また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 566896
全員に公開
ハイキング
東海

2014年 今年の〆 猿投山

2014年12月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
11.1km
登り
653m
下り
661m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:19
合計
4:07
9:27
3
9:30
9:30
17
9:47
9:48
22
10:10
10:10
4
10:14
10:14
4
10:18
10:18
18
10:36
10:39
26
11:05
11:05
6
11:11
11:11
9
11:20
11:33
33
12:06
12:06
4
12:10
12:10
14
12:24
12:25
4
12:29
12:30
27
12:57
12:57
29
13:26
13:26
8
13:34
ゴール地点
天候 晴れっ!
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
凍結もなく、特に危険なところはありません!
今日も天気は・・・ 晴れっ!
2014年12月30日 09:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 9:16
今日も天気は・・・ 晴れっ!
2014年 山納めっ!猿投神社に参拝!
2014年12月30日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 9:20
2014年 山納めっ!猿投神社に参拝!
由緒正しき猿投神社!
2014年12月30日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 9:20
由緒正しき猿投神社!
猿投神社境内!
2014年12月30日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 9:23
猿投神社境内!
久しぶりのトロミル水車!
2014年12月30日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 9:38
久しぶりのトロミル水車!
久しぶりのトロミル水車!
2014年12月30日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 9:39
久しぶりのトロミル水車!
自然歩道で西宮から東宮をお参りしてから山頂へ!
2014年12月30日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 9:47
自然歩道で西宮から東宮をお参りしてから山頂へ!
大岩展望台より東海環状道藤岡方面!
2014年12月30日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 10:17
大岩展望台より東海環状道藤岡方面!
大岩展望台より足助方面!
2014年12月30日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 10:17
大岩展望台より足助方面!
大岩展望台より南アルプス方面!
2014年12月30日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 10:17
大岩展望台より南アルプス方面!
大岩展望台!霞んで眺望はいまいちでしたが、晴れてます!
2014年12月30日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/30 10:18
大岩展望台!霞んで眺望はいまいちでしたが、晴れてます!
まずは西の宮へ!
2014年12月30日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 10:26
まずは西の宮へ!
お参り!
2014年12月30日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 10:34
お参り!
豊田市方面!いつもはスタジアムが見えますが、霞んでいます!
2014年12月30日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 10:34
豊田市方面!いつもはスタジアムが見えますが、霞んでいます!
西の宮!
2014年12月30日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 10:34
西の宮!
御船石!
2014年12月30日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/30 10:45
御船石!
岩の上から。
2014年12月30日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 10:46
岩の上から。
猿投地区の地形地質。興味のある方は拡大してお読みください。
2014年12月30日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 10:46
猿投地区の地形地質。興味のある方は拡大してお読みください。
巨大杉!
2014年12月30日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 10:53
巨大杉!
根本はこんな感じ!
2014年12月30日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 10:53
根本はこんな感じ!
自然歩道に戻ってきました!
2014年12月30日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 10:58
自然歩道に戻ってきました!
東の宮!
2014年12月30日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 10:59
東の宮!
東の宮!
2014年12月30日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 11:00
東の宮!
もちろんお参りします!
2014年12月30日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 11:00
もちろんお参りします!
恵那山眺望ポイント!
2014年12月30日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/30 11:09
恵那山眺望ポイント!
恵那山眺望ポイント!
2014年12月30日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 11:10
恵那山眺望ポイント!
南アルプス眺望ポイント!
2014年12月30日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 11:10
南アルプス眺望ポイント!
南アルプス眺望ポイント!
2014年12月30日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 11:10
南アルプス眺望ポイント!
猿投山山頂!
2014年12月30日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/30 11:20
猿投山山頂!
展望図が新たにできていました。
2014年12月30日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
12/30 11:21
展望図が新たにできていました。
御嶽も白山も伊吹山も霞んでました!
2014年12月30日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/30 11:21
御嶽も白山も伊吹山も霞んでました!
ただいまの気温 2℃!
2014年12月30日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 11:26
ただいまの気温 2℃!
ここでなぜか合流したtos-Mさん。
2014年12月30日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 11:31
ここでなぜか合流したtos-Mさん。
空は青空ですが、冷たい風が吹いていました。
2014年12月30日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/30 11:32
空は青空ですが、冷たい風が吹いていました。
ランチタイムは、少し下った日当たりのいいひな壇で!油こってりのエースコック背油みそラーメン!うまかったですね!
2014年12月30日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
12/30 11:43
ランチタイムは、少し下った日当たりのいいひな壇で!油こってりのエースコック背油みそラーメン!うまかったですね!
東の宮入口の鳥居!
2014年12月30日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 12:24
東の宮入口の鳥居!
武田道南アルプスポイント!
2014年12月30日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 12:49
武田道南アルプスポイント!
名古屋方面!
2014年12月30日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 12:50
名古屋方面!
城ケ峰より東海環状道藤岡方面!
2014年12月30日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 12:57
城ケ峰より東海環状道藤岡方面!
城ケ峰!
2014年12月30日 12:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/30 12:58
城ケ峰!
広沢城跡!
2014年12月30日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 13:11
広沢城跡!
東海自然歩道合流ポイント!
2014年12月30日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 13:24
東海自然歩道合流ポイント!
猿投神社前!
2014年12月30日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/30 13:30
猿投神社前!
これで今年はおしまい!
2014年12月30日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/30 13:34
これで今年はおしまい!
2014年は山納め!一年間ありがとうございました。
2014年12月30日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/30 13:35
2014年は山納め!一年間ありがとうございました。

感想

2014年も何とか無事に山納めができました。
途中で合流のtos-Mさんとともに、山納めができました。
一年間ありがとうございました。

先日、伊吹山への今年最後の百名山を最高のコンディションのなか
登山口に向かいましたが、高橋さんの駐車場に車を停めて、気合をいれて
靴を履こうとしたんですが、靴が・・・。
最後にテンションを下げるアクシデントもありましたが、まあ何とか
無事に1年終われそうです。

この一年は、海外出張もあり思ったほど山には登れていませんが、
楽しめた1年だったと思います。
天気には、あまり恵まれていないように感じていましたが、
山に行った回数29日のうち、雨に降られたのはのべ4日でした。
少しづつ晴れ男パワーは減少しているかもしれませんが、
来年も山歩きを楽しませてもらいます。よろしくお願いします。

【本日の DIYGPS】

平面距離  11.1km
沿面距離  11.5km
記録時間 04:29:29

最高高度 630m
最低高度 131m

累計高度(+) 1143m
累計高度(-) 1157m

平均速度 2.5km/h
最高速度 5.8km/h

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

雪雲を連れて来てしまいました。
hrms-k さん、お疲れ様でした。
最後まで晴天に見放された結果が、
突然の合流になってしまいました。
おまけで今朝、仲良しになった雪雲君を引き連れて
来てしまい、スミマセン。
ただ、一年の締めくくりでご一緒出来て自分は満足です。
来年もよろしくお願い致します。
2014/12/30 18:59
Re: 雪雲を連れて来てしまいました。
お疲れ様でした!
2014年のスタートもここ 猿投山!
2014年〆もやっぱり猿投山!
初めと〆をお付き合いいただきありがとうございました
tos-Mさんが引き連れてきた雪雲君は、私が今晩から北アルプスへ
連れていきますのでご安心ください。
2015年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。
2014/12/30 19:25
こんばんわぁ!
私も猿投山行きましたよ!
コースタイム見ると、もしかしたらひな壇で昼食取られている前を通ったかも…です。
コースが違ったので、全然わかりませんでしたね(笑)
というか、私、hrms-k さんのお顔拝見したことありませんでした( *´艸`)

今年もたくさんのコメントありがとうございました!
2015年、どこかでお会いできたらいいですね!
よいお年を!!
2014/12/30 23:16
Re: こんばんわぁ!
こんばんわぁ!

山頂でのニアミスだと思います。
山頂を出発するときに、数名のグループの方が
到着されました。
多分その集団の中におられたのかな?とレコを見て
思い出してました。
2014年は、最後にニアミスだったので、
2015年はどっかでお会いできるといいですね!

よいお年をお迎えください。
2014/12/30 23:36
お!久しぶりのコンビ結成ですね〜
hrms-kさん、tos-mさん こんにちわ!
って言うか、明けましておめでとうございます!

〆に地元の山 いいですね〜
初心に戻ってみてください。そうすれば太陽も味方してくれるはず
太陽が味方してくれないってことは、まだまだ精進が足りないと言うことです

伊吹山での靴事件は、2014年のアメリカでの肉食系な生活が、
足を太らせ履けなかったということでしょうか??

お年玉でビッグな靴を買ってください。
そして、またみんなで山へ行きましょ〜
2015/1/1 18:32
Re: お!久しぶりのコンビ結成ですね〜
あけましておめでとうございます!

伊吹山での靴事件・・・!
あっ、昨年の話ですね!
来るべき2015年に備えて
新たなシューズは既にデビュー待ちです!

今年もよろしくお願いします!
2015/1/1 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら