また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 591311
全員に公開
雪山ハイキング
東海

原山・松倉山

2015年02月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
5.7km
登り
387m
下り
387m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:12
合計
3:28
8:22
47
スタート地点
9:09
9:13
29
9:42
9:50
120
11:50
ゴール地点
08:22 駐車場
09:10 原山
09:42 松倉山
10:04 シンボル公園 10:23
10:49 飛騨の里横
11:50 駐車場
シンボル公園以降は鳥見でかなり立ち止まっています
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧原山スキー場駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし トレースあり
軽アイゼン使用、爺様たちは使っておられないようでした。
道中トイレは3カ所あるが冬季使用不可、駐車場トイレは使用可

12月からちょくちょくあった大雪のため、コース上に倒木が多い。
くぐった、越えた跡があり一部は倒木のカットもしてあるので問題なく通行できたが、新たな倒木の可能性あり。
また樹上にたまっている雪の塊が巨大なので落雪にも注意する。
まずは轍で歩きにくい車道をあがります。
2015年02月20日 08:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/20 8:31
まずは轍で歩きにくい車道をあがります。
夏はここから入るんだけど、行けないのでもうちょっと車道を歩きます。
2015年02月20日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
2/20 8:32
夏はここから入るんだけど、行けないのでもうちょっと車道を歩きます。
原山遊歩道へ。
2015年02月20日 08:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 8:35
原山遊歩道へ。
雪多いなぁ。
2015年02月20日 08:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 8:43
雪多いなぁ。
真っ白なため池。
2015年02月20日 08:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 8:44
真っ白なため池。
ウサギの体重ならいけるか。
2015年02月20日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
2/20 8:45
ウサギの体重ならいけるか。
倒木くぐり、上の雪量を見るとそのうちぐしゃーっていきそう。。
2015年02月20日 08:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 8:47
倒木くぐり、上の雪量を見るとそのうちぐしゃーっていきそう。。
細い枝は切ってあります。ありがとうございます。
2015年02月20日 08:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 8:51
細い枝は切ってあります。ありがとうございます。
斜度が出てきたので軽アイゼン着。
2015年02月20日 08:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 8:55
斜度が出てきたので軽アイゼン着。
先行者は何もつけていないご様子。
2015年02月20日 09:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 9:03
先行者は何もつけていないご様子。
原山ついた、パウダースノーだ。
2015年02月20日 09:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
2/20 9:16
原山ついた、パウダースノーだ。
山頂トイレ。ブルーシートで常時雪下ろしですな。
2015年02月20日 09:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 9:17
山頂トイレ。ブルーシートで常時雪下ろしですな。
展望板が埋まってます。
2015年02月20日 09:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 9:17
展望板が埋まってます。
2015年02月20日 09:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 9:21
松倉観音堂への道、最近はキツネかタヌキしか通ってないようなので尾根道からシンボル公園へ。
2015年02月20日 09:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 9:22
松倉観音堂への道、最近はキツネかタヌキしか通ってないようなので尾根道からシンボル公園へ。
松倉山。
2015年02月20日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 9:30
松倉山。
公園着。
2015年02月20日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/20 9:40
公園着。
リス〜
2015年02月20日 09:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 9:43
リス〜
城壁跡。
2015年02月20日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 9:49
城壁跡。
2015年02月20日 09:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 9:52
松倉山着。風が冷たい〜。
2015年02月20日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
2/20 9:53
松倉山着。風が冷たい〜。
北アルプスは雲隠れ中。
2015年02月20日 09:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/20 9:54
北アルプスは雲隠れ中。
白い高山市。
2015年02月20日 09:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/20 9:54
白い高山市。
ウサギが走り回るなかにスノーシューの足跡が。松倉観音堂へ行ったようです。
2015年02月20日 10:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 10:04
ウサギが走り回るなかにスノーシューの足跡が。松倉観音堂へ行ったようです。
お席を借りてサンドイッチタイム。
2015年02月20日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 10:06
お席を借りてサンドイッチタイム。
さて下ります。
2015年02月20日 10:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 10:24
さて下ります。
全っ然わかんないけどキクイタダキのおしり
2015年02月20日 10:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 10:33
全っ然わかんないけどキクイタダキのおしり
ここからの倒木は頭上の雪きりまでしてあった、ありがたいです。
2015年02月20日 10:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/20 10:46
ここからの倒木は頭上の雪きりまでしてあった、ありがたいです。
飛騨の里脇に下りてきました。軽アイゼン脱。
2015年02月20日 10:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 10:49
飛騨の里脇に下りてきました。軽アイゼン脱。
城山林道へ、倒木注意。
2015年02月20日 10:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 10:54
城山林道へ、倒木注意。
カラ混郡が飛び回っていてまともに撮れてたのがこれ。コガラの後頭部。
2015年02月20日 11:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/20 11:23
カラ混郡が飛び回っていてまともに撮れてたのがこれ。コガラの後頭部。
うさぎデカくない?中央上はリス。
2015年02月20日 11:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/20 11:35
うさぎデカくない?中央上はリス。
ここら辺から踏み抜き回数が多くなってちょっと疲れる。
2015年02月20日 11:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 11:39
ここら辺から踏み抜き回数が多くなってちょっと疲れる。
春の片づけが大変そうです。
2015年02月20日 11:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/20 11:44
春の片づけが大変そうです。
ちょっと行ってみたけどやっぱりやめて帰ってきた鳥の足跡。きっとセキレイ。
2015年02月20日 11:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 11:48
ちょっと行ってみたけどやっぱりやめて帰ってきた鳥の足跡。きっとセキレイ。
旧スキー場をズボズボ横断、楽しいけどこの後ももまではまって2回こけた。
2015年02月20日 11:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/20 11:55
旧スキー場をズボズボ横断、楽しいけどこの後ももまではまって2回こけた。

感想

先日初めてスノーボードなるものに乗ってみました。まあ難しいですねあれ、派手に転びながらも何とか見れる形ですべる事ができ楽しんだ、のはよかったのですが・・・翌日みまわれたかなりの全身筋肉痛には参りました。

しかしその筋肉痛のおかげか体を動かしたい欲求が久しぶりに沸き、どこか歩きたいな〜ということで裏山遊びへ。
一人山歩き、なんやかんやで10月末ぶり?やー時がたつのは早いなぁ(σ´∀`;)
相方が雪のない所に連れ出してくれるので、かろうじて完全なる運動不足は免れていますが・・・やっぱり脚力は落ちてます。ガンバロー。

さて恒例になりつつある裏山。今回は去年末からの大雪のせいで倒木だらけ。
雪の多い地域ではあるけれど、やはり重い雪がドカンと降ると木々も耐えられないようで、少し切ない風景のなか頭上注意なハイキングでした。

道中は横風が冷たいくらいで、動物の足跡を追いながらの楽しい歩み。足跡の主の姿を拝むことはできなかったが、上を見れば鳥がちょこまか働いている。
癒されるぅ〜とニヤニヤしながら原山・松倉山と通過して公園へ戻りサンドイッチタイム。お外でひとりごはんや〜とザックから引っ張り出していると、よっぽど子供っぽい顔をしていたのかじいさまがやってきてアメちゃんを下すった。
遅いバレンタインチョコをお返ししたらえらく喜んでくれて笑顔で見送り。じいさまにも癒された。

下りは目の前で遊ぶキクイタダキやエナガの、ピンポン玉にしっぽと顔をつけたみたいな可愛い写真がまったくうまく取れなくて少し泣いたが、欲しいカメラがあるので今に見てろよ〜とかいいながらあっという間に駐車場へ。
カメラが手に入っても今度は自分の腕に泣く予感がするけど、そっちもガンバロ…と盛大にズボンの中に入った雪を落としながら思ったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら