ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580379
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

青空の南八ヶ岳周回(赤岳天望荘泊、美濃戸口〜硫黄岳・横岳・赤岳・阿弥陀岳〜御小屋尾根)

2015年01月24日(土) 〜 2015年01月25日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.0km
登り
1,893m
下り
1,877m

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
1:16
合計
7:55
5:56
47
6:43
6:52
86
8:18
8:32
96
10:08
10:17
17
10:34
10:46
44
11:30
11:30
23
11:53
12:14
13
12:27
12:27
50
13:17
13:17
8
13:25
13:36
15
2日目
山行
4:49
休憩
0:32
合計
5:21
6:18
30
6:48
6:53
39
7:32
7:32
43
8:15
8:33
4
8:37
8:37
7
8:44
8:44
102
10:26
10:35
64
11:39
11:39
0
11:39
ゴール地点
天候 2日とも晴れ、気温-5〜-10℃、風速10-15m程度の好条件
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
茅野駅〜美濃戸口バス ※特定日運行。平日は注意
http://www.alpico.co.jp/access/suwa/pdf/minotoguchi20141104.pdf
コース状況/
危険箇所等
※降雪の状況によりますので、ご参考までに
・横岳のカニノヨコバイは着雪のため、岩通しに回避
・鉾岳の西側トラバースは鎖が埋もれている箇所もあります。
・日ノ岳ルンゼから二十三夜峰までの東側斜面は雪が深くかなり厳しい状況でした
・赤岳山頂から文三郎尾根分岐までの鎖場は、足場が10cm程度の箇所もありました
・阿弥陀岳取りつきの梯子の先は20-30mほどの雪壁
・御小屋尾根であった登山者は3名。摩利支天の梯子直前が着雪状況によってはかなり厳しいです。御小屋山まではヒザ下程度のラッセル。
・御小屋山にペンキマークの分岐がありますが、入り込まないように注意。美濃戸口への下山路は御小屋山の少し先です。
その他周辺情報 下山後のお風呂:八ヶ岳山荘 500円
美濃戸山荘、水はまだ出ていました
2015年01月24日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 6:43
美濃戸山荘、水はまだ出ていました
北沢への道にはいったあたりで空が色づきだす
2015年01月24日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 6:53
北沢への道にはいったあたりで空が色づきだす
トレースはバッチリ
2015年01月24日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 7:42
トレースはバッチリ
横岳が見えてきた。黒い岩肌が結構出てる。
2015年01月24日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 8:10
横岳が見えてきた。黒い岩肌が結構出てる。
赤岳鉱泉に到着
2015年01月24日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 8:18
赤岳鉱泉に到着
久々にいいお天気の登山を楽しんでいます♪
2015年01月24日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 9:41
久々にいいお天気の登山を楽しんでいます♪
樹林帯の終了点でチェーンスパイク・ストックからアイゼン・ピッケル・ヘルメットに変更
2015年01月24日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 9:41
樹林帯の終了点でチェーンスパイク・ストックからアイゼン・ピッケル・ヘルメットに変更
横岳〜赤岳
2015年01月24日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 10:03
横岳〜赤岳
稜線にあがるところ。雪はしっかり締まっていて歩きやすかったです。
2015年01月24日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:04
稜線にあがるところ。雪はしっかり締まっていて歩きやすかったです。
雪庇
2015年01月24日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 10:04
雪庇
硫黄岳への道
2015年01月24日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/24 10:08
硫黄岳への道
稜線にあがってくる人たち
2015年01月24日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:08
稜線にあがってくる人たち
北アルプスもいいお天気♪
2015年01月24日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/24 10:08
北アルプスもいいお天気♪
雪面の波模様
2015年01月24日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/24 10:09
雪面の波模様
北八ヶ岳のほう、天狗岳・蓼科山
2015年01月24日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 10:10
北八ヶ岳のほう、天狗岳・蓼科山
諏訪湖の向こうに乗鞍
2015年01月24日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:11
諏訪湖の向こうに乗鞍
槍穂
2015年01月24日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/24 10:11
槍穂
槍の北、表銀座・裏銀座の山々かな
2015年01月24日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:11
槍の北、表銀座・裏銀座の山々かな
後立山
2015年01月24日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:11
後立山
蓼科山
2015年01月24日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 10:11
蓼科山
中央アルプス
2015年01月24日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:11
中央アルプス
阿弥陀と北岳、甲斐駒、仙丈
2015年01月24日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/24 10:12
阿弥陀と北岳、甲斐駒、仙丈
横岳と赤岳
2015年01月24日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 10:12
横岳と赤岳
赤岩の頭の先で景色を楽しむ人たち
2015年01月24日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/24 10:12
赤岩の頭の先で景色を楽しむ人たち
さて、景色を楽しんだら硫黄に行こう
2015年01月24日 10:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:17
さて、景色を楽しんだら硫黄に行こう
赤岩の頭から続くトレース
2015年01月24日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:26
赤岩の頭から続くトレース
冬道を登って行って・・・
2015年01月24日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 10:26
冬道を登って行って・・・
硫黄の山頂
2015年01月24日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:34
硫黄の山頂
風もほどほどで最高!
2015年01月24日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:36
風もほどほどで最高!
浅間山のしましまが良く見える
2015年01月24日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:37
浅間山のしましまが良く見える
硫黄から眺める南八ヶ岳の稜線
2015年01月24日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 10:40
硫黄から眺める南八ヶ岳の稜線
硫黄岳山荘と台座の頭。この辺りは風が強い。
2015年01月24日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:59
硫黄岳山荘と台座の頭。この辺りは風が強い。
硫黄岳を振り返る
2015年01月24日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:29
硫黄岳を振り返る
雲にうかぶ富士山
2015年01月24日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 11:29
雲にうかぶ富士山
時間に余裕があったので台座の頭に立ち寄り
2015年01月24日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 11:30
時間に余裕があったので台座の頭に立ち寄り
横岳
東側斜面はもったり雪がついています
2015年01月24日 11:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 11:34
横岳
東側斜面はもったり雪がついています
大同心
2015年01月24日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 11:35
大同心
カニノヨコバイは雪に埋もれてきびしかったので、岩を越えました。越えた先、岩を降りるところが少々厳しい。先行者と協力しながら通過。
2015年01月24日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/24 11:41
カニノヨコバイは雪に埋もれてきびしかったので、岩を越えました。越えた先、岩を降りるところが少々厳しい。先行者と協力しながら通過。
その先の鎖場はバッチリ
2015年01月24日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 11:48
その先の鎖場はバッチリ
横岳です
2015年01月24日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
1/24 11:55
横岳です
大きな硫黄岳
2015年01月24日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 12:13
大きな硫黄岳
赤岳、中岳、阿弥陀岳
奥には権現、ギボシ。南アルプス
2015年01月24日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 12:13
赤岳、中岳、阿弥陀岳
奥には権現、ギボシ。南アルプス
三叉峰に人がいる
2015年01月24日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 12:15
三叉峰に人がいる
横岳を振り返る
2015年01月24日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 12:19
横岳を振り返る
三叉峰から鉾岳トラバースまではアイゼンがよく効いて歩きやすい
2015年01月24日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 12:20
三叉峰から鉾岳トラバースまではアイゼンがよく効いて歩きやすい
杣添尾根、こっちは雪がすごいんだろうな。。
2015年01月24日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 12:20
杣添尾根、こっちは雪がすごいんだろうな。。
鉾岳トラバース
2015年01月24日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 12:40
鉾岳トラバース
日ノ岳ルンゼ。赤岳方面からきた人のトレースは斜度が厳しく、先行の方が切りなおして下さいました。
2015年01月24日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 12:51
日ノ岳ルンゼ。赤岳方面からきた人のトレースは斜度が厳しく、先行の方が切りなおして下さいました。
3名通過中
2015年01月24日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 12:59
3名通過中
日ノ岳ルンゼを越えた後のトラバース。ここが一番いやらしかった。崩れやすい新雪を踏み固めながら慎重に通過して尾根に復帰。
2015年01月24日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/24 13:03
日ノ岳ルンゼを越えた後のトラバース。ここが一番いやらしかった。崩れやすい新雪を踏み固めながら慎重に通過して尾根に復帰。
なんとなく心配で後続の人が通過できるまで待ってしまう
2015年01月24日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:12
なんとなく心配で後続の人が通過できるまで待ってしまう
二十三夜峰あたりまできてようやく普通に歩けるようになる
2015年01月24日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 13:16
二十三夜峰あたりまできてようやく普通に歩けるようになる
地蔵の頭。先行トレースを切ってくださった日帰りの方にお礼を言い、しばし休憩。。
2015年01月24日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:25
地蔵の頭。先行トレースを切ってくださった日帰りの方にお礼を言い、しばし休憩。。
地蔵尾根
2015年01月24日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 13:25
地蔵尾根
お地蔵さん
2015年01月24日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:25
お地蔵さん
東側斜面は雪が多い。天望荘の人に聞いたら、雪は風で東側に飛ばされるそうな。
2015年01月24日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 13:26
東側斜面は雪が多い。天望荘の人に聞いたら、雪は風で東側に飛ばされるそうな。
いいお天気なので山を背景に1枚。疲れてます。。
2015年01月24日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/24 13:31
いいお天気なので山を背景に1枚。疲れてます。。
怪しい雲がかかる赤岳
2015年01月24日 13:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:35
怪しい雲がかかる赤岳
明日歩く、赤岳、中岳、阿弥陀岳
2015年01月24日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:36
明日歩く、赤岳、中岳、阿弥陀岳
天望荘到着。今年もお世話になります。
2015年01月24日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 13:51
天望荘到着。今年もお世話になります。
食堂のこたつでのんびり。コーヒー、甘酒、おしるこがセルフサービスです。生ハム発見。
2015年01月24日 14:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/24 14:20
食堂のこたつでのんびり。コーヒー、甘酒、おしるこがセルフサービスです。生ハム発見。
たまたま読んでいた本。サイン入りだった。
2015年01月24日 15:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 15:58
たまたま読んでいた本。サイン入りだった。
16:30前ぐらいから日の入り待ち
2015年01月24日 16:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 16:18
16:30前ぐらいから日の入り待ち
天望荘と赤岳
2015年01月24日 16:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/24 16:51
天望荘と赤岳
久々に同じような写真を何十枚も写真撮った!きれい。
2015年01月24日 16:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/24 16:56
久々に同じような写真を何十枚も写真撮った!きれい。
阿弥陀の肩に日が沈む。。
2015年01月24日 17:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 17:02
阿弥陀の肩に日が沈む。。
今日もおいしいバイキング♪
2015年01月24日 17:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 17:12
今日もおいしいバイキング♪
翌日。今日もいい天気。
2015年01月25日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 6:22
翌日。今日もいい天気。
黙々と赤岳を目指します。雪が良く締まっていて歩きやすい。
2015年01月25日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 6:22
黙々と赤岳を目指します。雪が良く締まっていて歩きやすい。
頂上山荘についたぐらいに日の出
2015年01月25日 06:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 6:48
頂上山荘についたぐらいに日の出
染まる赤岳山頂
2015年01月25日 06:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/25 6:49
染まる赤岳山頂
一面ピンク色に
2015年01月25日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/25 6:50
一面ピンク色に
まさに赤岳だね
2015年01月25日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 6:50
まさに赤岳だね
うっすらピンク色の硫黄岳、北八ヶ岳
2015年01月25日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 6:51
うっすらピンク色の硫黄岳、北八ヶ岳
富士山
2015年01月25日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/25 6:51
富士山
モルゲンロートを楽しみながら赤岳を降ります
斜面の霧氷がきれい!
2015年01月25日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 6:53
モルゲンロートを楽しみながら赤岳を降ります
斜面の霧氷がきれい!
権現、ギボシとキレットにつながる稜線
2015年01月25日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/25 6:53
権現、ギボシとキレットにつながる稜線
朝日を浴びる霧氷
2015年01月25日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 6:57
朝日を浴びる霧氷
鎖はだいたいでてます
2015年01月25日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 7:05
鎖はだいたいでてます
阿弥陀に向かいます
2015年01月25日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:09
阿弥陀に向かいます
今日も北アルプスまでくっきり
2015年01月25日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 7:09
今日も北アルプスまでくっきり
文三郎尾根を登ってくる登山者達
2015年01月25日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:13
文三郎尾根を登ってくる登山者達
北八、硫黄岳、横岳
2015年01月25日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:13
北八、硫黄岳、横岳
中岳への登り
2015年01月25日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 7:20
中岳への登り
霧氷と権現
2015年01月25日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 7:27
霧氷と権現
中岳より赤岳を振り返る
2015年01月25日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 7:31
中岳より赤岳を振り返る
しばらくリッジが続きます
2015年01月25日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 7:35
しばらくリッジが続きます
阿弥陀への取りつき。最初のハシゴの先はしばらくひたすら直登
2015年01月25日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 7:44
阿弥陀への取りつき。最初のハシゴの先はしばらくひたすら直登
ついさっき降りてきた人のトレースがもうほとんどない。この直登、かなり疲れる。。
2015年01月25日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 7:51
ついさっき降りてきた人のトレースがもうほとんどない。この直登、かなり疲れる。。
急です。。右側の谷に吸い込まれそうな写真です。
2015年01月25日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/25 7:56
急です。。右側の谷に吸い込まれそうな写真です。
登りきったら左
2015年01月25日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 7:57
登りきったら左
霧氷と富士山
2015年01月25日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 7:59
霧氷と富士山
赤岳
2015年01月25日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 8:00
赤岳
右側から山頂へ
2015年01月25日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:05
右側から山頂へ
阿弥陀に到着。暖かくて居心地がよかった。
2015年01月25日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 8:15
阿弥陀に到着。暖かくて居心地がよかった。
編笠山と南アルプス
2015年01月25日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 8:17
編笠山と南アルプス
中央アルプス
2015年01月25日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 8:17
中央アルプス
御嶽山。噴煙がだいぶ落ち着いた気がする。
2015年01月25日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 8:17
御嶽山。噴煙がだいぶ落ち着いた気がする。
御小屋尾根。まぁ・・・ないよね、トレース。
2015年01月25日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/25 8:18
御小屋尾根。まぁ・・・ないよね、トレース。
それにしても、水平線がぜんぶ北アルプスってすごいなぁ
2015年01月25日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/25 8:19
それにしても、水平線がぜんぶ北アルプスってすごいなぁ
阿弥陀で天望荘泊だった方と一緒になり、御小屋尾根で下山。出だしの摩利支天のところ・・・すっかり雪に埋もれてました。
2015年01月25日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 8:37
阿弥陀で天望荘泊だった方と一緒になり、御小屋尾根で下山。出だしの摩利支天のところ・・・すっかり雪に埋もれてました。
中央稜との分岐
2015年01月25日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:44
中央稜との分岐
稜線歩きはここまで
2015年01月25日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:44
稜線歩きはここまで
ロープが張り巡らされている斜面を尾根に向かって降りて行きます。ここは雪が少ない。
2015年01月25日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:46
ロープが張り巡らされている斜面を尾根に向かって降りて行きます。ここは雪が少ない。
下りてきたところ
2015年01月25日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/25 8:57
下りてきたところ
樹林帯に入るとまた雪が深くなります。ヒザラッセル。
2015年01月25日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/25 9:00
樹林帯に入るとまた雪が深くなります。ヒザラッセル。
ピンクテープの目印も出てきます。途中で幕営して登ってきている2名とすれ違いました。トレースつけてくださったそうで感謝です。
2015年01月25日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/25 9:43
ピンクテープの目印も出てきます。途中で幕営して登ってきている2名とすれ違いました。トレースつけてくださったそうで感謝です。
これを見ると八ヶ岳だな、と思う
2015年01月25日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 9:53
これを見ると八ヶ岳だな、と思う
御小屋山。写真左手側に降りるペンキの案内がありますが・・・
2015年01月25日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 10:26
御小屋山。写真左手側に降りるペンキの案内がありますが・・・
美濃戸口への下山分岐は御小屋山の少し先にあります
2015年01月25日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/25 10:36
美濃戸口への下山分岐は御小屋山の少し先にあります
車道におりてしばらくすると除雪された別荘地に入ります。迷子になりながらも無事に八ヶ岳山荘に到着。
2015年01月25日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/25 11:13
車道におりてしばらくすると除雪された別荘地に入ります。迷子になりながらも無事に八ヶ岳山荘に到着。

装備

個人装備
ザック(karrimor hot crag 30/青)(1) ザックカバー(1) ピッケル(1) アイゼン(1) チェーンスパイク(1) ストック(2) ファーストエイドセット(1) ヘッドランプ(2) 予備電池(4) 細引き(1) リペアシート(1) 化粧品(1) ダウン上下(水色/黒)(1) 着替え一式(1) 食料・行動食(3) 水筒(800ml)(1) 財布(1) 保険証(1) 地図(1) 帽子(2) バラクラバ(2) 厳冬期手袋(2) インナー手袋(3) ゴーグル(1) サングラス(1) ゲイター(1) ビニール袋(3) カメラ(赤)(1) ワカン(1) ツエルト(1) GPS(1) コンパス(1) ホイッスル(1)

感想

今回の雪山シーズンでは久しぶりとなる天気に恵まれた爽快な山行でした。
降雪直後の週末で、横岳周辺や御小屋尾根は厳しい箇所もありました。道中ご一緒させて頂いた方々には感謝です。
美濃戸口から来て、下から見た横岳が黒い岩肌ばっかりでも、見えない東側は雪が飛ばされてきているので要注意ですね。使わなかったけどワカンは持って行ってよかったと思いました。

冬期営業している天望荘。すっかり毎年通うようになってます。甘酒が美味しかった(^^)。また来よっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら