また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 597836
全員に公開
雪山ハイキング
鳥海山

鳥海山の大展望! 冬限定コースの伐透山へ

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
D-Metal その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
7.7km
登り
541m
下り
540m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
1:52
合計
5:44
8:43
95
升田スキー場
10:18
10:42
35
標高560m(コーヒーブレイク)
11:17
12:45
102
14:27
升田スキー場
天候 快晴 無風
朝6℃〜山頂17℃(暑い)
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・酒田市旧八幡町観音寺より県道366号線升田方面
・升田集落手前より升田スキー場方向へ左折
・升田スキー場まで除雪され車10台位停められそう
 (奥山林道は積雪1〜1.5m程でした)
コース状況/
危険箇所等
・熊沢川橋より右折して300m程進み取り付き易そうな斜面から尾根に登り上げる
  (今日は鶴岡からの先行者がおり安心して入れました)
・標高480mの尾根はかなり急な核心部
  雪が50cm程で少なく例年使用しているであろうコース採りが出来ませんでした
  (帰り雪が緩みスノーシューでは流れてしまい怖かった)
・標高600m以上の尾根には雪庇が迫り出し(積雪2m位?)だいぶ離れて歩いたが
  雪が緩んだ帰りクラックに胸まで嵌り込んでしまった(汗
その他周辺情報  
朝から雲一つ無い天気にテンション上がる〜
20
朝から雲一つ無い天気にテンション上がる〜
日向川沿いの奥山林道から
12
日向川沿いの奥山林道から
熊沢川を渡り林道を300m程歩き尾根に取り付く
2
熊沢川を渡り林道を300m程歩き尾根に取り付く
尾根に上がったら登り易そうな稜線を選んで
2
尾根に上がったら登り易そうな稜線を選んで
急坂を登りきり標高500mで尾根が2つに別れ右側を選択
2
急坂を登りきり標高500mで尾根が2つに別れ右側を選択
気持ちイイ〜(´▽`)
4
気持ちイイ〜(´▽`)
標高560mの見晴らしいい所で休憩
標高560mの見晴らしいい所で休憩
妻手造りのバナナ入りパウンドケーキはズッシリ重くて持ち上げたら残念なことに(^^ゞ
10
妻手造りのバナナ入りパウンドケーキはズッシリ重くて持ち上げたら残念なことに(^^ゞ
晴れた雪山初体験のマナブ君はブナの美しさに思わずハグ
11
晴れた雪山初体験のマナブ君はブナの美しさに思わずハグ
いよいよラスト!山頂へ!!
いよいよラスト!山頂へ!!
手付かずの山々の稜線にうっとり〜
8
手付かずの山々の稜線にうっとり〜
伐透山山頂へ着きました〜
16
伐透山山頂へ着きました〜
振り返ると550m下に升田集落が見えます
1
振り返ると550m下に升田集落が見えます
おお〜!鳥海山美しい〜!!
20
おお〜!鳥海山美しい〜!!
鳥海山南斜面が全部見える〜
25
鳥海山南斜面が全部見える〜
滝ノ小屋や登山口から伸びるトレースまで
みんな登ってますね〜
4
滝ノ小屋や登山口から伸びるトレースまで
みんな登ってますね〜
今日はもやし卵の山ラー2人前
あっさり塩味にしたが山ではガッツリ肉系の方が合う様な感じがする…
18
今日はもやし卵の山ラー2人前
あっさり塩味にしたが山ではガッツリ肉系の方が合う様な感じがする…
でも鳥海山見ながら食べる山ラーはやっぱり最高でした!!
17
でも鳥海山見ながら食べる山ラーはやっぱり最高でした!!
雲が全く無くなりましたね〜
4
雲が全く無くなりましたね〜
本当に美しい山だ
23
本当に美しい山だ
この美しい景色を目に焼き付けて
6
この美しい景色を目に焼き付けて
さあ帰りますか〜
8
さあ帰りますか〜
歩きながら何度も振り返ってしまう
14
歩きながら何度も振り返ってしまう
あ〜イイね!
下りは気持ちいい
1
下りは気持ちいい
景色を楽しんで
雪庇から離れて歩いてたがクラックに胸まで落っこちてしまった
朝は大丈夫だったんだけどね(^^ゞ
3
雪庇から離れて歩いてたがクラックに胸まで落っこちてしまった
朝は大丈夫だったんだけどね(^^ゞ
もうちょっとだね
もうちょっとだね
熊沢川沿いの林道まで降りてきた
熊沢川沿いの林道まで降りてきた
今年酒田は雪が殆んど積もらなかったので雪の平原を見たら感動してしまった
今年酒田は雪が殆んど積もらなかったので雪の平原を見たら感動してしまった
うわ〜本当にキレイな山ですね〜
13
うわ〜本当にキレイな山ですね〜
暖かかったんで雪崩が奥山林道を塞いでました
2
暖かかったんで雪崩が奥山林道を塞いでました
升田スキー場に帰着
マナブ君今日は晴れた鳥海山観れて良かったね〜
4
升田スキー場に帰着
マナブ君今日は晴れた鳥海山観れて良かったね〜

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン スコップ 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール スノーシュー

感想

鳥海山の展望台 地元でキスカスと呼ばれ親しまれている伐透山へ登ってきました!
冬限定のコース、是非とも晴れた日にここから鳥海山を観てみたいものだと思い続けやっとこの時が!!

鳥海山の南斜面が全て一望でき、あの時あそこを ああやってこうやって…
と過去の自分のルート採り、頑張って登った記憶が走馬灯の様に蘇ります

快晴に恵まれ手の届く様な距離で鳥海山を眺められ幸せな時間でした(´▽`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1641人

コメント

D-Metalさん、こんばんは〜^^
本日は日本海方面はお天気良かったみたいですね。
雪山はやっぱりブルースカイが、気持ちいいですね!
長野山梨は曇り空で、雪もちらつくイマイチの天気でした。

雪もだいぶ緩んで来ているのでしょうか?クラックやら、雪崩やら。
鳥海山も春近しですかね。
2015/3/8 23:01
白い山と青い空のコントラスト
Casuminさん こんばんは!
今日、鳥海山は絶好の青空で登山日和でした〜
この伐透山は例年4月頃雪が締まり登山適期の様なんですがグシャグシャの腐れ雪は春を通り越し5月の雪みたいでした

今年酒田では殆ど雪が積もらなかったんで雪道の登山道も例年通りとはいかないんじゃないかとちょっと心配です

Casuminさんのモノクロの霧氷のお山も素敵でしたね
冬独特の静かな雰囲気羨ましい情景でした(^∇^)
2015/3/8 23:33
大迫力の鳥海山
D-Metal さん、こんばんは。
いいお天気でしたね。
しかも・・・大迫力の鳥海山・・・
実にいいですね。

日向川は昔・・・渓流釣りをまじめ??にやっていたころ何度も行った思い出の渓です。(写真2枚目の谷止めは升田の集落を過ぎた発電所あたりのものかと推測しました(笑))
しかし、渓のイワナばかりを見ていたので・・・(笑)
こんな素晴らしい鳥海山の展望台は知りませんでした。

伐透山・・・冬限定の大展望台ですね。
本当にいい眺めです。
ありがとうございました。
2015/3/9 20:45
子供の頃に遊んだ川
750RSさん こんばんは!
そうでしたか〜 渓流釣りでいらしてましたか
日向川は鳥海山の南東から南斜面に降る雪解け水を集め流れている自分自身の故郷の川です
まさにこの伐透山から見える全ての雪が流れ込んでいるんでしょうね〜

自分はだいぶ下流の方でしたが、学校帰り釣りをしたり蟹を捕まえたりして過ごしてました
養分が豊富な川には鮭が遡上し川沿いには水分豊かな刈屋梨が育ちます
この自然をいつまでも残して行けたらいいな〜と思う登山でした(^∇^)

750RSさん おケガだいぶ良くなられてきた様で安心しました
春を迎えゆっくりと山へ戻って来られることを楽しみにしてます(^-^)/
2015/3/9 22:27
D-Metalさん、おばんです〜
今週も一緒になるかと期待してましたが、伐透でしたか〜
春のような陽気で気持ちの良い青空でしたね!
山頂からの鳥海山の眺めはここもまた素晴らしいですよね〜!!!
私も伐透にするか迷いましたが、獅子ヶ鼻から鳥越川上流に向かいました、
天気が良くて大汗かいて登りました、体力無いので
山頂までは届きませんでしたが撮影を楽しんできました〜!
2015/3/9 20:55
行ってきましたよ〜!
yoshi-tさん こんばんは!
お勧め頂いた伐透山からの鳥海山 楽しんで参りました!!

自分もこの快晴の中、yoshi-tさんに会えるんじゃないかと期待してました
やっぱり獅子ケ鼻〜鳥越川上流でしたか〜稲倉東斜面の豪快な写真は撮れましたか?
他の方のレコに庄内No.の四駆が写ってたんでもしかして・・・と思ってましたがビンゴでしたね

yoshi-tさんもおっしゃっていましたがこの積雪期は悩ましいシーズンです
短い期間、鳥海山には行きたい所が有りすぎて本当に困っちゃいますねf^_^;
2015/3/9 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら