ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 576135
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

函南(かんなみ)原生林の大木→箱根峠→旧東海道→山中城跡★豊臣勢に半日で落城した北条方の悲運

2015年01月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:27
距離
11.7km
登り
345m
下り
668m

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:09
合計
3:27
11:12
98
12:50
12:50
36
13:26
13:30
17
13:47
13:48
18
14:06
14:06
14
14:20
14:24
15
14:39
バス停
11:12函南原生林入口 11:46遊歩道中間地点 12:50富士箱根ランド 13:22箱根峠 14:16山中城跡 14:39山中城跡バス停
天候 晴れ→曇り→小雪→曇り
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:熱海駅 → 函南原生林入口
帰り:山中城跡 → 三島駅
「続・続・丹沢夜話」を読んでいたら「ぶなの大木」にからんで「函南原生林」が出てきたのでやってきました。
「続・続・丹沢夜話」を読んでいたら「ぶなの大木」にからんで「函南原生林」が出てきたのでやってきました。
でも樹齢700年の大ブナは倒れてしまって今はないんです・・・でもアカガシの大木が2本あります。最初は一周してここに戻ってこようと思っていました。
2
でも樹齢700年の大ブナは倒れてしまって今はないんです・・・でもアカガシの大木が2本あります。最初は一周してここに戻ってこようと思っていました。
丹沢でも良く見る景色が続きますが・・・
1
丹沢でも良く見る景色が続きますが・・・
良く見ると樹齢がかなりの大木が普通にあります。
2
良く見ると樹齢がかなりの大木が普通にあります。
本日の唯一の赤。
1
本日の唯一の赤。
そしてまず1本目のアカガシ。樹齢700年となっています。
2
そしてまず1本目のアカガシ。樹齢700年となっています。
これより次に出てくるアカガシの方が貫録があります。
これより次に出てくるアカガシの方が貫録があります。
少し進むと「旧街道」。いっぺんに写せないのでグルリと回って3分割。ところでこれは何?
1
少し進むと「旧街道」。いっぺんに写せないのでグルリと回って3分割。ところでこれは何?
そちらに行ってみましょう。
そちらに行ってみましょう。
行き止りに展望地。
行き止りに展望地。
ここに大ブナがあったようです。H17に倒木。
2
ここに大ブナがあったようです。H17に倒木。
ここまで来ました。
ここまで来ました。
お〜 倒木も大木だ。
お〜 倒木も大木だ。
何年ものでしょうか?
何年ものでしょうか?
裏に回ると説明があり推定樹齢400年。人間でいうと100歳に相当か、なるほど勉強になります。(まさに学習の道)
裏に回ると説明があり推定樹齢400年。人間でいうと100歳に相当か、なるほど勉強になります。(まさに学習の道)
振り返って。
ほぼ中間地点。
そこにはノートが置いてあります。
1
そこにはノートが置いてあります。
本日も1名来てますね。私もこの下に記入しました。
本日も1名来てますね。私もこの下に記入しました。
学習ポイントが書かれています。歩く前に知っておくと良いですね。これはネットで見なかったので歩き終わった部分についてはここでここで初めて知りますが、もう遅いです。(戻らないので)
学習ポイントが書かれています。歩く前に知っておくと良いですね。これはネットで見なかったので歩き終わった部分についてはここでここで初めて知りますが、もう遅いです。(戻らないので)
この分岐で富士箱根ランド方向は全く気にせず直進。(この後誤りだったことに気が付く・・・)
この分岐で富士箱根ランド方向は全く気にせず直進。(この後誤りだったことに気が付く・・・)
おお、ここにもブナの大木。
1
おお、ここにもブナの大木。
これはなまめかしお尻みたい。
3
これはなまめかしお尻みたい。
中間地点以降は基本登りです。(それまでがずっと下りだったので)かなり登ってから、あれ?もう一本のアカガシの大木はどこ?・・・行き過ぎているじゃん!・・でUターン。
中間地点以降は基本登りです。(それまでがずっと下りだったので)かなり登ってから、あれ?もう一本のアカガシの大木はどこ?・・・行き過ぎているじゃん!・・でUターン。
これですよ。あの富士箱根ランドの分岐のすぐ先にあったのは。
5
これですよ。あの富士箱根ランドの分岐のすぐ先にあったのは。
すごい貫録。
樹齢500年と言われています。
1
樹齢500年と言われています。
上部です。写真はかなりの枚数撮りました。
上部です。写真はかなりの枚数撮りました。
計画変更して富士箱根ランド経由で箱根峠へ行くことに。少しでえんじ色の柱が見えてきます。
計画変更して富士箱根ランド経由で箱根峠へ行くことに。少しでえんじ色の柱が見えてきます。
富士箱根ランド側入口でした。
2
富士箱根ランド側入口でした。
箱根峠へゆったりとした登り坂を行く途中、沼津アルプスが見えました。少し前にファミリーハイクで歩きましたね。
1
箱根峠へゆったりとした登り坂を行く途中、沼津アルプスが見えました。少し前にファミリーハイクで歩きましたね。
箱根峠です。
三島方向に進むと旧東海道の史跡の始まり。
三島方向に進むと旧東海道の史跡の始まり。
ここより江戸25里。
ここより江戸25里。
すぐにこの表示が現れます。でも兜石はここからずっと先です。(最初わからず辺りを探しました)
1
すぐにこの表示が現れます。でも兜石はここからずっと先です。(最初わからず辺りを探しました)
箱根竹?のトンネル。
3
箱根竹?のトンネル。
石畳は再現したもののようです。ちょっとでこぼこしている。
石畳は再現したもののようです。ちょっとでこぼこしている。
接待茶屋までくると雪が降り出しました。
接待茶屋までくると雪が降り出しました。
兜石はここにあります。
兜石はここにあります。
下りなのでどんどん進んで山中新田。山中城跡はもうすぐです。
1
下りなのでどんどん進んで山中新田。山中城跡はもうすぐです。
この辺りの石畳は平らで歩きやすい。さきほどと違います。
1
この辺りの石畳は平らで歩きやすい。さきほどと違います。
この右が山中城跡。
1
この右が山中城跡。
山中城の前にこの大木。樹齢600年。ここもすごい。
2
山中城の前にこの大木。樹齢600年。ここもすごい。
見張り台から下を見ます。
2
見張り台から下を見ます。
きれいな幾何学模様。
2
きれいな幾何学模様。
広いです。バスまでの時間があまりなかったのでさっと回りました。
広いです。バスまでの時間があまりなかったのでさっと回りました。
山中城跡からはバスで三島へ。
1
山中城跡からはバスで三島へ。
その三島方向のバス停がとんでもなく離れたところにありました。箱根方向バス停の位置から全く見えません。
その三島方向のバス停がとんでもなく離れたところにありました。箱根方向バス停の位置から全く見えません。

感想

函南原生林に樹齢700年の大ブナがあると書かれていたのを見て、これは見なくては・・・と思って調べていくとすでに倒木。でもそれ以外にも大木があるようなので行ってみました。

さらには山中城跡は先回の山行(石垣山一夜城址〜小田原城址)と歴史的に関係があることが分かり、ついでに旧東海道を下りました。

<以下、メモ>ウィキペディアによると・・・
山中城:
北条氏政の代に豊臣秀吉との関係が悪化すると山中城は改修し防備を固めることになるが、結局間に合わず未完成のまま豊臣軍を迎える。 1590年(天正18年)、小田原征伐で豊臣秀次率いる7万の軍勢が山中城を攻撃、猛烈な力攻めの結果わずか半日で落城。

石垣山一夜城:
豊臣秀吉が1590年(天正18年)の小田原征伐の際に小田原城の西3kmにある笠懸山の山頂に構築した。北条氏側に一夜にして築城されたかのように見せて驚かせ、戦闘意欲を失わせる効果を果たした・・・といわれる(一夜城の名もそれに由来する)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1820人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら