また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 597413
全員に公開
ハイキング
関東

最寄り駅から赤線繋ぎ 鴻巣駅〜八丁湖〜吉見観音〜吉見百穴〜武蔵丘陵森林公園〜武蔵嵐山駅

2015年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
40.4km
登り
248m
下り
213m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
0:12
合計
7:55
9:43
88
鴻巣駅
11:11
11:11
43
11:54
12:01
172
17:37
17:38
0
17:38
ゴール地点
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
自宅からスタートし、電車とバスで戻ってきました。

電車 17:38武蔵嵐山駅→17:50東松山駅 200円
バス 18:11東松山駅→18:40鴻巣駅 440円
コース状況/
危険箇所等
途中、コンビニや自販機などあるため、軽装でOKです。

吉見百穴から武蔵丘陵森林公園までは、ほとんどの部分が川沿いの快適な道を
歩けます。
その他周辺情報 武蔵丘陵森林公園南口から1キロほど離れた所に日帰り温泉「花和楽の湯」が
あります。
朝ごはんは駅前のコンビニで買った肉まんとピザまんです。
2015年03月07日 09:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/7 9:51
朝ごはんは駅前のコンビニで買った肉まんとピザまんです。
鴻巣で一番美味しいケーキ屋さんではないか?と思っているお店です。
2015年03月07日 09:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/7 9:52
鴻巣で一番美味しいケーキ屋さんではないか?と思っているお店です。
日本一のポピー畑(ポピー・ハッピースクエア)はGW頃から楽しめます。
2015年03月07日 10:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 10:00
日本一のポピー畑(ポピー・ハッピースクエア)はGW頃から楽しめます。
こちらは川幅日本一!の標識がある御成橋です。御成橋は関東の富士見100景でもあるらしい。鴻巣は日本一高いひな壇や、正四尺玉の花火など、意外に日本一なものが多い。
2015年03月07日 10:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/7 10:04
こちらは川幅日本一!の標識がある御成橋です。御成橋は関東の富士見100景でもあるらしい。鴻巣は日本一高いひな壇や、正四尺玉の花火など、意外に日本一なものが多い。
終わりかけのロウバイがありました。
2015年03月07日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/7 10:47
終わりかけのロウバイがありました。
八丁湖に到着。八丁湖は一周2キロ弱の散策路(ジョギングコースにもなっている)があります。
2015年03月07日 11:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 11:10
八丁湖に到着。八丁湖は一周2キロ弱の散策路(ジョギングコースにもなっている)があります。
黒岩横穴群です。吉見百穴が有名ですが、穴の数はこちらの方が多いとか。
2015年03月07日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/7 11:18
黒岩横穴群です。吉見百穴が有名ですが、穴の数はこちらの方が多いとか。
子供が小さい時には頻繁に来ていた八丁湖ですが、ミドリシジミの森とは知りませんでした。
2015年03月07日 11:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/7 11:21
子供が小さい時には頻繁に来ていた八丁湖ですが、ミドリシジミの森とは知りませんでした。
ミドリシジミの森の中の道です。
2015年03月07日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 11:23
ミドリシジミの森の中の道です。
吉見観音(安楽寺)に到着しました。
2015年03月07日 11:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 11:55
吉見観音(安楽寺)に到着しました。
三重塔があります。
2015年03月07日 11:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 11:56
三重塔があります。
梅の花の蕾です。ピンクでかわいい。
2015年03月07日 12:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/7 12:08
梅の花の蕾です。ピンクでかわいい。
風の杜を通り、天神沼に到着。このへんはこんな沼が多い。
2015年03月07日 12:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 12:40
風の杜を通り、天神沼に到着。このへんはこんな沼が多い。
ハイキングのオアシス。ここで昼ごはんを調達しました。
2015年03月07日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3/7 12:41
ハイキングのオアシス。ここで昼ごはんを調達しました。
生クリームと小倉餡が入っているパンでした。美味しいです。
2015年03月07日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
3/7 12:46
生クリームと小倉餡が入っているパンでした。美味しいです。
熱々のコロッケはたまらない。
2015年03月07日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
3/7 12:47
熱々のコロッケはたまらない。
大沼(何処にでもある名前だなあ)の縁を歩いて、松山城跡へ向かいます。
2015年03月07日 12:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 12:56
大沼(何処にでもある名前だなあ)の縁を歩いて、松山城跡へ向かいます。
松山城跡の図。
2015年03月07日 13:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 13:15
松山城跡の図。
山頂というか、本曲輪です。天気が良ければ、奥武蔵の山々がよく見えるでしょう。
2015年03月07日 13:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3/7 13:16
山頂というか、本曲輪です。天気が良ければ、奥武蔵の山々がよく見えるでしょう。
吉見百穴です。何度も来ているため、入りませんでした。(大人300円)
2015年03月07日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/7 13:25
吉見百穴です。何度も来ているため、入りませんでした。(大人300円)
吉見百穴には地下軍需工場跡があり、広い洞窟内を散策出来ます。
2015年03月07日 13:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/7 13:27
吉見百穴には地下軍需工場跡があり、広い洞窟内を散策出来ます。
大谷の伝説コース。比企一族の伝説の道とのことです。
2015年03月07日 13:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 13:51
大谷の伝説コース。比企一族の伝説の道とのことです。
畦を歩いたりもしました。
2015年03月07日 14:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 14:16
畦を歩いたりもしました。
そして、武蔵丘陵森林公園中央口に到着。
2015年03月07日 14:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3/7 14:54
そして、武蔵丘陵森林公園中央口に到着。
野草コースに入ります。ユキワリソウは太陽が出ていないため、花が開いていません。
2015年03月07日 15:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/7 15:08
野草コースに入ります。ユキワリソウは太陽が出ていないため、花が開いていません。
スイセンです。
2015年03月07日 15:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/7 15:10
スイセンです。
カタクリを発見。花が開いている株はありませんでした。
2015年03月07日 15:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
3/7 15:13
カタクリを発見。花が開いている株はありませんでした。
セツブンソウ1 今年も見れました。
2015年03月07日 15:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
3/7 15:15
セツブンソウ1 今年も見れました。
セツブンソウ2 今日はセツブンソウが咲いている場所にも誰もいませんでした。
2015年03月07日 15:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/7 15:17
セツブンソウ2 今日はセツブンソウが咲いている場所にも誰もいませんでした。
セツブンソウ3
2015年03月07日 15:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
3/7 15:17
セツブンソウ3
花が開いているユキワリソウを発見。
2015年03月07日 15:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
3/7 15:25
花が開いているユキワリソウを発見。
サンシュユです。
2015年03月07日 15:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
3/7 15:32
サンシュユです。
梅林に入りました。
2015年03月07日 15:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 15:32
梅林に入りました。
姫千鳥だそうです。きれいな色でした。
2015年03月07日 15:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/7 15:37
姫千鳥だそうです。きれいな色でした。
梅林はほぼ見頃になっています。
2015年03月07日 15:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/7 15:40
梅林はほぼ見頃になっています。
きれいなピンク。
2015年03月07日 15:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10
3/7 15:41
きれいなピンク。
梅林も空いていました。
2015年03月07日 15:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 15:41
梅林も空いていました。
梅林には福寿草も咲いています。
2015年03月07日 15:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/7 15:43
梅林には福寿草も咲いています。
曇天で、鮮やかさに欠けますが。。。
2015年03月07日 15:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 15:44
曇天で、鮮やかさに欠けますが。。。
う〜ん、でもきれいでした。
2015年03月07日 15:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
3/7 15:45
う〜ん、でもきれいでした。
マンサクです。
2015年03月07日 15:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/7 15:47
マンサクです。
ヌエック(国立女性教育会館)は敷地内に大きな栗の木があり、9月には栗ひろいが出来ます。
2015年03月07日 17:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3/7 17:16
ヌエック(国立女性教育会館)は敷地内に大きな栗の木があり、9月には栗ひろいが出来ます。
菅谷館跡に到着。
2015年03月07日 17:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 17:17
菅谷館跡に到着。
オオムラサキの森に到着。ここで赤線が繋がりました。
2015年03月07日 17:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 17:24
オオムラサキの森に到着。ここで赤線が繋がりました。
オオムラサキの町なので、歩道にもこんなアクセントが。
2015年03月07日 17:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/7 17:31
オオムラサキの町なので、歩道にもこんなアクセントが。
武蔵嵐山駅から東松山駅へ移動し、バスで鴻巣へ戻ります。スタートが遅かったため、暗くなってしまった。
2015年03月07日 17:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/7 17:58
武蔵嵐山駅から東松山駅へ移動し、バスで鴻巣へ戻ります。スタートが遅かったため、暗くなってしまった。

装備

備考 整理済

感想

そこそこ天気が良さそうであれば、栃木の低山(仙人ヶ岳→赤雪山→石尊山)を歩こう
と思っていました。しかし、朝になり予報は悪い方向へ。。。山へ行くのはやめました。
しかし、家でダラダラしていてもなあ、どうしようかなあ、なんて思いついたのが
自宅からの赤線繋ぎでした。前回、奥武蔵の一番東側を歩いた時に、ここまでなら自宅
から歩けるなあなんて少し思っていたのです。晴れていれば山へ行くため、こんな
曇天はチャンスです。

GPSは最寄り駅の鴻巣駅でONにし、吉見運動公園、八丁湖、黒岩横穴群、吉見観音、
松山城跡、吉見百穴、武蔵丘陵森林公園、菅谷館跡などのポイントを結んで歩き
ました。後半の武蔵丘陵森林公園南口から菅谷館跡までの舗装路歩きが少し長く感じ
ましたが、概ね退屈することなく歩くことが出来ました。自己満足ですが、自宅から、
小田原や松本まで、歩いた線で繋がっていると思えることは、何かいい感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

こんな天気の日は
youtaroさん、こんばんは。

山には行けなくても、歩きたくなる。
まさに同感です!

川沿いの道、史跡、寺社、森林公園。
なかなか練られたルートですね。
森林公園、花の種類も多く、春を感じます。
2015/3/8 0:53
Re: こんな天気の日は
sat4さん、こんにちは。

昨日は見事な?曇天でした
こんな日は、散歩の拡大版みたいな歩きもよい
ものですね。sat4さんのように、ラン出来ると
時間が短縮出来るのですが。。。電車時間にギリギリ
だったので、後半5分だけ走りました

真っ直ぐに歩くと、10キロ以上短くなるのですが
ただ繋ぐだけだとつまらないので、色々と寄り道
しながら歩きました。
森林公園は毎年この時期に訪れることが多いのですが
咲き誇っている梅林が寂しく感じるほど閑散として
いました。
2015/3/8 9:15
おお・・
youtaroさん、こんばんは。
久しぶりになってしまいますね。

今週はどこに行っているのかなと思ったら、なんと自宅から長距離「散策」でしたか
自宅から松本までつながるってホントにすごいです。
日本海までつながるのもそう遠くないですね
2015/3/8 1:13
Re: おお・・
yoshiさん、こんにちは。

そろそろ始動でしょうか
雪山のハードな計画も上がっていますし。私はどんどん雪山から
遠ざかっているような。。。

あまり赤線繋ぎのみを目的とした歩きをするつもりが
なかったため、自宅から繋ぐことはつい最近まで考えて
いませんでした。それが、2月に武蔵嵐山周辺を歩いたときに
あれ?ここまで来ると自宅から近いなあと思ってしまった
ことがきっかけです。
山へ行って曇天だと残念感が漂いますが、それを織り込み済み
でのこんな歩きはまた良いものですね
繋ぐことを急いでいないので、日本海まで結構時間がかかるかも。
2015/3/8 9:26
赤線繋ぎの旅はつづく・・・
youtaro さん こんにちは\(^^)/
こんなお天気は赤線繋ぎにはもってこいでしたね!
大変お疲れさまでした。
よく足を運んだ場所でも知らなかったなぁと
新しい発見があるのも嬉しいものです。
違う角度から景色を眺めると別物になる!
そんな感じでしょうか?

どんなお天気でも積極果敢に歩くスタイル
見習わなければと思う今日この頃

今月は退職者の送別会が目白押し
どれだけ チャンスが生かせるか
頑張ります
2015/3/8 15:26
Re: 赤線繋ぎの旅はつづく・・・
beelineさん、こんばんは。

そうなのです。
強引に、もってこいということにして、歩いてしまいました
今回は主に吉見八景(マイナーで、すみません!)となって
いる場所を繋いで歩きました。
同じ場所でも子供連れの時とは違う場所を歩くパターンに
なるので、新鮮ですね。各沼や、城址は初めてでした。

いや〜、前日の金曜日が人間ドックだったのですが
もう少し体重を落としなさい。。。という結果もあり
運動しないと!という感じです
でも、雨は降らず、うちでグダグダしているよりはずっと
良かったと思います。

私、今のところ、今年に入ってから毎週山へ行けています。
(あ、今回は山じゃない。。。松山城跡は一応ピークか。。。)
なんとかこのペースを維持したいところです
2015/3/8 19:23
見どころたくさん
youtaroさん、こんばんは。

自宅から山への赤線完結、おめでとうございます
こんなに早く実行されるとは思っていませんでした

武蔵丘陵森林公園以外は全く知らなかったので、
いろいろ見どころがあって、驚きました。
とても参考になりました。でも行くかどうかは微妙ですが

この日、八王子は八王子特有のしとしとと雨が降ったりやんだりでしたが、
埼玉は振ってなかったのですね。
八王子は今日も降ったりやんだりで、結局私は今週はリハビリ
できませんでした
youtaroさんのように近くの河原とかを歩けばよかったかな。

ところで、関東富士見100景
調べてみました。
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiiki/fuji100.html
山梨と長野も含めて128景233地点もあるのですね
山ではなく平地が中心のようですが、
灯台もと暗しで、陣馬山もその一つのようです。
見逃していました
2015/3/8 19:48
Re: 見どころたくさん
shigetoshiさん、こんばんは。

自分でも、ただの思いつきのつもりだったのですが
朝起きたら曇天。。。これをチャンスとして自宅から
歩いてみようと、30分ほどどう歩いたらよいか検討して
(直近で歩くつもりはなかったので、未検討でした)
少し遅い時間からでしたが、行ってみました。

埼玉県外から来る価値のある場所は少ないですよね
武蔵丘陵森林公園を除くと、一番メジャーなのは吉見百穴でしょうか。
埼玉の学校だと遠足などででかけることが多いかも。

八王子だと雨でしたか。私も雨が降っていれば、出かける
ことはなかったと思います。

私も山梨の山で(兜山と帯那山)関東富士見100景の標識を
見た時に、帰宅してからネット検索してみました。
意外な場所も入っていますよね。やはり埼玉の平地からだと
きれいに見える場所が少ないからか、埼玉県は少なめです。
鴻巣周辺からは富士山が結構きれいに見える場所がいくつかあります。
2015/3/8 23:03
自宅から〜
youtaroさん、こんばんわ

早速の歩かれたのですね 私の福生も生憎の天気ですべての計画がパーでした ただ私は家でダラダラになってしまったので、しっかりこの時間から40kmも歩かれたのはすごいです!!

ミドリシジミの八丁湖に、オオムラサキの蝶の里公園ですね。しっかり勉強させて頂きましたよ ネットで調べてみましたが、蝶の里公園はいろんな種が見えるようで、まだ見たことがない蝶もいるようです。今年の夏は必ず行ってみたい所となりました。

梅が見ごろのようですね。とっても綺麗です。
来週の土日は晴れ予報なので、来週こそしっかりと歩きたいですね。
2015/3/9 0:55
Re: 自宅から〜
aottyさん、こんばんは。

土曜日曇天ということで、急遽実施してきました
山を歩いたとまでは行きませんが、それなりに充実しますね。

蝶の情報が発信できてよかったです
確かに蝶の里の案内図には、いろいろな蝶の名前がありました。
夏はとっても暑い地域ですが、遊びに来てみて下さい。

森林公園の梅林は見頃なのにちょっと閑散としすぎていた
感じです。ああいう場所は人が少なすぎるのも、寂しい感じ
ですね。(曇りなので尚更寂しい雰囲気になっていたのかも)

次の土曜日、晴れればihara1990さんと尾瀬へ行く予定です。
BCクロカンの2回目。
いい感じの天気になってくれれば良いのですが
2015/3/9 19:04
なるほど、
youtaroさん
天気に翻弄される日が続きますね。
曇天でも歩こうと思えばいくらでも歩けますが、
結局、週末はだらだらでもないですが、山には行かず。

今朝走ったら、当地でも梅などが花開いているのに気が付きました。
やはり歩くと気分良いですものね、、。

今日も曇天、、。
午後から雨ですか、、。

Y-chan
2015/3/9 10:04
Re: なるほど、
Y-chan
こんばんは。

東京は今、結構な勢いで雨が降っています。
曇りだと山へは行く気持ちになりませんよね。しかし、今回
自宅から歩いてしまったので、この手はもう使えません。

金曜日は人間ドックだったのですが、標準体重より3キロ
重い状態。。。血糖値がちょっと高めに出てしまい、体重を
落として下さいと言われてしまいました。
私も、ランニングしようかな。
(なんて思っても、いつも三日坊主になってしまいます)
中間になる水曜日あたりに走るだけでもだいぶ違うと
思っているのですが。。。

南アルプス市でも梅が咲き始めましたか。そろそろ春本番
ですね。甲府盆地だと梅よりも桃の花でしょうか。
2015/3/9 19:18
そういう事でしたか
youtaroさん、こんにちは!

真っ先に累積標高を確認するのが常となっています
「おや?」表示が一桁少ないのでは?
なるほど 今回は純粋な赤線繋ぎでしたか
松本までの記述に反応し、確認致しました
流石でございます!線ではなく、塗りつぶしに近いですが

花レコ、今までだったら羨ましいところですが・・・
今回は余裕です 種明かしは後ほど
それでも、バリエーションは多いですね
カタクリも蕾になりましたか!
やはり敵わないな〜 暖かい地方、やはり違いますね
2015/3/9 15:10
Re: そういう事でしたか
tailwindさん、こんばんは。

そうなのです。曇天だったので、赤線繋ぎをメイン目的で
歩いてみました。しかし、ただ最短距離を歩くだけではつまらない
ので、結構蛇行しています。
近場の奥武蔵や奥多摩は歩ける尾根は全て歩きたいと思っている
ため、塗りつぶしが理想です
ここのところ、南アや中アにはなかなかいけず、ちょっと寂しい感じ。
(ここは寂しい状態が続きそう。。。)

種明かしですか
楽しみにしていますよ。カタクリは晴れていれば開いている花も
あったと思います。埼玉はもうそんな季節になりました。
やはり森林公園を組み入れることが出来ると、様々な色が出てきて
楽しいですね。ここに寄らなかったら、終始曇天の暗いレコに
なっていたところです
2015/3/9 19:27
自宅からの赤い投網!
youtaroさん、こんばんは!

youtaroさんのおひざ元、
鴻巣〜御成橋の間など先日歩いたばかりなので、
おおっ!と見入ってしまいました

youtaroさんの所からですと、
武蔵丘陵森林公園歩いていけちゃうんですね。
2/11に私も訪れてみたのですが、
花にはまだ早く、当日マラソン大会も行われていて、
人ごみに降参して早々と撤退・・・
でも既に色んな花が咲き始めているんですね

それと、この日曜に鳥を追っかけて栃木方面に出かけました。
夕方に渡良瀬遊水池にも寄ったのですが、
鴻巣からだとyoutaroさんなら容易に歩いちゃいそう・・・
といいますか、突き抜けて晃石山や太平山まで行けちゃいそうな・・・
赤線も日光へ・・・
すみません、人様のレコで勝手な妄想を始めるのはいけませんね

おつかれさまでした
2015/3/10 22:59
Re: 自宅からの赤い投網!
yamahiroさん、こんばんは。

御成橋が関東富士見100景だったとはyamahiroさんの
レコを見るまで知りませんでした。

武蔵丘陵森林公園までは最短距離で歩くと15キロありません。
そのため、自転車では何度か行ったことがあるのですが、歩き
は初めてでした
2/11、私もこの日は時間制約があったので、最初に森林公園を
考えました。しかし、ホームページを見るとマラソン大会の
お知らせがあったので、見送りました。行っていれば、お会い
出来た可能性もあったかな?でも山でならいざしらず、森林公園
ではお互いを認識できませんね

おーっ、渡良瀬遊水池ですか。ここもよく行きましたよ。
渡良瀬遊水池の近くに三毳山があるので、花の時期に三毳山まで
歩いて、カタクリなど見たあとで佐野あたりから電車で戻るという
のも楽しそうですね。なんて、妄想ネタをありがとうございます
でも、確かにそんな歩きをしたら日光に繋げたくなりますね。
そういえば、先日の土曜日は晴れていれば栃木の低山を歩こう
と思っていたのです。ほんと、地道に繋げてみようかな
2015/3/11 0:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら