また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 594083
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

ドキドキ、土器山!(八天神社)

2015年02月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
2.7km
登り
386m
下り
377m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:47
休憩
0:34
合計
2:21
11:35
50
八天神社
12:25
12:30
10
中宮
12:40
12:45
0
上宮
12:42
13:06
47
13:53
八天神社
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八天神社の駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
整備されている登山道なのですが…
U字状にえぐれた登山道は狭いのに体の大きな人は苦労するかも^^:
更にざらついた岩で滑り易いので、上りも下りも慎重でしたっ。
その他周辺情報 トイレは八天神社にあります。
スタートの八天神社で安全祈願を(^−^)
2
スタートの八天神社で安全祈願を(^−^)
境内の右手に登山口があります。
ちゃんと看板があり、登山口からちょー親切!
ちなみに看板には「八天山登山口」となってました。
境内の右手に登山口があります。
ちゃんと看板があり、登山口からちょー親切!
ちなみに看板には「八天山登山口」となってました。
登山道も整備された感じかな^^
登山道も整備された感じかな^^
と思ってたら…登山道は表面がザラついていてズルズルと滑りやすい岩質の道に((+_+))
2
と思ってたら…登山道は表面がザラついていてズルズルと滑りやすい岩質の道に((+_+))
意外に道幅が狭いのです^^:
2
意外に道幅が狭いのです^^:
こんな道がずっと続きますよ〜。
なんだかワクワクしちゃう☆
こんな道がずっと続きますよ〜。
なんだかワクワクしちゃう☆
たまにアスレチック?!
4
たまにアスレチック?!
花崗岩は結晶粒子が大きいため表面は風化しやすく、風化するともろく崩れやすくなるそうです。
だから、ザラザラでズルズルになってるの。

3
花崗岩は結晶粒子が大きいため表面は風化しやすく、風化するともろく崩れやすくなるそうです。
だから、ザラザラでズルズルになってるの。

岩には足場が出来ており、こんな感じで岩に足をかけて登れます!
5
岩には足場が出来ており、こんな感じで岩に足をかけて登れます!
岩山ですね〜!
中宮に到着。
崩壊しそう…と、言うより崩壊してる!?
1
中宮に到着。
崩壊しそう…と、言うより崩壊してる!?
神殿の裏の巨岩に、なんと磨崖仏。
磨崖仏好きには、テンションが上がるポイントでした(●^o^●)
2
神殿の裏の巨岩に、なんと磨崖仏。
磨崖仏好きには、テンションが上がるポイントでした(●^o^●)
中宮の広場には水場もありましたが、飲めるかは分かりません^^:
1
中宮の広場には水場もありましたが、飲めるかは分かりません^^:
水場を過ぎると親不孝岩の案内があります。
上を見上げて下さいとの事ですが、巨岩があるのは分かるけど
木々が生い茂ってるので分かり難い〜(>_<)
2
水場を過ぎると親不孝岩の案内があります。
上を見上げて下さいとの事ですが、巨岩があるのは分かるけど
木々が生い茂ってるので分かり難い〜(>_<)
さらに、親不孝岩の近くに洗濯岩。
見どころ満載な山です(*^^)v
3
さらに、親不孝岩の近くに洗濯岩。
見どころ満載な山です(*^^)v
此処は登りやすいように丸太をハシゴのようにした木段が設置。
1
此処は登りやすいように丸太をハシゴのようにした木段が設置。
上宮に到着♪
岩自体が御神体となってるそうです。
岩元に小さな祠が祀られてました。
4
上宮に到着♪
岩自体が御神体となってるそうです。
岩元に小さな祠が祀られてました。
上宮が山頂かと思ったら…違うみたいです^^:
5分程登ったら、ちゃんと山頂がありましたっ。
土器山、登頂!!!
6
上宮が山頂かと思ったら…違うみたいです^^:
5分程登ったら、ちゃんと山頂がありましたっ。
土器山、登頂!!!
山頂からの景色…佐賀平野が一望!
なのですが、生憎の曇り空でイマイチなのが残念(T_T)
3
山頂からの景色…佐賀平野が一望!
なのですが、生憎の曇り空でイマイチなのが残念(T_T)
山頂手前に分岐があって、どーやら、土器山から金立山に行けるみたい(*^^)
金立山〜金敷城山の縦走はしたことあるのですが、更に土器山まで
加えたら、それなりの距離になりそうだっ!
2
山頂手前に分岐があって、どーやら、土器山から金立山に行けるみたい(*^^)
金立山〜金敷城山の縦走はしたことあるのですが、更に土器山まで
加えたら、それなりの距離になりそうだっ!
帰りに上宮に再度、立ちより御神体岩の上に行ってみました(^−^)
3
帰りに上宮に再度、立ちより御神体岩の上に行ってみました(^−^)
御神体に乗るとは!?と思いましたが…
ちゃんと、梯子が掛って登れるようになってます^^
4
御神体に乗るとは!?と思いましたが…
ちゃんと、梯子が掛って登れるようになってます^^
ポツリポツリと降りだした雨も、次第にしっかりした雨粒に…。
もうちょっと、ゆっくりしたかったけど撤退しますっ!
ポツリポツリと降りだした雨も、次第にしっかりした雨粒に…。
もうちょっと、ゆっくりしたかったけど撤退しますっ!
洗濯岩を過ぎた後に、親不孝岩の分岐。
行きは此処を親不孝岩に行きましたが、順路の方に行ったら
どうかな〜と行ってみる事に。
上から見た感じだと、すごそうだった〜^^:
洗濯岩を過ぎた後に、親不孝岩の分岐。
行きは此処を親不孝岩に行きましたが、順路の方に行ったら
どうかな〜と行ってみる事に。
上から見た感じだと、すごそうだった〜^^:
ともかく狭いっ!!!
2
ともかく狭いっ!!!
狭い上に上に登るのに、2M位はあるのではないでしょうか?
足を掛けれるので登れなくはないけど、此処が一番の難所かも(>_<)
2
狭い上に上に登るのに、2M位はあるのではないでしょうか?
足を掛けれるので登れなくはないけど、此処が一番の難所かも(>_<)
上から見たら、こんな感じ。
3
上から見たら、こんな感じ。

感想

以前、面白い山ですよ〜と地元の方に紹介されて気になっていた佐賀県神埼にある土器山。
この山の読み方「かわらけやま」と読むそうな、読めーん(・へ・)
別名八天山と呼ばれ、古来より山岳信仰の霊山だそうです。

県道21号線に入ってから、反対車線の車に何度かパッシングをされる。
うちの車、何か変?と思いつつも、数台のパッシングで警察では?と
ゆっくり走っていたら、案の定、警察がネズミ獲りしてましたっ!
教えてくれた人に感謝、感謝(^−^)

登山口の八天神社に車を停める。
境内の入り口に登山口の案内もしっかり案内があり、整備された山ですね〜♪
歩きやすそうな山かも!なんて思っていたら…
早速、花崗岩のU字にえぐれた様な道になり、これが風化してザラザラとし意外と滑り易い!
上りは良いけど下りはちょっと不安だぁ(@_@;)

中宮までがちょっと急な上りで頑張り所ですね!
中宮ちょっとした広場になっており神殿が建ってましたが半崩壊気味^^:
周辺には野鳥観測小屋とかもありましたが、木々が生い茂っており
立ち入れる雰囲気では無かったかなぁ^^:
中宮の後は水場、飲めるかは分かりません…そして親不孝岩・洗濯岩と見所が続く。

また花崗岩のU字の狭い道になりましたが
登りやすいように一本丸太を梯子の様に整備されている。
有難いですね^^
其の後に分岐があり直進は「順路」、左は「親不孝岩」。
親不幸岩を見たいなぁと思い、私達は左の階段を上り親不幸岩を見る。
また、分岐に戻るのかな?と思っていたら親不孝岩からも山頂への案内があったので
矢印に沿って歩くと上宮に到着(*^^)v
花崗岩の巨岩が重なり合い、この巨岩が御神体だそうです。

てっきり上宮が山頂かと思っていたら…山頂はもうちょっと上だそうです。
5分ほどで土器山の頂上に到着(^○^)
山頂は巨岩ではありませんが、岩が積み重なった様な感じ。
脊振山や佐賀平野が一望できて、なかなかの眺望かも★★★
広い山頂ではありませんが誰もおらずベンチがあったので、ベンチに座ってランチを食べてたら…ぽつりぽつりと雨が(+o+)
天気予報では夕方からの予報だったのに〜予想より早く雨が降り出したっ。

下山時は親不孝岩で左に進みましたが、直進したらどんな道なんだろう?と気になってわざわざ、行ってみた。笑。
と云うか、親不孝岩に進んだ時に上から見えたのですが、かなり細そうな岩壁の道が…ドキドキ。
両側の壁の高さも2M位はあるでしょうか。
ともかく狭いっ(;O;)
突き当たりに行くと今度は壁を違い上がらなければなりません。
特にロープとかある訳ではないので、足を掛けながら這い上がる感じ。
私は、もう良いや〜と、引き返しましたが^^:
此処はちょっと体格の良い人は難儀する場所かもしれませんね。

じょじょに雨脚が強くなってきたので、そそくさと下山。
低山ながらも登り甲斐のある山、巨岩が面白く、楽しい山でした!
次は晴れた時に、改めて行きたいと思います(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1074人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら