ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570201
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

【旗立山‐高丸山】スノーシュートレック

2015年01月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
9.2km
登り
619m
下り
605m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:33
合計
5:17
8:00
20
スタート地点
8:20
8:32
82
9:54
10:16
70
11:26
12:19
41
13:00
13:06
11
13:17
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道16号線、上勝役場から数キロ 行った場所、昨年の台風で道端が崩れ4トン車以上は通れなかった所を工事しているため平日は時間規制での通行となります。朝の8時〜午後5時まで大体、一時間に一回、10分くらいの通行可能時間だったように思いますが、詳しくは上勝町役場等に問い合わせください。
コース状況/
危険箇所等
とくに危険な場所はありませんが、積雪時はそれなりに気をつけてください。
その他周辺情報 月ヶ谷温泉
http://www.e-kamikatsu.jp/
今回は10番に車をデポしました。
ここから歩いて千年の森でスノーシュー装着しましょう。
2015年01月04日 08:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 8:01
今回は10番に車をデポしました。
ここから歩いて千年の森でスノーシュー装着しましょう。
昨年末、また来ま〜す!と言って
早速来ました。たかまるさん!
2015年01月04日 08:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:02
昨年末、また来ま〜す!と言って
早速来ました。たかまるさん!
2015年01月04日 08:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:02
げっ( ̄◇ ̄;) 今回はスノーシューで歩きに来たのに、林道の雪が解けてるとこもある・・
2015年01月04日 08:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:11
げっ( ̄◇ ̄;) 今回はスノーシューで歩きに来たのに、林道の雪が解けてるとこもある・・
高丸千年の森に到着
2015年01月04日 08:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 8:19
高丸千年の森に到着
ここ数日、沢山の登山者が来てたみたいです。
2015年01月04日 08:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 8:20
ここ数日、沢山の登山者が来てたみたいです。
今回は先に林道を歩き、旗立山に向かう
前回とは逆コースです。
2015年01月04日 08:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 8:21
今回は先に林道を歩き、旗立山に向かう
前回とは逆コースです。
なんちゃってスノーシュー装着完了!
2015年01月04日 08:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 8:33
なんちゃってスノーシュー装着完了!
高丸登山道に入らず、林道を旗立山へ
2015年01月04日 08:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:33
高丸登山道に入らず、林道を旗立山へ
高丸山
2015年01月04日 08:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 8:34
高丸山
2015年01月04日 08:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:40
前日くらいに大型の四駆が一台入ってるみたいです。
振り返って撮る
2015年01月04日 08:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:40
前日くらいに大型の四駆が一台入ってるみたいです。
振り返って撮る
振り返って撮る
2015年01月04日 08:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 8:44
振り返って撮る
四駆もここから先に入らず、二人分の足跡がありました。
2015年01月04日 08:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 8:54
四駆もここから先に入らず、二人分の足跡がありました。
つらら
2015年01月04日 09:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 9:03
つらら
今日も輝く太平洋
2015年01月04日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 9:09
今日も輝く太平洋
2015年01月04日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:09
2015年01月04日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:21
太平洋
2015年01月04日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:22
太平洋
高丸山
2015年01月04日 09:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:30
高丸山
高丸山
2015年01月04日 09:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:30
高丸山
2015年01月04日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:32
林道から山道へ
2015年01月04日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:32
林道から山道へ
尾根
2015年01月04日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:43
尾根
2015年01月04日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:44
2015年01月04日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:45
2015年01月04日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:45
旗立山 到着です。
2015年01月04日 09:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 9:54
旗立山 到着です。
チョコレートを食べて、高丸山へ出発
2015年01月04日 09:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:59
チョコレートを食べて、高丸山へ出発
左の肩、雲早山山頂
2015年01月04日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:03
左の肩、雲早山山頂
写真でわからないけど、すごい急登
距離は短いですが。
ここを降りると、高丸山の取り付きまで少し林道
2015年01月04日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 10:03
写真でわからないけど、すごい急登
距離は短いですが。
ここを降りると、高丸山の取り付きまで少し林道
高丸山↔雲早山 縦走の稜線
2015年01月04日 10:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 10:12
高丸山↔雲早山 縦走の稜線
東屋
2015年01月04日 10:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 10:13
東屋
ここから山道
2015年01月04日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 10:18
ここから山道
旗立山から旗立分岐 誰も歩いていない
2015年01月04日 10:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:28
旗立山から旗立分岐 誰も歩いていない
旗立分岐 雪が解けてる
2015年01月04日 10:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 10:41
旗立分岐 雪が解けてる
ここからは踏み跡が沢山有り それをトレースして高丸山へ
2015年01月04日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 10:53
ここからは踏み跡が沢山有り それをトレースして高丸山へ
2015年01月04日 11:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:01
2015年01月04日 11:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:16
雪庇
2015年01月04日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 11:19
雪庇
雪庇
2015年01月04日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 11:22
雪庇
2015年01月04日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 11:22
中津峰山
2015年01月04日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 11:26
中津峰山
中津峰山
2015年01月04日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:26
中津峰山
勝浦町、阿南市方面
2015年01月04日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 11:26
勝浦町、阿南市方面
たかまるさん!また来ましたよ。
2015年01月04日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 11:27
たかまるさん!また来ましたよ。
2015年01月04日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:29
2015年01月04日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 11:29
2015年01月04日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 11:29
2015年01月04日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 11:40
ピリ辛 味噌ラーメン
2015年01月04日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/4 11:43
ピリ辛 味噌ラーメン
大川原高原方面
2015年01月04日 12:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:14
大川原高原方面
中央 勝浦町の稼勢山
2015年01月04日 12:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:14
中央 勝浦町の稼勢山
中津峰山
2015年01月04日 12:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:14
中津峰山
小勝島 火力発電所
2015年01月04日 12:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:15
小勝島 火力発電所
遠くに太平洋、海陽町と東洋町の沖合みたいです。
2015年01月04日 12:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:15
遠くに太平洋、海陽町と東洋町の沖合みたいです。
どうにか一の森が見えました。
2015年01月04日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:16
どうにか一の森が見えました。
一ノ森
剣山は雲の中
2015年01月04日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:16
一ノ森
剣山は雲の中
雲早山
2015年01月04日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 12:16
雲早山
千年の森
2015年01月04日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:16
千年の森
2015年01月04日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:26
2015年01月04日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:33
2015年01月04日 12:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 12:41
水場と三つ尾の峠の間に昔にはなかった林道(作業道)が横切っているので、前から気になっていたので歩いてみる。
前日くらいに歩いてる方の足跡もありました。
2015年01月04日 12:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 12:45
水場と三つ尾の峠の間に昔にはなかった林道(作業道)が横切っているので、前から気になっていたので歩いてみる。
前日くらいに歩いてる方の足跡もありました。
分かれ道が数箇所ありました、下に登山道入口が見えたのでヒノキ林を直降りしました。
2015年01月04日 13:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 13:00
分かれ道が数箇所ありました、下に登山道入口が見えたのでヒノキ林を直降りしました。
2015年01月04日 13:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 13:25
たかまるさん また来ます。
2015年01月04日 13:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 13:25
たかまるさん また来ます。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

昨年末に高丸山〜旗立山の時に、旗立山からスタート地点までの道中にスノーシューで歩きたいと思うも、スノーシューは車で留守番中・・・

なので、新年に早速やってきました、たかまるさん!!

車を10番看板の所にデポし、高丸山登山口の千年の森まで歩く・・
登山口までの途中、林道の雪が解けているとこもあったので心配したけど、登山口でスノーシューを装着してからの旗立山への道はそこそこの積雪量で安心しました。
あとは、東屋の付近と高丸山〜旗立山の間の尾根で数箇所、雪が解けていましたが、道の端の解けていない所や尾根の少し残ってるところを踏んで行きスノーシューを外す程でもなかったです。

スノーシューデビューがこの前日の剣山の下山時にnanchiさんに借りたMSRのスノーシューでした。 
初めてMSRスノーシューを使った感想は、「なかなか良い感じ!」コメント下手でこれ以上はインプレッションできません^^; でも、ツボ足と比べるとすごく歩きやすかったです。

で、本日は自分の「なんちゃってスノーシュー」今日まで車で留守番ばかりだったので、やっと出陣です。 使った感想は、特にないですが^^; すこし重く感じました。
スノーシューデビューがMSRだったので、すごくMSRスノーシューが欲しくなりましたが、まずこれを愛用しようと思います^^

そして、旗立山‐旗立分岐を越え、高丸山に到着
前回ほど天気も良くない、少し霞んでもいますが山頂に着くとちょうど風も弱まり、ゆっくりと食事が出来ました。ラーメンを食べていると、5人か6人だったかな・・ 阿南市からという20代から60代くらいのグループが登ってきました。若い女性が「なんちゃってスノーシュー」に興味があるようで、これは滑るものですか?と聞かれたので説明をすると、「こんなのネットで買おう!」と写真撮ってました。値段を言うと相場を知ってる一番年配の男性が「ほんな値段で買えるん?」と、驚いていました。その阿南のグループもコーヒーを飲んですぐに北尾根から下山していきました。
食事も終わりゆっくり出来たので僕も下山です。
三つ尾の峠から少し降ったところを横切ってる昔は無かった道に前から興味があったのと前日くらいに一人歩いてる跡があったので僕も歩いてみました。杉やヒノキを切り出し運搬用の道でしょうか?結構あちこちに分かれて道がついていましたが、そのうち下に高丸山の登山口が見えたので、登山口まで直で降りました。

ありがとう、また来ます、たかまるさん!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら