また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 609024
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山 〜カルスト台地と福寿草〜

2015年03月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
11.0km
登り
884m
下り
886m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:45
合計
5:35
8:26
10
8:36
8:41
2
8:54
8:55
4
8:59
9:03
0
9:03
9:03
5
9:08
9:09
11
9:33
9:38
5
10:01
10:01
17
10:18
10:30
14
10:44
10:44
64
11:48
11:48
14
12:02
12:02
23
12:25
12:25
46
13:14
13:16
7
13:29
13:30
3
13:33
13:37
6
13:49
13:52
9
14:01
榑ヶ畑登山口
8:27 榑ヶ畑登山口
8:38 山小屋かなや
8:47 汗拭き峠
9:43 お猿岩
9:57 お池
10:19 経塚山
10:45 霊仙最高点
11:12 フクジュソウ自生地 11:27
11:50 霊仙最高点
12:02 霊仙山
12:30 お池
12:37 ランチ会場(登山道わきの岩場) 13:10
13:11 お猿岩
13:46 汗拭き峠
13:52 山小屋かなや
14:02 榑ヶ畑登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道米原IC〜R21〜県道17号線〜醒井養鱒場(さめがいようそんじょう)の先に続く林道をひたすら進んだ終点が榑ヶ畑(くれがはた)登山口の駐車スペースです。
登山口前の駐車スペースは10台ほど。この日は平日にもかかわらず8時の時点でいっぱいで、200〜300メートルほど戻ったところの道路わきのスペース(4-5台ほど)もいっぱい。
林道は工事関係者も使用するので、路駐はくれぐれもご遠慮くださいという看板が何か所もありました。
コース状況/
危険箇所等
榑ヶ畑登山道
もっともポピュラーな登山道なだけあり、整備が行き届いています。
登山道前の駐車スペース。8時の時点で残り1台に、かろうじて頭を突っ込んで駐車。平日なのにこの人気。
2015年03月31日 08:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/31 8:27
登山道前の駐車スペース。8時の時点で残り1台に、かろうじて頭を突っ込んで駐車。平日なのにこの人気。
山小屋かなやの沢水クーラー。
2015年03月31日 08:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
3/31 8:39
山小屋かなやの沢水クーラー。
汗拭き峠まではちょっとした急登ですが、距離は短いです。
2015年03月31日 08:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/31 8:47
汗拭き峠まではちょっとした急登ですが、距離は短いです。
とてもよく整備された登山道。クマゲラかな?ドラミングが聞こえます。
2015年03月31日 09:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/31 9:07
とてもよく整備された登山道。クマゲラかな?ドラミングが聞こえます。
少しずつ上がっていくと見晴台。霞みがかっているので遠望はききません。
2015年03月31日 09:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/31 9:21
少しずつ上がっていくと見晴台。霞みがかっているので遠望はききません。
もう一登りで視界がぱぁ〜っと開けます。カルスト台地。これが見たかったのです!
2015年03月31日 09:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
3/31 9:44
もう一登りで視界がぱぁ〜っと開けます。カルスト台地。これが見たかったのです!
お虎ヶ池のようで、そうではない池。
2015年03月31日 09:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
3/31 9:57
お虎ヶ池のようで、そうではない池。
左のピークが経塚山。右が霊仙山。霊仙山に直接取りつくこともできますが、経塚山経由で行きます。
2015年03月31日 09:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/31 9:59
左のピークが経塚山。右が霊仙山。霊仙山に直接取りつくこともできますが、経塚山経由で行きます。
霊仙山を見上げます。ふと、上の雪渓に動くものが?
2015年03月31日 10:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/31 10:05
霊仙山を見上げます。ふと、上の雪渓に動くものが?
ズームアップすると、鹿の親子連れ!お母ちゃん、待って〜。
2015年03月31日 10:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
3/31 10:05
ズームアップすると、鹿の親子連れ!お母ちゃん、待って〜。
経塚山山頂。避難小屋見えます。行ったことないですが、どんな感じなんでしょ?
2015年03月31日 10:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/31 10:19
経塚山山頂。避難小屋見えます。行ったことないですが、どんな感じなんでしょ?
ぼんやりと浮かぶ伊吹山。雪ずいぶん少なくなっちゃった。
2015年03月31日 10:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/31 10:20
ぼんやりと浮かぶ伊吹山。雪ずいぶん少なくなっちゃった。
醒ヶ井駅を通り過ぎて、しばらく行ったところにあるセブンイレブンで買ったドーナツ。このドーナツ、北陸にはまだ売っていませんの。
2015年03月31日 10:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
3/31 10:23
醒ヶ井駅を通り過ぎて、しばらく行ったところにあるセブンイレブンで買ったドーナツ。このドーナツ、北陸にはまだ売っていませんの。
左のピークが霊仙最高点。右は霊仙山。フクジュソウを見に行くので、左のピークを目指します。
2015年03月31日 10:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/31 10:32
左のピークが霊仙最高点。右は霊仙山。フクジュソウを見に行くので、左のピークを目指します。
霊仙最高点に到着。ここから西南尾根のフクジュソウ自生地へ。
2015年03月31日 10:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
3/31 10:45
霊仙最高点に到着。ここから西南尾根のフクジュソウ自生地へ。
ぴょこぴょこと芽を出しています。踏まないように注意。
2015年03月31日 10:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/31 10:54
ぴょこぴょこと芽を出しています。踏まないように注意。
西南尾根の見晴らしの良さったら、すんばらしいです。石ゴロゴロで歩きにくいので、下を向きがちなのがタマにキズ。
2015年03月31日 10:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/31 10:55
西南尾根の見晴らしの良さったら、すんばらしいです。石ゴロゴロで歩きにくいので、下を向きがちなのがタマにキズ。
ぽつりと咲くフクジュソウ発見。
2015年03月31日 11:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
3/31 11:03
ぽつりと咲くフクジュソウ発見。
どっさりと咲いている感じではありません。
2015年03月31日 11:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
3/31 11:12
どっさりと咲いている感じではありません。
岩に隠れて寄り添ってます。
2015年03月31日 11:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
3/31 11:12
岩に隠れて寄り添ってます。
日差しをたくさん受けて輝いています。
2015年03月31日 11:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
3/31 11:18
日差しをたくさん受けて輝いています。
どこに咲いているかわかりますか?霊仙のフクジュソウはこんな感じでひっそりと咲いています。
2015年03月31日 11:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
3/31 11:21
どこに咲いているかわかりますか?霊仙のフクジュソウはこんな感じでひっそりと咲いています。
また来年も頑張って咲いてね。
2015年03月31日 11:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
3/31 11:22
また来年も頑張って咲いてね。
西南尾根を先に進まずに、引き返します。
2015年03月31日 11:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/31 11:34
西南尾根を先に進まずに、引き返します。
霊仙最高点まで戻り、霊仙山へ。
2015年03月31日 11:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/31 11:52
霊仙最高点まで戻り、霊仙山へ。
何気にアップダウンがありますが、斜度がきつくないので意外とすぐ着きます。
2015年03月31日 12:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
3/31 12:02
何気にアップダウンがありますが、斜度がきつくないので意外とすぐ着きます。
山頂からは伊吹山。白山は全く見えず。
2015年03月31日 12:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/31 12:03
山頂からは伊吹山。白山は全く見えず。
先ほどまでいた西南尾根。その先に御池岳と藤原岳。
2015年03月31日 12:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/31 12:03
先ほどまでいた西南尾根。その先に御池岳と藤原岳。
日差しはたっぷりなのに風が強くてランチ向きではありません。風の少ないところ求めて下山開始。経塚山には登り返さずに巻きます。
2015年03月31日 12:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/31 12:10
日差しはたっぷりなのに風が強くてランチ向きではありません。風の少ないところ求めて下山開始。経塚山には登り返さずに巻きます。
晴れていると目印があってわかりやすいです。ガスガスの日はちょっと心配。
2015年03月31日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/31 12:16
晴れていると目印があってわかりやすいです。ガスガスの日はちょっと心配。
ブタの鼻の穴のような足跡は鹿さんかな?
2015年03月31日 12:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/31 12:21
ブタの鼻の穴のような足跡は鹿さんかな?
いつまでも歩いていたくなるような開放感あふれる場所です。
2015年03月31日 12:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
3/31 12:33
いつまでも歩いていたくなるような開放感あふれる場所です。
こんな岩場見っけ。ここでランチにします。
2015年03月31日 12:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/31 12:37
こんな岩場見っけ。ここでランチにします。
久々にお湯沸かしました。いなばの缶詰シリーズに負けず劣らずのレベルの高いラーメンでした。
2015年03月31日 12:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
3/31 12:40
久々にお湯沸かしました。いなばの缶詰シリーズに負けず劣らずのレベルの高いラーメンでした。
食後はこれまたセブンイレブンのドーナツとこーしー。
2015年03月31日 12:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
3/31 12:58
食後はこれまたセブンイレブンのドーナツとこーしー。
この景色を見ながら食べるランチはそりゃおいしいですって。
2015年03月31日 12:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
3/31 12:42
この景色を見ながら食べるランチはそりゃおいしいですって。
ひとしきりぼさ〜っとしたら下山です。琵琶湖の輪郭が何となく見えてきました。
2015年03月31日 13:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/31 13:07
ひとしきりぼさ〜っとしたら下山です。琵琶湖の輪郭が何となく見えてきました。
お猿岩だっけ?何がお猿なのかは不明。
2015年03月31日 13:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/31 13:12
お猿岩だっけ?何がお猿なのかは不明。
開放感あふれる景色から、下山は林の中。よく整備された登山道ですので、ひたすら降ります。
2015年03月31日 13:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/31 13:33
開放感あふれる景色から、下山は林の中。よく整備された登山道ですので、ひたすら降ります。
登山道わきに一輪だけ咲く雪割草を発見。葉が丸っこいのでスハマソウかな?気をつけないと踏んじゃうよ。
2015年03月31日 13:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
3/31 13:45
登山道わきに一輪だけ咲く雪割草を発見。葉が丸っこいのでスハマソウかな?気をつけないと踏んじゃうよ。
かなやまで下ってくるとあと一息。
2015年03月31日 13:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/31 13:52
かなやまで下ってくるとあと一息。
車は朝の半分。落ち着いて車をUターンできました。
2015年03月31日 14:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
3/31 14:02
車は朝の半分。落ち着いて車をUターンできました。
撮影機器:

感想

土日が出張だったもので、
その代休としてもらった貴重なこの二日間。
天気もいいとくれば、そりゃ山行きます。
でも、もう雪山は面倒だよ〜。
土の山をのんびり歩きたいよ〜。
でも、ある程度人がいるところじゃないと怖いよ〜。
そう考えると北陸のお山はパス。
そこで急浮上したのが霊仙山です。

鈴鹿山脈の最北に位置するこのお山は、
去年初めて行ったときにカルスト台地の解放感がすっかり気に入り、
また訪れてみたいと思っていたのを思い出しました。
フクジュソウにも会えるんじゃないか?
それはもう、ウキウキで向かったのでございます。
しかし、平日に行っても駐車場が満員だなんて、
福井じゃ考えられません。
それに意外と若い人も多い。
転職前の有給消化しているのかしら?

1年ぶりの霊仙山は相変わらず開放的な雰囲気で迎えてくれました。
また、去年よりたくさんのフクジュソウに会えたのもよかった。
山登りでお花に会えるとやっぱりうれしいです。
去年会えなかったお花にまた会いに行こうと思うのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1634人

コメント

seasonさん、こんにちは。
大混雑は、今がこの山の、ベストシーズン
だからなのです。皆さんお目当ては
西南尾根の福寿草。
見られてよかったですね。
初秋の、リュウノウギクも
山一面が、白く甘く包まれて
きれいおですが、ヒル時期と
ギリギリ被ってしまうので。
カルスト地形、御池、藤原方面とは
違った、乾いた柔和な
草原的な雰囲気が
霊仙独特ですね。

さて、お立ち寄りされなかった
避難小屋、とくに何もないのですが
山ノートに、僕の乱文乱筆の
跡があります。
2015/4/1 20:44
Re: seasonさん、こんにちは。
>komakiさん

平日に駐車場からあぶれるなんて、
福井では考えられないです。
でも、そこそこ人がいたので、
ソロの身としては逆に安心して登ることができました。
登りから解放されて広がるあの景色は、
他のお山ではなかなか見ることができないですよね。

komakiさんの直筆ノートですか‼
避難小屋に寄る楽しみができました。
2015/4/1 22:16
お天気
また~ぁまた、良いお天気に
もう咲き始めたんでね。
 一昨年、昨年と家族で行きましたが、
榑ヶ畑の駐車場が少し遅いときついですね。
 以前の霊仙山のフクジュソウを知っている人の話ですと
年々少なくなっているそうです。
鹿害の影響があるのではとのことです。
ここは鹿の落し物多いですよね。
最近、シュワーッ なくデザートですね。
2015/4/3 11:55
Re: お天気
>fukuizinnさん

確かに、フクジュソウの付近は人もどんどん通るし、
踏みつけられ、食べられで、
もう少し保護されないとなくなってしまいそうですね。
どこの山野草も同じような問題が起きているのでしょう。

しゅぱっ🍺、は地元のお山、もしくは泊まりの時ですよ。
2015/4/3 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら