また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 582554
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

雪の大山・真っ向勝負! 君こそエースだ!! ★清澄高・麻雀部編 鐘ヶ嶽(弁天御髪尾根・梅ノ木尾根)ー大山ー大山南山稜(浅間山・高取山・聖峰)

2015年01月31日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

前半に、初の弁天尾根(VR)から大山を目指し、下山は歩きなれた南山稜を縦走して、初の
聖峰に降りてみよう。陽だまりハイクな感じで南斜面中心で組んでみました。

8:00広沢寺温泉入口BSー9:30鐘ヶ嶽山頂
鐘ヶ嶽山頂ー9:50弁天御髪尾根への近道ー10:20弁天御髪尾根合流
弁天御髪尾根合流ー11:10大沢分岐ー13:00大山山頂13:25
大山(これより大山南山稜)13:25ー浅間山ー15:30高取山ー15:55聖峰16:20
18:00小田急線・伊勢原駅
天候 プチ積雪翌日の冬晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
広沢寺温泉入り口まで:小田急線本厚木から神奈中バスで広沢寺温泉入り口BS下車
小田急線・伊勢原駅まで:聖峰から徒歩
コース状況/
危険箇所等
前半:地形読み
大山山頂からの降り:山頂でのビール飲酒厳禁。転倒事故多発、死亡者も出ています。飲まなくてもここの降りは滑りやすいね
大山南山稜:ハンガーノック(シャリバテ)対策
まずは本厚木駅の厚木バスセンターに着きました。ここから広沢寺温泉入口BSへ
2
まずは本厚木駅の厚木バスセンターに着きました。ここから広沢寺温泉入口BSへ
バスの車窓から大山を望む。
撮影ポイントが限定される車内からつうことで、電線も被らずまあまあな絵?前日にプチ積雪がありました
6
バスの車窓から大山を望む。
撮影ポイントが限定される車内からつうことで、電線も被らずまあまあな絵?前日にプチ積雪がありました
東場(前半)に、雪がついた・しかも初めて歩く”鐘ヶ嶽ー弁天御髪尾根”があるので、いやでも慎重になります
今回は麻雀部員の個性とコラボしてみます。ってことで大将の咲ちゃんよろしこ
4
東場(前半)に、雪がついた・しかも初めて歩く”鐘ヶ嶽ー弁天御髪尾根”があるので、いやでも慎重になります
今回は麻雀部員の個性とコラボしてみます。ってことで大将の咲ちゃんよろしこ
8時に広沢寺温泉入口BSに着きました
8時に広沢寺温泉入口BSに着きました
前方に見える”激坂”の山が初挑戦の鐘ヶ嶽です
3
前方に見える”激坂”の山が初挑戦の鐘ヶ嶽です
今回は麻雀部員の個性とコラボしてみます(苦笑
咲が先鋒で出る?
3
今回は麻雀部員の個性とコラボしてみます(苦笑
咲が先鋒で出る?
陽だまりハイクです。ばっちり
陽だまりハイクです。ばっちり
はーい。注目〜♪つうことで、鐘ヶ嶽の起伏と陽だまりにコラボし中堅の部長が先鋒をw
2
はーい。注目〜♪つうことで、鐘ヶ嶽の起伏と陽だまりにコラボし中堅の部長が先鋒をw
登山道は支尾根から入る。丁目石に合わせ各種・仏像がいる
1
登山道は支尾根から入る。丁目石に合わせ各種・仏像がいる
明るくなってきた。稜線に出るのだろう。敷かれたレールは楽だw
2
明るくなってきた。稜線に出るのだろう。敷かれたレールは楽だw
色々な仏像が出てくる。この方は不動明王。仏はワカランが弥勒菩薩とか薬師如来とかの括りでしょう
3
色々な仏像が出てくる。この方は不動明王。仏はワカランが弥勒菩薩とか薬師如来とかの括りでしょう
稜線は広葉樹尾根になります(・∀・)
稜線は広葉樹尾根になります(・∀・)
危ないから走ってはいけません。うむ同意せざるを得ない(爆)
2
危ないから走ってはいけません。うむ同意せざるを得ない(爆)
この稜線・タマネギ石が多い
1
この稜線・タマネギ石が多い
タマネギ部隊!!
見晴らしのいい場所がありました。石碑は江戸時代に鐘ヶ嶽に登った”講”の記念碑。山頂の神社竣工に係わったとか?他の場所にも多数あり。
4
見晴らしのいい場所がありました。石碑は江戸時代に鐘ヶ嶽に登った”講”の記念碑。山頂の神社竣工に係わったとか?他の場所にも多数あり。
中央の日向山が色っぽい。さすが部長だ(意味不明
2
中央の日向山が色っぽい。さすが部長だ(意味不明
部長:うるせーぞw ほい山越ロン!チートイドラドラで6400直撃!※ますます意味不明
3
部長:うるせーぞw ほい山越ロン!チートイドラドラで6400直撃!※ますます意味不明
山頂直下の激傾斜は階段になっています。ありがたい
1
山頂直下の激傾斜は階段になっています。ありがたい
浅間神社あり
山頂付近で道路もないのに割と立派です
山頂付近で道路もないのに割と立派です
先鋒・竹井久が鐘ヶ嶽ゲッツだ(・∀・)
6
先鋒・竹井久が鐘ヶ嶽ゲッツだ(・∀・)
下山にかかります。雪が出てきた
1
下山にかかります。雪が出てきた
下山中にピークを巻く道が多くなるが、竹井はベタ降りせずピークを踏み続ける(爆)
4
下山中にピークを巻く道が多くなるが、竹井はベタ降りせずピークを踏み続ける(爆)
とある、鐘ヶ嶽下山中の小ピーク。山越しロンで大山が望めたw
2
とある、鐘ヶ嶽下山中の小ピーク。山越しロンで大山が望めたw
下山してコルについた
2
下山してコルについた
峠の十字路になっています。こちらは七沢方面
3
峠の十字路になっています。こちらは七沢方面
正面の弁天御髪尾根連絡尾根へ!ここは日差しがない激傾斜。わてくしが先頭を引きます
2
正面の弁天御髪尾根連絡尾根へ!ここは日差しがない激傾斜。わてくしが先頭を引きます
ひと登りすると、左から弁天御髪尾根の本線が合流してくる
1
ひと登りすると、左から弁天御髪尾根の本線が合流してくる
雪尾根。。
弁天御髪尾根に合流。
やったじぇHonoちゃん!(次鋒:いわゆる東場最強の優希である)
5
弁天御髪尾根に合流。
やったじぇHonoちゃん!(次鋒:いわゆる東場最強の優希である)
踏みあとは鹿さんw
3
踏みあとは鹿さんw
やせ尾根を通過中 ずっと大山が見える(・∀・)
3
やせ尾根を通過中 ずっと大山が見える(・∀・)
仏果山の山稜。右端は採石場w
3
仏果山の山稜。右端は採石場w
ラスボス大山。角がついていますw
6
ラスボス大山。角がついていますw
隣の尾根は大山三峰(未踏破)
3
隣の尾根は大山三峰(未踏破)
松並木!!
大沢分岐へ登り返し
大沢分岐へ登り返し
ヤマレコードでよく見た例の東屋です。後方は相模湾
ヤマレコードでよく見た例の東屋です。後方は相模湾
難所の急傾斜手前の楽しいヤセ尾根。後方は大山三峰(・∀・)
4
難所の急傾斜手前の楽しいヤセ尾根。後方は大山三峰(・∀・)
大沢分岐で梅ノ木尾根に合流。軽アイゼンをつけます
1
大沢分岐で梅ノ木尾根に合流。軽アイゼンをつけます
778ピークだじぇ。さすが優希は東場(前半)最強
3
778ピークだじぇ。さすが優希は東場(前半)最強
ここからも急傾斜やヤセ尾根に雪がついて大変でした
5
ここからも急傾斜やヤセ尾根に雪がついて大変でした
ヤクザノ頭で、不動尻からの公式道に合流。よーし咲
4
ヤクザノ頭で、不動尻からの公式道に合流。よーし咲
大山が近くなる
高尾方面。かなり雪がついているようです
4
高尾方面。かなり雪がついているようです
階段歩きも不動尻ルートに泥はない※見晴台ルート合流後は泥祭りだった。。
階段歩きも不動尻ルートに泥はない※見晴台ルート合流後は泥祭りだった。。
(・∀・)
13:25 思ったより温かいので補給。すぐさま撤収です
5
13:25 思ったより温かいので補給。すぐさま撤収です
山頂から鐘ヶ嶽(・∀・)
4
山頂から鐘ヶ嶽(・∀・)
採石場、筑波山の猫耳も見えますねー
4
採石場、筑波山の猫耳も見えますねー
丹沢三峰(・∀・)
3
丹沢三峰(・∀・)
愛鷹猫耳(・∀・)
2
愛鷹猫耳(・∀・)
三ノ塔と伊勢沢ノ頭へのカミソリ尾根。そして浅間本社w
4
三ノ塔と伊勢沢ノ頭へのカミソリ尾根。そして浅間本社w
南場(下山)は清澄麻雀部一の策士”まこ”殿に
3
南場(下山)は清澄麻雀部一の策士”まこ”殿に
表参道・下山は泥じゃのう
表参道・下山は泥じゃのう
下社を経由せず南山稜に行くかの(公式道)。リャンシバでダブ南アンコのカンチャン・ヤミテン(意味不明・・
3
下社を経由せず南山稜に行くかの(公式道)。リャンシバでダブ南アンコのカンチャン・ヤミテン(意味不明・・
さすが策士、時間短縮で南山稜、浅間山で”のどちゃん”にタッチ
4
さすが策士、時間短縮で南山稜、浅間山で”のどちゃん”にタッチ
大山を振り返り。
大山南山稜はなだらかな稜線と突然の起伏。のどちゃん的な稜線ですね(意味不明)
大山を振り返り。
大山南山稜はなだらかな稜線と突然の起伏。のどちゃん的な稜線ですね(意味不明)
起伏の多い高取山ですわ
(後日・咲激怒w)
4
起伏の多い高取山ですわ
(後日・咲激怒w)
下に見える丸っこいのか聖峰ですわ。杉林ですのね
1
下に見える丸っこいのか聖峰ですわ。杉林ですのね
谷戸ノ頭と湘南平、相模湾(・∀・)
縄文時代この平野は海だったそうですよ
1
谷戸ノ頭と湘南平、相模湾(・∀・)
縄文時代この平野は海だったそうですよ
聖峰・初制覇。杉山なのに展望もありw
嶺上開花ツモ4000オール。このあと伊勢原駅まで歩きましたとさw
閲覧ありがとうございましたー
8
聖峰・初制覇。杉山なのに展望もありw
嶺上開花ツモ4000オール。このあと伊勢原駅まで歩きましたとさw
閲覧ありがとうございましたー

感想

東場
1)竹井久(中堅) 鐘ヶ嶽山頂まで
2)代打ち:Honoca 鐘ヶ嶽山頂ー弁天御髪尾根への近道
3)片岡優希(先鋒) 弁天御髪尾根ー大沢分岐ーヤクザノ頭
4)宮永咲(大将) ヤクザノ頭ー大山
南場
5)染谷まこ(次鋒) 大山ー(大山南山稜)浅間山
6)原村和(副将) 浅間山ー聖峰

今回のコース割と先頭引きは上記の通り(爆)
おいらの場合、山は麻雀と違い?序盤(東場)に難所を持ってくるので前半はピリピリした山行となることが多い。いきなり中堅や大将格に指導を仰がないとね。
実際の麻雀では南場が山になるのだが、山の場合、なだらかな一本道の降りを選ぶことが多い。将棋で言えば、終盤の寄せ。すでに勝負はついているので大将級は出番なく、副将ゆるキャラ系の”のどちゃん”の出番かな、とw

おいらの山行は、麻雀よりも将棋や碁に近いような気がします。
終盤に長考するようでは負けかと。。

初の弁天御髪尾根ですが、実に快適な日差しのある落葉広葉樹林が続き、左手に相模湾、右手に宮ヶ瀬・高尾、正面にこれから向かう大山。。松並木あり、ヤセ尾根あり、手足を使う急傾斜あり。
★おいらの中で、弁天御髪尾根の格付けが急上昇したのは言うまでもない(・∀・)

もうひとつ初めての聖峰は、こちらも明るい広葉樹尾根。高取山から聖峰山頂の”杉林”を見下ろした時はどうなることかと思いましたが(苦笑 終盤の寄せのごとく、展望のよい市民の山でありました
聖峰のそばには叔母様(おばさま)という変な名の山もあるようです。地元民に親しまれているのでしょう

★すべてに良かった(・∀・)


関連する記録
丹沢・大山★さやかちゃんとのクリスマスに青羽ここな乱入、残念・さやかちゃんでしたw★日向薬師(梅ノ木尾根)二ノ沢ノ頭(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜ー秦野駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-565005.html
あっりえな〜い。季節外れの夏祭りぶっちゃけ絶好調 日向薬師(梅ノ木尾根)二ノ沢ノ頭(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜ー秦野駅 2014年10月11日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-526777.html
七沢山から大山ー大山南山稜  完踏してドヴォルザーク9・家路を歌うじぇ! 煤ヶ谷(宝尾根)七沢山ー唐沢峠(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜(浅間山・高取山・念仏山・弘法山・権現山) 2014年05月31日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-456974.html
大山・梅ノ木尾根 四旬節の神秘を味わいながら。 日向薬師(梅ノ木尾根・雷ノ尾根)大山(イタツミ尾根)春岳山(柏木新道)蓑毛 2014年03月08日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-413555.html
日向薬師・浄発願寺(梅ノ木尾根・雷ノ尾根)大山(イタツミ尾根)春岳山(柏木林道)蓑毛 2014年03月08日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-378556.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

こんばんは
いきなり玉ねぎ頭が出てきて、レコの続きが頭に入らなくなったので、もう寝ます。(笑)

そう言えば前にもパタリロが

山レコにパタリロは衝撃的でした。(^-^;



2月5日記
雪のついた痩せ尾根なんて嫌なので、雪が消えてヒルが目覚める前に行ってみたいです。以前の知り合いで、シニア登山は好きな大山辺りを歩いてるって方がいて、初めは大山?って思っていたけど、きっとそういう所だろうなとレコを楽しく閲覧しています。昔の山男って感じの、小柄でかっこ良いお爺ちゃんです。
2015/2/4 0:15
Re: こんばんは
しーかおりさん、こんばんは
ヤマレコにパタリロは、んー、確かに深遠ですね。作品自体もギャグアニメと思いきや、薔薇(男性同性愛)が前面に出ているという。作者が宝塚ファンというのも笑えます。
タマネギの声優も豪華ですねw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%AD!
前に登場させたときは、男駆け込み寺の”浄発願寺”に薔薇を感じた場面かと思います(苦笑

雪のついたヤセ尾根は、いい感じで緊張しますねw 丹沢は木が生えているので高度感が余りないのがいいですが、ヤセ尾根+急傾斜は、気が抜けないです

大山は自分の中でベスト1の峰です。と言い切ってしまいましょう。
山に行けない日が続いた時に、晩酌しながらヤマレコの大山のデータを書いていました
2015/2/5 19:57
ゲスト
山行ご苦労様
前日、都内とかその周辺は雪だったので、(私の方は雨でしたが)山には大量の雪があるのかと思いましたが、うっすらな感じですね。
しっかし、景色は最高っぽいですね。(たぶん風も強かったのでは)
2015/2/4 8:10
Re: 山行ご苦労様
うすばさん、こんばんは
この辺りはいわゆる低山なので、日常的に降らないし、降っても溶け易いので、雪山というイメージではないですね。
風はですねー、無風でしたw もっとも稜線は木が生えていて風が弱まるので飛ばされることもないです。
弁天尾根は落葉広葉樹林でしたので、葉が落ちる冬場は景色がいいですよ。もっとも夏場は夏場で直射日光を遮ってくれますし。
杉林と藪山は最悪です。自分から注文はしませんが、出されたものは全部食べるようにはしています(苦笑
2015/2/5 20:16
鐘ヶ嶽山頂付近
Honocaさん、こんにちは。mamepapaです。

先々週末、鐘ヶ嶽を考えていたのに雪があるらしいと断念、先週末は用事でどこへも行けず、今週末こそと思ってましたが、まだ雪がありそうですし明日の予報だと更に積もりそう…
弁天御髪尾根への正式(・・?な取り付きは二の足ゲート付近からみたいなので、そちらから入って鐘ヶ嶽へ行こうと目論んでいます。

自分も写真16のパタリロ(ククロビン音頭)には思わず爆笑してしまいました(^^)
2015/2/4 14:23
Re: 鐘ヶ嶽山頂付近
まめぱぱさん、こんばんは
今の時期は雪に注意ですね。ただ鐘ヶ嶽は標高が低いのと日当たりがいいので、積もってもズボッという程度でラッセルとか道をロストするとかにはならない筈。
平野部でドカ雪でなければ大丈夫でしょう

むしろ弁天御髪尾根→鐘ヶ嶽。
VRですし、写真29の箇所が急傾斜のヤセ尾根ですから、降りは気が抜けません(自分は登りにした)、ご参考に

> 自分も写真16のパタリロ(ククロビン音頭)には思わず爆笑してしまいました(^^)
おおパタリロ世代の同胞w
2015/2/5 20:31
意外にも
こんばんは。
大山三峰は未踏だったんですか、なんか意外です、何度か行ってるものかと思っていました
場面場面で絵の女の子が変わるのが最近はツボです
(何の登場人物なのかまったく分からないのですけどねw)
写真の様子だと、来週考えているところもある程度雪はありそうだなと思いました。
2015/2/4 21:49
Re: 意外にも
ひろうみさん、こんばんは

> 大山三峰は未踏だったんですか、なんか意外です、
ですよねー。本当はそうした公式道をクリアしてから”じわじわ”がいいんでしょうけど、なんか後付けの人工物が多そうなので躊躇してしまうのと、”危なくておっかねー”イメージが(怖

> 場面場面で絵の女の子が変わるのが最近はツボです
山の擬人化、 ですかね?(爆) ありがとうございます。

今日の雪で、北斜面や奥まったところは割りと積もっているのではないでしょうか?
特に長尾尾根とか(爆)
装備バッチリで攻略すれば印象的な山行になるのでは?
ワカンとかスノーシューあたりがポイント?私は持っていませんが。。レポ楽しみにしております
2015/2/5 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら