また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 57813
全員に公開
沢登り
丹沢

東丹沢/タライゴヤ沢水系 金林沢

2010年03月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:56
距離
3.2km
登り
508m
下り
505m

コースタイム

札掛林道12:00−
12:05金林沢出合−
12:15標高600m二俣−
12:25標高630m二俣−
12:30標高670m石積堰堤−
13:20標高900m壊れた石積堰堤−
13:37金林沢・押出シ沢中間尾根/標高950m−
13:45長尾尾根1004ピーク14:10−
金林沢・押出シ沢中間尾根下降−
14:45押出シ沢出合−
14:56林道上駐車スペース
天候 小雨&霧(少々寒い)
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■札掛
  ・県道70号から札掛、丹沢ホーム方面に左折してすぐ左側にある
   駐車スペースは2010年3月31日まで近辺の工事のため
   土砂や工事車両が入っており駐車できない。
   仕方なく、丹沢ホームと金林沢の中間あたりにある路肩スペースに
   申し訳ないが置かせてもらった。

■金林沢
  ・全体的に難しい要素はなく、しかも短いので初心者向けの沢である。
  ・遡行グレード:1級
  ・出合から堰堤が7個続く。左岸の作業径路(「登山道ではありません」
   と看板あり)を使えば、標高600m二俣まで問題なく行ける。
  ・滝は標高605mに3m滝(右岸に巻き径路が続く)、
   標高625mに2段3m滝、同630mにY字状3m、
   同660mに階段状3段4m滝。どれも簡単に横や正面から登れる。
  ・常に水の多い(といっても足を濡らすほどではないが)方へ向かえば
   標高770mに小さなCSの3m棚。容易。
  ・標高850m辺りから詰めの様相を呈し次第に急斜面になってくると
   標高905m辺りに壊れた石積堰堤。この基部で左の尾根に乗り換え
   尾根上の岩場を右から巻いて越え、少しで金林沢と押出ノ沢の中間尾根
   に飛び出す。
   一般登山道である長尾尾根(札掛〜新大日)の1004mピークまでは
   数分登れば着く。

■金林沢・押出ノ沢中間尾根(仮称)
  ・1004mピークで下降予定点にコンパスを合わせ、主尾根を常に辿れば
   読図は難しくはない。
   ただ標高900m付近で植生保護柵が尾根を覆っている。
   今回は柵の左側を、柵になるべく沿いながら下降すれば
   木製階段梯子のところで柵が壊れていてようやく中に入れた。
   その先では二重に柵が張られ、一旦穴から出て、すぐにまた潜り直す。
  ・標高710m付近で草で覆われた細い林道が横切る。
  ・標高680m辺りで尾根は分岐しているが右側の方が、最後は押出ノ沢出合
   に出られて楽。
  ・タライゴヤ沢林道は現在何箇所かで工事進行中。ご注意を。
ファイル
非公開 パスワードあり 20100302kinrinsawa.xls
(更新時刻:2010/03/02 09:49)
金林沢出合
2010年03月02日 12:04撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:04
金林沢出合
と書かれた看板がある
2010年03月02日 12:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:05
と書かれた看板がある
左岸作業径路から7つの堰堤を巻く
2010年03月02日 12:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:05
左岸作業径路から7つの堰堤を巻く
比較的明瞭な作業路だ
2010年03月02日 12:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:10
比較的明瞭な作業路だ
標高600m二俣
水量比は2:1で左へ行く
2010年03月02日 12:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:12
標高600m二俣
水量比は2:1で左へ行く
ようやく滝が出てきた。
暖かい時期なら直登だろうが、右岸に作業径路が続いているので巻ける。
2010年03月02日 12:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:16
ようやく滝が出てきた。
暖かい時期なら直登だろうが、右岸に作業径路が続いているので巻ける。
2段3m滝
2010年03月02日 12:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:23
2段3m滝
Y字状3m滝
2010年03月02日 12:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:27
Y字状3m滝
標高670m付近の石積み堰堤
2010年03月02日 12:29撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:29
標高670m付近の石積み堰堤
ミツマタもうちょい
2010年03月02日 12:50撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 12:50
ミツマタもうちょい
2010年03月02日 13:02撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 13:02
水も涸れて詰めが始まる
2010年03月02日 13:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 13:11
水も涸れて詰めが始まる
標高905m付近の壊れた石積み堰堤基部から沢を離れ左側の尾根に乗れば上部に岩場が出てくる。
2010年03月02日 13:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 13:26
標高905m付近の壊れた石積み堰堤基部から沢を離れ左側の尾根に乗れば上部に岩場が出てくる。
中間尾根に到着
2010年03月02日 13:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 13:41
中間尾根に到着
さらに登れば一般登山道の長尾尾根1004mピーク
2010年03月02日 13:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 13:46
さらに登れば一般登山道の長尾尾根1004mピーク
中間尾根を順調に下降すると植生保護柵に進路を邪魔される
2010年03月02日 14:15撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 14:15
中間尾根を順調に下降すると植生保護柵に進路を邪魔される
柵左沿いに下降すれば木製梯子階段のところで中に入れてもらえた
2010年03月02日 14:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 14:20
柵左沿いに下降すれば木製梯子階段のところで中に入れてもらえた
一旦外に出てまた潜り直す
2010年03月02日 14:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 14:26
一旦外に出てまた潜り直す
草茫々の林道が横切る
2010年03月02日 14:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 14:34
草茫々の林道が横切る
さらに下降
2010年03月02日 14:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 14:43
さらに下降
押出ノ沢出合に下降
2010年03月02日 14:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 14:45
押出ノ沢出合に下降
金林沢出合
2010年03月02日 14:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/2 14:51
金林沢出合
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3134人

コメント

ゲスト
沢登り
kamogさん
おはようございます
小雨の中お疲れ様でした

暖かくなったと思ったら
急に寒くなり 体調管理に苦慮してます
また 雨の日が多くなりましたね
どんどん春めいていくのでしょうが

駐車スペース
タライゴヤ沢林道
情報ありがとうございます
2010/3/3 10:54
三寒四温
koshibaさん

本当にこの温度変化は何なんでしょうね。
三寒一温くらいのサイクルで
日本はすっかり低圧帯に入ってしまい
こちらも予定していた沢の変更を余儀なくされてます。

でもミツマタが少しずつ蕾を広げています。
春はもう始まっているんだなぁ・・・という感じ。
2010/3/4 13:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
金林沢の左股と中股を歩く
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら