また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 597942
全員に公開
雪山ハイキング
四国

旧道たどる野鹿池山

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:08
距離
7.3km
上り
857m
下り
840m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:28
合計
5:07
10:04
140
12:24
12:50
19
13:09
13:10
20
13:30
13:31
30
14:01
14:01
70
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
スタート地点あと2.5k
2015年03月08日 10:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 10:03
スタート地点あと2.5k
ここから歩き出すもすぐに道は消えヤブとかす
2015年03月08日 10:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 10:04
ここから歩き出すもすぐに道は消えヤブとかす
どうやらここから登るみたい
2015年03月08日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 10:09
どうやらここから登るみたい
フキノトウが一面有り春の訪れを感じる
2015年03月08日 10:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 10:11
フキノトウが一面有り春の訪れを感じる
いきなりロストルート、と言うよりはなから無い
2015年03月08日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 10:14
いきなりロストルート、と言うよりはなから無い
仕方なく尾根を目指す
2015年03月08日 10:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 10:20
仕方なく尾根を目指す
もうすぐ尾根、急騰
2015年03月08日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 10:23
もうすぐ尾根、急騰
踏み跡らしきものあり
2015年03月08日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 10:27
踏み跡らしきものあり
鹿のフン、獣道だ
2015年03月08日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 10:34
鹿のフン、獣道だ
何とか登れる
2015年03月08日 10:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 10:48
何とか登れる
天気予報は晴れなのに、山はガスだ
2015年03月08日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 10:52
天気予報は晴れなのに、山はガスだ
平らな所に出た
2015年03月08日 11:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:05
平らな所に出た
初めて赤テープ発見
2015年03月08日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:08
初めて赤テープ発見
下り側を指しているので帰りの目印とした
2015年03月08日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:11
下り側を指しているので帰りの目印とした
ここにも赤テープが、しばし休憩
2015年03月08日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:15
ここにも赤テープが、しばし休憩
下を振り向く
2015年03月08日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:16
下を振り向く
休憩だー(苦戦中)
2015年03月08日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:17
休憩だー(苦戦中)
湿度が高くなってきた
2015年03月08日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:36
湿度が高くなってきた
苔が多い
2015年03月08日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 11:36
苔が多い
雨が多いのかな、山頂下は湿原がある
2015年03月08日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:38
雨が多いのかな、山頂下は湿原がある
雪が出てきたし、とげのある植物で全面覆われ登るの大変
2015年03月08日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 11:45
雪が出てきたし、とげのある植物で全面覆われ登るの大変
やっと道路に出くわした
2015年03月08日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 11:47
やっと道路に出くわした
上がると真正面に小屋が、ルートばっちり
2015年03月08日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:48
上がると真正面に小屋が、ルートばっちり
樹木に覆われた鳥居
2015年03月08日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 11:48
樹木に覆われた鳥居
無理やりかき分け進む
2015年03月08日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 11:50
無理やりかき分け進む
振り返ると
2015年03月08日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:50
振り返ると
忽然と現れた
2015年03月08日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 11:53
忽然と現れた
無理やり弓道の道を登るが、道らしきものなし
2015年03月08日 11:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 11:56
無理やり弓道の道を登るが、道らしきものなし
また道路に出くわす、地図読みどうり
2015年03月08日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 11:58
また道路に出くわす、地図読みどうり
これ踏み跡?無理やり登る
2015年03月08日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 12:00
これ踏み跡?無理やり登る
雪が増えて、踏み抜き出す
2015年03月08日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 12:05
雪が増えて、踏み抜き出す
道なき道を直登(旧道と思われるルート)だが、踏み跡全くなし
2015年03月08日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 12:10
道なき道を直登(旧道と思われるルート)だが、踏み跡全くなし
こんな感じで登る
2015年03月08日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 12:20
こんな感じで登る
またもやどんぴしゃ、小屋に着く
2015年03月08日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 12:24
またもやどんぴしゃ、小屋に着く
中使えるのでここで食事
2015年03月08日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 12:25
中使えるのでここで食事
今日はきつねうどん、あったまる
2015年03月08日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 12:40
今日はきつねうどん、あったまる
いよいよピークへ
2015年03月08日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 12:50
いよいよピークへ
かすかに踏み跡あり、今年の一番乗りは逃した
2015年03月08日 12:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 12:51
かすかに踏み跡あり、今年の一番乗りは逃した
鳥居と狛犬出現
2015年03月08日 12:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 12:51
鳥居と狛犬出現
おびただしいシャクナゲ、シャクナゲ祭りがあるらしい
2015年03月08日 12:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 12:55
おびただしいシャクナゲ、シャクナゲ祭りがあるらしい
2015年03月08日 12:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 12:55
湿原方面の木道、編と感じ引き換えす
2015年03月08日 12:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 12:56
湿原方面の木道、編と感じ引き換えす
上へのルート発見
2015年03月08日 12:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 12:59
上へのルート発見
振り返ると
2015年03月08日 13:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 13:03
振り返ると
積雪20〜40cm
2015年03月08日 13:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 13:03
積雪20〜40cm
苦労してやっと山頂、ありがたや、ありがたや
2015年03月08日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:09
苦労してやっと山頂、ありがたや、ありがたや
おきまりの
2015年03月08日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 13:09
おきまりの
最高峰西峰に向かう
2015年03月08日 13:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:11
最高峰西峰に向かう
ヤブコギ状態
2015年03月08日 13:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 13:14
ヤブコギ状態
テープは多い
2015年03月08日 13:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 13:16
テープは多い
2015年03月08日 13:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 13:17
やっと西峰到着、やりました
2015年03月08日 13:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:30
やっと西峰到着、やりました
おきまりの
2015年03月08日 13:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:31
おきまりの
2015年03月08日 13:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 13:31
もと来た道を下る
2015年03月08日 13:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:33
もと来た道を下る
笹漕ぎ
2015年03月08日 13:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:37
笹漕ぎ
湿原との分かれ目に降りてきた
2015年03月08日 13:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:56
湿原との分かれ目に降りてきた
2015年03月08日 13:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 13:57
結構深い
2015年03月08日 13:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 13:58
結構深い
帰ってきました
2015年03月08日 13:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 13:59
帰ってきました
2015年03月08日 14:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 14:00
下りはとげのある植物が嫌で、道を下る
2015年03月08日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 14:02
下りはとげのある植物が嫌で、道を下る
雪多い
2015年03月08日 14:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 14:03
雪多い
帰ってきました
2015年03月08日 14:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 14:15
帰ってきました
2015年03月08日 14:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 14:15
道なき尾根を下ります
2015年03月08日 14:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 14:21
道なき尾根を下ります
下る途中、大きな石にひっかけかぎ裂きが・・・
2015年03月08日 14:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 14:25
下る途中、大きな石にひっかけかぎ裂きが・・・
登り休憩したとこ
2015年03月08日 14:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 14:36
登り休憩したとこ
目印の木、あってますよ
2015年03月08日 14:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 14:38
目印の木、あってますよ
どんどん下る
2015年03月08日 14:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 14:43
どんどん下る
やっと上の登り口到着、結局登り口無く尾根へはヤブコギだ
2015年03月08日 15:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 15:07
やっと上の登り口到着、結局登り口無く尾根へはヤブコギだ
帰ってきました
2015年03月08日 15:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 15:11
帰ってきました
安堵、安堵
2015年03月08日 15:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:11
安堵、安堵
帰りの道すがらこんなものが・・・
山行の写真イマイチなので、入れときます
2015年03月08日 15:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 15:52
帰りの道すがらこんなものが・・・
山行の写真イマイチなので、入れときます
2015年03月08日 15:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:52
2015年03月08日 15:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:53
2015年03月08日 15:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:53
2015年03月08日 15:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:53
2015年03月08日 15:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:54
2015年03月08日 15:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:54
2015年03月08日 15:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:54
2015年03月08日 15:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:54
2015年03月08日 15:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:56
2015年03月08日 15:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 15:57
2015年03月08日 15:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:58
2015年03月08日 15:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 15:59
2015年03月08日 16:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 16:00
2015年03月08日 16:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 16:01
2015年03月08日 16:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 16:01
2015年03月08日 16:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 16:02
2015年03月08日 16:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 16:03
2015年03月08日 16:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/8 16:03
2015年03月08日 16:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
3/8 16:04
2015年03月08日 16:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/8 16:04

感想

 今回の山行は四国百山シリーズで、車で山頂直下のログハウスまで行けそうだったが、昔の大橋ルートをたどることにした。
どの程度踏み跡があるかが勝負、林道が上まで開通してかなり立つので、ほとんど人は入ってないと思われる。
下の鳥居横に道はあったが10mで消滅、すぐ上の道路から入山するも100mほどで消滅、40度ほどの斜面を50mほど登り、稜線に出ると踏み跡らしきものがあり、以後稜線をたどる。
 森林メンテナンス用作業道らしく、動物のフンがあちこちにあり、あまり人は入ってなく不明瞭だ。植林体を抜けると、一面とげのある植物等が茂り、踏み跡もなく、ひたすら稜線を、かき分けかき分け登り、ついに道理に出る。(どんぴしゃで中間の鳥居と小屋の目の前に出る)
 ここから道路を行ってもいいが、旧道と思われる踏み跡を進む、(かなり植物に覆われる)一つ上の道路に出た。ここから旧道は全く形跡なし、むりやり地図上の道を感で登る。雪が深く腐っているし倒木・雑木も多い、かなり苦戦し、これまたログハウスの目の前にどんぴしゃ出た。(奇跡や)登りに手間取ったので、急ぎログハウスで食事後山頂へ。
 ここからは、やたらテープがあり迷うことなく野鹿池山到着。(バンザイ)写真を撮ったらすぐに西峰へ。このルートもヤブコギがあったが、テープが多く迷うことなく山頂到着。写真後とっとと帰る。
 帰りは道路を通り、中間の鳥居からは登って来た稜線を、支稜線に入らないよう注意しながら下るも、岩の横をすり抜けたとき、「ベリー」と音がした、見るとズボンかぎ裂きで7cm角ほど破れた。(オーマイゴッド)なくなく、やけになって下り、下の鳥居に着いた。
帰りに、来るとき見た妖怪達を写し、高松モンベルに向かった。
めでたくない、めでたくない
追伸:天気予報は晴れだったが結局、青空拝めず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら