また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 602567
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部

恩原三国山(恩原高原スキー場からピストン)

2015年03月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
13.3km
登り
696m
下り
697m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:37駐車場−8:19ゲレンデトップ−8:53 P1008−9:38 P1064−10:38 P1192−11:11キラガ仙−11:34〜12:13三国山(食事)−12:35キラガ仙−13:02 P1192−13:40 P1064−14:27 P1008−15:19駐車場
天候 晴れのちくもり(頂上付近6℃、午後少し風有り)
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・アクセス…中国道 院庄IC−【国道179号 / 30分】−上齋原−【国道482号 / 15分】−恩原(または鳥取自動車道 用瀬−【国道482 / 30分】−恩原)
・恩原高原スキー場は3/8で営業終了ですが、スキー場の駐車場の前にあるトイレは利用できます。
・恩原高原スキー場まで除雪してあり、道は乾いていました。
コース状況/
危険箇所等
今回の雪は湿雪であったが、スノーシューでの沈み込みはあまりなかった。

[駐車場〜P1063.6近くの恩原牧場の終点]
ゲレンデと広い恩原牧場を歩く。今回は前日のトレースが少し残っていたので歩きやすかったが、ガスで視界不良の中でトレースがないとき迷いやすいかもしれない。地図とコンパスが必携。

[P1063.6近くの恩原牧場の終点〜恩原三国山]
P1192の手前は広い雪原なのでガスで視界不良のとき迷いやすいかもしれない。P1192を過ぎると尾根道となる。途中の2カ所、岩のあるところで左側(西側)を巻いていく。尾根道では雪庇が崩れかかっているところがあるので注意する。
その他周辺情報 国道179号沿いにコンビニ、道の駅「奥津温泉」、みずの郷奥津湖などがある。
概念図です。図をクリックして、[元サイズ]をクリックすると拡大します。
概念図です。図をクリックして、[元サイズ]をクリックすると拡大します。
図の水色の線が恩原高原スキー場のパロラマゲレンデ駐車場までの道路です。図の三叉路で左折します。右折するとレイクサイドゲレンデに行きます。
1
図の水色の線が恩原高原スキー場のパロラマゲレンデ駐車場までの道路です。図の三叉路で左折します。右折するとレイクサイドゲレンデに行きます。
スキー場のレストハウス前にある駐車場に駐車。このときゲレンデはガスに覆われていた。
2015年03月20日 07:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
3/20 7:36
スキー場のレストハウス前にある駐車場に駐車。このときゲレンデはガスに覆われていた。
最初は矢印のようにゲレンデを登り、ゲレンデトップをめざす。(到着時はガスでゲレンデが見えなかったので下山時撮った写真で説明しています。)
2015年03月20日 15:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 15:16
最初は矢印のようにゲレンデを登り、ゲレンデトップをめざす。(到着時はガスでゲレンデが見えなかったので下山時撮った写真で説明しています。)
ガスでゲレンデがよく見えません。今日はゲレンデからずっとスノーシューを履いて歩きました。
2015年03月20日 07:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 7:40
ガスでゲレンデがよく見えません。今日はゲレンデからずっとスノーシューを履いて歩きました。
ゲレンデ上部の様子。私より少し早く出発された方が山スキーで先行されています。この後私が追い抜き、先行することになりました。
2015年03月20日 07:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 7:53
ゲレンデ上部の様子。私より少し早く出発された方が山スキーで先行されています。この後私が追い抜き、先行することになりました。
ゲレンデトップから少し歩いたところ。ゲレンデトップに出るとガスは晴れていて青空が望めた。
2015年03月20日 08:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 8:24
ゲレンデトップから少し歩いたところ。ゲレンデトップに出るとガスは晴れていて青空が望めた。
南方向に花知ヶ仙が雲海の上に見えた。
2015年03月20日 08:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
3/20 8:30
南方向に花知ヶ仙が雲海の上に見えた。
恩原牧場の中間点あたりのP1008.4の手前で振り返ったところ。ゲレンデトップが遠くに見える。
2015年03月20日 08:52撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 8:52
恩原牧場の中間点あたりのP1008.4の手前で振り返ったところ。ゲレンデトップが遠くに見える。
P1008.4の三角点に到着。この三角点には雪がなかった。
2015年03月20日 08:52撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 8:52
P1008.4の三角点に到着。この三角点には雪がなかった。
P1008.4からギラガ仙とP1192が見えた。
2015年03月20日 08:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 8:58
P1008.4からギラガ仙とP1192が見えた。
P1008.4から少し過ぎたところでガスが出てきて視界不良となったが、GPSで適時現在地を確認しながら前日から少し残っていたトレースを追っていった。
2015年03月20日 09:05撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 9:05
P1008.4から少し過ぎたところでガスが出てきて視界不良となったが、GPSで適時現在地を確認しながら前日から少し残っていたトレースを追っていった。
ここで恩原牧場は終わり、矢印のように木の間を歩いていきます。この少し前でガスは晴れたが、ここからずっと空は曇ったままになった。
2015年03月20日 09:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 9:40
ここで恩原牧場は終わり、矢印のように木の間を歩いていきます。この少し前でガスは晴れたが、ここからずっと空は曇ったままになった。
P1063.6を少し過ぎたところで恩原三国山が見えました。
2015年03月20日 09:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 9:46
P1063.6を少し過ぎたところで恩原三国山が見えました。
歩いた尾根を振り返ったところ。雪庇が崩れかけているので注意する。
2015年03月20日 09:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 9:53
歩いた尾根を振り返ったところ。雪庇が崩れかけているので注意する。
西方向に大山が見えました。
2015年03月20日 09:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 9:57
西方向に大山が見えました。
P1063.6とP1192の中間点あたりから。これからP1192を目指します。
2015年03月20日 10:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 10:06
P1063.6とP1192の中間点あたりから。これからP1192を目指します。
P1063.6とP1192の中間点あたりから振り返ったところでのパノラマ写真。
2015年03月20日 10:17撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 10:17
P1063.6とP1192の中間点あたりから振り返ったところでのパノラマ写真。
P1192の手前から後を振り返ったところ。P1192の手前は広い雪原になっている。
2015年03月20日 10:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 10:27
P1192の手前から後を振り返ったところ。P1192の手前は広い雪原になっている。
P1192の手前から後を振り返ったところでのパノラマ写真。
2015年03月20日 10:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 10:36
P1192の手前から後を振り返ったところでのパノラマ写真。
P1192を少しすぎたところから。次にギラガ仙を目指します。
2015年03月20日 10:37撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 10:37
P1192を少しすぎたところから。次にギラガ仙を目指します。
雪庇が崩れかけています。前方の大きな岩の左を巻いて行きます。
2015年03月20日 10:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 10:39
雪庇が崩れかけています。前方の大きな岩の左を巻いて行きます。
もう少しでギラガ仙です。
2015年03月20日 10:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 10:51
もう少しでギラガ仙です。
ギラガ仙の手前でP1192に到着された山スキーの方が見えました。山スキーの方はここで引き返されたようです。
2015年03月20日 11:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
3/20 11:02
ギラガ仙の手前でP1192に到着された山スキーの方が見えました。山スキーの方はここで引き返されたようです。
ギラガ仙の手前から後を振り返ったところでのパノラマ写真。
2015年03月20日 11:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 11:10
ギラガ仙の手前から後を振り返ったところでのパノラマ写真。
ギラガ仙に到着。北方向の三国山がぐんと近くなった。右奥に見えるはずの三国山北峰はこのとき雲に隠れて見えなかった。
2015年03月20日 11:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 11:13
ギラガ仙に到着。北方向の三国山がぐんと近くなった。右奥に見えるはずの三国山北峰はこのとき雲に隠れて見えなかった。
三国山の少し西側(左側)に三国山から西に延びる尾根にあるP1200とP1213が見えました。
2015年03月20日 11:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 11:15
三国山の少し西側(左側)に三国山から西に延びる尾根にあるP1200とP1213が見えました。
三国山の頂上手前から振り返ったところ。このへんはブナが多い。
2015年03月20日 12:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 12:16
三国山の頂上手前から振り返ったところ。このへんはブナが多い。
三国山に到着。写真の高いところが頂上。頂上には頂上を示すプレートは無かった。頂上の風下で食事を取った。
2015年03月20日 12:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
3/20 12:15
三国山に到着。写真の高いところが頂上。頂上には頂上を示すプレートは無かった。頂上の風下で食事を取った。
三国山から少し下りたところからのギラガ仙とP1192。
2015年03月20日 12:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 12:16
三国山から少し下りたところからのギラガ仙とP1192。
ギラガ仙の手前から三国山を振り返る。ガスがかかってきた。
2015年03月20日 12:29撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 12:29
ギラガ仙の手前から三国山を振り返る。ガスがかかってきた。
雪庇の割れ目。
2015年03月20日 12:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 12:58
雪庇の割れ目。
恩原牧場の小屋。雪で埋まっている。
2015年03月20日 14:05撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 14:05
恩原牧場の小屋。雪で埋まっている。
ゲレンデを下りて来ました。
2015年03月20日 15:14撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/20 15:14
ゲレンデを下りて来ました。
駐車場が見えました。
2015年03月20日 15:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/20 15:15
駐車場が見えました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 非常食 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

1.今回は「かみかわ登山日和」さんと「日野家の山歩き」さんのHPを参考にして、初めて恩原三国山を登りました。

2.9時ごろまでは晴れていたが、それ以降曇ってきてガスが出てきてやや展望が悪くなったが、なんとか大山も見えて良かった。

3.私以外に今回登山されたのは単独の山スキーの方だけだった。この方も兵庫県の方だったが、無料の鳥取自動車道を通って来られたようです。私は院庄ICからだったが、兵庫県からだと鳥取自動車道の用瀬ICからの方が安く来れそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら