ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 566693
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鶴ヶ鳥屋山・笹子雁ヶ腹摺山・滝子山【初狩PAから周回】

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:51
距離
39.0km
登り
3,423m
下り
3,426m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:29
休憩
1:23
合計
12:52
5:04
86
スタート地点
6:30
6:30
38
7:08
7:14
22
7:36
7:37
12
7:49
7:50
9
7:59
7:59
16
8:15
8:15
14
8:29
8:47
18
9:05
9:05
4
9:09
9:09
44
9:53
9:57
12
10:09
10:09
25
10:34
10:42
27
11:09
11:09
11
11:20
11:20
9
11:29
11:39
22
12:01
12:01
16
12:17
12:18
42
13:00
13:12
40
13:52
13:52
19
14:11
14:11
11
14:22
14:24
15
14:39
14:39
11
14:50
14:50
3
14:53
14:53
12
15:05
15:05
46
15:51
15:53
1
15:54
16:00
2
16:02
16:12
14
16:26
16:26
4
16:30
16:30
14
16:44
16:45
16
17:01
17:02
34
17:36
17:36
20
17:56
ゴール地点
05:04 初狩PA上り線P−−−−−− -[ 0:37 (0:55) 67%]-
05:41 近ヶ坂橋−−−−−−−− -[ 0:13 (0:20) 65%]-
05:54 林道分岐−−−−−−−− -[ 0:34 (1:00) 57%]-
06:28 唐沢橋合流−−−−−−− -[ 0:40 (1:00) 67%]-
07:08 鶴ヶ鳥屋山 6分休憩−−− -[ 0:35 (1:10) 50%]-
07:49 角研山−−−−−−−−− -[ 0:41 (1:20) 51%]-
08:30 本社ヶ丸 17分休憩−−−− -[ 0:37 (0:45) 82%]-
09:24 八丁山手前の分岐−−−− -[ 0:44 (1:10) 63%]-
10:08 大沢山−−−−−−−−− -[ 0:27 (0:45) 60%]-
10:35 ボッコノ頭 9分休憩−−− -[ 0:45 (1:15) 60%]-
11:29 カヤノキビラノ頭 13分休憩 -[ 0:27 (0:35) 77%]-
12:09 中尾根ノ頭−−−−−−− -[ 0:09 (0:35) 26%]-
12:18 笹子峠−−−−−−−−− -[ 0:44 (1:20) 55%]-
13:02 笹子雁ヶ腹摺山 13分休憩− -[ 0:36 (1:20) 45%]-
13:51 米沢山−−−−−−−−− -[ 0:27 (0:50) 54%]-
14:18 お坊山−−−−−−−−− -[ 0:20 (0:35) 57%]-
14:38 大鹿峠−−−−−−−−− -[ 0:23 (0:40) 58%]-
15:01 曲り沢峠−−−−−−−− -[ 0:58 (1:40) 58%]-
15:59 滝子山 6分休憩−−−−− -[ 0:25 (0:35) 71%]-
16:30 檜平−−−−−−−−−− -[ 0:58 (1:20) 72%]-
17:28 林道終点−−−−−−−− -[ 0:12 (0:20) 60%]-
17:40 藤沢子神社−−−−−−− -[ 0:16 (0:25) 64%]-
17:56 初狩PA上り線P

歩行時間11:48+休憩時間1:04=全行程12:52
標準コースタイム19:55、短縮率 59%(休憩抜)・64.6%(休憩込)
累積標高差 +3675m、−3667m
沿面距離 40.6km
天候 晴れ、稜線は風がすごく冷たい
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
start、goal:初狩PA上り線 駐車場
コース状況/
危険箇所等
八丁山手前分岐〜笹子峠が破線です
急斜面が沢山あって、上りはいいけど、下りだと大変
人は全然いなくて、この日出会ったのは3組のみ
初狩PA上り線から
20号線を歩いて信号
「初狩小学校東」を左折
2014年12月28日 05:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 5:17
初狩PA上り線から
20号線を歩いて信号
「初狩小学校東」を左折
20分程歩くと登山道
分かりやすい案内あり
2014年12月28日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 5:41
20分程歩くと登山道
分かりやすい案内あり
最初の1時間半
低インスリンショック
気味、かなりしんどい
最初の1時間半
低インスリンショック
気味、かなりしんどい
唐沢橋BSからのルート
との合流点
2014年12月28日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 6:28
唐沢橋BSからのルート
との合流点
日の出前なので
こっちから来た
2014年12月28日 06:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 6:29
日の出前なので
こっちから来た
こちらは破線
2014年12月28日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 6:30
こちらは破線
一旦道路に出る
2014年12月28日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 6:35
一旦道路に出る
左の階段がルート続き
2014年12月28日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 6:36
左の階段がルート続き
大股だなぁ
開始1時間半で既に
尻が汚い
2014年12月28日 06:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 6:40
大股だなぁ
開始1時間半で既に
尻が汚い
日が明けてきてイイ具合
体調も良くなってきた
2014年12月28日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/28 6:59
日が明けてきてイイ具合
体調も良くなってきた
おはようございます!!
2014年12月28日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/28 6:59
おはようございます!!
鶴ヶ鳥屋山
木の頂標が可愛らしい
2014年12月28日 07:07撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 7:07
鶴ヶ鳥屋山
木の頂標が可愛らしい
ほんとはここで日の出
を迎えるハズだった
2014年12月28日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 7:07
ほんとはここで日の出
を迎えるハズだった
本社ヶ丸まで1時間で
行ければいんだけど
下りがあるから無理だ…
2014年12月28日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 7:08
本社ヶ丸まで1時間で
行ければいんだけど
下りがあるから無理だ…
頭だけ綺麗に見えた
2014年12月28日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/28 7:08
頭だけ綺麗に見えた
間ノ岳かなぁ…
2014年12月28日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/28 7:23
間ノ岳かなぁ…
これから歩く稜線
2014年12月28日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 7:23
これから歩く稜線
角研山
2014年12月28日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 7:48
角研山
途中の送電鉄塔
さっき見えてたやつ
2014年12月28日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 7:57
途中の送電鉄塔
さっき見えてたやつ
本社ヶ丸
休憩とチェーンスパイク装着
2014年12月28日 08:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 8:42
本社ヶ丸
休憩とチェーンスパイク装着
ここからは
超ちんたら下り
2014年12月28日 09:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
12/28 9:01
ここからは
超ちんたら下り
展望よし
南アルプス
2014年12月28日 09:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
12/28 9:01
展望よし
南アルプス
八ヶ岳
2014年12月28日 09:10撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 9:10
八ヶ岳
踊りながら下山中
2014年12月28日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:11
踊りながら下山中
ここで右折
女坂峠へ
ここからが破線
2014年12月28日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:24
ここで右折
女坂峠へ
ここからが破線
送電線巡視路に
なってるとこは
道がよい
2014年12月28日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:36
送電線巡視路に
なってるとこは
道がよい
分岐
ここで右折
2014年12月28日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:37
分岐
ここで右折
女坂峠へ
2014年12月28日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:37
女坂峠へ
左折
ここから道が悪い
2014年12月28日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:47
左折
ここから道が悪い
私には恐ろしい下りなので
とにかくチンタラと…
2014年12月28日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:56
私には恐ろしい下りなので
とにかくチンタラと…
忍者は走って先に到着
女坂峠
2014年12月28日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 9:56
忍者は走って先に到着
女坂峠
もうすぐ大沢山
峠からの上りは快適
2014年12月28日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 10:08
もうすぐ大沢山
峠からの上りは快適
大沢山
2014年12月28日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 10:08
大沢山
テープがそこそこある
2014年12月28日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 10:23
テープがそこそこある
踏み跡は全然ない
2014年12月28日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/28 10:33
踏み跡は全然ない
ボッコノ頭、藤ノ木の方は
ルーファイが難しそう
右折して摺針峠へ
2014年12月28日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/28 10:35
ボッコノ頭、藤ノ木の方は
ルーファイが難しそう
右折して摺針峠へ
摺針峠
2014年12月28日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 11:09
摺針峠
大洞山目指して真っ直ぐ
2014年12月28日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 11:09
大洞山目指して真っ直ぐ
大洞山
2014年12月28日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 11:20
大洞山
カヤノキビラノ頭
ここで計画より遅れてる
ので作戦会議
2014年12月28日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 11:29
カヤノキビラノ頭
ここで計画より遅れてる
ので作戦会議
地図にはないとこから
やってきた
2014年12月28日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 11:29
地図にはないとこから
やってきた
中尾根ノ頭
2014年12月28日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 12:09
中尾根ノ頭
ここで右折
2014年12月28日 12:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 12:08
ここで右折
そこが笹子峠
下りになると忍者師匠は
いなくなります
2014年12月28日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 12:18
そこが笹子峠
下りになると忍者師匠は
いなくなります
笹子雁ヶ腹摺山へ
なので上りで追い付く為に
心拍160-170bpsで頑張る
2014年12月28日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 12:18
笹子雁ヶ腹摺山へ
なので上りで追い付く為に
心拍160-170bpsで頑張る
笹子雁ヶ腹摺山
2014年12月28日 13:00撮影 by  DSC-W380, SONY
12/28 13:00
笹子雁ヶ腹摺山
ベンチがあったので
お茶飲んで休憩
2014年12月28日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 13:13
ベンチがあったので
お茶飲んで休憩
米沢山
2014年12月28日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 13:51
米沢山
遅れを取り戻しつつある
2014年12月28日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 13:51
遅れを取り戻しつつある
お坊山
エスケープ予定だったけど
計画通り続行することに
2014年12月28日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 14:18
お坊山
エスケープ予定だったけど
計画通り続行することに
大鹿峠
2014年12月28日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 14:38
大鹿峠
景徳院に下りれる
もういっこの分岐
2014年12月28日 14:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 14:53
景徳院に下りれる
もういっこの分岐
曲り沢峠
右折すると道証地蔵の方
に下れる
2014年12月28日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:01
曲り沢峠
右折すると道証地蔵の方
に下れる
沢水あり
2014年12月28日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:27
沢水あり
防火帯
2014年12月28日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:27
防火帯
ここで沢終わり
2014年12月28日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:32
ここで沢終わり
この辺が1番歩きやすかった
2014年12月28日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:38
この辺が1番歩きやすかった
滝子山の方へ
2014年12月28日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:38
滝子山の方へ
山頂までツルツルなとこ
あり、スパイクなし
2014年12月28日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/28 15:54
山頂までツルツルなとこ
あり、スパイクなし
分岐
山頂までちょっとピストン
2014年12月28日 15:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:56
分岐
山頂までちょっとピストン
滝子山
本日最後の山
2014年12月28日 15:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 15:59
滝子山
本日最後の山
眺望よし
2014年12月28日 15:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/28 15:59
眺望よし
ここでチェーンスパイク装着
忍者さんはつけないまま
2014年12月28日 15:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/28 15:59
ここでチェーンスパイク装着
忍者さんはつけないまま
歩いてきた稜線
2014年12月28日 15:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/28 15:59
歩いてきた稜線
さぶいのでササッと
写真撮って下山
2014年12月28日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 16:00
さぶいのでササッと
写真撮って下山
檜平
2014年12月28日 16:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 16:30
檜平
この先で捻挫した
2014年12月28日 16:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 16:29
この先で捻挫した
なもんでユルユル歩いて下山
2014年12月28日 17:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 17:01
なもんでユルユル歩いて下山
予定より遅くなった
2014年12月28日 17:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/28 17:27
予定より遅くなった
無事に到着
ともあれ楽しい1日でした♪
2014年12月28日 17:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/28 17:59
無事に到着
ともあれ楽しい1日でした♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1427人

コメント

逆周回
horikoさん、mishaelさん、新年おめでとうございます。

私も昨年9月にこれのほぼ逆コースで歩きましたので、状況が良くわかりました。
http://www.yamareco.com/modules//detail-513951.html
鶴ヶ鳥屋山から本社ヶ丸の間が結構たいへんだったと思います
また、このコース中最大の難所、女坂峠は下りだと怖かったと思います
私は登りでもいつも苦労します。でもこの部分、昔はトレースが全くなくて
雪が付いているときに行って、危ない思いをしたこともありました

天気が良くて富士山や南アが見られて余かっだですね。

捻挫の状態はいかがでしょうか、大事ないといいのですが、
次のレコも楽しみにしております。
今年もよろしくお願い致します
2015/1/4 23:41
Re: shigetoshiさん、明けましておめでとうございます^^
shigetoshiさんのレコ、読んでから歩きましたshine
というか、あんまり人が歩いてないような場所で、いいレコないかと探してると、
おおよそshigetoshiさんか、millionさんなので、最近は最初から、
shigetoshiさんの記録から検索してますcoldsweats01GPSログもよく頂いてますhappy01

女坂峠の下り、怖かったですshock
どうも靭帯損傷以降、益々下りの遅さに磨きかかってて、酷いです…
あんなとこ、雪あって、ノートレースだったら、私には無理ですsweat01

捻挫はRICEと、腫れが引いたらあっためて、一応、軽くて済みましたbearing
とにかく超運動音痴なので、大きな怪我しなように…が今年の目標ですsweat02
こちらこそ、今年も宜しくお願いしまーすnote
2015/1/5 12:19
女性の方だったのですね
同じ日に同じ山域に登られたので、記録は参考に見させて頂きましたが、早いなぁと感心していましたが、女性の方だと知ってもっとびっくり
トレランなのかな?
それにしても、ロングご苦労様
女坂峠、なんで女坂なんでしょうね?
自分も一年ぐらい前に清八峠から笹子雁ヶ腹摺を周回しましたが、ホント、女坂はああ、これは駄目と思いました
降りたというより、ずるずる滑り落ちたという感じでした
拍手どうもありがとうございました
2015/1/5 23:14
Re: momohiroさん、こちらこそコメントどうもです(*´ー`)
シューズとザックがトレラン用なんですが、
トレランと言えるほどの走力は無く、ビビりでドンクサイので、
下りの遅さは見たらビックリしますよsweat01

ただ、走れるとこは走ったり、上りで超頑張ってるので、
ファストハイクと思ってますhappy01

女坂峠は、大昔の女の人の逃げ道だったのかなぁ…
あそこを突破して甲州街道とかに、、、
(一応、調べてみたんですが、分かりませんでしたcoldsweats01
私もズルズルで、雪無くてもチェーンスパイクつけっぱなしでしたbearing
2015/1/6 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら