また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 562155
全員に公開
ハイキング
中国

尾長山〜牛田山〜松笠山〜牛田山

2014年12月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
27.9km
登り
1,105m
下り
1,083m

コースタイム

8:17 尾長山山根口登山口
8:42 尾長山山頂
9:32 牛田山山頂
10:07 牛田山戸坂口登山口
10:36 松笠山滝見コース登山口
11:05 松笠観音寺
11:14 八畳岩(25分間休憩)
12:04 松笠山山頂(40分間昼食)
13:10 松笠山戸坂中学校口登山口
13:40 牛田山戸坂南口登山口
14:00 牛田山山頂
14:26 神田山山頂
14:45 見立山山頂
14:55 牛田山東区スポーツセンターコース登山口 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
標識も整備されていて迷うことはありません。
各登山口に設置してある案内板
2014年12月19日 08:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:10
各登山口に設置してある案内板
二葉中学校裏門近くのカーブミラーの所から登山口に向う
白いマンションが目印になる
2014年12月19日 08:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:11
二葉中学校裏門近くのカーブミラーの所から登山口に向う
白いマンションが目印になる
8:17
山根口登山口
右手の階段を上る
2014年12月19日 08:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:12
8:17
山根口登山口
右手の階段を上る
狭い道を登る
2014年12月19日 08:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:18
狭い道を登る
落葉して見透しが良くなった
2014年12月19日 08:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:20
落葉して見透しが良くなった
平素は必要が無いと思っているロープ
だが、今日は、雪と落ち葉で道がぬかるんでいてるので
必需品かも・・・・
2014年12月19日 08:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:24
平素は必要が無いと思っているロープ
だが、今日は、雪と落ち葉で道がぬかるんでいてるので
必需品かも・・・・
この岩場を登ると尾根に出る
2014年12月19日 08:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:25
この岩場を登ると尾根に出る
尾根に出た所からの眺望
2014年12月19日 08:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 8:25
尾根に出た所からの眺望
岩場がかなり荒れている・・・・
2014年12月19日 08:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:29
岩場がかなり荒れている・・・・
岩が崩れつつある
2014年12月19日 08:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:29
岩が崩れつつある
展望の良い岩場
2014年12月19日 08:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:33
展望の良い岩場
岩場からの眺望
2014年12月19日 23:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 23:14
岩場からの眺望
8:42
尾長山山頂
2014年12月19日 08:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 8:42
8:42
尾長山山頂
尾長山山頂からの眺望
2014年12月19日 08:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:42
尾長山山頂からの眺望
尾長山山頂からの眺望
2014年12月19日 08:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
12/19 8:42
尾長山山頂からの眺望
尾長山山頂からの眺望
2014年12月19日 08:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
12/19 8:42
尾長山山頂からの眺望
尾長山山頂からの眺望
2014年12月19日 08:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 8:43
尾長山山頂からの眺望
尾長山山頂からの眺望
2014年12月19日 08:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 8:43
尾長山山頂からの眺望
尾長山山頂からの眺望
2014年12月19日 08:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
12/19 8:43
尾長山山頂からの眺望
尾長山山頂からの眺望
2014年12月19日 08:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 8:43
尾長山山頂からの眺望
ここは赤土なので、雪と混ざって滑る
2014年12月19日 08:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:45
ここは赤土なので、雪と混ざって滑る
2014年12月19日 08:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:49
牛田東口分岐
左に下りると女学院大学前に出る
2014年12月19日 08:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:51
牛田東口分岐
左に下りると女学院大学前に出る
大内越口分岐
2014年12月19日 08:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 8:52
大内越口分岐
175.9mピーク三角点
2014年12月19日 09:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:01
175.9mピーク三角点
175.9mピーク
丸太ベンチで一休み
2014年12月19日 09:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:02
175.9mピーク
丸太ベンチで一休み
175.9mピークからの眺望
2014年12月19日 09:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:02
175.9mピークからの眺望
中山口分岐
2014年12月19日 09:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:04
中山口分岐
中山北山入口分岐
2014年12月19日 09:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:13
中山北山入口分岐
戸坂南口分岐
2014年12月19日 09:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:17
戸坂南口分岐
広場のテーブルセットも雪が積もっている
2014年12月19日 09:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:26
広場のテーブルセットも雪が積もっている
踏み固められた雪が凍りバリバリ音をたてて歩く
2014年12月19日 09:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:28
踏み固められた雪が凍りバリバリ音をたてて歩く
9:32
牛田山三角点
2014年12月19日 09:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:32
9:32
牛田山三角点
牛田山山頂からの眺望
2014年12月19日 09:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 9:32
牛田山山頂からの眺望
牛田山山頂
2014年12月19日 09:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:32
牛田山山頂
牛田山山頂の気温は氷点下1℃
2014年12月19日 09:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:33
牛田山山頂の気温は氷点下1℃
牛田山山頂からの眺望
2014年12月19日 09:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 9:34
牛田山山頂からの眺望
牛田山山頂
2014年12月19日 09:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:35
牛田山山頂
早稲田小学校口分岐
2014年12月19日 09:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:37
早稲田小学校口分岐
戸坂口分岐
右に向う
2014年12月19日 09:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:41
戸坂口分岐
右に向う
岩の上から氷柱が・・・・
2014年12月19日 16:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 16:43
岩の上から氷柱が・・・・
戸坂くるめ木口分岐
右折して桜ヶ丘口に向かう
2014年12月19日 09:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:51
戸坂くるめ木口分岐
右折して桜ヶ丘口に向かう
左側の坂を登る
2014年12月19日 09:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:53
左側の坂を登る
樹木のトンネル
2014年12月19日 09:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:55
樹木のトンネル
送電鉄塔からの眺望
2014年12月19日 09:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:56
送電鉄塔からの眺望
送電鉄塔からの眺望
2014年12月19日 09:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 9:56
送電鉄塔からの眺望
霊園方面への階段
2014年12月19日 10:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:00
霊園方面への階段
10:07
戸坂口に無事下山
2014年12月19日 10:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:07
10:07
戸坂口に無事下山
2014年12月19日 10:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:11
2014年12月19日 10:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:28
JR戸坂駅
2014年12月19日 10:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 10:30
JR戸坂駅
戸坂駅のプラットホーム右端の踏切を渡る
2014年12月19日 10:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 10:31
戸坂駅のプラットホーム右端の踏切を渡る
松笠山登山口
2014年12月19日 10:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:31
松笠山登山口
墓地の右端を登る
2014年12月19日 10:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:33
墓地の右端を登る
東山(船ヶ谷山)登山口とあるが・・・・?
2014年12月19日 10:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:34
東山(船ヶ谷山)登山口とあるが・・・・?
琴比羅神社本堂の右側を登る
2014年12月19日 10:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:35
琴比羅神社本堂の右側を登る
2014年12月19日 10:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:36
2014年12月19日 10:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:38
水量が少なく迫力ない
2014年12月19日 10:39撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:39
水量が少なく迫力ない
滝の上
2014年12月19日 10:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:40
滝の上
凍結して歩き難い
2014年12月19日 10:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:44
凍結して歩き難い
2014年12月19日 10:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:44
2014年12月19日 10:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:47
石段が崩れたものか?
岩がごろごろしていて歩き難い・・・・
2014年12月19日 10:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:49
石段が崩れたものか?
岩がごろごろしていて歩き難い・・・・
湯釡古墳に向う道
時間的に無理なので古墳はスルー
2014年12月19日 10:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:58
湯釡古墳に向う道
時間的に無理なので古墳はスルー
松笠観音寺鐘楼建立記念石柱がある広場
2014年12月19日 10:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 10:59
松笠観音寺鐘楼建立記念石柱がある広場
2014年12月19日 11:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:00
松笠観音寺参道
2014年12月19日 11:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:00
松笠観音寺参道
お地蔵さんも寒そう
2014年12月19日 11:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:02
お地蔵さんも寒そう
2014年12月19日 11:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:03
松笠観音寺鐘楼
2014年12月19日 11:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:06
松笠観音寺鐘楼
松笠観音寺本堂の右側を通る
2014年12月19日 11:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:06
松笠観音寺本堂の右側を通る
雪が深くなってきた(-_-;)
2014年12月19日 11:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:11
雪が深くなってきた(-_-;)
八畳岩方面分岐
直進して八畳岩に向う
2014年12月19日 11:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:12
八畳岩方面分岐
直進して八畳岩に向う
八畳岩からの眺望
2014年12月19日 23:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 23:17
八畳岩からの眺望
八畳岩からの眺望
天上山方面
2014年12月19日 11:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:37
八畳岩からの眺望
天上山方面
八畳岩からの眺望
大町方面
2014年12月19日 11:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 11:37
八畳岩からの眺望
大町方面
八畳岩からの眺望
独特な山容の久地冠山が見える
2014年12月19日 11:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 11:38
八畳岩からの眺望
独特な山容の久地冠山が見える
八畳岩からの眺望
宮島は白く霞んでいる
2014年12月19日 11:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:38
八畳岩からの眺望
宮島は白く霞んでいる
松笠観音寺からの近道と合流
2014年12月19日 11:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:45
松笠観音寺からの近道と合流
331m三角点
もしかして、ここが東山(船ヶ谷山)なのかな?
2014年12月19日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:47
331m三角点
もしかして、ここが東山(船ヶ谷山)なのかな?
林道に出た
左手に有るアンテナ塔を管理するための道らしい?
2014年12月19日 11:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:50
林道に出た
左手に有るアンテナ塔を管理するための道らしい?
犬の足跡だよねぇ・・・・(-_-;)
2014年12月19日 11:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:56
犬の足跡だよねぇ・・・・(-_-;)
人の足跡が無くなってきた
2014年12月19日 11:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 11:58
人の足跡が無くなってきた
菰口憩いの森方面分岐
2014年12月19日 12:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:02
菰口憩いの森方面分岐
菰口憩いの森方面は人の足跡が無い・・・・
雪が深そうだ
2014年12月19日 12:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:03
菰口憩いの森方面は人の足跡が無い・・・・
雪が深そうだ
12:04
松笠山山頂
2014年12月19日 12:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:04
12:04
松笠山山頂
松笠山山頂からの眺望
2014年12月19日 12:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:05
松笠山山頂からの眺望
松笠山山頂三角点
2014年12月19日 12:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:05
松笠山山頂三角点
松笠山山頂からの眺望
2014年12月19日 12:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:05
松笠山山頂からの眺望
2014年12月19日 12:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:45
ここは直進しそうだが、右側を下って行く
2014年12月19日 12:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:52
ここは直進しそうだが、右側を下って行く
落ち葉の上に雪が積もり滑る
2014年12月19日 12:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 12:55
落ち葉の上に雪が積もり滑る
東浄団地方面分岐
2014年12月19日 13:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 13:04
東浄団地方面分岐
2014年12月19日 13:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 13:04
高尾山が近くに見えて来た
2014年12月19日 13:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 13:07
高尾山が近くに見えて来た
2014年12月19日 13:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 13:07
2014年12月19日 13:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 13:10
13:10
松笠山登山口に無事下山
2014年12月19日 13:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 13:10
13:10
松笠山登山口に無事下山
2014年12月19日 13:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
12/19 13:22
広島第一病院前を通って、再び牛田山に向う
2014年12月19日 13:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
12/19 13:30
広島第一病院前を通って、再び牛田山に向う

感想

牛田山⇒松笠山⇒二ヶ城山を縦走して登石登山口に下山する予定で出掛けた。
8:17尾長山山根口登山口で軽くストレッチをしてスタート。
一昨日ほどの寒さではないので、ウインドブレーカーで大丈夫・・・・
牛田山山頂は氷点下1℃だったが、それほど寒さは感じなかった。
牛田山は、雪が凍った所が多少有り、歩き難い感じはしたが、予定通りクリア。
街中を約30分歩く。
嫌な歩きだが、縦走するには仕方ない・・・・
10:36松笠山滝見コース登山口から入山。
滝は水量が少なく迫力がないので、写真を撮って先へ進む。
松笠観音寺付近から積雪量が増えてきた。
11:12八畳岩方面分岐では、標識が雪に埋もれて見えない程だ。
八畳岩はスルーしようかと思ったが、景色だけは撮っておこうと向う。
11:14八畳岩に先客が居られた。
「今日は空気が澄んでいるから遠くまで見えますね」と言ったのがきっかけで
見える山々の説明をされた。
その方は、写真を撮るのが目的で登られるらしく、山頂からの展望など詳しい。
二ヶ城山に行く時間が無くなることを心配しながら、説明を聞くこと約25分・・・・
話の途中で二ヶ城山は諦めることにして、聞き入ってしまった。
興味のある話だから楽しく聞き良かった。
12:02分岐から菰口憩いの森方面の道を見ると、雪が深く、人の踏み跡がないので、二ヶ城山は諦めて正解だと思った。
来春に挑戦しようと思う。
12:04松笠山山頂は広場全体に雪が積もっていて、犬らしい足跡しか無い・・・・人は居ないのかな?
ベンチも雪が積もり氷のように硬くなっている。
持ってきた椅子を出した、40分間昼食にする。
戸坂中学校に向けての下山道は、落ち葉に雪が積もって滑るので、慎重に歩き時間オーバーした。
13:10松笠山戸坂中学校口登山口から団地を通って牛田山に向う。
13:40牛田山戸坂南口登山口から再び入山。
ここで、カメラが動かなくなった・・・・
14:00牛田山山頂までに、下山する人と数回にわたり10人と出会う。
14:45見立山まで行き、牛田総合公園に戻り下山。
14:55牛田山東区スポーツセンターコース登山口に無事下山。
松笠山では、雪で思うように歩けず、足に負担を感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら