました。人出も他にとられて少なく写真も沢山撮れましたね。今年は、例年より綺麗だそうでお得感満載でした。
2万5000分の1の地図忘れて、ちょっと怪しい山座同定になりましたが間違えではなくよかったです。
また機会があったらよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1592人

コメント

ナイスなタイトル
素晴らしい紅葉ですね。本当燃えてますね!
これでもかって感じで
ここは紅葉には穴場の山なんでしょうか
写真からは、そんなにハイカーの方も写ってませんが・・・
それに加えikajyuさんの撮影テクが相まり
まさにグレートです!!
どうやったら、そんなに上手に撮れるんですか。
感性の違いなんでしょうかね。
2014/11/24 21:01
tamu-chan さん
まさに火事のごとく・・・でした。
時代背景を考えるとちょっと複雑だったり(^^;
紅葉としては地元ではけっこう知られているものの
なかなかの穴場だと思いますよ。
京都は寺院はもちろん山もけっこう人がいますのでそれを
避けて計画しておりました。
写真の方、評価頂きありがとうございます(^^。
出来るだけ現場のすばらしさを伝えたいと思っておりますので
少しでも伝わればこちらとしてもうれしいです。
2014/11/25 22:27
燃えてる〜
ホントに真っ赤っかですね
これだけ赤い紅葉もなかなか見れない感じがします
歴史に詳しい方がおられるといろいろ教えていただけるので楽しいですよね
秋は城跡めぐりが楽しそうです
2014/11/24 23:26
tu-san1977 さん
まさに赤く燃えておりました(^^
ピーク時の紅葉は本当に真紅なんでそんなモミジに立ち会えて
運が良かったなと思います。
同行者がけっこう知っておられる方だったんで
けっこう助かりました。
秋は城と紅葉を一度でも楽しみたいところですね。
2014/11/25 22:32
信長、長政、戦国時代の気分になれましたか?
ikajyuさん、こんばんは−
小谷山と虎御前山・・・まさに正反対の運命をたどった山ですね。
石田光成の佐和山(城)や信長が暗殺されかけた千種街道も
機会があったら是非訪れて下さい。

紅葉はベスト、素晴らしい写真ばかりです。
2014/11/25 20:39
yoshikun1さん
当時の信長と長政はいったい何を思ったのだろうという
気持ちを感じながらしみじみとした登山を楽しみました。
滋賀にはいろいろな城址があって風情ありますね。
まだまだ興味深い場所があるのでまた説明がてら
ご案内頂ければ幸いです。

写真はもはやどこを撮ってもOKな感じでしたw。

2014/11/25 22:34
実は〜
こんにちはbiwakotaroです
同じ日に小谷山へ行こうか
御池岳に行こうかギリギリまで迷ってました

98番目の写真ですが
実は小谷山ってよくクマさん出没するんですよ
先月の10月18日にはイノシシ・シカ捕獲用の
檻に子グマ1頭が錯誤捕獲され檻の周囲で
親グマが徘徊している可能性があるとして
子グマを放つまでの約2時間小谷山を封鎖
なんて騒ぎがあったりしたもので・・・

ビビリな私は結局、
御池岳に行っちゃいましたが
ひょっとしたらお会いしてたかも?ですね
ちょっと残念

またどこかでお会いしましたらよろしくす
2014/11/25 22:22
biwakotaroさん
そうだったんですか〜。
それはお声かけしといても良かったかもしれませんね〜
またお会い出来れば幸いです。
湖北の山はどこも熊の出没が相次いでいるようですね。
私も今回の山行は単独ではやめようと思っていました。
いつかどこかで熊とも会いそうな予感がしますね〜
そのときはどうしようかと悩んでおります(><
2014/11/25 22:37
こりゃ赤い とてつもなく赤い
こんばんは!

歴史情緒溢れる、小谷城址、時期と相まってほんとに素晴らしい色ですねー
既に冬に入りつつある北海道とはえらい違いです。

それにしても、いつものことですが、ikajyuさんはお花や紅葉の旬を捉えるのがほんとに詳しくて上手ですねー
2014/11/25 22:39
esprit さん
歴史を感じながらの燃え盛る登山も秋の醍醐味ですね〜
やはり湖北は秋が合いそうな気がします。
esprit さんは北海道に行っておられたのですね。
北海道は冬が長いですが、美しい季節だな〜と思います。
紅葉とかけっこう前年や今年の傾向を気にしつつ実行しております。
それがハマればしてやったり!と思いますね
2014/11/27 0:03
紅葉すごいね
お疲れ様です
いやぁ もったいないことしたな〜
来年こそは行きたいです!
しかし紅葉にお抹茶とは・・・見事な演出です!!
2014/11/26 0:18
syousanさん
これは実際見て欲しいところでしたよ〜
まだまだ紅葉は残ってますので機会があれば行ってみてください。
紅葉に抹茶はまったりとして良いですよ〜
大人のくつろぎを感じましたw。
2014/11/27 0:12
来年行きたい所がまた増えました
どのように形容して良いか素晴らしい紅葉と山で、来年は行きたいです。この地方、楽しめそうですね。
2014/12/6 12:44
Konnichihaさん
こんばんは(^^
この山はなかなかおすすめ出来ますよ。是非とも来年は行ってみてください。
しかもけっこう奥地で穴場なのでゆっくりと楽しむことが出来ます。
参考にしていただきありがとうございます。

2014/12/6 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら