また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 564129
全員に公開
ハイキング
丹沢

お嬢隊 渋沢丘陵〜富士見塚 あの方を求めて周回

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
659m
下り
632m

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
2:05
合計
7:52
7:25
49
震生湖
8:14
8:19
27
栃窪会館
8:46
8:56
73
八国見山
10:09
10:48
20
富士見塚
11:08
11:13
22
神山神社
11:35
11:35
5
神山滝登り口
11:40
11:50
13
神山滝
12:03
12:03
38
頭高山周回分岐
12:41
13:25
36
頭高山(八重桜の里)
14:01
14:03
14
八国見山分岐
14:17
14:27
50
栃窪会館
15:17
お嬢連れ&写真撮りまくり のため、コースタイムは参考にならないかと…
特に神山滝からは右脚を引き摺りながら歩いたので、全く当てになりません(^^;
※ GPSロガー不調のため、手書きです。
天候 快晴
午後になり、箱根方面や表尾根方面には雲がかかり始めた
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
震生湖公園駐車場(無料)
湖畔のスペースは15台くらいで、上のスペースは20台くらい
湖畔のスペースは釣り客で早めに埋まりそう
コース状況/
危険箇所等
【登山道概況】
◆震生湖〜八国見山分岐
基本的には農道や里の道。特に危険な箇所はないが、枝道は多数ある。

◆八国見山〜峠集落〜富士見塚
地形図にある破線の道が見当たらなかった。ピンクテープなどが見当たる場所で強引に降りたが、下ってからここらしいというポイントはあった。集落から富士見塚までは農道を使うルートもありそうだが、今回は藪漕ぎのあと心が折れて、一般車道を使った(^^;

◆富士見塚〜神山神社〜神山滝登り口
矢倉沢往還の一部と車道を下り、神社への近道は農道を歩く。神社から登り口までは広めの車道を歩くが、建築関連のダンプがひっきりなしに通るので結構怖かった。

◆神山滝登り口〜神山滝〜頭高山(八重桜の里)
唯一の登山道。といっても最初だけ登りがあり、あとは緩やかな道となる。神山滝へは道標はないが、分岐の箇所にある木の幹にうっすらと書かれている。滝近くはパイプの手すりが設けられているが、この時期下の段への道は落ち葉が積もっていて滑りやすく、今回は途中で引き返した。
神山滝から頭高山へは下道と東屋への道が分かれているが、東屋方面への道は地図上の破線より長いのではないだろうか?道筋はハッキリしているが、崩れかけた箇所が何カ所かあった。

◆頭高山(八重桜の里)〜八国見山分岐
基本的には農道や里の道。特に危険な箇所はないが、分岐がけっこうある。

※ 今回のルートの4分の3は舗装道路なので、普通の登山靴だと負担が大きいかもしれません。


【トイレ概況】
今回のコースで震生湖公園・八重桜の里にチップ制、栃窪会館・富士見塚に無料のトイレがありました。すべてきれいに整備されていました。
(八重桜の里のトイレは泡洗浄タイプで、手洗い用の水もありませんので要注意)
今日は景色を楽しむハイキング
駐車場横の鳥居からスタートッ!!
2014年12月23日 07:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 7:25
今日は景色を楽しむハイキング
駐車場横の鳥居からスタートッ!!
震生湖脇の秦野福寿弁財天
まずは今日の安全祈願を…
2014年12月23日 07:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 7:26
震生湖脇の秦野福寿弁財天
まずは今日の安全祈願を…
狛犬(・・?
2014年12月23日 07:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 7:28
狛犬(・・?
湖畔を進んで
2014年12月23日 07:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 7:31
湖畔を進んで
林を登ると
2014年12月23日 07:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 7:34
林を登ると
県道側の駐車場前に
県道側の駐車場前に
ふむふむ…
2014年12月23日 07:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 7:38
ふむふむ…
お(゜o゜)
2014年12月23日 07:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
12/23 7:38
お(゜o゜)
おお(゜o゜)
空の色までパネルと同じ
2014年12月23日 07:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/23 7:38
おお(゜o゜)
空の色までパネルと同じ
ここから丘陵へ里の道を突入
2014年12月23日 07:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 7:42
ここから丘陵へ里の道を突入
自然薯販売 帰りに覗こう
2014年12月23日 07:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 7:43
自然薯販売 帰りに覗こう
ヤマユリの保護ですね
2014年12月23日 07:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/23 7:46
ヤマユリの保護ですね
向山配水場分岐 左手には牛舎があって7頭の牛がいました
2014年12月23日 07:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 7:48
向山配水場分岐 左手には牛舎があって7頭の牛がいました
国府津の町並みに霞が
2014年12月23日 07:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 7:54
国府津の町並みに霞が
ねじねじ発見ッ!!
2014年12月23日 07:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 7:57
ねじねじ発見ッ!!
あの方[[fuji]]がチラ見
2014年12月23日 07:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 7:58
あの方[[fuji]]がチラ見
峠配水場対面の展望台
個人所有のものみたい
峠配水場対面の展望台
個人所有のものみたい
栃窪会館 無料のトイレを拝借
2014年12月23日 08:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 8:14
栃窪会館 無料のトイレを拝借
頭高山近道へ
2014年12月23日 08:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 8:19
頭高山近道へ
栃窪神社へは寄らず
2014年12月23日 08:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 8:22
栃窪神社へは寄らず
大山〜高取山の稜線[[mountain1]]がきれい
2014年12月23日 08:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/23 8:23
大山〜高取山の稜線[[mountain1]]がきれい
ブロック塀の残骸を越え
2014年12月23日 08:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 8:28
ブロック塀の残骸を越え
宇主山の幡龍王様
2014年12月23日 08:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/23 8:32
宇主山の幡龍王様
八国見山への分岐
2014年12月23日 08:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 8:34
八国見山への分岐
相模湾の金波 キラキラ
2014年12月23日 08:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/23 8:38
相模湾の金波 キラキラ
ここから八国見山へ
2014年12月23日 08:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 8:43
ここから八国見山へ
見落としそうな道標
2014年12月23日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/23 8:45
見落としそうな道標
テヘペロッ
2014年12月23日 08:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/23 8:46
テヘペロッ
地形図の破線のはずが…
2014年12月23日 09:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 9:03
地形図の破線のはずが…
なんじゃこりゃッ!!
アタチに付いて来なさいッ!!
2014年12月23日 09:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/23 9:10
なんじゃこりゃッ!!
アタチに付いて来なさいッ!!
ズブブ 沈み込んだお嬢(^^;
3
ズブブ 沈み込んだお嬢(^^;
強行突破した斜面
2014年12月23日 09:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 9:21
強行突破した斜面
みかん畑越しの箱根双子山
2014年12月23日 09:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 9:22
みかん畑越しの箱根双子山
篠窪方面へ
2014年12月23日 09:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 9:31
篠窪方面へ
八国見山と栃窪無線中継所
2014年12月23日 09:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 9:39
八国見山と栃窪無線中継所
この後もっといい景色があるとも知らず、年賀状用に1枚
9
この後もっといい景色があるとも知らず、年賀状用に1枚
みかん畑脇を通り
2014年12月23日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 9:50
みかん畑脇を通り
日陰はまだ霜が
2014年12月23日 09:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 9:56
日陰はまだ霜が
仲良きことは…
2014年12月23日 09:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/23 9:59
仲良きことは…
三嶋神社横から富士見塚へ
2014年12月23日 10:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 10:04
三嶋神社横から富士見塚へ
大木を道路上で支えてる
2014年12月23日 10:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 10:04
大木を道路上で支えてる
富士見塚に到着
2014年12月23日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 10:09
富士見塚に到着
ふむふむ…
2014年12月23日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 10:10
ふむふむ…
[[fuji]] どぉ〜〜〜〜ん
2014年12月23日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
12/23 10:11
[[fuji]] どぉ〜〜〜〜ん
金時山・矢倉岳とあの方[[fuji]]
2014年12月23日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/23 10:11
金時山・矢倉岳とあの方[[fuji]]
明神ヶ岳〜金時山〜矢倉岳[[mountain1]]
左奥には箱根双子山
2014年12月23日 10:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 10:12
明神ヶ岳〜金時山〜矢倉岳[[mountain1]]
左奥には箱根双子山
少し上の富士見塚休憩所へ
2014年12月23日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 10:13
少し上の富士見塚休憩所へ
まさにパネルのままの景色が
2014年12月23日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 10:13
まさにパネルのままの景色が
おすましお嬢
2014年12月23日 10:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
12/23 10:15
おすましお嬢
アタチは花より団子ッ!!
5
アタチは花より団子ッ!!
牛乳瓶一気飲みのポーズ
菜の花が咲けばもっと絶景に
2014年12月23日 10:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/23 10:32
牛乳瓶一気飲みのポーズ
菜の花が咲けばもっと絶景に
矢倉沢往還で神山方面へ
2014年12月23日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 10:51
矢倉沢往還で神山方面へ
神山神社へのショートカット
2014年12月23日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:01
神山神社へのショートカット
ほんとに大きく見える[[fuji]]
2014年12月23日 11:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/23 11:02
ほんとに大きく見える[[fuji]]
スイセン・ミカン越しの[[fuji]]
2014年12月23日 11:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 11:03
スイセン・ミカン越しの[[fuji]]
気持ちよさそう(^o^)
2014年12月23日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 11:06
気持ちよさそう(^o^)
東名高速真下の阿弥陀堂
2014年12月23日 11:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:09
東名高速真下の阿弥陀堂
神山神社 最後の紅葉かな
2014年12月23日 11:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/23 11:11
神山神社 最後の紅葉かな
色褪せていますが、
これはこれで趣がありますね
2014年12月23日 11:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/23 11:12
色褪せていますが、
これはこれで趣がありますね
足柄牛 (^Q^)ジュルル…
2014年12月23日 11:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:20
足柄牛 (^Q^)ジュルル…
馬越しの小田急小田原線
2014年12月23日 11:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:32
馬越しの小田急小田原線
ここから神山滝・頭高山へ
2
ここから神山滝・頭高山へ
分岐の樹に書かれてた
2014年12月23日 11:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:40
分岐の樹に書かれてた
まずは神山滝へ
2014年12月23日 11:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:40
まずは神山滝へ
途中の分岐を左へ登ると
2014年12月23日 11:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:42
途中の分岐を左へ登ると
滝のすぐ横に
ここでもテヘペロかいッ!!
2014年12月23日 11:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
12/23 11:44
滝のすぐ横に
ここでもテヘペロかいッ!!
分岐まで戻って頭高山方面へ
2014年12月23日 11:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:49
分岐まで戻って頭高山方面へ
急登…でもないかな(^^;
2014年12月23日 11:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 11:56
急登…でもないかな(^^;
東屋方面へ 地形図の破線だと思ったがめちゃくちゃ長かった
2014年12月23日 12:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 12:03
東屋方面へ 地形図の破線だと思ったがめちゃくちゃ長かった
どなたかしら(・・?
2014年12月23日 12:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 12:12
どなたかしら(・・?
枝越しに寄のセブンイレブン
2014年12月23日 12:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 12:22
枝越しに寄のセブンイレブン
崩落寸前の箇所が何ヶ所か
2014年12月23日 12:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 12:33
崩落寸前の箇所が何ヶ所か
また、どなたかしら(・・?
2014年12月23日 12:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 12:37
また、どなたかしら(・・?
大山の上に雲が出てきた
2014年12月23日 12:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 12:41
大山の上に雲が出てきた
八重桜の里にやっと着いた
2014年12月23日 12:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 12:43
八重桜の里にやっと着いた
この東屋で昼食を
2014年12月23日 12:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 12:44
この東屋で昼食を
アタチには…
2014年12月23日 12:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 12:58
アタチには…
頭高山へは登らず帰るよぉ〜
2014年12月23日 13:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 13:25
頭高山へは登らず帰るよぉ〜
表尾根のお勉強です
2014年12月23日 12:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 12:41
表尾根のお勉強です
雲が多くなってきた
2014年12月23日 13:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 13:25
雲が多くなってきた
中央突破ッ(^^;
2014年12月23日 13:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 13:31
中央突破ッ(^^;
戦没者慰霊の碑 なぁむぅ〜
2014年12月23日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 13:37
戦没者慰霊の碑 なぁむぅ〜
ZUKO YAMAって(^^;
2014年12月23日 13:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 13:40
ZUKO YAMAって(^^;
かりがねの松
燈籠がいっぱい倒れていた
2014年12月23日 13:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 13:42
かりがねの松
燈籠がいっぱい倒れていた
雁音神社 左の虎の置物は土地の人が置いたのか
2014年12月23日 13:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 13:42
雁音神社 左の虎の置物は土地の人が置いたのか
塔ノ岳〜三ノ塔〜大山上空の雲
2014年12月23日 13:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/23 13:48
塔ノ岳〜三ノ塔〜大山上空の雲
鍋割山〜塔ノ岳上空の雲
2014年12月23日 13:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/23 13:50
鍋割山〜塔ノ岳上空の雲
西端里山へも寄らず
2014年12月23日 13:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 13:50
西端里山へも寄らず
どちらへ行っても合流します
2014年12月23日 13:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 13:56
どちらへ行っても合流します
あれ、朝にはなかった立て看が
2014年12月23日 14:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 14:01
あれ、朝にはなかった立て看が
…だそうです
2014年12月23日 14:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/23 14:02
…だそうです
立て看を設置している業者さん
2014年12月23日 14:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 14:19
立て看を設置している業者さん
表尾根上に大きく育った雲
2014年12月23日 14:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 14:33
表尾根上に大きく育った雲
峠配水場から渋沢丘陵へ
2014年12月23日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 14:34
峠配水場から渋沢丘陵へ
こんな細い農道をトラックが…
2014年12月23日 14:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/23 14:42
こんな細い農道をトラックが…
飛行機雲 秋の景色
2014年12月23日 14:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/23 14:49
飛行機雲 秋の景色
おかえりッ
2014年12月23日 14:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 14:54
おかえりッ
江ノ島と高麗山
2014年12月23日 14:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/23 14:57
江ノ島と高麗山
林を降りて震生湖へ
2014年12月23日 15:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/23 15:05
林を降りて震生湖へ
恒例のお友達チェ〜ックッ!!
今の季節は一人旅のようです
2014年12月23日 15:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/23 15:18
恒例のお友達チェ〜ックッ!!
今の季節は一人旅のようです
撮影機器:

感想

先週末は天気が悪くどこへも出かけられなかったので、今日こそはと思い前日から天気予報とにらめっこ。風もほとんどなく気温も10度前後ということだったので、あの方 を大きく見られそうな渋沢丘陵へ。

スタート地点の震生湖に到着し、丘陵目指して歩き始めると、まず目に飛び込んできたのは雲一つない丹沢表尾根のクッキリした全容。ここまできれいに見たのは初めてです。あの方はまだ見てみませんが、期待値MAXで進んでいきます。

簡易舗装の農道を進み、里の道に変わって少しいくと南側が開け、相模湾がキラキラと。その手前に広がる国府津の町並みには霞がたなびく景色に、またも目を奪われてしまいます。

渋沢丘陵を越え、峠配水場で舗装道に合流する地点であの方がチラリと見えますが、お目当てはもっとでっかいお姿。先へと急ぎます。

八国見山分岐から栃窪無線中継所への道を進んでいるときに、相模湾の金波が見えました。先ほどよりもキラキラしており、ここでも目を奪われます。

八国見山からはあの方は木越なのではっきりとは見えず、早々に次なる目的地の富士見塚へ向かうことに。ここで地形図を見ると山頂近くから峠集落へ破線があるので、それを使えばだいぶショートカットできると思い探してみると、下り口が見当たらない。少し戻りながら探してみるとピンクテープが見えたので、そちらへ入って行くとそれほど急斜面でないのでそこから降りることに。これが枯れ草が絡まるような斜面で、踏み跡も何となくしか見えない。強引に降りていったところ、畑の縁に降り立つことができました。そこから農道を下っていくと、どうやら登り口らしいところが見えましたが、それがどこにつながっているかは見えませんでした。

どうやら枯れ草と格闘中に右脚のふくらはぎが軽い肉離れを起こしたようで、非常に痛い crying 集落に降りてからは、安全策で一般道を歩いて行ったのですが、5分歩くのがやっとの状態になってしまい、休み休み歩いてどうにか富士見塚に到着。

正面にあの方 の大きな姿や金時山や明神ヶ岳もはっきりと、それも近くに見える。こんな景色がいいところを独り占めできるなんて…休憩所は目の前の菜の花畑が色付いていませんでしたが、もし黄色い絨毯越しに見たら素晴らしい風景だろうと感動しました。ここであの方や箱根の山々を見ながら右脚をもんだりストレッチし、少し回復したのでゆっくり神山方面へ降りていきます。

神山からは神山滝経由で頭高山を回って帰ることに。神山滝への登りは当日唯一の登山道でしたが、急登とまではいきません。ゆっくり登って、分岐を上の段方面へ進むと、ほんとに目の前に滝が現れます。距離にして5mくらいでしょうか。思った以上にいい滝で、下の段からも見上げてみようと思い、降りようとしたときにまたひどい痛みに襲われました。
下の段へは無理せず、そのまま頭高山へを進みますが、地形図で見ると斜面を緩やかに周回していく「東屋」方面へと分岐を進んだのですが、これがホントに地形図の通りにあるのかと思うぐらい、距離が長かった  おまけに右脚を引きずりながら歩いているので、時間がかかること…

どうにか頭高山下の八重桜の里に到着したものの、もうこれ以上登るのは無理とそこで昼食&休憩することに。ここで当日初めてハイカーさんに遭遇しました。
食後にストレッチなどして少しマシになったところで帰ることに。表尾根方面を見ると上空に今朝はなかった雲がわいていました。午前中はいい天気だったのに、もしかしたら雨がと思わせるような雲でした。

八国見山分岐まで戻ると、今朝通ったときには見なかった立て看が。どうやら開発するために通行止めになるようです。反対派の団体のプレートもあり、どうやらもめているようです。詳しくは知りませんが、趣のある景色が失われるのは残念です。

帰り道は激痛との戦いでした。時間的にもう少し遅くなれば夕景が見られたかもしれませんが、それを待つ余裕すらありませんでした。結局全行程でハイカーさんには3組しか合わず、静かなハイキングでした。
できればリベンジしたいハイキングとなりました。

                     分県登山ガイド13 神奈川県の山 25/67山座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

八国見山
mamepapaさん、こんにちは
文中で触れているように八国見山の霊園建設はかなり揉めているようですが、業者が強行的に建設を始めてしまったようです。
http://mainichi.jp/search/index.html?q=%E5%85%AB%E5%9B%BD%E8%A6%8B%E5%B1%B1&imgsearch=off

高尾のほうにいくと削った山に大量の墓が立っていて思わず苦笑してしまいます
低山ハイクは良くも悪くも人間臭いものが目に入ってきますね
2014/12/27 14:40
Re: 八国見山
Honocaさん、コメントありがとうございます。

自分も何かの折にこちらで揉めていることを聞いた覚えがありますが、何かもったいない気がします。いろいろな場所の開発でも自然環境や天然記念物を考えている場合もあるので、どうにかならないでしょうか?

確かに低山は市街地に近いこともあって開発されることが多いですね。三浦アルプスもそうですし…(一応中断されているようですが)

この時期は空気が澄んでいて景色がよかったので、菜の花が咲く頃にリベンジしてみたいです。
2014/12/27 18:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅から頭高山へて渋沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら