また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 567915
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峯山 山上ヶ岳、小篠ノ宿

2014年12月30日(火) 〜 2014年12月31日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.4km
登り
1,221m
下り
1,209m

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
0:05
合計
6:05
10:30
67
11:37
11:37
13
11:50
11:50
70
一ノ世茶屋跡
13:00
13:00
12
13:12
13:12
18
二少年遭難碑
13:30
13:30
85
14:55
15:00
10
山上ヶ岳/龍泉寺宿坊
15:10
15:10
85
山上ヶ岳/大峯山寺
16:35
2日目
山行
7:09
休憩
0:53
合計
8:02
6:50
108
8:38
8:38
42
山上ヶ岳/湧出岩
9:20
9:40
120
11:40
11:40
12
稲村小屋水源地
11:52
12:25
67
山上辻/稲村小屋
13:32
13:32
48
14:20
14:20
32
14:52
洞川温泉バス停
天候 12/30:くもりのち晴れ、12/31:快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
清浄大橋です。
2014年12月30日 11:37撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 11:37
清浄大橋です。
歩き始めから雪がありません。
2014年12月30日 11:43撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 11:43
歩き始めから雪がありません。
一ノ世茶屋跡です。
2014年12月30日 11:50撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 11:50
一ノ世茶屋跡です。
登るにつれ積雪量が多くなってきました。
2014年12月30日 12:17撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 12:17
登るにつれ積雪量が多くなってきました。
岩清水は氷柱になっていました。ありがたくいただきました。舌が凍傷になるところでした。
2014年12月30日 12:42撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 12:42
岩清水は氷柱になっていました。ありがたくいただきました。舌が凍傷になるところでした。
お助け水は金剛山レベルの積雪です。
2014年12月30日 12:59撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 12:59
お助け水は金剛山レベルの積雪です。
お助け水は凍っていませんでした。水を飲むと法力がアップしました。
2014年12月30日 13:00撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 13:00
お助け水は凍っていませんでした。水を飲むと法力がアップしました。
2014年12月30日 13:02撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 13:02
二少年遭難碑から積雪量が増えます。
2014年12月30日 13:12撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 13:12
二少年遭難碑から積雪量が増えます。
洞辻茶屋の不動尊です。
2014年12月30日 13:41撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/30 13:41
洞辻茶屋の不動尊です。
陀羅助茶屋です。
2014年12月30日 13:56撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/30 13:56
陀羅助茶屋です。
草鞋履き替え所で新道へ進路を取ります。トレースがありません。しばらく歩くと新道は風が強いことがわかりました。どうりでトレースがないわけです。皆さん油こぼしの行場から登っているようです。
2014年12月30日 14:00撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/30 14:00
草鞋履き替え所で新道へ進路を取ります。トレースがありません。しばらく歩くと新道は風が強いことがわかりました。どうりでトレースがないわけです。皆さん油こぼしの行場から登っているようです。
龍泉寺宿坊に着きました。予定より早く着いたので小篠ノ宿へ向かいます。
2014年12月30日 14:54撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/30 14:54
龍泉寺宿坊に着きました。予定より早く着いたので小篠ノ宿へ向かいます。
2014年12月30日 15:06撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
2
12/30 15:06
大峯山寺です。
2014年12月30日 15:10撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
2
12/30 15:10
大峯山寺です。
大峯山寺から小篠へはトレースがありません。
2014年12月30日 15:10撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/30 15:10
大峯山寺から小篠へはトレースがありません。
因果応報によってトラバース地獄にハマりました。しかしお助け水で得た法力のおかげで必殺の神通力(孔雀明王飛行法)とワカンを使い無事脱出しました。オン マユラギランデイ ソワカ
2014年12月30日 15:23撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
2
12/30 15:23
因果応報によってトラバース地獄にハマりました。しかしお助け水で得た法力のおかげで必殺の神通力(孔雀明王飛行法)とワカンを使い無事脱出しました。オン マユラギランデイ ソワカ
ほうほうの体で小篠ノ宿に到着しました。日没寸前です。神通力を使い果たしたので死ぬかと思いました。
2014年12月30日 16:35撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
3
12/30 16:35
ほうほうの体で小篠ノ宿に到着しました。日没寸前です。神通力を使い果たしたので死ぬかと思いました。
2014年12月31日 07:10撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
2
12/31 7:10
阿古滝道分岐です。
2014年12月31日 07:22撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 7:22
阿古滝道分岐です。
投地蔵あたりで地雷を設置しました。尻が凍傷になるところでした。オン クロダノウ ウンジャク (用便の後、ラン字を観ずべし。ラン字変じて火大となり、不浄を焼き浄むと。)
2014年12月31日 08:01撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 8:01
投地蔵あたりで地雷を設置しました。尻が凍傷になるところでした。オン クロダノウ ウンジャク (用便の後、ラン字を観ずべし。ラン字変じて火大となり、不浄を焼き浄むと。)
雪庇です。ポールでつつきましたが崩れませんでした。
2014年12月31日 08:11撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 8:11
雪庇です。ポールでつつきましたが崩れませんでした。
2014年12月31日 08:16撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 8:16
稲村ヶ岳と大日山が見えます。
2014年12月31日 08:17撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 8:17
稲村ヶ岳と大日山が見えます。
2014年12月31日 08:25撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 8:25
弥山と頂仙岳も見えてきました。
2014年12月31日 08:28撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
3
12/31 8:28
弥山と頂仙岳も見えてきました。
尾根を直登して大峯山寺には寄らず、湧出岩に直接登りました。蔵王権現に導かれてここまで難なくたどり着けました。
2014年12月31日 08:38撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 8:38
尾根を直登して大峯山寺には寄らず、湧出岩に直接登りました。蔵王権現に導かれてここまで難なくたどり着けました。
お花畑は強風が吹き荒れていました。
2014年12月31日 08:42撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
4
12/31 8:42
お花畑は強風が吹き荒れていました。
いい天気ですが明日は大寒波がやってくるそうです。
2014年12月31日 08:46撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 8:46
いい天気ですが明日は大寒波がやってくるそうです。
法力が残っていれば、もう一泊したいです。
2014年12月31日 08:46撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 8:46
法力が残っていれば、もう一泊したいです。
レンゲ辻へ向かいます。
2014年12月31日 08:49撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 8:49
レンゲ辻へ向かいます。
2014年12月31日 09:10撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 9:10
鉄階段もワカンで下りました。
2014年12月31日 09:15撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 9:15
鉄階段もワカンで下りました。
レンゲ辻です。
2014年12月31日 09:19撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 9:19
レンゲ辻です。
2014年12月31日 09:39撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 9:39
レンゲ辻からは夏道を行かず、尾根を直登します。
2014年12月31日 10:18撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 10:18
レンゲ辻からは夏道を行かず、尾根を直登します。
尾根直登のラストにナイフリッジを通ることになりました。当然ワカン装着状態で通過しました。
2014年12月31日 10:38撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 10:38
尾根直登のラストにナイフリッジを通ることになりました。当然ワカン装着状態で通過しました。
トレースがないためラッセルとルートファインディングに時間を要しました。
2014年12月31日 10:43撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
2
12/31 10:43
トレースがないためラッセルとルートファインディングに時間を要しました。
2014年12月31日 10:44撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 10:44
2014年12月31日 10:44撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
2
12/31 10:44
夏道と合流しました。
2014年12月31日 10:51撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 10:51
夏道と合流しました。
トレースはありませんが、山の神(白兎)のトレースがついています。
2014年12月31日 10:55撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 10:55
トレースはありませんが、山の神(白兎)のトレースがついています。
チンケルンを建立しました。妙適清浄句是菩薩位。
2014年12月31日 11:25撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 11:25
チンケルンを建立しました。妙適清浄句是菩薩位。
2014年12月31日 11:40撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 11:40
2014年12月31日 11:40撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 11:40
稲村小屋に着きました。
2014年12月31日 12:24撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
2
12/31 12:24
稲村小屋に着きました。
稲村小屋でうどんを食べました。もちろんワカンを履いたまま調理しました。
2014年12月31日 12:25撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 12:25
稲村小屋でうどんを食べました。もちろんワカンを履いたまま調理しました。
法力峠です。ここに着く前にワカンを外しました。
2014年12月31日 13:32撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
12/31 13:32
法力峠です。ここに着く前にワカンを外しました。
洞川に下りてきました。
2014年12月31日 14:24撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 14:24
洞川に下りてきました。
無事に洞川温泉バス停に着きました。
2014年12月31日 14:52撮影 by  DMC-LS75, Panasonic
1
12/31 14:52
無事に洞川温泉バス停に着きました。

装備

個人装備
ビーニー
FTアルパインビーニー
ネックゲーター
MBボルカノキャップシャミース/BK/S-M
ドライレイヤー上
FTフラッドラッシュアクティブスキンロングスリーブ
ドライレイヤー下
FTフラッドラッシュアクティブスキンブリーフ&タイツ
ベースレイヤー上
FTメリノスピンサーモクルーネック
ベースレイヤー下
MBジオラインM.W.タイツ
ミッドシェル
FTニュウモラップフーディ
アウターシェルJK
FTエバーブレスフォトンジャケット
アウターシェルパンツ
FTエバーブレスアルマパンツ
インナーソックス
MBメリノウール5トゥーズウォーキングソックス
アウターソックス
MBメリノウールトレッキングソックス
-
インナーブローブ(1st)
BDミッドウェイト
アウターグローブ(1st)
BDトレント
-
インシュレーションJK
BHイグナイトJK
-
マウンテンブーツ
スポルティバ カラコルムHC
スパッツ
MBアルパインスパッツ
-
バラクラバ
FTメリノスピンバラクラバ
-
インナーグローブ(2nd)
FTフラッドラッシュサーモグローブ
アウターグローブ(2nd)
FTエバーブレススノーグローブ
インナーグローブ(3rd)
FTフラッドラッシュEXP.グローブ
-
ベースレイヤー上(2nd)兼ミッドレイヤー
MBジオラインEXP.ラウンドネックシャツ
ベースレイヤー下(2nd)
MBジオラインL.W.ニーロングタイツ
パンツ
FTストームゴージュAPパンツ
アウターソックス(2nd)
MBメリノウールアルパインソックス
タオル
洗面用具
-
ザック
TNFプロフィット65S
ザックカバー
MBジャストフィットパックカバー70
-
水筒
MBクリアボトル1.0L
テルモス
サーモス山専500
-
-
ストーブ
EPI REVO-3700
ガスカートリッジ
EPIパワープラス460g
パワーチャージャー
カートリッジスタンド
カートリッジトレー
EPI カートリッジトレー
-
コッヘル小
SPソロセット焚
-
炊事用グローブ
MBノーメックスグローブ
ブキ
ゴミバッグ
ゴミ袋
ロールペーパー
-
ランタン
HM フォレストヒルキャンドルランタン
ヘッドランプ
ペツル ティキナ60lm
予備電池
単3リチウムイオン×3
時計
コンパス
地形図
地図
山と高原地図
計画書
筆記用具
-
-
健康保険証
身分証
サイフ
携帯電話
カメラ
予備電池
-
新聞紙
ファーストエイドキット
絆創膏、消毒薬、メンタム、滅菌ガーゼ、包帯、テーピングテープ、サージカルテープ、耳かき、爪切り、毛抜き、ピンセット、ビタミンC剤、ソーイングセット、ライター
ピンチパック
細引き、靴紐、レスキューシート、ステンレスミラー、ライター、防水マッチ、ロウソク3、ナイフ、インスタントカイロ(12時間×3、靴用×3)、ダクトテープ、ホイッスル、予備ライト
持鈴
-
食糧
行動食
非常食
予備食
-
-
安全環カラビナ
2
エイト環
MD コリドラエイトカン
シットハーネス
MD アルパインライトシットハーネス
ツインロープ
gill 8.3mm×20m
フリクションロープ
ソウンスリング120cm
-
-
テント本体&ポール
アライ エアライズ2
フライシート
ペグ
13
テントマット
ロールマット
サーマレスト リッジレストソーライトS
-
シュラフ
MB.ダウンハガー#2
シュラフカバー
イスカ ゴアシュラフカバー
靴用カイロ
4
テントシューズ
モンベル エクセロフトフットウォーマー
-
-
ヘルメット
マムート スカイウォーカー2
ピッケル
カンプ アルピナ
トレッキングポール
2
MBアルパインポール
アイゼン
BDセラッククリップ
ワカン
MM ネイジュ
スノーショベル
BDディプロイ3
サングラス
ゾフ フィッシンググラス
雪袋
タワシ
赤布
10

感想

 雪が少なかったため、初日の幕営予定地の山上ヶ岳龍泉寺宿坊には14:50に着きました。予定より1時間30分早かったため、水場と避難小屋のある小篠ノ宿へ向かうことにしました。しかし小篠へはトレースがあったりなかったり、しかもトラバース箇所の積雪量が多く腰まではハマることもしばしば。投地蔵のトラバースでアイゼンからワカンに履き替えましたが、トラバース(夏道)からの脱出に時間がかかり、みるみる暗くなってきます。日没までに小篠に到着することができるのか?と次第に不安に駆られる中、16:35にようやく小篠ノ宿に辿りつくことができました。小屋前にはテントが一張り、テントの主が小屋で食事中でした。私は急いで水を汲み夕食のうどんすきの準備に取り掛かりました。
 食事後は翌朝の食事の水を汲み寝ようとしましたが、便意に襲われウ●コをしようと外へ出ました。外は風が吹き、真っ暗です。避難小屋前には行者堂、護摩焚き場がありウン●ができません。小屋を出て右手にはテントが張ってあります。小屋を出て左手は水汲み場でここに●ンコをするわけにはいきません。行者堂裏の少し登ったところが最適ですが、暗いので怖くてそんなところにまでいけません。しかたなくウ●コはガマンすることにして就寝しました。
 夜の10時頃、今度は足先の冷えで目が覚めました。登山靴の蒸れで靴下が濡れていたのです。フットウォーマーをしていましたが予想以上に濡れが体温を奪います。ピンチパックの中から三枚のお札(靴用カイロ)を取り出しフットウォーマーに入れると、アラ不思議!みるみる足先が温まっていくではありませんか!おかげで快適な睡眠を得ることができました。
 翌朝の食後、行者堂での朝勤行を済ませ、大普賢岳に進路を取ります。しかしトレースがなく、ワカンでも腰までハマりまくるため大普賢行きは断念。山上ヶ岳に引き返します。元日は西高東低の気圧配置になり、猛寒波がやってくるため小篠にいると身動きが取れなくなる恐れもあるため、予定を変更して稲村ヶ岳に向かいます。
 小篠からワカンを装着し、昨日(12/30)苦戦したトラバース(夏道)は通らず尾根を直登することで楽々?山上ヶ岳に着きました。山上ヶ岳へは大峯山寺への最後のトラバースは通らず、湧出岩へ続く尾根を直登しました。
 ワカンを装着したまま階段を通過。レンゲ辻で清浄大橋へ下るか迷いましたが、レンゲ谷は熊目撃情報があるため、アイゼンに履き替え稲村小屋を目指します。途中すぐにワカンに履き替え、法力峠手前までワカンで歩きました。今回の山行ではワカンが大活躍でした。

 今回は11月に購入した登山靴 スポルティバ「カラコルムHC」と、12月に購入した12本爪アイゼン ブラックダイヤモンド セラッククリップ、オーバーパンツ ファイントラック エバーブレスアルマパンツと足回りの装備を整えました。
 登山靴は積雪期用ではないため保温材は入っていませんが、大峯なら充分な断熱性を確保してくれます。アイゼンなしでも滑りにくい!
 アイゼンはお手入れ簡単でクロモリより軽量なステンレス製です。氷相手の山に行くわけではないので大峯クラスでしたら大丈夫でしょう。
 オーバーパンツは最後までエバーブレスシビロ(70デニールで丈夫)にするか、モンベル(インナースパッツがついている)にするか悩みましたが、積雪期でも雨が降る可能性がある大峯には雨にも強い(表地が40デニールと軽量、サイドジッパーが止水ジッパー)であろうエバーブレスアルマにしました。ジャケットのニュウモラップフーディ(ウインドストッパー)と合わせて全身完全防風となりました。降雪・吹雪はニュウモラップで対応し、降雨はエバーブレスフォトンジャケットを着用することで雨対策になります。

 帽子はモンベルのボルカノキャップシャミースからファイントラック アルパインビーニーに換装しました。ウール製で頭頂部は通気性が程よくあり蒸れにくい。縫い目がないのもうれしいです。アンチフォグシステムは使うことはありませんが、前方からの防風対策にもなるため、おでこが寒くなりません。横からの風はニュウモラップのフードを被ることで対応しています。

食糧計画は失敗でした。うどん5枚=1kgと肉団子は重量増となりました。肉団子はおいしかったですが、ウ●コがネチネチになる傾向があります。下山後もウン●モリモリでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら