また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 599797
全員に公開
ハイキング
中国

木ノ宗山〜二ヶ城山〜松笠山縦走

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
984m
下り
943m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:50
合計
4:45
9:46
14
安芸庄原バス停
10:00
10:00
37
10:37
10:40
19
10:59
11:06
22
11:28
11:28
9
11:37
11:37
12
折敷谷山
11:49
11:49
20
真伏山
12:09
12:41
31
13:12
13:12
18
13:30
13:35
22
13:57
14:00
31
展望岩
14:31
矢口変電所
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
少し距離がありますが、JR芸備線の上深川駅からもアプローチ出来ます。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
木ノ宗山ヘは上深川からアプローチ。バスで向かいました。安芸庄原バス停で下車。
木ノ宗山ヘは上深川からアプローチ。バスで向かいました。安芸庄原バス停で下車。
グリーンセンターの横を抜け、三篠川沿いを歩きます。前方に見える橋を渡りますよ。
1
グリーンセンターの横を抜け、三篠川沿いを歩きます。前方に見える橋を渡りますよ。
橋を渡ったら、正面の住宅の左側を進みます。
橋を渡ったら、正面の住宅の左側を進みます。
住宅の横を抜けると木ノ宗山ヘの案内板があります。身支度してそのまま直進です。
住宅の横を抜けると木ノ宗山ヘの案内板があります。身支度してそのまま直進です。
広場に出ましたが、そのまま直進です。ここはシカのフンが凄いですよ。
広場に出ましたが、そのまま直進です。ここはシカのフンが凄いですよ。
広場を進み、竹林に入ったら直ぐに右に曲がります。真っ直ぐ行ってはダメですよ。
1
広場を進み、竹林に入ったら直ぐに右に曲がります。真っ直ぐ行ってはダメですよ。
右に曲がってから直ぐに分岐点がありますので、ここは左が正しいルート。初めて来た時、この分岐に気付かず直進し、ルートが無くなり藪コギ。ま、それはそれで楽しかったんですが。
右に曲がってから直ぐに分岐点がありますので、ここは左が正しいルート。初めて来た時、この分岐に気付かず直進し、ルートが無くなり藪コギ。ま、それはそれで楽しかったんですが。
分岐から先は急登の始まりですよ。ガシガシ上がって行きましょう。
1
分岐から先は急登の始まりですよ。ガシガシ上がって行きましょう。
急登はそこそこ続きますよ。頑張りましょう。
急登はそこそこ続きますよ。頑張りましょう。
急登を登りきると緩やかな稜線歩きとなります。木漏れ日が春の日差しを感じさせて、とても気持ちいい!
1
急登を登りきると緩やかな稜線歩きとなります。木漏れ日が春の日差しを感じさせて、とても気持ちいい!
上氏の原バス停ヘの分岐点を通過。
1
上氏の原バス停ヘの分岐点を通過。
稜線をさらに進み、木ノ宗山の山頂が見えてきましたよ。
1
稜線をさらに進み、木ノ宗山の山頂が見えてきましたよ。
木ノ宗山に到着ですよ。ここは多分4ヵ月振り。写真撮り忘れたけど、とても広くてフラットな山頂で景色も良し。暖かくなったら、ココでテント泊してみたい。
1
木ノ宗山に到着ですよ。ここは多分4ヵ月振り。写真撮り忘れたけど、とても広くてフラットな山頂で景色も良し。暖かくなったら、ココでテント泊してみたい。
これから向かう二ヶ城山が見えますよ。休憩がてら他のハイカーと少し雑談して出発です。
これから向かう二ヶ城山が見えますよ。休憩がてら他のハイカーと少し雑談して出発です。
三田ヶ峠に向け、下ります。山頂付近は結構な急斜面ですよ。
1
三田ヶ峠に向け、下ります。山頂付近は結構な急斜面ですよ。
急坂も一段落すると展望スポットが。広島東ICが一望です。ここも幕営好適地ですね。
急坂も一段落すると展望スポットが。広島東ICが一望です。ここも幕営好適地ですね。
広くて緩やかな下りを鼻歌混じりで進みますよ。ここも木漏れ日が気持ちいい。
広くて緩やかな下りを鼻歌混じりで進みますよ。ここも木漏れ日が気持ちいい。
さらに大きい広場に出ますよ。ここもテント張れますが眺望はありません。
さらに大きい広場に出ますよ。ここもテント張れますが眺望はありません。
広場から少し先は階段です。歩きにくいので階段はハッキリ言って大嫌い。好きな人っているのかな?楽って人はいるか・・・・
広場から少し先は階段です。歩きにくいので階段はハッキリ言って大嫌い。好きな人っているのかな?楽って人はいるか・・・・
まあ、でも階段はそんなに長くないです。道路が見えてきましたね。
まあ、でも階段はそんなに長くないです。道路が見えてきましたね。
三田ヶ峠に到着。道路に出たら左に曲がり憩いの森に向かいます。と言っても憩いの森入り口はすぐそこで迷いようがないです。
三田ヶ峠に到着。道路に出たら左に曲がり憩いの森に向かいます。と言っても憩いの森入り口はすぐそこで迷いようがないです。
憩いの森入り口です。木ノ宗山登山口から50mほど。
憩いの森入り口です。木ノ宗山登山口から50mほど。
憩いの森に入りました。正面の屋根がついた掲示板?にルート案内図があります。
憩いの森に入りました。正面の屋根がついた掲示板?にルート案内図があります。
ここは普通に赤の破線ルートで行く事にします。黒の破線ルート(谷ルート?)は、足場の困難な箇所が数ヶ所あったと記憶してます。
1
ここは普通に赤の破線ルートで行く事にします。黒の破線ルート(谷ルート?)は、足場の困難な箇所が数ヶ所あったと記憶してます。
二ヶ城山ヘは右方向に進みますが、左に進めばトイレもありますよ。汲み取り式ですが、紙もあり、綺麗に管理されています。
2
二ヶ城山ヘは右方向に進みますが、左に進めばトイレもありますよ。汲み取り式ですが、紙もあり、綺麗に管理されています。
案内図の掲示板を右方向に進むと左手に階段があるので、この階段を上がります。
案内図の掲示板を右方向に進むと左手に階段があるので、この階段を上がります。
案内に従って階段を進みます。憩いの森内には二ヶ城山ヘのルート案内が、これでもかって程あるので迷う事はないです。
1
案内に従って階段を進みます。憩いの森内には二ヶ城山ヘのルート案内が、これでもかって程あるので迷う事はないです。
ルートはこんな感じです。傾斜は少々ありますよ。
ルートはこんな感じです。傾斜は少々ありますよ。
振り返るとさっき登ってきた木ノ宗山が。ルートは右側の稜線を直登していると思いますが、かなりの傾斜ですよね。
振り返るとさっき登ってきた木ノ宗山が。ルートは右側の稜線を直登していると思いますが、かなりの傾斜ですよね。
黒破線ルートとの合流点。近道とあるけど、下りでこのルートは止めた方が良いかと。
黒破線ルートとの合流点。近道とあるけど、下りでこのルートは止めた方が良いかと。
椅子山?加坊山?に到着です。
1
椅子山?加坊山?に到着です。
折敷谷山に到着ですよ。
折敷谷山に到着ですよ。
ここら辺りの縦走路はこんな感じですよ。展望も無く、あまり楽しくはないですね。
ここら辺りの縦走路はこんな感じですよ。展望も無く、あまり楽しくはないですね。
真伏山。眺望も何もありませんです。
1
真伏山。眺望も何もありませんです。
T字の分岐点に出ます。真伏山からすぐですよ。案内に従って左に折れます。二ヶ城山から木ノ宗山ヘ縦走する時は、この分岐点に注意ですね。
T字の分岐点に出ます。真伏山からすぐですよ。案内に従って左に折れます。二ヶ城山から木ノ宗山ヘ縦走する時は、この分岐点に注意ですね。
分岐点から先は1箇所急登がありますよ。と言っても、距離はありませんので、勢いで登っちゃって下さい。
分岐点から先は1箇所急登がありますよ。と言っても、距離はありませんので、勢いで登っちゃって下さい。
頂上が近くなってくると木々が低くなり明るいルートになります。ポカポカ陽気で気持ちいい。
頂上が近くなってくると木々が低くなり明るいルートになります。ポカポカ陽気で気持ちいい。
二ヶ城山に到着ですよ。ここで昼食にします。最初は誰もいない静かな山頂でしたが、あっという間に他のハイカーも登頂され、賑やかな山頂になりました。それにしても二ヶ城山で昼食って何年振りだろ。
2
二ヶ城山に到着ですよ。ここで昼食にします。最初は誰もいない静かな山頂でしたが、あっという間に他のハイカーも登頂され、賑やかな山頂になりました。それにしても二ヶ城山で昼食って何年振りだろ。
これから進む菰口憩いの森(蝦蟇ヶ峠)と松笠山が見えますね。昼食も食べ終わったので出発です。
これから進む菰口憩いの森(蝦蟇ヶ峠)と松笠山が見えますね。昼食も食べ終わったので出発です。
頂上すぐの分岐。いつもは右ですが、今回は左に向かいます。ここから松笠山に行くのは多分7年振りで2回目。道中の記憶は全くありませんです。
頂上すぐの分岐。いつもは右ですが、今回は左に向かいます。ここから松笠山に行くのは多分7年振りで2回目。道中の記憶は全くありませんです。
蝦蟇ヶ峠ヘのルートはほとんどがこのような感じ。途中、岩とかあるものの、変化が無いのでつまらんです。
1
蝦蟇ヶ峠ヘのルートはほとんどがこのような感じ。途中、岩とかあるものの、変化が無いのでつまらんです。
終了点が見えてきましたよ。
終了点が見えてきましたよ。
蝦蟇ヶ峠に到着です。菰口憩いの森に向かうため、右に折れて北方面に進みますよ。
蝦蟇ヶ峠に到着です。菰口憩いの森に向かうため、右に折れて北方面に進みますよ。
ココから菰口憩いの森に入り、松笠山ヘアプローチしますよ。
ココから菰口憩いの森に入り、松笠山ヘアプローチしますよ。
憩いの森内には松笠山ヘの案内板がしっかりありますよ。案内の通り進みます。
1
憩いの森内には松笠山ヘの案内板がしっかりありますよ。案内の通り進みます。
この憩いの森は桜が有名ですね。開花は1週間から2週間くらい先でしょうか。
この憩いの森は桜が有名ですね。開花は1週間から2週間くらい先でしょうか。
広場に出て振り返ると二ヶ城山が綺麗に見えます。
1
広場に出て振り返ると二ヶ城山が綺麗に見えます。
広場の奥に登山道の入口がありますよ。
広場の奥に登山道の入口がありますよ。
ルートの途中は特に変化も無いので写真も撮ってません。一気に松笠山山頂に到着です。
2
ルートの途中は特に変化も無いので写真も撮ってません。一気に松笠山山頂に到着です。
山頂で自分撮り(((^_^;)
1
山頂で自分撮り(((^_^;)
さて、山頂反射板の横を抜けて縦走を続行しますよ。
さて、山頂反射板の横を抜けて縦走を続行しますよ。
縦走路です。傾斜も緩やかで軽快に進みますよ。
縦走路です。傾斜も緩やかで軽快に進みますよ。
分岐点です。左手(八畳岩方面)に進みます。
分岐点です。左手(八畳岩方面)に進みます。
さらに分岐点です。縦走を続行しますので、展望岩方面に進みます。広島駅方面が帰路の方はここで下山が便利ですね(次の展望岩に行ってから下山がお薦めですよ)。
さらに分岐点です。縦走を続行しますので、展望岩方面に進みます。広島駅方面が帰路の方はここで下山が便利ですね(次の展望岩に行ってから下山がお薦めですよ)。
展望岩が見えてましたよ。
展望岩が見えてましたよ。
展望岩に到着です。絶景です。可部方面から中心地まで一望ですよ。
2
展望岩に到着です。絶景です。可部方面から中心地まで一望ですよ。
展望岩を出発し、引き続き縦走します。展望岩から先は踏み跡が少し寂しくなり、テープもあまりありません。まあ、でも尾根歩きなので迷う事は無いでしょう。
展望岩を出発し、引き続き縦走します。展望岩から先は踏み跡が少し寂しくなり、テープもあまりありません。まあ、でも尾根歩きなので迷う事は無いでしょう。
変電所が見えてきました。縦走も間もなく終わりですね。
変電所が見えてきました。縦走も間もなく終わりですね。
終了点の矢口変電所に到着ですよ。お疲れさんでした。(ココから自宅までは歩いて帰宅しました)
1
終了点の矢口変電所に到着ですよ。お疲れさんでした。(ココから自宅までは歩いて帰宅しました)

感想

◇二ヶ城山から松笠山は長い間行ってないので、木ノ宗山と絡めて縦走してみた。体調が悪いのか、疲れてるのか、距離の割には自宅に着いたらどっと疲れが出た。
◇久々にお湯を沸かしてラーメンを食べたけど、山頂で食べるラーメンはヤッパリ旨いと痛感。
◇眺望はガスってましたが、日中は暖かくて春の陽気で気持ちのいい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら