ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558577
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄

[大分] ぼちぼち由布岳

2014年12月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
835m
下り
1,153m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:20
合計
6:35
8:05
40
正面登山口
8:45
8:50
80
合野越
10:10
10:15
15
マタエ
10:30
11:40
65
東峰
12:45
12:45
75
合野越
14:00
14:00
40
西登山口
14:40
由布院駅
のんびりと
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:[電車]大分駅→別府駅280円
   [バス]別府駅西口→由布登山口700円
復路:[電車]由布院駅→大分駅940円
コース状況/
危険箇所等
マタエ手前辺りからは雪でそこそこに滑ります。下りもそこそこに。
今日すれ違った登山者のうち半分ほどはアイゼンをしていました。
東峰はアイゼン無しでも大丈夫でしょうが、西峰やお鉢はアイゼンは必須だと思います。

山頂は寒いので、防寒具・防寒手袋・目出し帽などあったら幸せです。
寒い寒い家出たく無い
でも頑張って由布岳きた
9
寒い寒い家出たく無い
でも頑張って由布岳きた
雪ぼちぼち
あざとい
合野越(ごうやごし)
4
合野越(ごうやごし)
霧氷きれいね
雪はこんな按配
そこまでは積もってない
2
雪はこんな按配
そこまでは積もってない
冬はほんと空気が澄んでるねえ
13
冬はほんと空気が澄んでるねえ
先日行った池代方面入り口(特に道は無いです)
2
先日行った池代方面入り口(特に道は無いです)
くじゅうが凄く綺麗に見える!
19
くじゅうが凄く綺麗に見える!
きれいすなぁ
空の紺がきれい
きもちいい
14
空の紺がきれい
きもちいい
マタエから見下ろし
奥にくじゅう
9
マタエから見下ろし
奥にくじゅう
くじゅう
西峰方面。
4人ほど行かれてました。怖いなあ
13
西峰方面。
4人ほど行かれてました。怖いなあ
東峰方面
東峰。寒いけど空気が澄んでて気持ちよい
午後からはガスも出るようですが、まだこの時間なら景色最高でした。
寒いのでダウンJK・防寒グローブ・目出し帽着用。
18
東峰。寒いけど空気が澄んでて気持ちよい
午後からはガスも出るようですが、まだこの時間なら景色最高でした。
寒いのでダウンJK・防寒グローブ・目出し帽着用。
お鉢。この火口の事をウバガウジと言うのですが、由来は高崎山まで繋がる狭い横穴が火口にあり、そこを通るときに声を出すと山姥に殺されるそうです。姥がいる兎路(獣道)でウバガウジといったお話。
7
お鉢。この火口の事をウバガウジと言うのですが、由来は高崎山まで繋がる狭い横穴が火口にあり、そこを通るときに声を出すと山姥に殺されるそうです。姥がいる兎路(獣道)でウバガウジといったお話。
西峰行ってる方が見える。
さすがにお鉢を行ってる方は見えなかった気がします。
7
西峰行ってる方が見える。
さすがにお鉢を行ってる方は見えなかった気がします。
船底新道くっきりの鶴見岳
9
船底新道くっきりの鶴見岳
空の色が綺麗
最近レコで触発されてバウルーを買ったので、持ってきてホットサンドを焼くつもりだったのですが、「寒いしそんなのんびり食べないよなぁ・・」と横着して昼飯はドーナツだけ。やっぱ持ってくればよかった
9
最近レコで触発されてバウルーを買ったので、持ってきてホットサンドを焼くつもりだったのですが、「寒いしそんなのんびり食べないよなぁ・・」と横着して昼飯はドーナツだけ。やっぱ持ってくればよかった
ボロボロになったグローブがスマホ対応に進化した(ハサミで)
8
ボロボロになったグローブがスマホ対応に進化した(ハサミで)
レコで使われてる方を見て「コレは欲しい!」とすぐ真似して買った風速計すいません。
宮之浦岳や剱岳に暴風雨の中行った時、体飛ばされそうになりながら「これ風速何mよwww」と笑うしかなかった悩みがこれで解消!
10
レコで使われてる方を見て「コレは欲しい!」とすぐ真似して買った風速計すいません。
宮之浦岳や剱岳に暴風雨の中行った時、体飛ばされそうになりながら「これ風速何mよwww」と笑うしかなかった悩みがこれで解消!
はるか昔に980円くらいで買って眠ってたcaravanのチェーンスパイク使ってみた。このくらいの山なら十分無いよりはマシでした日本語
8
はるか昔に980円くらいで買って眠ってたcaravanのチェーンスパイク使ってみた。このくらいの山なら十分無いよりはマシでした日本語
西登山口方面に下山。飯盛ヶ城
2
西登山口方面に下山。飯盛ヶ城
大分川源流
水場の中で落ち葉が凍ってた
9
水場の中で落ち葉が凍ってた
まっすぐ防火帯を下っても、左に草原を抜けてもどっちでも行けます。防火帯は斜度がきついので滑るかなと草原コースへ
2
まっすぐ防火帯を下っても、左に草原を抜けてもどっちでも行けます。防火帯は斜度がきついので滑るかなと草原コースへ
由布院から由布岳。今日も観光客が多い(ここ数年はアジア系外国の方ばかりですが)
5
由布院から由布岳。今日も観光客が多い(ここ数年はアジア系外国の方ばかりですが)
駅に由布岳のミニチュアが!すげー。こんなの家にあったら癒されるなあ(いやほんと管理大変でしょうお疲れ様です)
10
駅に由布岳のミニチュアが!すげー。こんなの家にあったら癒されるなあ(いやほんと管理大変でしょうお疲れ様です)
ななつ星きてた
搭乗員もみんな手を振ってる。なんかいいね
13
搭乗員もみんな手を振ってる。なんかいいね

感想

それまで知らなかったヤマレコを見るようになった去年より前は、
冬山は寒い!ぼっちには危険!とまったく行きませんでしたが、
ヤマレコのおかげでそんな私も・・割愛

とはいえこの1ヶ月、猫カフェくらいにしか行ってないので
少しでもモチベーションを高めようとレコを参考にさせていただき
風速計・バウルーを入手し由布岳に行ってみましたっ!
登山口まで来れば楽しく登るんですが、家出るまでが腰が重いのよねえ笑

雪もいい按配で、空気が澄みとても気持ちよかったです!
次は正月休みかなあ といった按配で

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1489人

コメント

由布岳の景色はもちろん。
こんばんは
寒そうですが、白と青、冬の山の醍醐味ですね。

山ネタでなくて恐縮ですが、
ななつ星と風速計の写真にくいついてしましました。
土曜の午後、長崎市内に漆色の車両があらわれると、
思わず控えめに手をふってしまいます。そのあと、そちらにむかうのですね。
長崎県内と由布院周辺を、来年から走る予定のスイーツ列車が楽しみです。
2014/12/8 2:00
こんばんは
「風が強いなぁ」が「お、風速10mか」と
定量化できるようになるのはほんと便利ですねえ。
こんなお役立ちアイテムがあったのかとこれから常備していこうと思います。

ななつ星は、乗務員の方も誇らしげされてますし
子供もおばあちゃんもみんな「すごいねー」と手を振ってと
見ててとてもホッコリした気分にさせていただけます
抽象的ですがなんだかそういうのほんと良いですよねえ。。。
2014/12/8 2:53
ゲスト
hatokoさんこんにちは〜
由布岳も綺麗ですね〜
っていうか冠雪してると、船底新道がハッキリ見えるんですね!

グローブのスマホ対応仕様、、、。実は私も同じ事やってるんで(右手人差し指だけですけど)考える事はみな同じなんでしょうか?w
2014/12/9 18:35
こんばんは
船底新道まっすぐできれいだなぁとホッコリ。

もう寿命の手袋をスマホ対応にして「天才かも・・・」と
悦に浸っていたのですが、みんな考える方法だったかもしれません・・
実際の所は登りだすまで指先が寒くて、指の甲側に縦の切れ目でも入れて
使うときだけ切れ目から指を出す感じにすればよかったかなぁと笑
2014/12/10 3:19
ヤマンバがいるウサギ路
hatokoさん。

確かに誰かのレコで、鍋(お鉢?)の事を「ウバガウジ」と書かれてたのをみて、「変な呼び名だなぁ・・・」と思っていたんですが、そんな意味があったんですね〜
勉強になります!!
2014/12/10 8:11
ばうるー
買われたんですね〜
我が家も買ったはいいけど、まだ一度も山では使っておらんです

この日は由布岳もキレイだったですね。
群青と白の世界は虜になります(笑)
どんな感じだろう?誰か行ってるかなぁ?と気になってたので、
はとこさんのレコ見れて良かったです

あと、ななつ星も見てみたいー!
2014/12/10 20:31
maltenさんcafemochaさん おはようございます
ウバガウジ(ウバゴウジ)の由来は私も知らず、
特にネットなどでも記述が見つからないのですが
何気に図書館で見つけた由布岳の昔の本(1958年刊行 由布山)に
由来が書いてて、へぇ〜〜 と。
実際は火口に穴は無く飯盛山辺りに話の元となった横穴があるそうです。

山関連の名前って へんてこで難読な地名が多いですが
今より 人が山と密接に暮らしていた時代の目印や伝承などの名残なんでしょうし
図書館の郷土資料室は、そうした地元の山の古い資料など
結構面白い本があってなかなかでした。

バウルーは買ったはいいが、とりあえずは練習とばかりに
ホットサンドや焼きおにぎりサンドなど楽しんでます。家で

すっかり寒くなって、なかなか家を出るのが億劫になりましたが
やはり冬の澄んだ空気と、白と青のコントラストは格別ですね。
冬はすっかり出不精な私ですが、お二人や皆様のレコを参考にさせていただき
朝、家を出るためのモチベーションにさせていただこうと思います!
2014/12/11 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら