ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570251
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山・塔ノ岳――快晴初富士鍋焼きうどん!

2015年01月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
tkbd その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
16.4km
登り
1,447m
下り
1,498m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
1:48
合計
8:04
7:33
27
スタート地点
8:21
8:24
48
9:12
9:12
61
10:13
10:37
0
10:37
10:37
9
10:46
10:56
0
10:55
10:57
4
11:01
11:02
4
11:06
11:07
19
11:26
11:27
7
11:47
11:47
10
11:57
11:57
23
12:20
13:15
15
13:30
13:31
4
13:35
13:35
6
13:41
13:41
13
13:54
13:54
12
14:06
14:15
8
14:23
14:23
8
14:31
14:31
25
14:56
14:56
19
15:15
15:15
17
15:32
15:32
4
15:36
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
例年通り小田急線渋沢駅からタクシー(3000円弱、スタッドレス着用)で今回のスタート地点である県民の森に向かいましたが、今年は三廻部林道で部分的に路面凍結があり、タクシーが坂を登れず、手前で降車して歩きました。四駆車など、坂を上がり切って駐車場に停めてる人もいました。また渋沢駅から大倉へ向かうバスは、駅で2台見た限り満員御礼のようでした(電車が駅に着いてからバスまでダッシュする人、多数)。
コース状況/
危険箇所等
登山道そのものはよく整備されていて迷う所はありません。鎖場や極度な急登もありません。この日は全工程の5割ぐらいに雪が付いていました(数ミリ〜数センチ)。一部、雪や霜が溶けて泥濘化してる所もありました。また帰りの大倉尾根では、多くの登山者が踏み固めたからだと思いますが、見た目以上に凍結が激しく、多くの人が転倒していた場所があります(堀山の家直下など)。軽アイゼンやスパイク推奨でしょう。観察した限りでは登山者の3、4割が着用してたと思います。僕らも軽アイゼンを持って行きましたが、初めの舗装道(三廻部林道)以外では使いませんでした。で、やっぱり軽くツルッといきました(汗)。
朝7時、渋沢駅から紅く染まった表丹沢を望む。行くぜ、2015登り始め! まずはタクシーで県民の森まで
2015年01月03日 06:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 6:54
朝7時、渋沢駅から紅く染まった表丹沢を望む。行くぜ、2015登り始め! まずはタクシーで県民の森まで
なんと! 今年は県民の森までの道に凍結箇所があり、スタッドレスを履いたタクシーも登れず(T_T) 途中下車して30分ぐらい歩く
2015年01月03日 07:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/3 7:35
なんと! 今年は県民の森までの道に凍結箇所があり、スタッドレスを履いたタクシーも登れず(T_T) 途中下車して30分ぐらい歩く
本来はこのゲートまでタクシーで上がるはずだった。仕切り直しだぜ、2015登り始め!
2015年01月03日 08:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/3 8:03
本来はこのゲートまでタクシーで上がるはずだった。仕切り直しだぜ、2015登り始め!
しばらくは林道歩き。天気は良いので稜線に出たら眺望良好でしょう
2015年01月03日 08:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 8:34
しばらくは林道歩き。天気は良いので稜線に出たら眺望良好でしょう
お馴染みの水の担ぎ上げ場所(鍋割山荘まで)に到着
2015年01月03日 08:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 8:43
お馴染みの水の担ぎ上げ場所(鍋割山荘まで)に到着
今年、師匠は9kg背負った。「ウルトラライトとか無縁の登山部育ちだから(笑)」
2015年01月03日 08:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/3 8:51
今年、師匠は9kg背負った。「ウルトラライトとか無縁の登山部育ちだから(笑)」
いよいよ登山道へ。後沢乗越までの道も雪が付いていて楽しい
2015年01月03日 09:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 9:09
いよいよ登山道へ。後沢乗越までの道も雪が付いていて楽しい
後沢乗越から鍋割山頂まではずっと登りなんですが、稜線歩きはやっぱり良いですね
2015年01月03日 10:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 10:06
後沢乗越から鍋割山頂まではずっと登りなんですが、稜線歩きはやっぱり良いですね
キター! フッジサーン!
2015年01月03日 10:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 10:07
キター! フッジサーン!
鍋割山荘到着!
2015年01月03日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/3 10:13
鍋割山荘到着!
これを食べないとね。山小屋界の大ヒットメニュー、鍋焼きうどん1000円
2015年01月03日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
1/3 10:25
これを食べないとね。山小屋界の大ヒットメニュー、鍋焼きうどん1000円
幸せとは湯気である。左が山の師匠、右がパタゴニア大好きなパタゴニ男
2015年01月03日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
1/3 10:25
幸せとは湯気である。左が山の師匠、右がパタゴニア大好きなパタゴニ男
改めて山頂からフッジサーン
2015年01月03日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/3 10:57
改めて山頂からフッジサーン
ぐおおぉぉ! テンション上がるぜ、2015登り始め!
2015年01月03日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
1/3 11:01
ぐおおぉぉ! テンション上がるぜ、2015登り始め!
次は塔ノ岳へ! 左手にはヒル様・タン様もくっきり
2015年01月03日 11:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:10
次は塔ノ岳へ! 左手にはヒル様・タン様もくっきり
右手には相模湾。積雪している台地(画像中央)はたぶん新松田駅近くのゴルフ場ですね
2015年01月03日 11:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/3 11:25
右手には相模湾。積雪している台地(画像中央)はたぶん新松田駅近くのゴルフ場ですね
雪はふんわり
2015年01月03日 11:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:27
雪はふんわり
誰か先行者が書いてました
2015年01月03日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/3 11:33
誰か先行者が書いてました
大丸の辺りからは大倉尾根と花立山荘(画像左側)がくっきり。その奥の右側は三ノ塔。奥左側は大山
2015年01月03日 11:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:37
大丸の辺りからは大倉尾根と花立山荘(画像左側)がくっきり。その奥の右側は三ノ塔。奥左側は大山
金冷しからラスト20分の登り。登山者もぐっと増える
2015年01月03日 11:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 11:59
金冷しからラスト20分の登り。登山者もぐっと増える
フッジサーンに背中を押してもらいながら登る
2015年01月03日 12:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:10
フッジサーンに背中を押してもらいながら登る
あとちょっとだ
2015年01月03日 12:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 12:12
あとちょっとだ
登り切って興奮し、訳が分からなくなり、宮様みたいに手を振るパタゴニ男
2015年01月03日 12:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/3 12:13
登り切って興奮し、訳が分からなくなり、宮様みたいに手を振るパタゴニ男
歩いて来た鍋割山稜が良く見える
2015年01月03日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:15
歩いて来た鍋割山稜が良く見える
塔ノ岳山頂からもフッジサーンくっきり。過去イチの空気の澄み度かも
2015年01月03日 12:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/3 12:14
塔ノ岳山頂からもフッジサーンくっきり。過去イチの空気の澄み度かも
富士山の右側を見れば、遠くに南アルプスの山々
2015年01月03日 13:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:01
富士山の右側を見れば、遠くに南アルプスの山々
渋谷・新宿のビル群方向
2015年01月03日 12:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:16
渋谷・新宿のビル群方向
みなとみらい・東京湾方向
2015年01月03日 12:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 12:16
みなとみらい・東京湾方向
江ノ島・相模湾方向
2015年01月03日 12:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:16
江ノ島・相模湾方向
真鶴・伊豆半島・伊豆大島方向。画像の上側にちょこちょこ写っているのはパラグライダー
2015年01月03日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
1/3 12:17
真鶴・伊豆半島・伊豆大島方向。画像の上側にちょこちょこ写っているのはパラグライダー
僕方向
2015年01月03日 13:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:19
僕方向
何度来てもいい場所だ
2015年01月03日 12:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/3 12:18
何度来てもいい場所だ
塔ノ岳は頂上広くて良いですよね
2015年01月03日 12:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/3 12:21
塔ノ岳は頂上広くて良いですよね
3人で新春のお祝い
2015年01月03日 12:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/3 12:24
3人で新春のお祝い
キマったぜ、2015登り始め!
2015年01月03日 12:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
1/3 12:49
キマったぜ、2015登り始め!
では、下山です。ここは金冷し
2015年01月03日 13:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 13:31
では、下山です。ここは金冷し
この辺はまだ展望もあって良いんですが、あとはほとんど樹林帯を下りっぱなしです
2015年01月03日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:37
この辺はまだ展望もあって良いんですが、あとはほとんど樹林帯を下りっぱなしです
今年も念願のチャンプに会えました。「4829回目!」。プ、プロパンガス背負ってる……
2015年01月03日 13:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
1/3 13:40
今年も念願のチャンプに会えました。「4829回目!」。プ、プロパンガス背負ってる……
カチコチに凍結していてスリッピーな箇所もありました。注意
2015年01月03日 14:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 14:20
カチコチに凍結していてスリッピーな箇所もありました。注意
軽くコケたりもしましたが無事に下山。丹沢クリステルさんにも新春のごあいさつを
2015年01月03日 15:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/3 15:31
軽くコケたりもしましたが無事に下山。丹沢クリステルさんにも新春のごあいさつを
大倉バス停(どんぐりハウス)に帰着。いい山行になりました。バスで渋沢駅へ。そして新年会へ! 
2015年01月03日 15:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/3 15:42
大倉バス停(どんぐりハウス)に帰着。いい山行になりました。バスで渋沢駅へ。そして新年会へ! 
撮影機器:

感想

あけましておめでとうございます。
昨年ヤマレコで絡んで頂いたり実際のお山でお会いした皆様、
今年もよろしくお願いします。

僕は1月3日に、3年連続3回目となる新春登り始めに行ってきました。
コースは丹沢・鍋割山稜(県民の森ー鍋割山―塔ノ岳ー大倉)です。

このコースは3年間不変で、
メンバーは昨年と同じです(一昨年は少し違いました)。

一昨年と昨年はまだヤマレコはやっておらず、
さらに、まだ山は年に1度程度の「イベント」だったため、
富士山がよく見えて鍋焼きうどんが美味しかったこと以外は、
とにかく疲れた記憶しかなかったんですが(笑)、

今は山が趣味となり、写真を撮ったり記録を残す習慣も付き、
他の山と比較したりもできるようになりました。

そんな僕が今回思ったことは、
「このコース、やっぱり楽しいなぁ」ということです。

元々このコースを立案・案内してくれたのは
我らがパーティーのリーダーである「師匠」なんですが、

コンパクトなルートの中に
山の醍醐味や「ご褒美」がふんだんに盛り込まれた
とても良いコースだと痛感しました。

これも師匠のヤマヤ歴25年超の経験と、
登山初心者〜下級者への思いやりの成せる技でしょう。

このコースのイイところ:

1 東京や神奈川の人が行きやすい丹沢
2 かつ、表丹沢なので公共機関で登山口にアクセスしやすい
(行きは渋沢駅から県民の森までタクシーで3000円弱ですが、
複数人で割れば高くはない)
3 コースが明瞭で難易度は高くない
4 適度な登り応えがある
5 後沢乗越から稜線歩きが続く
6 鍋割山荘の名物、鍋焼きうどんが染み渡る
7 晴れていれば長時間富士山が見える
8 相模湾や東京・横浜の街並みも見える
9 鍋割山・塔ノ岳、どちらも山頂も開けていて眺望が良く、休憩しやすい
10 下山して大倉のバス停では登山靴やポール、ゲイターが洗える
11 大倉から渋沢駅までのバスの本数が多い

今年は路面凍結があったり雪も付いていたため、
タクシーが県民の森まで辿りつけなかったことは少し誤算でしたが、

それもこのコースの魅力を減じるものではなかったですし、
残る全ての項目をきっちり満喫して帰って来ました。

また、自分の脚も昨年1年で少しは鍛えられたのか、
過去2回より楽に登れたことが嬉しかったです。

はしゃぎすぎて疲れてしまったのか新年会で飲み過ぎたのか、
帰宅直後に寝込んでしまったのですが(汗)、
それを除けば100点満点な山行となりました。

ここを2015年の登り始めとして、
今年1年も安全第一で色々な山に行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人

コメント

素晴らしいー!
tkbdさんあけましておめでとうございます。

塔山頂のPicが素晴らしいですね。
あっ、『俺もここに立ちたい!』って思いましたよ。
今度是非ジャンプ姿を撮って欲しいです

今年もよろしくお願いします。
2015/1/5 12:46
Re: 素晴らしいー!
fumiさん 

あけましておめでとうございます。
そして、新年一発目のコメントを頂き、ありがとうございました(^^)(^^)(^^)

無事に登り始めを達成しました。
山の写真にどうしても動きを付けたくて試行錯誤している日々です。
もちろんfumi隊長の勇ましいお姿の撮影は、私にお任せくださいませ
立ち位置・ポーズから全てセッティング致します!

こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
2015/1/5 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら