ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 575817
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

基山/故郷で2015年登り始め

2015年01月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
10.9km
登り
514m
下り
499m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:21
合計
4:19
11:11
74
スタート地点
12:25
12:37
163
15:20
15:29
1
15:30
ゴール地点
天候 晴れ薄曇り
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
基肄城水門・登山口は5・6台駐車可能
※トイレはない。水場は直ぐそばにあります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト
・なし。
・ハイキングマップのコピーが大量に
 登山口にあるが、判り辛い。

危険な箇所
・北峰は標識なし。
・他は標識充実だが地図の印刷を進めます。

基肄城水門跡・登山口〜基山山頂
・車道歩くとすぐ左手に登山道口が現われます。
・木の階段が整備されてます
・藪を抜けると山頂の展望台の前に出ます。
・山頂の見晴らしは良く、草スキー場もあります。

基山山頂〜北峰山頂〜土塁跡〜登山口
・北峰山頂への標識はありません。
 ※地図と登山口のコース紹介を写真に収めて参考にします。
・大杉谷まで下り史跡めぐりコースに合流。
・東北門跡から土塁跡(尾根)沿いに下ります。
・米倉跡は標識もない直進コースを取ります。
・再び整備された木の階段を下ると登山口。

◆展望
・山頂はほぼ360度の展望。

◆山バッチ
 なし
JRけやき台駅をスタート
2015年01月03日 11:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/3 11:13
JRけやき台駅をスタート
けやき台北部公園横を通過
2015年01月03日 11:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:26
けやき台北部公園横を通過
旧筑紫野有料道路(鳥栖筑紫野道路)下を通過
2015年01月03日 11:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:29
旧筑紫野有料道路(鳥栖筑紫野道路)下を通過
全く動かないシラサギ
2015年01月03日 10:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/3 10:31
全く動かないシラサギ
茶畑の横を通過
2015年01月03日 11:42撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:42
茶畑の横を通過
ようやく登山口の看板
2015年01月03日 11:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:47
ようやく登山口の看板
基肄城水門跡・登山口の駐車エリア(5〜6台程度かな)
2015年01月03日 11:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:51
基肄城水門跡・登山口の駐車エリア(5〜6台程度かな)
基肄城水門跡は由緒あります
2015年01月03日 11:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:52
基肄城水門跡は由緒あります
水門跡は復旧中
2015年01月03日 11:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:53
水門跡は復旧中
すごい石垣です
2015年01月03日 11:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:54
すごい石垣です
登山ポストではなくハイキングマップ入れです
2015年01月03日 11:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:55
登山ポストではなくハイキングマップ入れです
このハイキングコースの概略を写真に撮っていくと分岐点が判り易く便利です
2015年01月03日 11:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 11:56
このハイキングコースの概略を写真に撮っていくと分岐点が判り易く便利です
登山口の水場は多くの方がポリタンク持参で水汲みをしてました
2015年01月03日 14:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 14:24
登山口の水場は多くの方がポリタンク持参で水汲みをしてました
時計方向の大外周りのコースの入り口です(でも一周3時間もかかりません)
2015年01月03日 11:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 11:59
時計方向の大外周りのコースの入り口です(でも一周3時間もかかりません)
長い木の階段が整備されてます。
2015年01月03日 12:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 12:15
長い木の階段が整備されてます。
藪を抜けると…
2015年01月03日 12:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 12:23
藪を抜けると…
広い山頂の展望台(ここで小学校の頃の遠足をフラッシュバックしました)
2015年01月03日 12:25撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 12:25
広い山頂の展望台(ここで小学校の頃の遠足をフラッシュバックしました)
眼下には中山身語正宗 瀧光徳寺の五重の塔
2015年01月03日 12:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/3 12:26
眼下には中山身語正宗 瀧光徳寺の五重の塔
脊振は雪が積もっているようです
2015年01月03日 12:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/3 12:27
脊振は雪が積もっているようです
筑紫平野、筑後川、その奥には耳納連山
2015年01月03日 12:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 12:27
筑紫平野、筑後川、その奥には耳納連山
一等三角点本点のある基山山頂
2015年01月03日 12:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/3 12:33
一等三角点本点のある基山山頂
広々とした山頂の尾根
2015年01月03日 12:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 12:34
広々とした山頂の尾根
九州自然歩道も横断してます
2015年01月03日 12:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 12:38
九州自然歩道も横断してます
草スキー場跡?
土が流れて凸凹してますが今もできるのかな?
昔はレンタルもできたんですけどね。
2015年01月03日 12:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 12:40
草スキー場跡?
土が流れて凸凹してますが今もできるのかな?
昔はレンタルもできたんですけどね。
基肄(きい)城跡
2015年01月03日 12:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 12:41
基肄(きい)城跡
草はらを下山しましょう
2015年01月03日 12:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 12:59
草はらを下山しましょう
北峰山頂にも寄ってみます
2015年01月03日 13:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 13:03
北峰山頂にも寄ってみます
途中、分岐の標識が全く有りませんが尾根を行くと北峰山頂です
2015年01月03日 13:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 13:13
途中、分岐の標識が全く有りませんが尾根を行くと北峰山頂です
次は北帝門跡です
2015年01月03日 13:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 13:21
次は北帝門跡です
ここは辺り一面STRAWBERRY-FIELDS(苺畑)でした
2015年01月03日 13:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/3 13:24
ここは辺り一面STRAWBERRY-FIELDS(苺畑)でした
再び遊歩道に合流
2015年01月03日 13:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 13:35
再び遊歩道に合流
原田駅方面分岐の東北門跡
2015年01月03日 13:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 13:38
原田駅方面分岐の東北門跡
土塁跡の尾根を暫く歩きます
2015年01月03日 13:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 13:45
土塁跡の尾根を暫く歩きます
鐘撞跡の広場
2015年01月03日 13:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 13:53
鐘撞跡の広場
米倉礎石群跡は右折の分岐がありますが、道が不明瞭な直進します
2015年01月03日 14:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 14:01
米倉礎石群跡は右折の分岐がありますが、道が不明瞭な直進します
この石が米倉礎石群です
2015年01月03日 14:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 14:02
この石が米倉礎石群です
木の階段を下って
2015年01月03日 14:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 14:09
木の階段を下って
左の分岐を覗くと鉄塔がありますが先は行き止まりの様です
2015年01月03日 14:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 14:15
左の分岐を覗くと鉄塔がありますが先は行き止まりの様です
登山口に合流
2015年01月03日 14:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 14:23
登山口に合流
登山口の猿田彦神社
2015年01月03日 14:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 14:24
登山口の猿田彦神社
神社入口の三猿(見ざる、聞かざる、言わざる)
2015年01月03日 14:25撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 14:25
神社入口の三猿(見ざる、聞かざる、言わざる)
未だ時間も早いの原田駅まで歩いて帰ろう
2015年01月03日 14:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/3 14:46
未だ時間も早いの原田駅まで歩いて帰ろう
九州縦貫道の登りは1/3で大渋滞
2015年01月03日 14:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 14:58
九州縦貫道の登りは1/3で大渋滞
ここが原田駅側の登山口
2015年01月03日 15:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 15:07
ここが原田駅側の登山口
原田駅に到着。お疲れさん
2015年01月03日 15:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/3 15:30
原田駅に到着。お疲れさん

感想

・体が鈍ってきたので地元の山へ。
・宝満山に行こうかなと思ったが、寝坊(9時過ぎ)したし、
 初詣で太宰府駅も多そうなので、10年程登ってない
 基山へJR駅からの登山にしてみました。
・JRけやき台駅からテクテクと歩き、基肄城水門跡・登山口へ。
・由緒ある水門跡、三猿や水場を過ぎると登山道へ。
・山頂に近付き藪が開けると山頂の広場へ、その時小学校の
 遠足の情景が突然フラッシュバックしました。

・未だに悪夢の様に夢で思い出すのですが、恐らく小学5年だ
 ったと思います。各家庭で作った草スキーのそりを担いで
 基山駅から歩き、本日のコースで山頂まで登った記憶が
 あります。
・未だ出始めのプラそり持参もいましたが、ほとんどが竹で作った
 軽いそりでした。でもうちの父は木材で作ったそりだったので、
 無茶苦茶重くぜぇ〜ぜぇ〜喘ぎながら山頂まで登り、余りにも
 疲れて草スキーをする元気がなかった。
 このせいでそれ以降、在学中は山登りは嫌いになりました。
 
・正月そうそう小学生の想い出に浸りながらのんびりと山歩きが
 できました。
 
・低い山なので時間もそれほどかかりませんが、山頂の見晴らしも
 良くのんびりとできる山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら