また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 600546
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

和平公園〜鳩ヶ峯〜大道山〜大峯山〜太郎山〜表参道登山口

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:15
距離
11.0km
登り
860m
下り
1,264m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:40
合計
6:15
9:45
80
和平公園
11:05
11:15
45
鳩ヶ峰
12:00
12:20
80
大道山
13:40
13:45
80
大峰山
15:05
15:10
50
太郎山
16:00
太郎山表参道登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道「坂城IC」降車、
左折して信号「坂城IC入口」を右折、
国道18号線を走り、2km弱で信号「田町」を右折
600m先で左折後、約5km道なりに行き、
右折して1kmで和平公園に着きます
和平(わだいら)高原自然の家
2015年03月15日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 9:46
和平(わだいら)高原自然の家
毎日、北アルプスを上から目線で眺めている畑
2015年03月15日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 9:49
毎日、北アルプスを上から目線で眺めている畑
北アルプスアップ!中央に常念
2015年03月15日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 9:49
北アルプスアップ!中央に常念
北アルプスを背景にする贅沢この上ない五里ヶ峰
2015年03月15日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 9:49
北アルプスを背景にする贅沢この上ない五里ヶ峰
広々とした畑から山並みを眺めると、空に浮かんでいるような錯覚に陥ります
2015年03月15日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 9:50
広々とした畑から山並みを眺めると、空に浮かんでいるような錯覚に陥ります
虎狩りの植林(^.^)
2015年03月15日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 9:52
虎狩りの植林(^.^)
突き当るまで行ってみます
2015年03月15日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 9:52
突き当るまで行ってみます
表銀座一望(^^)/
2015年03月15日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 9:53
表銀座一望(^^)/
分かれ道
左に行くと鏡台山
2015年03月15日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 9:56
分かれ道
左に行くと鏡台山
林道のような道を行きます。途中で適当に稜線に出ようと思います。
2015年03月15日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 9:56
林道のような道を行きます。途中で適当に稜線に出ようと思います。
稜線が近そうなので、ここから林道を外れて左に
2015年03月15日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 10:08
稜線が近そうなので、ここから林道を外れて左に
登山道に間違いありません。雪のある時は標識が頼り。
2015年03月15日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 10:25
登山道に間違いありません。雪のある時は標識が頼り。
振り返った和平
2015年03月15日 10:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 10:27
振り返った和平
雪は0〜30cmくらい
2015年03月15日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 10:29
雪は0〜30cmくらい
烏帽子岳
2015年03月15日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:02
烏帽子岳
いつも思うのですが、四阿山が正に東屋の屋根の形に見えるのはこの稜線。林に遮られ、展望できる場所が殆ど無いのが残念ですが。
2015年03月15日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:02
いつも思うのですが、四阿山が正に東屋の屋根の形に見えるのはこの稜線。林に遮られ、展望できる場所が殆ど無いのが残念ですが。
遠く足元になった和平
2015年03月15日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:04
遠く足元になった和平
鳩ヶ峯(*^^)v
標識がかなり埋まっていますね。吹き溜まりなのでしょうか?
2015年03月15日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 11:05
鳩ヶ峯(*^^)v
標識がかなり埋まっていますね。吹き溜まりなのでしょうか?
残念ながら視界はあまりありません
2015年03月15日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:13
残念ながら視界はあまりありません
大道山目指して、雪の稜線を行きます
2015年03月15日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:16
大道山目指して、雪の稜線を行きます
プチ雪屁
2015年03月15日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:18
プチ雪屁
誰も歩いていない雪の上に足跡を着けて行くのは最高♪
2015年03月15日 11:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:21
誰も歩いていない雪の上に足跡を着けて行くのは最高♪
林道横引線分岐
2015年03月15日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:47
林道横引線分岐
道が分からないのですから、自由に歩けます
2015年03月15日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:54
道が分からないのですから、自由に歩けます
何の石碑でしょうか?緑色に苔むしていて、かなり遠くから目立っていました。
2015年03月15日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 11:58
何の石碑でしょうか?緑色に苔むしていて、かなり遠くから目立っていました。
大道山山頂!(^^)!
2015年03月15日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/15 11:59
大道山山頂!(^^)!
眼下に坂城市街と千曲川
2015年03月15日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 12:00
眼下に坂城市街と千曲川
遥かな北アルプス
2015年03月15日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 12:00
遥かな北アルプス
大峯山は左へ行きます。前に来たにもかかわらず、間違えて右に下り、引き返しました。
2015年03月15日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 12:00
大峯山は左へ行きます。前に来たにもかかわらず、間違えて右に下り、引き返しました。
高速道
2015年03月15日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 12:19
高速道
仲良く肩を並べる、根子岳と四阿山。この景色もこの稜線ならでは(^^♪
2015年03月15日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 12:43
仲良く肩を並べる、根子岳と四阿山。この景色もこの稜線ならでは(^^♪
もうすぐ柴峠
2015年03月15日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 12:48
もうすぐ柴峠
坂城IC付近に下る道
2015年03月15日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 12:49
坂城IC付近に下る道
正面から見た標識
2015年03月15日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 12:49
正面から見た標識
水晶山への標識
何の眺望もないので、迂回します
2015年03月15日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 12:58
水晶山への標識
何の眺望もないので、迂回します
白樺は雪の中にあっても美しく感じます
2015年03月15日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:05
白樺は雪の中にあっても美しく感じます
水晶山分岐
2015年03月15日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:06
水晶山分岐
行く手右が大峯山だと思います
2015年03月15日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:18
行く手右が大峯山だと思います
細い尾根
雪が締まっていて歩きやすく、助かります
2015年03月15日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:32
細い尾根
雪が締まっていて歩きやすく、助かります
なんと!太郎山
この冬はこちら方面にすっかりご無沙汰でした。左の尾根を歩いて向かいます。
2015年03月15日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 13:39
なんと!太郎山
この冬はこちら方面にすっかりご無沙汰でした。左の尾根を歩いて向かいます。
虚空蔵山
一番左のピークに山頂標識があった気がします
2015年03月15日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:39
虚空蔵山
一番左のピークに山頂標識があった気がします
ちょっと松に隠れているのが東太郎山、その右に太郎山。そして虚空蔵山への尾根が魅惑的です。今日はとても歩けそうにもありませんが。
2015年03月15日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 13:40
ちょっと松に隠れているのが東太郎山、その右に太郎山。そして虚空蔵山への尾根が魅惑的です。今日はとても歩けそうにもありませんが。
大峯山山頂(*^^)v
2015年03月15日 13:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 13:41
大峯山山頂(*^^)v
この先ぐっと雪が少なそうに見えますが、気のせい?それに足跡もいっぱいあって俄かに里山の気配濃厚
2015年03月15日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:46
この先ぐっと雪が少なそうに見えますが、気のせい?それに足跡もいっぱいあって俄かに里山の気配濃厚
烏帽子岳と東太郎山
2015年03月15日 13:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:48
烏帽子岳と東太郎山
標識もありますが、うっかり直進してしまいそうな枝尾根。以前来た時、印象に残っていました。
2015年03月15日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:58
標識もありますが、うっかり直進してしまいそうな枝尾根。以前来た時、印象に残っていました。
雪上に踏み跡が全くないので、今の時期は心配ありません
2015年03月15日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 13:58
雪上に踏み跡が全くないので、今の時期は心配ありません
細い尾根
盛り上がった雪の上を慎重に通過
2015年03月15日 14:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:04
細い尾根
盛り上がった雪の上を慎重に通過
振り返った大峯山方面
松の緑が濃く見えますが、春の近いせいもあるのでしょうか?
2015年03月15日 14:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:04
振り返った大峯山方面
松の緑が濃く見えますが、春の近いせいもあるのでしょうか?
午後になっても美しい根子と四阿
2015年03月15日 14:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/15 14:13
午後になっても美しい根子と四阿
祠があり
2015年03月15日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:16
祠があり
鳥居がありました
2015年03月15日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:16
鳥居がありました
虚空蔵山
2015年03月15日 14:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:22
虚空蔵山
入横尾分岐
2015年03月15日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:27
入横尾分岐
もうひと頑張りして、太郎山まで行きます
2015年03月15日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:27
もうひと頑張りして、太郎山まで行きます
この道は鉄塔巡城視路でもあるのです
2015年03月15日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:29
この道は鉄塔巡城視路でもあるのです
大きな東太郎山、その左肩に小さく烏帽子岳
2015年03月15日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:31
大きな東太郎山、その左肩に小さく烏帽子岳
稜線を跨ぎ越す送電線
2015年03月15日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:31
稜線を跨ぎ越す送電線
谷底にむかう送電線
2015年03月15日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:32
谷底にむかう送電線
まだ美しく見えているので、ついシャッターを
2015年03月15日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:32
まだ美しく見えているので、ついシャッターを
険しい斜面をトラバース。雪が着いていると尚更険しく感じます。
2015年03月15日 14:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:33
険しい斜面をトラバース。雪が着いていると尚更険しく感じます。
振り返った送電線と急斜面
2015年03月15日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:35
振り返った送電線と急斜面
樹間越しに太郎山が見えて来ました
2015年03月15日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:44
樹間越しに太郎山が見えて来ました
痩せ尾根歩きの始まり
2015年03月15日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:44
痩せ尾根歩きの始まり
雪はやはり少なめ
2015年03月15日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:47
雪はやはり少なめ
右横に大峯山
2015年03月15日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:47
右横に大峯山
痩せ尾根が続きます
2015年03月15日 14:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:50
痩せ尾根が続きます
写真ではうまく伝わりませんが、垂直に切れ落ちている感じ
2015年03月15日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:51
写真ではうまく伝わりませんが、垂直に切れ落ちている感じ
通り過ぎて来た痩せ尾根に関する案内板
2015年03月15日 14:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:54
通り過ぎて来た痩せ尾根に関する案内板
裏参道
2015年03月15日 14:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:55
裏参道
坂城方面
真ん中にちょこんと可愛らしい三角形の岩井堂山
2015年03月15日 14:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:55
坂城方面
真ん中にちょこんと可愛らしい三角形の岩井堂山
最後の登りにかかります
2015年03月15日 14:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 14:56
最後の登りにかかります
山頂のお地蔵様
この前来たのはいつでしたっけ?又来ましたよ♪
2015年03月15日 15:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/15 15:09
山頂のお地蔵様
この前来たのはいつでしたっけ?又来ましたよ♪
端が欠けて、等級不明の三角点
2015年03月15日 15:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:09
端が欠けて、等級不明の三角点
上田市街
日が暮れて来ました。気持ちが急いてきます。
2015年03月15日 15:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:09
上田市街
日が暮れて来ました。気持ちが急いてきます。
滝山連峰と子檀嶺岳のシルエット
2015年03月15日 15:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:12
滝山連峰と子檀嶺岳のシルエット
太郎神社にお参りしました。石段の上部凍結していて、怖かったです。
2015年03月15日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:19
太郎神社にお参りしました。石段の上部凍結していて、怖かったです。
いつもなら景色を眺める人で賑わっているのに、今日は静か
2015年03月15日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:19
いつもなら景色を眺める人で賑わっているのに、今日は静か
この赤い鳥居をくぐると太郎山に登った様々な思い出がよみがえります
2015年03月15日 15:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:22
この赤い鳥居をくぐると太郎山に登った様々な思い出がよみがえります
中間の鳥居
この鳥居まで下ると、後半分というイメージ
2015年03月15日 15:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:40
中間の鳥居
この鳥居まで下ると、後半分というイメージ
トンネルの間の高速は、車の騒音を一気に吐き出しているかのよう
2015年03月15日 15:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 15:59
トンネルの間の高速は、車の騒音を一気に吐き出しているかのよう
時間調整した訳ではありませんが、ぴったり四時に下山しました
2015年03月15日 16:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/15 16:00
時間調整した訳ではありませんが、ぴったり四時に下山しました

感想

大道山と鳩ヶ峯の間(真下を平行に高速道路が走っています)は
歩いてみたいと思いながら、ずっと行けないままでした。
最近、虚空蔵山〜鳩ヶ峯を縦走された方の記録を偶然拝見して
健脚のその方のように長時間は歩けないので、
太郎山〜虚空蔵山を省略させていただき、計画を立てました。

空も晴れ上がり、これならクリアな北アルプスの展望も期待できると
内心わくわく、そわそわしながら和平公園を出発。
ところが、やはり最近雪が幾度か降っていて予想以上の積雪に
なんだかしょんぼり加減で林道から適当に尾根に取りきました。

人声がするのでびっくり、最初は耳を疑いました!
まさかこんなマイナーな山に登山者が
(しかも話し声からすると団体のよう)いるとは驚きです。
思わず「オーイ」と大声を上げましたら
女性の声が「ヤッホー」と返って来ました。

誰も歩いているはずのない山を歩く5人パーティの女性たちは
もう長く登山を楽しんでいる雰囲気が言葉の端々に伺え
自分もいつかそうなりたいと、余裕のある歩き方が羨ましくなります。
彼女たちも同じ登山口を出発していたのですが、車に戻る為
大道山を往復するという話でした。

大道山から先は二回歩いていますので
多少雪があっても、ぼんやりした記憶で歩けると思い
安心していたのですが、鳩ヶ峯〜大道山は未知の部分です。
結果的に雪は多かったものの、尾根を外さなければ
雪が締っていて歩き易く、快適でした。

大道山で昼食を摂り、さて芝峠に向かう段になって
Y字型分岐を左へ行くべきところを、右に下ってしまい
100m以上歩いてから、変だと気付き、左斜面へ藪を漕いでトラバース。
ぼんやりした記憶の安心感というのが、とんでもない間違いの元と
再認識させられました。

大峯山山頂に着くと、太郎山に向かうトレースがしっかりついていました。
それまでのノートレースの山とは全く別世界に辿り着いた感があります。
なんだか、急に現実に引き戻されたようでした。

大峯山からの下りはかなり急斜面で、岩が雪に混じって突きだしている
場所を通過するので、歩きにくく足元注意です。
トレースを辿れる時季は問題ないのですが
尾根を間違えて進んでしまいそうな場所も要注意でしょう。

「入横尾」分岐を過ぎるとすぐ急斜面のトラバースに差し掛かります。
滑落すると雪の斜面をかなり滑落しそうなので
ついているトレース伝いに、慎重に通過しました。
こんな時、僅かでも藪や小灌木が下方に見えると安心なのですが…
その先の痩せ尾根よりもこのトラバースの方が恐ろしく感じました。

既に夕暮れの気配が覆い始めている太郎山に到着して、
やっと本日の計画も後少しで無事終了とばかりにほっとしますが、
心もなんとなく急き立てられます。
やはり、虚空蔵山まで足を伸ばす時間は残されていませんでした。

雪も殆ど消えかけた表参道を久々に下りました。
この時刻になっても、まだ登り始める方数人に
お行き会いしたのも驚きでしたが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

冬里山は、けっこうイイですよね〜
はじめまして。ka8chan(カッチペンギン)です。
2/11の鳩ヶ峯山行記録を参考にしていただけたそうで、ありがとうございます。
GPSログしかない手抜き記録で、申し訳ない。

後日、通過する度に気になっていた、
堂叡山山頂からのびる西尾根ルート、行ってみました。
もう時期的におそく、トゲトゲ枝が多くなってしまい、歩きづらかったです。

上田⇔坂城⇔松代⇔屋代 をつなぐこの山域は、
初冬・初春のプチ冬山歩きには、もってこいの楽しいトレイルですよね。
でも、県外の方がレコみて安易に入り込むのは、
ちょっとお奨め出来ない、危うさもアリのところです。
2015/4/9 19:06
Re: 冬里山は、けっこうイイですよね〜
ka8chanさま コメント有難うございます
レコを拝見し、歩き残していた大道山〜鳩ヶ峯を歩く決心がつきました。
有難うございました。

ずっと稜線が繋がっている上田から屋代の間は
登山を始める前から眺めて来た、見慣れた山並みで
街並を見下ろしながら歩くのはまた格別に楽しいと思います。

鞍骨山〜鏡台山もいつか歩いてみたいと思っているのですが
踏み跡は?藪は?と不安で未だに二の足を踏んでいます
記録を是非また参考にさせてください

ただし、ka8chanさまのように健脚ではないので
短めに計画させていただきますけれど
2015/4/9 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら