また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 606684
全員に公開
山滑走
北陸

取立山〜鉢伏山〜大長山〜赤兎山〜小原

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
22.4km
登り
1,786m
下り
1,916m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:25
合計
8:25
6:22
100
スタート地点
8:02
8:02
71
9:13
9:14
54
10:08
10:08
43
10:51
10:51
12
11:03
11:04
22
11:26
11:26
11
11:37
11:57
26
12:23
12:25
15
12:40
12:40
107
14:27
14:28
19
14:47
ゴール地点
天候 薄曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東山いこいの森前の駐車地
小原集落奥の駐車地は除雪されておらず駐車不可
コース状況/
危険箇所等
大長山〜赤兎山の稜線は危険なので覚悟の上で
東山いこいの森は除雪が進んでましたが、まだ奥に駐車する場所はありませんので通行止めです。
2015年03月28日 06:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 6:21
東山いこいの森は除雪が進んでましたが、まだ奥に駐車する場所はありませんので通行止めです。
3月末でこの壁。今年は多いです。
2015年03月28日 06:35撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:35
3月末でこの壁。今年は多いです。
除雪最終地点。
2015年03月28日 06:38撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:38
除雪最終地点。
稜線に乗りました。
2015年03月28日 07:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:25
稜線に乗りました。
さすがに入山者が多くトレースはたっぷりあります。
2015年03月28日 07:54撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:54
さすがに入山者が多くトレースはたっぷりあります。
取立山の山頂付近
2015年03月28日 07:59撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 7:59
取立山の山頂付近
ここでも十分満足出来る白山の眺望が得られますよ。
2015年03月28日 08:01撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 8:01
ここでも十分満足出来る白山の眺望が得られますよ。
さて取立山を後にします。
2015年03月28日 08:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:04
さて取立山を後にします。
次は鉢伏山を目指しますが、取立山はまだ誰も登ってきません。
2015年03月28日 08:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:15
次は鉢伏山を目指しますが、取立山はまだ誰も登ってきません。
鉢伏山手前の登りから。
2015年03月28日 08:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 8:58
鉢伏山手前の登りから。
鉢伏山の眺望もなかなか。基本取立山と同じ?
2015年03月28日 09:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 9:12
鉢伏山の眺望もなかなか。基本取立山と同じ?
シールのまま滑ってきました。
2015年03月28日 09:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:25
シールのまま滑ってきました。
今日は雪が安定していたので直登ルートで登ってみます。
2015年03月28日 09:40撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 9:40
今日は雪が安定していたので直登ルートで登ってみます。
少し急ですが、九十九折に行けば大丈夫でした。
2015年03月28日 09:40撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 9:40
少し急ですが、九十九折に行けば大丈夫でした。
独特の雪の模様。
2015年03月28日 09:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 9:55
独特の雪の模様。
大長山からの白山です。
2015年03月28日 10:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/28 10:02
大長山からの白山です。
この辺が大長山の山頂です。
2015年03月28日 10:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:04
この辺が大長山の山頂です。
予定より1時間半も早く着いたので、もう少し先に進んでみます。ここはシールを剥がして一気に滑ります。
2015年03月28日 10:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 10:07
予定より1時間半も早く着いたので、もう少し先に進んでみます。ここはシールを剥がして一気に滑ります。
急な尾根を下りてきてしまいました。帰りに登れるか疑問が残りますね。
2015年03月28日 10:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:16
急な尾根を下りてきてしまいました。帰りに登れるか疑問が残りますね。
馬の背のような稜線、これはスキーで一気に滑るに限ります。
2015年03月28日 10:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 10:16
馬の背のような稜線、これはスキーで一気に滑るに限ります。
スキーだと速い速い。
2015年03月28日 10:17撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 10:17
スキーだと速い速い。
なかなかスリリングな稜線ですが、スキーコントロールに不安のある方は止めておいたほうが賢明です。
2015年03月28日 10:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 10:18
なかなかスリリングな稜線ですが、スキーコントロールに不安のある方は止めておいたほうが賢明です。
これはかなり急でした。スキーで登るのはムリでしょう。
2015年03月28日 10:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:18
これはかなり急でした。スキーで登るのはムリでしょう。
危険な稜線は一気に通過するに限ります。
2015年03月28日 10:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:20
危険な稜線は一気に通過するに限ります。
今シーズン初めての小原峠です。もちろんトレースなどありません。
2015年03月28日 11:00撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 11:00
今シーズン初めての小原峠です。もちろんトレースなどありません。
この斜面を登って赤兎山に向かいます。
2015年03月28日 11:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 11:06
この斜面を登って赤兎山に向かいます。
ここでも白山がバッチリですよ。
2015年03月28日 11:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 11:13
ここでも白山がバッチリですよ。
動物のトレースならあります。
2015年03月28日 11:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:18
動物のトレースならあります。
ようやく山頂が見えてきました。
2015年03月28日 11:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:30
ようやく山頂が見えてきました。
はい、赤兎山で虫ポーズ。
2015年03月28日 11:35撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/28 11:35
はい、赤兎山で虫ポーズ。
あの向こうの大長山からはるばるやってきました。
2015年03月28日 11:35撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 11:35
あの向こうの大長山からはるばるやってきました。
経ヶ岳です。
2015年03月28日 11:36撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 11:36
経ヶ岳です。
荒島岳、今日は賑わってそうですね。
2015年03月28日 11:36撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 11:36
荒島岳、今日は賑わってそうですね。
そして白山と別山。
2015年03月28日 11:36撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/28 11:36
そして白山と別山。
御嶽山も噴煙を上げてました。
2015年03月28日 11:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 11:55
御嶽山も噴煙を上げてました。
赤兎山の山頂から滑ります。雪質は少し難易度高めです。
2015年03月28日 12:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 12:20
赤兎山の山頂から滑ります。雪質は少し難易度高めです。
小原峠上部、この辺は楽しいです。
2015年03月28日 12:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:23
小原峠上部、この辺は楽しいです。
小原峠下部、パラダイスです。
2015年03月28日 12:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:26
小原峠下部、パラダイスです。
夏季駐車場付近。もう雪が重くて滑りません。
2015年03月28日 12:34撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:34
夏季駐車場付近。もう雪が重くて滑りません。
林道の橋には2m以上の雪が堆積しています。
2015年03月28日 12:53撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 12:53
林道の橋には2m以上の雪が堆積しています。
林道は思ったほど状態は悪くありませんでした。
2015年03月28日 12:54撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 12:54
林道は思ったほど状態は悪くありませんでした。
しかしここは上部が崩落して倒木と土砂落石がたくさん。意地でスキーで通過しましたが・・・。
2015年03月28日 13:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 13:12
しかしここは上部が崩落して倒木と土砂落石がたくさん。意地でスキーで通過しましたが・・・。
デブリはここくらいでした。
2015年03月28日 13:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 13:26
デブリはここくらいでした。
倒木が林道に残っていました。
2015年03月28日 13:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 13:46
倒木が林道に残っていました。
ショートカットを読み間違えて、橋を渡る羽目に。雪壁はスコップで階段を作りました。
2015年03月28日 14:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 14:20
ショートカットを読み間違えて、橋を渡る羽目に。雪壁はスコップで階段を作りました。
ゲートに戻ってきました。久しぶりです。
2015年03月28日 14:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 14:25
ゲートに戻ってきました。久しぶりです。
ゲート前駐車地は雪で埋もれてました。
2015年03月28日 14:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 14:26
ゲート前駐車地は雪で埋もれてました。

感想

取立山から大長山を往復する予定が、予定より早く着いた勢いで赤兎山まで行ってそのまま小原林道で帰ってきました。
鉢伏山の登りで、後方から山スキーヤーがやってくるのを発見。まさか大長山狙い?絶対に抜かされないぞ〜とばかり鉢伏山を軽く通過して、シールのまま滑り込み、大長山の急登を登ります。
ほどなくすると、鉢伏山から滑り込む先ほどの山スキーヤーが。やはり大長山狙いか。しかしこれだけ差が開けば絶対大丈夫、と余裕で登り切ります。
もともとは11:30に大長山を予定していましたが、到着は10時過ぎとかなり早くなりました。では赤兎山方面に少し足を伸ばしてみようかな〜とシールを剥がして滑ってみると、なかなか鋭くて急峻な稜線。もう滑り込むと登り返せないくらいの勢いです。12時までを行動時間としていたら、結局赤兎山には11時半過ぎに到着。うーんさてどうやって帰ろうか・・・小原林道は今シーズン歩いてないし、かといって大長山まで帰るのも大変だし・・・と思っていたら何と人が登場!(笑)
さきほどの山スキーヤーでした・・・まさかまさか、大長山から赤兎山まで来るとは圧巻です!
話をしていると、小原集落の外れに車を停められており、東山いこいの森まで送ってもいいですよというありがたいお言葉。お断りするなんでとんでもない、しっかりお言葉に甘えさせていただき、その分小原林道ルートを案内することにしました。(彼は林道は初めてとのこと)
下山時に不透明なルートを行く場合はやはり同行者がいた方が安全ですから、即席のパーティーで一緒に滑っていきます。
滑る・・・と言いつつ気温が高く雪が重いため、ほとんど漕ぎまくりでした。ショートカットポイントは私が案内し、林道はトレースを作っていただくというパターン。
そして最後のショートカットで私の記憶が怪しいせいで、沢にかかる橋を渡る羽目になりました。この橋は今まで渡ったことがなく、今回は橋の上の雪はありませんでしたが、橋に行くまでに1m以上の雪壁がありましたので、スコップで階段を作って行き来しました。久しぶりにスコップを有効に使えた気がします(笑)
小原林道はなんとか通れましたが、さすがに昨年よりは荒れており、あまりお勧めできません。多分この冬赤兎山に行った記録は我々が初めてかも?このレアさがたまらない、ガッツリ山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

今日はありがとうございました!
先ほどレコをUPしてレコ一覧を見たらビックリ
先行の方がmomochannさんだとは全く気付きませんでした
おかげ様で赤兎山まで行くことが出来、生きて帰ることも出来ました
虫ポーズもぜひ見たかったなあ
2015/3/28 22:56
Re: 今日はありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!
大長山で絶対振り切ったと思ったのに〜赤兎山で休んでたら人間が出てきてびっくりしましたよ
socksさんなら納得です。
あの時すでに虫ポーズは済ませてましたので、また生虫ポーズは次回ということで
2015/3/28 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら