また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 602933
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

トヨニ岳北峰

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
10.6km
登り
1,253m
下り
1,233m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:00
合計
8:15
5:38
495
スタート地点
13:53
ゴール地点
登り:5時間40分(休憩1時間含む) 
 登山口5:38〜稜線7:00(1時間20分)、稜線7:00〜南峰9:25(2時間25分)
 南峰9:40〜北峰10:20(40分) 
 休憩:1251P5分 南峰15分 北峰40分(雲切れ待ち)
下り:2時間53分(休憩10分含む)*下山は雲切れ待ちで時間遅め
 北峰11:00〜南峰11:40(40分) 南峰11:40〜稜線13:19(1時間40分)
 稜線13:19〜登山口13:53(24分) 
 休憩 1251P10分

*多分、写真撮影で1時間以上余計に使っている。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
春山のような状態で朝は締まった雪でツボ足でもOKだが、気温が上がると埋まりだすのでワカン等必要。
稜線までの尾根歩きは、数日前のトレースに5〜10cm雪が乗っているだけでラッセル要らずで楽できた。
稜線は東側の雪庇に近づかず西よりに歩く。ナイフリッジは逆に西側に硬い雪庇が出来ているので東側斜面寄りに歩く。

朝は硬く締まった雪面に粉雪が5〜10cm。稜線も締まった雪で北峰に向かって降りる時にサンクラストした部分があるが傾斜はそれほどでもなくスノーシューでOK。
12時頃には表面がシャーベット状態。スノーシュー、アイゼンに団子が出来る。
駐車場近くに来ると気温6度で、ツボ足だと膝上から股まで埋まる。

登りは雪が硬くアイゼンで余裕そうだったがスノーシューのヒールリフターで楽をした。岩稜帯ナイフリッジ区間だけアイゼン・ピッケル。
下りはC1400でアイゼン・ピッケル・片手ストックに変えてC1140まで降りる。その後、アイゼン・両手ストックでのんびり下山。
C700から膝〜股で踏み抜き地獄、スノーシューに履きかえればよかった。

足回り 登山口〜1251P スノーシュー、1251P〜C1400 アイゼン
    1400〜北峰 スノーシュー
    北峰〜南峰〜C1400 スノーシュー、C1400〜登山口 アイゼン

気温 5:38(登山口)−2度、10:20(北峰)2度、
   13:40(C700)6度
その他周辺情報 野塚峠ライブカメラの21日時点の積雪は252cm
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/gazousyosaisaisin14200115.htm
野塚岳山頂からみたトヨニ岳
後ろに見えるのが北峰かな?
2015年01月12日 10:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
1/12 10:47
野塚岳山頂からみたトヨニ岳
後ろに見えるのが北峰かな?
6時11分稜線から日が昇る
2015年03月21日 06:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
3/21 6:11
6時11分稜線から日が昇る
トヨニ岳に朝日が
2015年03月21日 06:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
3/21 6:00
トヨニ岳に朝日が
薄っすらトレースが見えて楽チン
2015年03月21日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
3/21 6:48
薄っすらトレースが見えて楽チン
稜線取り付き部にテント泊跡(右上)
2015年03月21日 06:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
3/21 6:58
稜線取り付き部にテント泊跡(右上)
トヨニ岳全容
2015年03月21日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 7:10
トヨニ岳全容
楽しそうな稜線
2015年03月21日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/21 7:05
楽しそうな稜線
アイゼンに履き替えて岩稜帯突入
写真の一番手前ピークは右側をトラバースすると楽だし安全。
2015年03月21日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 8:14
アイゼンに履き替えて岩稜帯突入
写真の一番手前ピークは右側をトラバースすると楽だし安全。
岩稜帯を振り返る
2015年03月21日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 8:23
岩稜帯を振り返る
一番の危険ポイント
2015年03月21日 08:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
3/21 8:47
一番の危険ポイント
雪庇が張り出していて垂直以上
2015年03月21日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/21 8:50
雪庇が張り出していて垂直以上
ちょっとだけよ。(足は雪庇に乗せず前に突き出して撮影)
2015年03月21日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
3/21 8:51
ちょっとだけよ。(足は雪庇に乗せず前に突き出して撮影)
危険ポイント通過後振り返る
2015年03月21日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 9:04
危険ポイント通過後振り返る
偽ピークより、右からトヨニ岳南峰と北峰、ピリカヌプリと神威岳
2015年03月21日 09:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
3/21 9:13
偽ピークより、右からトヨニ岳南峰と北峰、ピリカヌプリと神威岳
ピリカヌプリと神威岳
2015年03月21日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/21 9:13
ピリカヌプリと神威岳
トヨニ岳南峰と東峰
風紋に稜線に青空が最高に美しい
2015年03月21日 09:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
3/21 9:17
トヨニ岳南峰と東峰
風紋に稜線に青空が最高に美しい
来た道を振り返る
2015年03月21日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 9:25
来た道を振り返る
南峰より。トヨニ岳東峰
2015年03月21日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/21 9:25
南峰より。トヨニ岳東峰
手前左から野塚岳、隣に双子山、その後ろに十勝岳、その左が楽古岳
2015年03月21日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 9:26
手前左から野塚岳、隣に双子山、その後ろに十勝岳、その左が楽古岳
アポイ岳・吉田岳?
2015年03月21日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/21 9:27
アポイ岳・吉田岳?
トヨニ岳北峰とピリカヌプリ
2015年03月21日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/21 9:27
トヨニ岳北峰とピリカヌプリ
ピリカヌプリと神威岳その2
2015年03月21日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 9:28
ピリカヌプリと神威岳その2
トヨニ岳南峰より。東側の景色
2015年03月21日 09:28撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
3/21 9:28
トヨニ岳南峰より。東側の景色
北峰へ行く途中南峰を降り返る
2015年03月21日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/21 9:45
北峰へ行く途中南峰を降り返る
サンクラストした斜面を一旦下る
2015年03月21日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/21 9:49
サンクラストした斜面を一旦下る
北峰にも偽ピークがあった。南峰にもあったし疲れるわ。
2015年03月21日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/21 9:53
北峰にも偽ピークがあった。南峰にもあったし疲れるわ。
北峰より。右から南峰偽ピーク、南峰、東峰
誰も居なくて気持ちが良い、しかし写真にスケール感や臨場感が出なくてちょっと悲しい。
2015年03月21日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/21 10:24
北峰より。右から南峰偽ピーク、南峰、東峰
誰も居なくて気持ちが良い、しかし写真にスケール感や臨場感が出なくてちょっと悲しい。
ピリカヌプリの山容
2015年03月21日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/21 10:25
ピリカヌプリの山容
神威岳
2015年03月21日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/21 10:37
神威岳
ピリカヌプリ側に少し下ってみた。
左から北峰、北峰偽ピーク、南峰、南峰偽ピーク
2015年03月21日 10:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
3/21 10:53
ピリカヌプリ側に少し下ってみた。
左から北峰、北峰偽ピーク、南峰、南峰偽ピーク
北峰偽ピークの巨大えびの尻尾
2015年03月21日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
3/21 10:58
北峰偽ピークの巨大えびの尻尾
下山。グッバイ北峰
2015年03月21日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/21 11:30
下山。グッバイ北峰
吸い込まれそうな斜面
2015年03月21日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
3/21 11:45
吸い込まれそうな斜面
下山時、一番の危険ポイントをドアップで
2015年03月21日 12:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
3/21 12:02
下山時、一番の危険ポイントをドアップで
帰路、雲が掛かっていた野塚岳が輝いていた
2015年03月21日 13:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
3/21 13:10
帰路、雲が掛かっていた野塚岳が輝いていた

感想

春山のような硬く締まった雪で非常に登りやすかった。1月18日に雪が深く柔らかいため時間切れで敗退した時とは比べ物にならない登り易さだった。
天気も良くて最高だった。
GPV天気予報で10時ごろまで快晴。
予報通り9時半までは快晴。その後、野塚岳山頂に雲が掛かり始めました。10時40分頃にピリカヌプリ山頂に雲が掛かって、11時過ぎにトヨニ岳上空に雲が出てきました。

*アップした写真と地図の撮影位置が一致してません。何でなんだ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人

コメント

よだれが出そうです
よだれが出そうな写真ばかりですね。
ルートの全貌がよく分かりとても参考になります。
残雪期までに是非行かなくては。
北峰までの間にテン泊できそうな場所もありましたか?
可能なら1泊してピリカを目指したいものです。
2015/3/25 22:04
Re: よだれが出そうです
Positive51さん
天気が良かったので最高に気持ちよかったです。写真撮りすぎて時間が掛かってしまいました。
稜上で北西風が弱く快適に休憩出来たのは1251Pを降りた所です。雪壁は必要でしょうが広さは十分にありテント泊適地かも知れません。
2015/3/26 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら