ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 609050
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵・大ドッケの福寿草

2015年03月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
mogu その他1人

コースタイム

浦山大日堂バス亭8:35〜(2時間05)〜カラ沢二俣10:40/10:55〜(1時間10)〜フクジュソウ群生地12:05/12:30〜(30)〜1315mピーク13:00〜大ドッケ13:05〜(1時間05)〜鉄塔61号14:10〜(35)〜バス停14:45
※歩行時間:5時間30分 休憩:40分 携帯歩数 21070
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大日堂駐車場5〜6台駐められる
トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
※登山ポストはありません。
※大ドッケまでの登山道はバリエーションルートです
※沢に下りる所はザレていて危険、ザレ場歩きに慣れない人は要注意
大日堂の駐車場には2台の車が止まっていました
2015年03月30日 08:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/30 8:36
大日堂の駐車場には2台の車が止まっていました
この橋を渡り
2015年03月30日 08:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 8:42
この橋を渡り
仕事道に入ります
2015年03月30日 08:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 8:46
仕事道に入ります
途中から見えた奥武蔵の山々
2015年03月30日 09:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 9:11
途中から見えた奥武蔵の山々
さらに登って行き
2015年03月30日 09:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 9:27
さらに登って行き
左にテープがあったのでそのままざれた道を下って沢に下りた
2015年03月30日 09:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 9:45
左にテープがあったのでそのままざれた道を下って沢に下りた
二俣まで沢を登って行くと
2015年03月30日 10:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 10:20
二俣まで沢を登って行くと
二俣に到着、右の方から登山視者が下りてきたので私達は少し早めに沢に下りてしまったようだ。
2015年03月30日 10:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 10:41
二俣に到着、右の方から登山視者が下りてきたので私達は少し早めに沢に下りてしまったようだ。
そのまま左俣を詰めて行く、ここまで来るとテープと踏み跡が付いている
2015年03月30日 11:03撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 11:03
そのまま左俣を詰めて行く、ここまで来るとテープと踏み跡が付いている
まだ残雪が少し残っていました
2015年03月30日 11:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 11:34
まだ残雪が少し残っていました
沢登りの詰めのような急登を登って行くと前方に冬枯れのなかに黄色い絨毯が見えました
2015年03月30日 12:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/30 12:06
沢登りの詰めのような急登を登って行くと前方に冬枯れのなかに黄色い絨毯が見えました
近付いていくと福寿草の大群落
2015年03月30日 12:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/30 12:07
近付いていくと福寿草の大群落
群落の中に入らないように歩いて行きます
2015年03月30日 12:08撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/30 12:08
群落の中に入らないように歩いて行きます
日の光に輝いています
2015年03月30日 12:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 12:11
日の光に輝いています
上部でお花を見ながら休憩していると3名の登山者が来ました。群落の中には概に踏み跡が出来ていて、これ以上広がらないことを祈るのみ。
2015年03月30日 12:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 12:33
上部でお花を見ながら休憩していると3名の登山者が来ました。群落の中には概に踏み跡が出来ていて、これ以上広がらないことを祈るのみ。
右の尾根を登り稜線に向かいます
2015年03月30日 12:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 12:50
右の尾根を登り稜線に向かいます
1315mピークは昭文社の地図には独標と書かれています
2015年03月30日 13:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 13:02
1315mピークは昭文社の地図には独標と書かれています
少しくだってもう一つ1270mのピークが大ドッケと書かれていた、ここから尾根が分かれていて私達は峠ノ尾根を下る
2015年03月30日 13:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 13:07
少しくだってもう一つ1270mのピークが大ドッケと書かれていた、ここから尾根が分かれていて私達は峠ノ尾根を下る
踏み跡は明確に付いていて迷うことは無い、なかなか雰囲気の良い森が広がる
2015年03月30日 13:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 13:24
踏み跡は明確に付いていて迷うことは無い、なかなか雰囲気の良い森が広がる
61号鉄塔から地形図を見て近い細久保集落を目指すも廃屋になっていて道も明確出なく
2015年03月30日 14:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 14:10
61号鉄塔から地形図を見て近い細久保集落を目指すも廃屋になっていて道も明確出なく
そのまま強引に朝歩いた道めがけて下りたら、このお地蔵さまの所に出ました。
2015年03月30日 14:32撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/30 14:32
そのまま強引に朝歩いた道めがけて下りたら、このお地蔵さまの所に出ました。
帰りに大日堂に寄って行く
2015年03月30日 14:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 14:53
帰りに大日堂に寄って行く
獅子頭が無造作に置かれていたけど、この浦山大日堂は獅子舞で有名らしい
2015年03月30日 14:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 14:58
獅子頭が無造作に置かれていたけど、この浦山大日堂は獅子舞で有名らしい
秩父の古刹大日堂
2015年03月30日 14:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/30 14:54
秩父の古刹大日堂

感想

山友から大ドッケに福寿草の大群落秘密の花園が有るので見に行かない?と誘われた。大ドッケってどこ?でネットで調べたら知る人ぞ知る奥武蔵の福寿草の自生地だった。いろいろと調べるとツアーや某ハイキングクラブが大挙して行っていてもう秘密でも何でも無くなってるようだ。

ネットで調べれば判るので私は地図も詳しい場所も記しませんが、歩いて見た感想はやっぱりバリエーションルートでそれなりに山慣れしていないと危険だと思った。行ってみて踏み跡もテープも有りましたが、それを頼りに行くとかえって間違えやすいかも・・・・訪れる人が多くなると、いくら注意していても群落はそれだけ踏み荒らされてしまうと思う。行かないのが一番だと思うけどそうはいかないでしょうねぇ・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2189人

コメント

こんにちは
浦山は少ししか日が当たらないけどいいところですね、毎年行きたいと思いながら
単独では不安でまだ見ていないまま、ツアーもあるので秘密ではなくなってきました。
来年こそ、ツアーにしようかなと思います。
2015/4/8 11:49
核心はザレザレの斜面かな
den-deroさん、こんにちは
私達も初めて行ったのですが、核心は沢に下りるところでしょうね。雪で踏み跡も不明瞭になっていましたし、ザレザレで所々崩壊している場所もありました。den-deroさんはバリエーションも歩くので地図読みさえしっかり出来れば大丈夫ですよ。できればツアーではなく誰か誘って行って欲しいなと思います。
2015/4/9 6:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら