また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 598093
全員に公開
山滑走
増毛・樺戸

暑寒別岳

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:10
距離
43.9km
登り
2,361m
下り
2,362m

コースタイム

03:30 駐車場
06:00 恵岱岳
09:00 南暑寒岳
11:00 暑寒別岳
14:30 信砂岳
16:40 駐車場
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御科峠の恵岱別川沿いのヘアピンコーナーから増毛側に50mほど走ると広い駐車場がある。
その他周辺情報 下山後の温泉は浜益温泉。
岩尾温泉は休館中だった。食事は無し。
今日も月が明るい。満月の日は新月の日に比べたら格段に歩きやすい。
2015年03月08日 03:22撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/8 3:22
今日も月が明るい。満月の日は新月の日に比べたら格段に歩きやすい。
5時を過ぎるともう明るい。
2015年03月08日 05:27撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/8 5:27
5時を過ぎるともう明るい。
恵岱岳の直下はスキーアイゼンでゴリ押しした。
2015年03月08日 05:39撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/8 5:39
恵岱岳の直下はスキーアイゼンでゴリ押しした。
反対側には信砂岳(ノブシャ)が見える。またあとで…。
2015年03月08日 05:46撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/8 5:46
反対側には信砂岳(ノブシャ)が見える。またあとで…。
恵岱岳の直下はウィペットが欲しかった。今日はクルマにおいてきたのだけど、持ってくるんだったか。
2015年03月08日 05:58撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/8 5:58
恵岱岳の直下はウィペットが欲しかった。今日はクルマにおいてきたのだけど、持ってくるんだったか。
恵岱岳はどこが山頂かよくわからない。丁度山頂で日の出となった。長い一日が始まる。
2015年03月08日 06:14撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
3/8 6:14
恵岱岳はどこが山頂かよくわからない。丁度山頂で日の出となった。長い一日が始まる。
この辺りは樹氷が美しい。
2015年03月08日 06:24撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/8 6:24
この辺りは樹氷が美しい。
緩斜面をじりじり下って湿原を目指す。
2015年03月08日 06:31撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/8 6:31
緩斜面をじりじり下って湿原を目指す。
暑寒別岳は雲の中。行けるのか、あそこまで。
2015年03月08日 06:58撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/8 6:58
暑寒別岳は雲の中。行けるのか、あそこまで。
雨竜沼湿原。ここで太陽が上がってくる構図で写真が撮りたい。来年は厳冬期にもう1時間早く来よう。
2015年03月08日 07:18撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/8 7:18
雨竜沼湿原。ここで太陽が上がってくる構図で写真が撮りたい。来年は厳冬期にもう1時間早く来よう。
大休憩。先は長い。
2015年03月08日 07:25撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/8 7:25
大休憩。先は長い。
南暑寒の登りが結構効く。
2015年03月08日 08:14撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/8 8:14
南暑寒の登りが結構効く。
この辺りからずっとガスに包まれる。普通に地獄だった。
2015年03月08日 08:57撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/8 8:57
この辺りからずっとガスに包まれる。普通に地獄だった。
視界は3mくらいでコントラストが無い。生きた心地がしなかった。
2015年03月08日 09:54撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/8 9:54
視界は3mくらいでコントラストが無い。生きた心地がしなかった。
暑寒別岳直下でスキーを脱いだ。
2015年03月08日 10:32撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/8 10:32
暑寒別岳直下でスキーを脱いだ。
暑寒別岳にて。1秒でも早くここから抜けたい。
2015年03月08日 10:47撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/8 10:47
暑寒別岳にて。1秒でも早くここから抜けたい。
恵岱別川は滑ったらすごく楽しそうだ。
2015年03月08日 11:21撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/8 11:21
恵岱別川は滑ったらすごく楽しそうだ。
東の尾根は台地のようになっていて歩きやすい。しばらく下り基調なのでらくちんだ。残念なことにガリガリ。
2015年03月08日 11:25撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/8 11:25
東の尾根は台地のようになっていて歩きやすい。しばらく下り基調なのでらくちんだ。残念なことにガリガリ。
コーラの凍らない季節が来た。
2015年03月08日 12:10撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/8 12:10
コーラの凍らない季節が来た。
信砂岳はまだまだ遠い。この辺りからスキーが下駄になり始めてペースが落ちる。
2015年03月08日 12:14撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/8 12:14
信砂岳はまだまだ遠い。この辺りからスキーが下駄になり始めてペースが落ちる。
隣の尾根にモービルが居た。ここからずっとエンジン音を聞きながらの下山となる。
2015年03月08日 13:54撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/8 13:54
隣の尾根にモービルが居た。ここからずっとエンジン音を聞きながらの下山となる。
この辺はどこを滑っても楽しそうだ。滑れる人は。
2015年03月08日 13:59撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/8 13:59
この辺はどこを滑っても楽しそうだ。滑れる人は。
△957は結構な存在感だった。
2015年03月08日 14:12撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/8 14:12
△957は結構な存在感だった。
本日最後の登り。この辺はモービル跡でガタガタ。
2015年03月08日 14:18撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/8 14:18
本日最後の登り。この辺はモービル跡でガタガタ。
信砂岳から暑寒別岳を振り返る。遠すぎて笑えてくる。
2015年03月08日 14:31撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/8 14:31
信砂岳から暑寒別岳を振り返る。遠すぎて笑えてくる。
尾根を滑って道路へ。この尾根も急だった。
2015年03月08日 15:17撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/8 15:17
尾根を滑って道路へ。この尾根も急だった。
舗装3kmくらい。ロード乗れそうだなあ。
2015年03月08日 16:02撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/8 16:02
舗装3kmくらい。ロード乗れそうだなあ。
お待たせ。久々にシビれる山行だった。
2015年03月08日 16:34撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/8 16:34
お待たせ。久々にシビれる山行だった。
撮影機器:

装備

個人装備
Automatic109 182cm SwitchBack X2 T2 eco
備考 水1.5L, コーラ300ml, マルトデキストリン1,200kcal, バターロール8

感想

冬の増毛山塊へ行きたいと思っていたら天気と休みが合わず春になってしまった。
今日はアクロバティックなルートで暑寒別岳を目指す。
恵岱岳を超え、湿原を抜け、暑寒を踏んで北の尾根を駆ける周回ルートでいこう。
滑りが楽しいところはあまり無く、登り返しが激しい。山滑走カテゴリではない。
なんだか今日はずっと登っていた気すらする。

暑寒別岳から恵岱川へと滑ったらめちゃくちゃ気持ちよさそうだ。
恵岱川の雪はどこまで繋がっているのだろうか。
三段の滝の手前ら辺まで滑り込めれば、恵岱岳に登り返して楽しく戻ってこれそうだ。
いつか機会があれば冬の恵岱川の雪の状況を調査しに行きたい。

解放機構の無いテレマークスキーでしかも単独山行が多いので、
攻める滑りをするのはリスクが高い。危ない斜面はルートに入れない、
遭遇したら担いで降りる、ずっとこのスタイルのままでも
それはそれでアリな気もしてきた。

今日はかなり歯応えのある山行だった。増毛山塊は最高だ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9585人

コメント

これは快挙!
この記録は凄いですね。恵岱から南暑寒までのピストンなら考えられなくもないですが、ワンデイで暑寒まで行って信砂に下るとは通常は無理でしょう。自分は2006年に信砂から群別に抜ける際、2泊装備で暑寒まで同じ尾根を使いましたが、この尾根は下りに使ったら楽そうだなと思いました。ですからこの時計回りのプランも正解だった気がします。
△957は蚊の沢岳といって、クラスト時に信砂側から登ると結構な斜度で緊張を強いられます。
実は同じ日にしつこく雄冬山に登ってましたが、行きで御料峠のPに怪しい(笑)赤い車があったので、もしやとは思ってたんですよね。帰りもまだあったので、相当凄いことをやってそうだとは薄々感じてたのですが・・・。
今度はどんな山行を見せてくれるのか、楽しみにしております。
2015/3/9 9:43
oginoさんこんにちは
雄冬山、お疲れ様でした。
こちらは南暑寒あたりでガスに包まれ、日本海側の山の様子は見えませんでした。
そちらはどんな状況だったのでしょう。山行記録を楽しみにしています。

今回は振り絞りました、完全燃焼です。
特記しませんでしたが△957の信砂側はまさに"壁"で、下るのもかなり緊張しました。
ここを登りで使うのはかなりしんどそうですね、ちょっと勘弁してほしいです。

積雪期限定の暑寒別岳ワンデイルートはまだストックがあります。
気合を入れれば全方位どこからアプローチ出来そうなので、
地形図を見ているだけでワクワクします。
来年こそは厳冬期に暑寒の頂を獲りたいです。晴れたら病欠ですね(笑)。
2015/3/9 12:23
たまげた!(Amigo)
 はじめまして。ひとこと言わせてちょうだい。
いやあ、驚いた! 以前からとんでもないそのスピードに注目していたが、まさかこんなことをやりとげるとはぁ・・・ しかもスキーを引きずりながら。
昨年還暦を迎えた私もね、山中泊を好まず、人が山中泊を経ねば行ってこられない山へ、日帰りで行ってくることを本分とし、努力を重ねてきた。
『幌尻岳』両コースはもちろん、天人峡温泉からの『トムラウシ山』往復を二度。その他「旭岳温泉」〜「天人峡温泉」〜『化雲岳』〜『忠別岳』〜『北海岳』〜『旭岳温泉』(51歳時、14時間)、『1839m峰』(55歳時、13時間50分)を日帰りで踏破したが、いずれも夏道。
参った! パクミンおそるべし!
たいしたもんだぁ・・・
単独行の場合、何かことが起これば即命に関わる危険性がある。
今後も続く活躍を楽しみにしているよ。
う〜ん、素晴らしい・・・
2015/3/14 21:55
Amigoさん、はじめまして
こんにちは。
僕はToshiさんのブログを毎週楽しみに見ている読者の一人ですので、
Amigoさんのこともよく知っていますよ。すごいエネルギーですね!
僕もAmigoさんの歳になった時にも同じくらい元気に山に行けるよう
慎重に、けれども激しく山を楽しんでいこうと思います。
僕の山行記録を楽しんでいただけるととても嬉しいです。
2015/3/15 18:19
Re: Amigoさん、はじめまして
いやいや、「楽しむ」などとは言っておられないというのが正直なところだ。
今日の『ニペソツ山』もそうだが、「お前は機械か?」と首をかしげずにはいられない。ホント、パクミンのようなアルピニストが現れるとはなあ・・・
2015/3/15 19:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら