ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600755
全員に公開
雪山ハイキング
東海

再挑戦!雪の小津権現山 (西尾根ピストン)『白薔薇』

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
hiroC その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:15
距離
10.5km
登り
1,033m
下り
1,066m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
2:29
合計
8:16
7:11
25
スタート地点
7:36
7:44
7
鉄塔下(軽アイゼン装着等)
7:51
7:56
27
停止(レイヤリング調整等)
8:23
8:31
6
停止(レイヤリング調整等)
8:37
9:01
77
10:18
10:21
68
11:29
11:45
50
12:35
12:36
43
13:19
14:43
44
15:27
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・国道303号を、道の駅『星のふる里 ふじはし』から北上。
 横山ダムの少し手前、右手のトイレ前スペースに駐車。
・同スペースにはコミュニティバスの停留所もあるので、
 邪魔にならない位置に駐車する。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト●
  なし。

●トイレ●
  道の駅『星のふる里 ふじはし』にあり。
  駐車場所のところのトイレは使用可否不明(入口にロープ)。

●登山道の状況●
 【駐車場所〜電波塔】
 ・駐車場所から三基目の鉄塔までの詳細は写真にてこちらに記載済み↓。
  http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-598033.html
 ・三基目の鉄塔(写真3)までは結構急勾配。10cm程度の積雪。
 ・電波塔までは巡視路の黒いプラ階段が設置されている(概ね雪に隠れている)。

 【電波塔〜999mピーク】
 ・電波塔を過ぎてしばらくは積雪、無雪地帯が疎ら。
 ・樹木の周りは雪下が空洞になっている場合が多い。踏み抜きもある。
 ・999mピーク手前は雪庇と深い踏み抜きに特に注意が必要。胸まで落ちた。

 【999mピーク〜小津権現山】
 ・ツボ足では厳しそう。沈みはワカンで20cm程度。
 ・地味なアップダウンが堪える。勾配が思ったよりもキツイ。
 ・南側に発達した雪庇に注意が必要。
その他周辺情報 ●下山後の温泉●
  道の駅『星のふる里 ふじはし』内、『いび川温泉 藤橋の湯』
  http://www.ogaki-tv.ne.jp/~fujihashi-spa
1
再度ココから
2015年03月15日 07:09撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/15 7:09
1
再度ココから
2
忘れた 応急処置
2015年03月15日 07:14撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
3/15 7:14
2
忘れた 応急処置
3
今日、何か調子ワルイ
2015年03月15日 07:44撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/15 7:44
3
今日、何か調子ワルイ
4
締まっている 先週が嘘のよう
2015年03月15日 08:02撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/15 8:02
4
締まっている 先週が嘘のよう
5
電波塔到着 ワカン装着

コンロ、ボンベ、鍋、食材は
ここにデポしてゆく
2015年03月15日 08:36撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 8:36
5
電波塔到着 ワカン装着

コンロ、ボンベ、鍋、食材は
ここにデポしてゆく
6
上の人は本日が初装着

下の人は[b]簡易ゲイター[/b]の上から
無理やり装着
2015年03月15日 09:02撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
3/15 9:02
6
上の人は本日が初装着

下の人は[b]簡易ゲイター[/b]の上から
無理やり装着
7
下界
2015年03月15日 09:33撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/15 9:33
7
下界
8
 伊吹山          
   貝    月    山
2015年03月15日 09:33撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/15 9:33
8
 伊吹山          
   貝    月    山
9
改めて伊吹山
2015年03月15日 09:38撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
3/15 9:38
9
改めて伊吹山
10
前回撤退地点を過ぎ、p999到着
今回はここからが本題
2015年03月15日 10:19撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
3/15 10:19
10
前回撤退地点を過ぎ、p999到着
今回はここからが本題
11
OZ権現をロックオン
2015年03月15日 10:22撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/15 10:22
11
OZ権現をロックオン
12
ちいさな足跡
2015年03月15日 10:23撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/15 10:23
12
ちいさな足跡
13
小津ルート稜線
2015年03月15日 10:34撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/15 10:34
13
小津ルート稜線
14
大樹と太陽
2015年03月15日 10:39撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/15 10:39
14
大樹と太陽
15
深雪に耐えて
2015年03月15日 10:45撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/15 10:45
15
深雪に耐えて
16
真白な道
2015年03月15日 11:02撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/15 11:02
16
真白な道
17
雪庇の道
2015年03月15日 11:05撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
3/15 11:05
17
雪庇の道
18
振り返ると…
 伊吹山       金糞岳
     ブンゲン     
鍋倉山 貝月山       
2015年03月15日 11:06撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/15 11:06
18
振り返ると…
 伊吹山       金糞岳
     ブンゲン     
鍋倉山 貝月山       
19
春間近
2015年03月15日 11:14撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/15 11:14
19
春間近
20
能郷白山
2015年03月15日 11:22撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
3/15 11:22
20
能郷白山
21
旧徳山村方面
2015年03月15日 11:23撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/15 11:23
21
旧徳山村方面
22
さあ、ここを登り切れば…
2015年03月15日 11:25撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/15 11:25
22
さあ、ここを登り切れば…
23
まだチョットあった [[sweat]]
2015年03月15日 11:26撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
3/15 11:26
23
まだチョットあった [[sweat]]
24
プレート発見
2015年03月15日 11:29撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/15 11:29
24
プレート発見
25
やっと辿り着けた、小津権現山

今が下山開始のリミットだけど
今回は許してください
2015年03月15日 11:30撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
3/15 11:30
25
やっと辿り着けた、小津権現山

今が下山開始のリミットだけど
今回は許してください
26
小津ルートは見るからに過酷
2015年03月15日 11:34撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
3/15 11:34
26
小津ルートは見るからに過酷
27
モレ谷の向こうに咲く薔薇の花
2015年03月15日 11:33撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
3/15 11:33
27
モレ谷の向こうに咲く薔薇の花
28
花房山
2015年03月15日 11:33撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
3/15 11:33
28
花房山
29
金糞岳
2015年03月15日 11:35撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/15 11:35
29
金糞岳
30
西北西の山々を見ながら下山
2015年03月15日 11:48撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/15 11:48
30
西北西の山々を見ながら下山
31
三国  三周        
     烏帽子   千回沢
       蕎麦粒    
        五蛇池   
  天狗          
2015年03月15日 11:52撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/15 11:52
31
三国  三周        
     烏帽子   千回沢
       蕎麦粒    
        五蛇池   
  天狗          
32
勢いよく下ったら
2015年03月15日 11:56撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/15 11:56
32
勢いよく下ったら
33
デカいロールケーキが完成した
2015年03月15日 12:01撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
3/15 12:01
33
デカいロールケーキが完成した
34
雪庇を避けて、来た道を戻る
2015年03月15日 12:05撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/15 12:05
34
雪庇を避けて、来た道を戻る
35
またコレか!ハマってるのか?
昆布出汁を忘れる大誤算…
少量のラーメンスープで代用
2015年03月15日 13:42撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/15 13:42
35
またコレか!ハマってるのか?
昆布出汁を忘れる大誤算…
少量のラーメンスープで代用
36
で、煮込みラーメンに移行
2015年03月15日 13:55撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
3/15 13:55
36
で、煮込みラーメンに移行
37
締め雑炊(カレー味)
2015年03月15日 14:13撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
3/15 14:13
37
締め雑炊(カレー味)
38
奇跡的に持ち堪えた
2015年03月15日 15:29撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
3/15 15:29
38
奇跡的に持ち堪えた
39
湯上がり風呂〜チェ [[spa]]
カラダヒエキル…
2015年03月15日 17:31撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
3/15 17:31
39
湯上がり風呂〜チェ [[spa]]
カラダヒエキル…
40
恐らくこの日が今期最後の好機
だったに違いない
幾つかの幸運と偶然が重なって
この景色を見られたのだと思う
2015年03月15日 11:33撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
3/15 11:33
40
恐らくこの日が今期最後の好機
だったに違いない
幾つかの幸運と偶然が重なって
この景色を見られたのだと思う
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(2) 1/25000地形図(1) 笛(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料 食料 タオル(2) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着 ストック(2) 腕時計(1) 非常食 トイレットペーパー(1) 熊鈴(1) コッヘル(1) マグカップ(1) 軽アイゼン(1) ワカン(1)
共同装備
ツェルト(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品 カメラ(1) 車(1) GPS端末(1) 布テープ(1) ビニール紐 携帯ガスコンロ・ボンベ 使い捨てカイロ(2)
備考 自分を愚かと思わせた忘れ物: ゲイター、昆布出汁、お風呂セット
  持っていて良かったもの: 布テープ、コンビニ袋、替えの靴下

感想

緩んだ雪に悪戦苦闘。撤退に追い込まれた前回から一週間。
再挑戦への好機は意外にも早々に、そして唐突に訪れた。

前回よりも30分近く早い現地到着も、諸事情により結局ほぼ前回と同時刻のスタート
所々で踏み抜く場面もあったが、ルート上の雪質は悪くない。
電波塔施設前にて二名ともワカンに換装。
その後は特にこれといった問題も起こらず、無事に前回の撤退地点を通過。
ここさえ越えれば後は楽勝…と思っていたが、そうでもなかった。
やはり前回の撤退は正解だったらしい。

999mピークより先は未知のゾーン。ルート表層は数日前の降雪で新雪状態。
南側に発達した雪庇に注意を払いつつ、出来るだけ木々の間を縫うように進む。
地形図からは想像できなかった勾配に苦しめられながらも、
途中の偽ピークにガッカリさせられながらも何とか山頂に到着。
山行計画にて下山開始リミットに設定した時刻ちょうどだったが、15分だけ滞在した。
この日の山頂から広がっていた展望は、過去に何度か見たことのある
他の季節のそれとは全く違って見えた気がした。

名残惜しさを感じつつも下山開始。
ここで改めて、往路で背後に広がっていた展望に見入っては足を止める。
前回同様、電波塔施設のところで遅めの長い昼食休憩。
その後は少し足早に麓まで下った。

昨年末以来か?久しぶりに充実(?)を感じた歩きだった気がする。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

凄いです
おはようございます。 hiroCさん
 どんな山にも果敢にチャレンジしてますね。私にはまねができません。この日は天気予報も変わって晴れ。数日前の雪がよかったのか?よくわかりませんが、目的を達成したことで充実した気分を味わえたと思います。見れば見るほどいい景色です。
2015/3/17 6:06
Re: 凄いです
sireotokoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

先週中頃に雪が降りましたが、この日の予報はずっと でしたので、
年内の再挑戦は正直なところ、諦めておりました。
が、まさかの状況好転。ダメで元々、行ってみようとなりました。

数々の忘れ物等、反省点も多くありましたが、
何とか曇り始める前のぎりぎりのタイミングで山頂到達
予想以上に疲れましたが、充実感も予想以上でした
2015/3/17 19:58
やりましたね
hiroCさん、おはようございます。

西の魔女から、見事にOZ権現登頂ですね。その先に咲く白薔薇に魅了されました。
いくつかの幸運と機転、精神力に体力そして仲間の存在がOZへの扉を開きましたね。欠けたピースを補いあえるのはいいですね。
黄色い道ならぬ、花粉が出迎えるとは益々手強くなりそうですね。
2015/3/17 7:17
Re: やりましたね
higurasiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

『小津の魔法使い
踏み抜きも、雪庇も、偽ピークも…、全部魔女の仕業だったのか
仲間はひとりでしたが、何とか到達出来ました。
白い花房は想像以上の神々しさを見せてくれました。
東の魔女の領域は、更に厳しそうですね

スギ花粉のアレルギー症状、今年はまだ顕著に出ていません。
2015/3/17 21:06
hiroCさん、こんにちは。
この日、伊吹山に登ってまして
奥美濃方面は、一面の雲海の
下でした。山頂からは、池田山すら
見えずで。
でも、その雲が、伊吹山に来たあと
そちらは、雲が取れたのですね。
なんか、面白い気象です。

スパッツの代用、なかなか
いいですね〜
道具と、気象の差は、登山の
メンタル面でも、気力につながりますね。
2015/3/17 7:49
Re: hiroCさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

09:30頃、伊吹山はスッキリと綺麗に見えていました
ちょうど伊吹が見える良いタイミングで、こちらの雲も取れてたんですね。
普段なら徳山ダム方面から雲が流れて来そうなものですが、
この日は逆の南東方向から景色が霞んでゆく、不思議な展開でした。

え!良いですか?
道の駅でスパッツ忘れに気付いた瞬間、意識が遠退く思いでした
今あるもので出来ることを考えた結果、【写真2】となりました。
左は白、右は半透明…。レインウェア下半身だけ…。
ある意味、ザンシン過ぎる出で立ちだったかと思います
2015/3/18 0:11
白薔薇
おはようございます。
白薔薇,美しいですね。素晴らしいです。
見事に到達,おめでとうございます。

高賀から見た小津三山,とりわけ花房の白さは素敵でした。
この時期は,日によってコンディションがまったく違いますね。

再チャレンジ,達成,本当におめでとうございます。さすがです
2015/3/17 7:54
Re: 白薔薇
totokさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

花房山は小津権現からがいちばん綺麗に見えるのだそうです。
山頂に上り詰め、目の前に現れた真っ白なその姿に思わず
「おお!」と声が漏れてしまいました (←多分こんな感じ)

少なくとも積雪の下に多くの大きな空洞が出来ていることは確かで、
先週の半ばに降った雪がどう影響するのか分かりませんでしたが、
実際に歩いてみたらかなり良くなっており、助けられました。
環境状況やタイミング、他の運などが珍しくうまく噛み合ったみたいです
多分?今期最後の雪山。良い形で締められました
2015/3/18 6:53
天晴じゃ
再挑戦、達成感が素晴らしいと思います。冬の白き荒鷲から見る白い薔薇はバラパンにパウダーシュガーを振りかけたようにも見え「OZGGでバラパンを食べると味が違うんじゃね?」とのことでした。
OZルートは北西風と直交するので雪庇がいい感じ!そして奥美濃フルーチェの季節になりました・・・ね
2015/3/17 18:56
Re: 天晴じゃ
fuararunpuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

前回、派手に融け始めた罠だらけの雪道を下り、
「今年はもう行けんな」と思っていました。
先週の中頃に季節外れの冷え込みと降雪があり、
どんなコンディションになるのかは分かりませんでしたが、
今度は行って正解だった様です

前回の撤退地点より向こう側は楽勝と考えていましたが、
とんだ勘違いだったみたいです。
当日の晩から脹脛が凄い筋肉痛でした。
あんなの大人になってから初めてです

確かにパンにも見えますかね?中から何か出てきそうな渦巻です
下山後でしたので、今年は未フルーチェです
2015/3/18 12:43
鼻がムズムズ
 hiroCさん、こんばんは。

 一枚目の写真を見た途端、鼻がムズムズしてきちゃいました。
昨年まで何とか持ちこたえていた花粉症、今年はさらに多いようで、
ついに耐え切れなくなってしまい格闘中です。

 それにしても、1週間後にリベンジですか。さすがですね。
2015/3/17 22:09
Re: 鼻がムズムズ
kameさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

アレルギー症状 辛いですね
実はまだ顕著な症状が出ておらず(多少の痒み、頭痛はありますが)、
昨年に比べてマシになっている気がします。
クスリが効いているのか?老化による反応の鈍化か?
どちらにしても、自分はこれから始まるヒノキ系に特に弱いので、
植林帯を行かざるを得ない来週の予定がかなり怖いです

ゴンゲン再挑戦は来年と思っていましたが、先週中頃の寒波と
前日の急な天気予報の変動があり、急遽再訪としました。
オカゲ様で、結構重大な忘れ物連発です
2015/3/18 12:54
素晴らしい!
hiroCさん、こんばんは、再チャレンジ成功おめでとうございますgood

臨機応変な応急処置、穢れなき雪原、何より花房の白薔薇!深い落とし穴にハマりながらも登り切った甲斐ありましたね〜

未だ小津権現には登っていませんが、いつかこのルート歩いてみたいと思います
2015/3/17 23:49
Re: 素晴らしい!
lowriderさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

「行って良かった!」と、今年に入って初めて本気で思えた気がします。
「また撤退だったら?」なんてことを思ったりしながらも結局、
二週連続の小津権現でした。
実はゴンゲン・ブンゲンで迷ってたんです
簡易ゲイターはコスパ抜群でしたが、もうやりたくないです

ようやく収まりましたが、昨夜まで脹脛が酷い筋肉痛でした。
あれよりキツイ歩きは何度も経験しているハズなんですが…
あんなの、少なくとも大人になってからは初めてです
ワカン着けての急登歩きが原因?
2015/3/18 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら