また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 572946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

西伊豆歩道 小土肥/舟山/戸田/井田/大瀬崎コース

2015年01月10日(土) 〜 2015年01月11日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:01
距離
41.8km
登り
1,640m
下り
1,651m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:04
休憩
2:37
合計
8:41
9:00
20
土肥港バス停
9:20
10:13
16
土肥金山
10:29
10:13
36
小土肥コース起点(土肥漁協前)
10:49
10:49
60
小土肥海岸
11:49
11:49
14
小土肥コース終点(霊園前バス停)
12:03
12:03
28
舟山コース起点(舟山口バス停)
12:31
12:31
28
舟山コース終点
12:59
13:11
7
碧の丘
13:18
13:18
52
戸田コース起点
14:10
14:10
9
戸田コース終点
14:19
14:55
22
壱の湯
15:17
15:29
40
戸田港(宿泊場所)
16:09
16:53
32
御浜岬(諸口神社)
17:25
戸田港(宿泊場所)
2日目
山行
4:48
休憩
0:58
合計
5:46
8:33
13
戸田港(宿泊場所)
8:46
8:46
66
井田コース起点
9:52
9:54
24
アブラギリ群生地入口
10:18
10:27
11
煌めきの丘
10:38
10:27
33
明神池
11:00
11:13
14
井田海岸
11:27
11:27
45
井田コース終点
12:12
12:12
25
大瀬崎コース起点
12:37
12:37
0
大瀬崎コース終点
12:37
13:11
21
(大瀬崎周回)
13:32
13:32
36
富士見台バス停
14:08
江梨バス停
○コース参考
・昭文社 山と高原地図 「30 伊豆」(2013年版)
天候
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<1日目>
train町田→小田原    小田急    586
train小田原→熱海→三島 JR東海道本線 650
train三島→修善寺    伊豆箱根鉄道 510
bus修善寺駅→土肥港  東海バス   1,350

shoe
起点:土肥港バス停
終点:戸田港(泊)

<2日目>
shoe
起点:戸田港
終点:江梨バス停

bus江梨→沼津駅 東海バス 1,180
bullettrain沼津→御殿場→相模大野→町田 JR御殿場線・小田急 特急あさぎり(御殿場→相模大野) 1,300+1,350

※東海バスはIC不可
コース状況/
危険箇所等
○西伊豆歩道は全般的にとても多くの道標が設置してあり、道は分かりやすくほとんど危険箇所もない。
 が、歩く人がかなり少ないようで、山道では落葉落枝が踏まれないまま深く積もって歩きにくくなっている。
〇西伊豆歩道の各コース間の繋ぎは、車道歩きになるので車に注意。
 特に井田コースと大瀬崎コースの繋ぎ区間は40〜50分ほどの長い車道歩きになる。
 ほとんどで道幅は広くて路側帯はある。車通りは多くもなく少なくもなく、数分に1台、といった程度。
〇西伊豆歩道には含まれないが、大瀬崎から江梨バス停の区間も車道歩きで、ここは路側帯のない細い道もあるので特に車に注意。
〇道は山道から舗装路までいろいろ。山道区間では落枝が深く積もっている所が多いので、ローカットの靴だと厳しいかも。
 でも舗装路も多いので、高価な登山靴はもったいないし・・・
その他周辺情報 ○温泉 戸田壱の湯温泉 300
 石鹸・シャンプーなどはありません。
 タオル+石鹸セットで100円。
 ※2015年1/13〜2/28まで工事のため休業だそうです。
  ギリギリセーフだった・・・
東海道本線の車窓から。
三島駅近く。
2015年01月10日 06:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 6:59
東海道本線の車窓から。
三島駅近く。
三島駅で伊豆箱根鉄道に乗り換える。
2015年01月10日 07:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:05
三島駅で伊豆箱根鉄道に乗り換える。
伊豆箱根鉄道の車窓から。
昨年登った大仁の城山。
2015年01月10日 07:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:36
伊豆箱根鉄道の車窓から。
昨年登った大仁の城山。
修善寺駅に到着。
ちょうど一年前に来たときはまだ工事中だったが、すっかり完成したようだ。
2015年01月10日 07:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:46
修善寺駅に到着。
ちょうど一年前に来たときはまだ工事中だったが、すっかり完成したようだ。
修善寺駅で松崎行きのバスに乗る。
2015年01月10日 08:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 8:02
修善寺駅で松崎行きのバスに乗る。
バスに乗って1時間ほどで、土肥港に到着。
2015年01月10日 09:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 9:00
バスに乗って1時間ほどで、土肥港に到着。
土肥港。
いい天気。
土肥からは富士山は見えない。
2015年01月10日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 9:01
土肥港。
いい天気。
土肥からは富士山は見えない。
フェリーがやって来た。
背後に南アルプスが見えている。
2015年01月10日 09:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 9:02
フェリーがやって来た。
背後に南アルプスが見えている。
イソヒヨドリ、かな?
2015年01月10日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 9:05
イソヒヨドリ、かな?
土肥港バス停の近くに、西伊豆歩道の通り崎コースの入口があるが、ここは3年前に歩いた。
今回は反対側の土肥温泉の方へ。
2015年01月10日 09:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 9:06
土肥港バス停の近くに、西伊豆歩道の通り崎コースの入口があるが、ここは3年前に歩いた。
今回は反対側の土肥温泉の方へ。
土肥の海岸。
今日の目的地はあの山の向こう側。
2015年01月10日 09:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/10 9:09
土肥の海岸。
今日の目的地はあの山の向こう側。
土肥港にフェリーが入港。
清水港に行くフェリーみたいだ。
船からは富士山の眺めが素晴らしいだろうな〜
2015年01月10日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 9:11
土肥港にフェリーが入港。
清水港に行くフェリーみたいだ。
船からは富士山の眺めが素晴らしいだろうな〜
一日目の行程は時間に余裕があるので、土肥金山を観光。
2015年01月10日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 9:18
一日目の行程は時間に余裕があるので、土肥金山を観光。
土肥金山は、佐渡の金山に次ぐ日本で2番目の産出量を誇ったところ。
2015年01月10日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/10 9:20
土肥金山は、佐渡の金山に次ぐ日本で2番目の産出量を誇ったところ。
なんかずっと見られてるな〜と思ったら、人形だった。
妙にリアル。
2015年01月10日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/10 9:24
なんかずっと見られてるな〜と思ったら、人形だった。
妙にリアル。
早速坑道へ。
ふた月ほど前に足尾銅山に行ったばかりだが・・・
2015年01月10日 09:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 9:27
早速坑道へ。
ふた月ほど前に足尾銅山に行ったばかりだが・・・
坑道内では、江戸時代の採掘の様子が学べる。
2015年01月10日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 9:35
坑道内では、江戸時代の採掘の様子が学べる。
坑道から出て、黄金館を見学。
金塊に手で触れられる。
この大きさでも、片手で持ち上げるのは難しい。
2015年01月10日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 9:47
坑道から出て、黄金館を見学。
金塊に手で触れられる。
この大きさでも、片手で持ち上げるのは難しい。
そして、目玉がこれ。
時価12億円の金塊!
これにも触れる。
この博物館は写真撮影OKというが嬉しい。
2015年01月10日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 9:49
そして、目玉がこれ。
時価12億円の金塊!
これにも触れる。
この博物館は写真撮影OKというが嬉しい。
1時間ほど観光して、買い食いしつつ、出発。
なぜか、もんじゃまん。
2015年01月10日 10:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/10 10:11
1時間ほど観光して、買い食いしつつ、出発。
なぜか、もんじゃまん。
銅山、金山ときたら次は銀山かな・・・
2015年01月10日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:13
銅山、金山ときたら次は銀山かな・・・
土肥には温泉が多くある。
逆コースにしてここを終点にしてもよかったかも。
2015年01月10日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:20
土肥には温泉が多くある。
逆コースにしてここを終点にしてもよかったかも。
松原公園にある世界一の花時計。
2015年01月10日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 10:21
松原公園にある世界一の花時計。
若山牧水の像。
2015年01月10日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:23
若山牧水の像。
土肥の海岸。
2015年01月10日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:24
土肥の海岸。
土肥漁協の近くに西伊豆歩道の小土肥コースの起終点がある。
2015年01月10日 10:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:29
土肥漁協の近くに西伊豆歩道の小土肥コースの起終点がある。
小土肥コースの起点から急坂を少し登ると、小土肥の海岸が見えてくる。
2015年01月10日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 10:40
小土肥コースの起点から急坂を少し登ると、小土肥の海岸が見えてくる。
古い石塔とアロエの花。
2015年01月10日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:44
古い石塔とアロエの花。
土肥でも小土肥でも、浜辺ではどんどん焼きの準備ができていた。
2015年01月10日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/10 10:46
土肥でも小土肥でも、浜辺ではどんどん焼きの準備ができていた。
西伊豆歩道の全体図。
2015年01月10日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:50
西伊豆歩道の全体図。
潮騒橋を渡る。
次はあの山を越える。
2015年01月10日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:51
潮騒橋を渡る。
次はあの山を越える。
潮騒橋から。
2015年01月10日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 10:51
潮騒橋から。
小土肥の海岸。
2015年01月10日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:54
小土肥の海岸。
絶壁と青い海。
これぞ西伊豆。
2015年01月10日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 10:54
絶壁と青い海。
これぞ西伊豆。
アロエが満開。
2015年01月10日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:58
アロエが満開。
坂道を少し登ると、小土肥の集落が見渡せる。
2015年01月10日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:59
坂道を少し登ると、小土肥の集落が見渡せる。
小土肥の景色。
2015年01月10日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:00
小土肥の景色。
何度か車道を横断しつつ、ミカン畑の坂道を登って行く。
2015年01月10日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 11:04
何度か車道を横断しつつ、ミカン畑の坂道を登って行く。
あ〜おいしそうだ・・・
2015年01月10日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 11:08
あ〜おいしそうだ・・・
道が山道に変わって登りきったところに、石碑がある。
2015年01月10日 11:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 11:23
道が山道に変わって登りきったところに、石碑がある。
同じ場所に四阿がある。
でも展望はない。
2015年01月10日 11:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:23
同じ場所に四阿がある。
でも展望はない。
古い道標。
昔は栄えていた道だったのだろうか。
2015年01月10日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 11:24
古い道標。
昔は栄えていた道だったのだろうか。
時々開けて青い海が見える。
2015年01月10日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 11:25
時々開けて青い海が見える。
スギとシダの明るい道。
2015年01月10日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:32
スギとシダの明るい道。
伊豆の海岸近くはこんな植生が多くある。
2015年01月10日 11:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:39
伊豆の海岸近くはこんな植生が多くある。
しばらく下ると、何やら建物が見えてきた。
2015年01月10日 11:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 11:47
しばらく下ると、何やら建物が見えてきた。
細長い煙突。
2015年01月10日 11:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 11:48
細長い煙突。
小土肥コースの終点は、なんと火葬場・・・
2015年01月10日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:50
小土肥コースの終点は、なんと火葬場・・・
小土肥コースの終点、霊園前バス停。
次の舟山コースの起点までは車道を歩く。
2015年01月10日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 11:51
小土肥コースの終点、霊園前バス停。
次の舟山コースの起点までは車道を歩く。
しばらく車道を行くと、集落が見えてきた。
2015年01月10日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:02
しばらく車道を行くと、集落が見えてきた。
火葬場から車道を15分足らずで、舟山コースの起点に到着。
この背面に舟山口バス停がある。
2015年01月10日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:03
火葬場から車道を15分足らずで、舟山コースの起点に到着。
この背面に舟山口バス停がある。
海に向かって下る。
舟山コースは、舟山の集落を巡る短いコース。
2015年01月10日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 12:03
海に向かって下る。
舟山コースは、舟山の集落を巡る短いコース。
アロエと青い海。
2015年01月10日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 12:05
アロエと青い海。
アロエとスイセン。
どちらも見頃。
2015年01月10日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 12:06
アロエとスイセン。
どちらも見頃。
海岸近くまで下るが見晴しはない。
海岸といっても砂浜ではなく、樹林の向こうは断崖絶壁。
2015年01月10日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:11
海岸近くまで下るが見晴しはない。
海岸といっても砂浜ではなく、樹林の向こうは断崖絶壁。
舟山から。
次はあの山を越えるのか・・・
2015年01月10日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 12:12
舟山から。
次はあの山を越えるのか・・・
舟山の神明宮にある御神木のイヌマキ。
2015年01月10日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 12:24
舟山の神明宮にある御神木のイヌマキ。
登り返して車道に出ると、ここで舟山コースは終了。
次の戸田コースの起点までは再び車道歩き。
2015年01月10日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:31
登り返して車道に出ると、ここで舟山コースは終了。
次の戸田コースの起点までは再び車道歩き。
緩く登りながらの長い車道歩き。
2015年01月10日 12:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:50
緩く登りながらの長い車道歩き。
戸田コースの起点に到着。
でもその前に・・・
2015年01月10日 12:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 12:51
戸田コースの起点に到着。
でもその前に・・・
車道をさらに10分ほど進むと「碧の丘」という展望台がある。
2015年01月10日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 12:59
車道をさらに10分ほど進むと「碧の丘」という展望台がある。
ここで、おにぎり休憩。
2015年01月10日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/10 13:02
ここで、おにぎり休憩。
下にはさっき歩いた舟山の集落が見える。
2015年01月10日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 13:09
下にはさっき歩いた舟山の集落が見える。
碧の丘からは、南側の展望。
ここから見えてる海岸、全部歩いたんだな〜と、ちょっと感動。
2015年01月10日 13:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/10 13:11
碧の丘からは、南側の展望。
ここから見えてる海岸、全部歩いたんだな〜と、ちょっと感動。
車道を戻って、戸田コースの起点へ。
2015年01月10日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:18
車道を戻って、戸田コースの起点へ。
道の途中に石垣が多く残っている。
昔は民家とか畑とかがたくさんあったのだろうか。
2015年01月10日 13:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:24
道の途中に石垣が多く残っている。
昔は民家とか畑とかがたくさんあったのだろうか。
しばらく登り続けて、一度舗装路を横断すると、峠のような場所に出る。
文化四年(=1806年)と書かれた石塔と、石仏がたくさんある。
ここからは下りになる。
2015年01月10日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:35
しばらく登り続けて、一度舗装路を横断すると、峠のような場所に出る。
文化四年(=1806年)と書かれた石塔と、石仏がたくさんある。
ここからは下りになる。
ボトルが供えてある・・・
2015年01月10日 13:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 13:36
ボトルが供えてある・・・
道々に石仏が見られる。
江戸時代は往還だったのだろうか。
2015年01月10日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:37
道々に石仏が見られる。
江戸時代は往還だったのだろうか。
道は階段が付けられているが、歩く人が少ないのか、荒れた感じ。
2015年01月10日 13:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:52
道は階段が付けられているが、歩く人が少ないのか、荒れた感じ。
廃屋の前で、この倒木。
潜るには低いし、越えるには高い、難儀な倒木。
2015年01月10日 13:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 13:53
廃屋の前で、この倒木。
潜るには低いし、越えるには高い、難儀な倒木。
しばらく薄暗い道を下ると、ミカン畑になる。
2015年01月10日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:05
しばらく薄暗い道を下ると、ミカン畑になる。
戸田の街が見えて、ほっとひと息。
2015年01月10日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:05
戸田の街が見えて、ほっとひと息。
海も見えた。
2015年01月10日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 14:07
海も見えた。
ここが戸田コースの終点。
道標は海岸を指しているが、その前に・・・
2015年01月10日 14:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:10
ここが戸田コースの終点。
道標は海岸を指しているが、その前に・・・
壱の湯へ。
2015年01月10日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:16
壱の湯へ。
壱の湯。
戸田では数少ない温泉。
2015年01月10日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:19
壱の湯。
戸田では数少ない温泉。
壱の湯に飾ってある高足ガニ。
深海で獲れる、戸田の特産。
2015年01月10日 14:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 14:53
壱の湯に飾ってある高足ガニ。
深海で獲れる、戸田の特産。
壱の湯を出ると、正面の山は・・・
2015年01月10日 14:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:56
壱の湯を出ると、正面の山は・・・
達磨山。
山頂からはきれいに富士山が見えているだろうか。
2015年01月10日 14:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:56
達磨山。
山頂からはきれいに富士山が見えているだろうか。
海に向かって川沿いを行く。
2015年01月10日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:58
海に向かって川沿いを行く。
川にアオサギ。
2015年01月10日 15:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 15:05
川にアオサギ。
川幅が広くなると、海が近い。
2015年01月10日 15:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:07
川幅が広くなると、海が近い。
海岸に出た。
戸田港が見える。
2015年01月10日 15:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:09
海岸に出た。
戸田港が見える。
戸田港に到着。
2015年01月10日 15:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 15:13
戸田港に到着。
向こう岸に御浜岬があって、内海は穏か。
2015年01月10日 15:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:15
向こう岸に御浜岬があって、内海は穏か。
宿にチェックインして荷物を置く。
宿に飾ってあった高足ガニ。
足も高いが値も高い。
2015年01月10日 15:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 15:19
宿にチェックインして荷物を置く。
宿に飾ってあった高足ガニ。
足も高いが値も高い。
宿に荷物を置いて、御浜岬まで散歩に出る。
戸田港にも西伊豆歩道の案内があった。
2015年01月10日 15:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 15:31
宿に荷物を置いて、御浜岬まで散歩に出る。
戸田港にも西伊豆歩道の案内があった。
海岸沿いの道をしばらく歩くと、富士山が見えてきた。
そういえばこの日最初の富士山。
2015年01月10日 15:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/10 15:43
海岸沿いの道をしばらく歩くと、富士山が見えてきた。
そういえばこの日最初の富士山。
アロエと富士山。
手前は日が当たっていないので、アロエは真っ黒。
フラッシュ使えばよかったかな。
2015年01月10日 15:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:44
アロエと富士山。
手前は日が当たっていないので、アロエは真っ黒。
フラッシュ使えばよかったかな。
富士見海岸通り。
2015年01月10日 15:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 15:45
富士見海岸通り。
御浜岬の海岸に出た。
いい景色。
2015年01月10日 15:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:55
御浜岬の海岸に出た。
いい景色。
御浜の灯台。
2015年01月10日 15:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 15:58
御浜の灯台。
快晴でくっきりの富士山。
2015年01月10日 15:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:59
快晴でくっきりの富士山。
右側は明日歩く予定の海岸。
2015年01月10日 16:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 16:02
右側は明日歩く予定の海岸。
富士山と絶壁と青い海。
2015年01月10日 16:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 16:06
富士山と絶壁と青い海。
富士山の裾には富士の市街。
2015年01月10日 16:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:06
富士山の裾には富士の市街。
松をかぶせる。
2015年01月10日 16:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 16:07
松をかぶせる。
戸田港からも見えていた赤い鳥居。
2015年01月10日 16:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 16:09
戸田港からも見えていた赤い鳥居。
鳥居の奥には諸口神社。
2015年01月10日 16:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:10
鳥居の奥には諸口神社。
鳥居と富士山。
2015年01月10日 16:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:14
鳥居と富士山。
そろそろ夕暮れ。
2015年01月10日 16:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 16:15
そろそろ夕暮れ。
御浜の海水浴場。
2015年01月10日 16:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:21
御浜の海水浴場。
波と戯れる。
2015年01月10日 16:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 16:22
波と戯れる。
御浜岬はこんな形。
2015年01月10日 16:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 16:24
御浜岬はこんな形。
ここにも牧水の歌碑。
2015年01月10日 16:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 16:25
ここにも牧水の歌碑。
日没間近ですっかりオレンジ。
2015年01月10日 16:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 16:31
日没間近ですっかりオレンジ。
夕焼け富士。
2015年01月10日 16:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 16:43
夕焼け富士。
日の入りまで見届けることにした。
2015年01月10日 16:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 16:43
日の入りまで見届けることにした。
太陽と船。
2015年01月10日 16:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 16:44
太陽と船。
さあ、もう少し。
2015年01月10日 16:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:47
さあ、もう少し。
タッチダウン。
2015年01月10日 16:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 16:47
タッチダウン。
太陽が海に溶けていく。
2015年01月10日 16:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 16:48
太陽が海に溶けていく。
半分沈んだ。
2015年01月10日 16:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:49
半分沈んだ。
もうちょっと。
2015年01月10日 16:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:50
もうちょっと。
最後の一片。
2015年01月10日 16:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 16:50
最後の一片。
終了〜
水平線に沈む夕日ってこんなにちゃんと見たことあったかな〜
2015年01月10日 16:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/10 16:50
終了〜
水平線に沈む夕日ってこんなにちゃんと見たことあったかな〜
まだ富士山は赤い。
2015年01月10日 16:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 16:50
まだ富士山は赤い。
アーベント富士。
2015年01月10日 16:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:51
アーベント富士。
今頃山頂では日の入りが見えているのだろうか。
2015年01月10日 16:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 16:52
今頃山頂では日の入りが見えているのだろうか。
もう少し。
2015年01月10日 16:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:53
もう少し。
富士の日没も終了〜
2015年01月10日 16:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 16:53
富士の日没も終了〜
日没後の色。
日の出前と同じ色。
2015年01月10日 16:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 16:53
日没後の色。
日の出前と同じ色。
日没後の富士山。
2015年01月10日 16:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 16:58
日没後の富士山。
日没直後の富士山は、なんだか合成写真みたいに浮いている。
2015年01月10日 17:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 17:02
日没直後の富士山は、なんだか合成写真みたいに浮いている。
戸田港にもどってきた。
高足ガニおいしそうだな〜
2015年01月10日 17:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 17:09
戸田港にもどってきた。
高足ガニおいしそうだな〜
ここにも高足ガニ。
2015年01月10日 17:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 17:18
ここにも高足ガニ。
宿の夕食。
高足ガニは手が出ないので、手長エビで。
これも深海のエビで戸田の特産。
ハサミが目立つ。
2015年01月10日 18:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/10 18:02
宿の夕食。
高足ガニは手が出ないので、手長エビで。
これも深海のエビで戸田の特産。
ハサミが目立つ。
翌朝、宿の部屋から。
早朝の戸田港。
2015年01月11日 06:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 6:58
翌朝、宿の部屋から。
早朝の戸田港。
そういえば、土肥金山の戦利品を忘れていた。
金箔入りの金かえる。
2015年01月11日 07:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 7:15
そういえば、土肥金山の戦利品を忘れていた。
金箔入りの金かえる。
さて、出発。
今日もいい天気。
2015年01月11日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 8:33
さて、出発。
今日もいい天気。
達磨山には雲が架かっている。
富士山は大丈夫だろうか・・・
2015年01月11日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 8:42
達磨山には雲が架かっている。
富士山は大丈夫だろうか・・・
道なりに北に進むと、井田コースの起点がある。
2015年01月11日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:46
道なりに北に進むと、井田コースの起点がある。
ここは左の細い側道に入る。
道標はあるが、間違えやすそう。
2015年01月11日 08:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:47
ここは左の細い側道に入る。
道標はあるが、間違えやすそう。
造船所?
2015年01月11日 08:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:48
造船所?
ここもわかりにくい。
左側の道を行く。
2015年01月11日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:50
ここもわかりにくい。
左側の道を行く。
ここは左側の階段を登る。
2015年01月11日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:50
ここは左側の階段を登る。
さらば、戸田。
2015年01月11日 08:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:51
さらば、戸田。
しばらく急な登りが続く。
2015年01月11日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 8:53
しばらく急な登りが続く。
道々に立派な石垣が多く残っている。
昔はこのあたりにも人が住んでいたのだろうか。
2015年01月11日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 8:57
道々に立派な石垣が多く残っている。
昔はこのあたりにも人が住んでいたのだろうか。
落枝を踏みつつしばらく登ると、四阿がある。
2015年01月11日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 9:18
落枝を踏みつつしばらく登ると、四阿がある。
四阿を過ぎると、樹林の向こうに富士山が見える。
雲を被っているようだ。
2015年01月11日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 9:21
四阿を過ぎると、樹林の向こうに富士山が見える。
雲を被っているようだ。
またまた難儀な倒木。
1本目は潜って、2本目以降は乗り越えて・・・
2015年01月11日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 9:26
またまた難儀な倒木。
1本目は潜って、2本目以降は乗り越えて・・・
ずいぶん山奥を歩いているような気分なるが、不意に石段が現れる。
2015年01月11日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 9:30
ずいぶん山奥を歩いているような気分なるが、不意に石段が現れる。
階段を登ると、舗装路に出る。
2015年01月11日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 9:31
階段を登ると、舗装路に出る。
木の合間に富士山。
雲は流れてすっきりになった。
2015年01月11日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 9:39
木の合間に富士山。
雲は流れてすっきりになった。
しばらく荒れた舗装路を下ると、車道に出る。
2015年01月11日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 9:46
しばらく荒れた舗装路を下ると、車道に出る。
車道からの方が眺めがいいような・・・
2015年01月11日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/11 9:46
車道からの方が眺めがいいような・・・
アブラギリ群生地の入口。
花は6月頃だそうです。
2015年01月11日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 9:54
アブラギリ群生地の入口。
花は6月頃だそうです。
道標に従って車道を離れる。
2015年01月11日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 9:58
道標に従って車道を離れる。
車道沿いのこんな道を行く。
車道を歩いた方が速くて安全なような気がするが・・・
2015年01月11日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 10:05
車道沿いのこんな道を行く。
車道を歩いた方が速くて安全なような気がするが・・・
再び車道に合流。
2015年01月11日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 10:06
再び車道に合流。
車道からは、いい眺め。
2015年01月11日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 10:06
車道からは、いい眺め。
気持ちよく開けた道。
2015年01月11日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 10:16
気持ちよく開けた道。
ここは、煌めきの丘展望台。
2015年01月11日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 10:18
ここは、煌めきの丘展望台。
ここからの眺めは絶景。
下の畑に「井田」の文字が見える。
あそこが井田の集落。
2015年01月11日 10:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/11 10:19
ここからの眺めは絶景。
下の畑に「井田」の文字が見える。
あそこが井田の集落。
井田にある明神池が少し見える。
2015年01月11日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 10:22
井田にある明神池が少し見える。
井田への下り口がわからず、少し彷徨ってしまったが、この案内板の裏だった・・・
道を塞ぐように案内板を立ててある・・・
2015年01月11日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 10:27
井田への下り口がわからず、少し彷徨ってしまったが、この案内板の裏だった・・・
道を塞ぐように案内板を立ててある・・・
井田に下りる道の途中に、古墳がある。
2015年01月11日 10:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 10:30
井田に下りる道の途中に、古墳がある。
下る途中もやっぱり絶景。
2015年01月11日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 10:32
下る途中もやっぱり絶景。
明神池に到着。
昔は海とつながった入り江だったらしい。
2015年01月11日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 10:37
明神池に到着。
昔は海とつながった入り江だったらしい。
明神池を1周する途中で海岸に出てみると、いい眺め。
少し風が強い。
2015年01月11日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 10:43
明神池を1周する途中で海岸に出てみると、いい眺め。
少し風が強い。
海岸沿いの歩道は通行止め・・・
2015年01月11日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 10:53
海岸沿いの歩道は通行止め・・・
並行している集落側の舗装路を行く。
こっちはこっちでいい眺め。
2015年01月11日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 10:55
並行している集落側の舗装路を行く。
こっちはこっちでいい眺め。
上から見えていた「井田」の字が書かれている畑。
2015年01月11日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/11 10:58
上から見えていた「井田」の字が書かれている畑。
井田の海岸。
ダイビングをしている人が多い。
2015年01月11日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:05
井田の海岸。
ダイビングをしている人が多い。
富士と絶壁。
2015年01月11日 11:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 11:06
富士と絶壁。
木陰の富士。
2015年01月11日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/11 11:13
木陰の富士。
道端のスイセンは、少し変わった形。
2015年01月11日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 11:15
道端のスイセンは、少し変わった形。
井田神社。
2015年01月11日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:21
井田神社。
集落を抜けて坂道を上ると、車道に合流。
ここが井田コースの終点。
2015年01月11日 11:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:27
集落を抜けて坂道を上ると、車道に合流。
ここが井田コースの終点。
井田コースから次の大瀬崎コースの起点までは、長い車道歩き。
2015年01月11日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:31
井田コースから次の大瀬崎コースの起点までは、長い車道歩き。
不動像とみかん。
みかんがおいしそうだが、量が多すぎるな〜
2〜3個で十分なのに・・・
2015年01月11日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 11:34
不動像とみかん。
みかんがおいしそうだが、量が多すぎるな〜
2〜3個で十分なのに・・・
アンテナがある山は金冠山だろうか。
2015年01月11日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 11:36
アンテナがある山は金冠山だろうか。
車道の途中で樹林が途切れて、いい眺め。
下に井田の畑と明神池が見える。
2015年01月11日 11:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 11:42
車道の途中で樹林が途切れて、いい眺め。
下に井田の畑と明神池が見える。
まだまだ続く車道。
2015年01月11日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:53
まだまだ続く車道。
井田トンネルを通る。
トンネル内には細いけど歩道があって安心。
2015年01月11日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:58
井田トンネルを通る。
トンネル内には細いけど歩道があって安心。
トンネルの手前で、ふと横を見ると、金網越しに富士山。
2015年01月11日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 11:59
トンネルの手前で、ふと横を見ると、金網越しに富士山。
トンネルを出ると、正面に富士山。
2015年01月11日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:04
トンネルを出ると、正面に富士山。
トンネルを過ぎると下り坂に変わる。
正面に富士山を見ながら。
2015年01月11日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 12:10
トンネルを過ぎると下り坂に変わる。
正面に富士山を見ながら。
しばらく下ると、道標発見。
2015年01月11日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:11
しばらく下ると、道標発見。
やっと大瀬崎コースの起点に到着。
2015年01月11日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:12
やっと大瀬崎コースの起点に到着。
海側からは、ものすごい強風。
木があるせいで展望はないが、木が強風を遮ってくれるから歩くことができる。
2015年01月11日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:17
海側からは、ものすごい強風。
木があるせいで展望はないが、木が強風を遮ってくれるから歩くことができる。
道がいつの間にかコンクリートになって、舗装路に出る。
2015年01月11日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:24
道がいつの間にかコンクリートになって、舗装路に出る。
再び舗装路を離れて、一気に下って・・・
2015年01月11日 12:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:27
再び舗装路を離れて、一気に下って・・・
海岸に飛び出すと、絶景!
2015年01月11日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/11 12:34
海岸に飛び出すと、絶景!
大瀬崎は観光地。
歩きやすく整備されている。
2015年01月11日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 12:35
大瀬崎は観光地。
歩きやすく整備されている。
道なりに進むと、大瀬神社の鳥居の前に出る。
2015年01月11日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:37
道なりに進むと、大瀬神社の鳥居の前に出る。
大瀬神社の鳥居の前が、大瀬崎コースの終点。
これで、西伊豆歩道を全て歩いた。
2015年01月11日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:37
大瀬神社の鳥居の前が、大瀬崎コースの終点。
これで、西伊豆歩道を全て歩いた。
もちろん大瀬崎の観光も。
2015年01月11日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 12:38
もちろん大瀬崎の観光も。
大瀬神社。
2015年01月11日 12:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:39
大瀬神社。
大瀬神社からの眺め。
2015年01月11日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 12:40
大瀬神社からの眺め。
海岸に下りてみる。
松と富士山。
2015年01月11日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 12:42
海岸に下りてみる。
松と富士山。
いい眺めだ〜
2015年01月11日 12:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:42
いい眺めだ〜
大瀬崎の先端にある池に向かう。
と、ここで声を掛けられる。
「ここから先は有料ですよ」
というわけで、100円払う・・・
2015年01月11日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 12:45
大瀬崎の先端にある池に向かう。
と、ここで声を掛けられる。
「ここから先は有料ですよ」
というわけで、100円払う・・・
これが神池。
周囲を海に囲まれていながら、淡水なのだそうです。
中には大量の鯉がいて、エサを求めて集まってくる。
2015年01月11日 12:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 12:47
これが神池。
周囲を海に囲まれていながら、淡水なのだそうです。
中には大量の鯉がいて、エサを求めて集まってくる。
御神木のビャクシン。
大瀬崎にはたくさんのビャクシンの巨木がある。
2015年01月11日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 12:52
御神木のビャクシン。
大瀬崎にはたくさんのビャクシンの巨木がある。
大瀬崎の灯台。
2015年01月11日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 12:53
大瀬崎の灯台。
広〜く海を見渡せて、絶景。
でも風が強い。
2015年01月11日 12:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 12:54
広〜く海を見渡せて、絶景。
でも風が強い。
富士山アイスにスプーンが刺さってる。
2015年01月11日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:00
富士山アイスにスプーンが刺さってる。
今日の富士山はものすごく荒れてそう。
2015年01月11日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/11 13:00
今日の富士山はものすごく荒れてそう。
海面に虹。
強風で巻き上がった水しぶきで虹ができている。
2015年01月11日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/11 13:02
海面に虹。
強風で巻き上がった水しぶきで虹ができている。
沼津アルプス。
2015年01月11日 13:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 13:07
沼津アルプス。
大瀬崎のビャクシン。
巨木が多い。
2015年01月11日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 13:09
大瀬崎のビャクシン。
巨木が多い。
大瀬崎はダイビングの名所らしく、ものすごい数のダイバーで賑わっている。
2015年01月11日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 13:18
大瀬崎はダイビングの名所らしく、ものすごい数のダイバーで賑わっている。
砂浜から富士山。
2015年01月11日 13:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 13:22
砂浜から富士山。
写真ではわからないが、足を1メートルくらい開いていないと立ってられないくらいの強風。
2015年01月11日 13:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:23
写真ではわからないが、足を1メートルくらい開いていないと立ってられないくらいの強風。
海岸から急坂を上って車道に出る。
バス停があるのだが・・・バスは1日2本。
次のバスは約5時間後・・・
なので、江梨まで車道を歩く。
2015年01月11日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 13:32
海岸から急坂を上って車道に出る。
バス停があるのだが・・・バスは1日2本。
次のバスは約5時間後・・・
なので、江梨まで車道を歩く。
ビュースポットの案内発見。
2015年01月11日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:34
ビュースポットの案内発見。
駐車場があって眺めが良さそう。
2015年01月11日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 13:35
駐車場があって眺めが良さそう。
大瀬崎と富士山。
2015年01月11日 13:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:36
大瀬崎と富士山。
やっぱり富士山はかなりの強風みたいだ。
2015年01月11日 13:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 13:36
やっぱり富士山はかなりの強風みたいだ。
もうちょっと高さが欲しい気がするが、大瀬崎の全体が見える。

2015年01月11日 13:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 13:38
もうちょっと高さが欲しい気がするが、大瀬崎の全体が見える。

長い車道歩きだが、所々で眺めがいい。
2015年01月11日 13:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 13:41
長い車道歩きだが、所々で眺めがいい。
段々と海面が近くなってくる。
2015年01月11日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:00
段々と海面が近くなってくる。
江梨の集落に到着。
2015年01月11日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:07
江梨の集落に到着。
江梨バス停。
ここからは1時間毎にバスがある。
次のバスは・・・40分後。
2015年01月11日 14:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:08
江梨バス停。
ここからは1時間毎にバスがある。
次のバスは・・・40分後。
江梨からの富士山。
富士を見ながらおにぎりでも・・・と思ったが、強風で埃が舞っているので、バス停に退避。
2015年01月11日 14:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 14:10
江梨からの富士山。
富士を見ながらおにぎりでも・・・と思ったが、強風で埃が舞っているので、バス停に退避。
少し早めにバスが到着。
2015年01月11日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 14:31
少し早めにバスが到着。
バスに乗って約70分。
沼津駅に到着。
2015年01月11日 16:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 16:12
バスに乗って約70分。
沼津駅に到着。
沼津駅の二階で食事。
牛肉うどんと、トッピングのとり天2つを別皿で。
2015年01月11日 16:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/11 16:33
沼津駅の二階で食事。
牛肉うどんと、トッピングのとり天2つを別皿で。
久々に特急あさぎりを使って帰る。
昔は沼津⇔町田で乗り換えなしで行けたのに、今は御殿場⇔相模大野に変わってしまって、少し使いにくくなった。
2015年01月11日 17:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/11 17:38
久々に特急あさぎりを使って帰る。
昔は沼津⇔町田で乗り換えなしで行けたのに、今は御殿場⇔相模大野に変わってしまって、少し使いにくくなった。

感想

ここ数年は、1月の連休に西伊豆を歩いている。
他に比べて暖かくて雪もなく、何より空と海が濃い青色になり、富士山がくっきり見える。
青い海と断崖絶壁、そして富士山。
個人的には、西伊豆から見る富士山が一番のお気に入り。
今年は西伊豆歩道の全10コースのうち北側の4つ、合計40km超を2日かけて歩いた。

今回のコースは、北行(土肥から大瀬崎へ)とするか、南行(大瀬崎から土肥へ)とするかで迷った。
[北行]
 〇正面に富士山を見ながら歩ける。
 ×ゴール地点(大瀬崎/江梨/沼津駅周辺)には温泉がない。
 ×大瀬崎からのバスは1日2本しかないので、江梨まで歩くことになる。(+3kmくらい)
  (江梨からは1時間に1本)
[南行]
 ×富士山を背にして進むことになる。
 〇土肥温泉がゴールになるので温泉/食事には事欠かない。
 ×大瀬崎へのバスが1日2本で午前は6:35発のみ。この時間に電車で沼津に行くのは無理。
結果的には北行としたが、沼津駅発6:35の大瀬崎行きのバスに乗れるのであれば、南行にした方がいいかも。

ところで・・・今回のコースの地名の読み方は、ことごとく思っていたのと違う。
土肥  ×どい    〇とい
小土肥 ×ことい   〇おどい
戸田  ×とだ    〇へだ
井田  ×いだ    〇いた
大瀬崎 ×おおせざき 〇おせざき

今回で全部の西伊豆歩道を歩いたことになる。
なので、西伊豆歩道の総括。
西伊豆歩道はよく整備されていて道標も十分にある。(道標類の充実ぶりは関東ふれあいの道並みか、それ以上だと思う)
そして、ポイントポイントでの独特な景観が素晴らしいコースなのだが・・・
歩いている人がほとんどいない。
要因はいくつか考えられる。
・交通アクセス
 ほとんどは縦走路なので、車だけでは計画しづらい。
 バスは多くても1時間に1本、駅から1時間以上のバス旅が必要。
・公式な情報がほとんどない
 「西伊豆歩道」で検索してもトップにくるのはパンフNavi(これはこれで役に立つが)
 各市町村のサイトでも、見どころの局所的な紹介しかなく、コースの最新情報がわからない。
 現地での道標類は充実しているのに、ネット上に公式な情報が見つからない、というのは変な感じ。
 せっかく大金をかけて整備しているのに、もっと情報を発信すべきだと思うが・・・

青い海を眺めつつ、砂浜から絶壁の縁、漁港にミカン畑に山間の集落、山道もあれば車道歩きもある。
多くの野鳥にアロエにツバキにスイセンなどなどの花。
だれもいない城跡から賑やかな絶景の観光地。
そして時折見える海越しの富士山。
いろいろと変化に富んで楽しめるコースなので、是非歩いてみてください。

さて、次の伊豆は南伊豆にしようか、それとも西伊豆でまだ歩いていない道を探して歩こうか。

(参考)
〇西伊豆歩道の全10コース(北から)
・大瀬崎コース
・井田コース
・戸田・舟山コース
・小土肥コース
・通り崎コース
・丸山コース
・廻り崎コース
・今山コース
・燈明ヶ崎コース
・堂ヶ島コース

〇過去の西伊豆レコ
・2014年 (1)雲見から高通山と波勝崎+烏帽子山 (これは南伊豆かな?)
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-395199.html
・2014年 (2)雲見から萩谷崎まで(三浦歩道・日和山遊歩道・岩地遊歩道)
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-395428.html
・2013年 西伊豆歩道 今山/燈明ヶ崎/堂ヶ島コース
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-260741.html
・2012年 西伊豆歩道 通り崎/丸山/廻り崎コース
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197708.html

○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/zARuuueYMm1qGouQ7

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3591人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら