また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 611635
全員に公開
ハイキング
関東

道の駅から 鍬柄岳 周回 [西上州]

2015年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
13.7km
登り
902m
下り
909m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:57
合計
6:57
10:11
36
10:47
10:49
217
14:26
15:19
91
16:50
16:52
16
4月9日(木)
出発10:10…南蛇井駅10:45…破風山登山口(南西神社)…破風山450m12:20…林道合流13:00…破風の滝13:35…鍬柄岳登山口13:45…大桁山分岐14:25…鍬柄岳598m14:50…大桁山分岐15:15…無名の橋16:25…梅沢集落16:45…千平駅16:55…17:10道の駅しもにた

=============================
出発時刻/高度: 10:11 / 235m
到着時刻/高度: 17:08 / 234m
合計時間: 6時間56分
合計距離: 13.66km
最高点の標高: 534m
最低点の標高: 197m
累積標高(上り): 469m
累積標高(下り): 477m
=============================

天候 4月9日(木) 曇り
4月10日(金) 曇り 後 雨
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス 4月9日(木)
自宅4:40⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅おおた⇒9:50道の駅しもにた
    <鍬柄岳 周回>
17:30⇒<マイカー>⇒鮎川温泉・金井の湯で入浴と食事⇒19:30道のオアシス神川

4月10日(金)
4:00⇒<マイカー>⇒道の駅おおた・道の駅きたかわべ⇒7:45自宅
コース状況/
危険箇所等
破風山の登り
 踏み跡を辿りました。

破風山の下り
 この下りコースは ショートカットでしたので 踏み跡はありません。

その他周辺情報 鮎川温泉・金井の湯
http://www.kanainoyu.jp/contents_8.html

道のオアシス神川
http://www.route254.com/michinoeki/michinooasis_kamikawa/main.html
今回は 山行途中で多くの満開のサクラを見ました。
これは 馬山神社境内のサクラです。
2015年04月09日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 10:22
今回は 山行途中で多くの満開のサクラを見ました。
これは 馬山神社境内のサクラです。
鏑川にかかる「只川橋」から下流を見る。
2015年04月09日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 10:34
鏑川にかかる「只川橋」から下流を見る。
驚くなかれ、この「只川橋」には こんな看板がありました。
2015年04月09日 10:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 10:35
驚くなかれ、この「只川橋」には こんな看板がありました。
ここにもサクラ。
2015年04月09日 10:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 10:54
ここにもサクラ。
南西神社入口にもサクラが満開です。
ここが破風山の登山口でもあります。
2015年04月09日 11:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 11:02
南西神社入口にもサクラが満開です。
ここが破風山の登山口でもあります。
南西神社の裏から登山道を辿ると竹林に出ます。
2015年04月09日 11:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 11:08
南西神社の裏から登山道を辿ると竹林に出ます。
ミツバツツジが咲いています。
2015年04月09日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 11:21
ミツバツツジが咲いています。
破風山をショートカットして下って、林道を歩いていたら、こんなサクラを見つけました。
2015年04月09日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 12:59
破風山をショートカットして下って、林道を歩いていたら、こんなサクラを見つけました。
破風の滝を見るつもりで道の脇をそれると目的とする鍬柄岳を見ることが出来ました。
送電線が気になりますが・・・・
2015年04月09日 13:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 13:35
破風の滝を見るつもりで道の脇をそれると目的とする鍬柄岳を見ることが出来ました。
送電線が気になりますが・・・・
2015年04月09日 13:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 13:55
ミツバツツジが真っ盛りです。
2015年04月09日 14:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 14:22
ミツバツツジが真っ盛りです。
鍬柄岳の岩場です。
このクサリは 山頂まで続いています。
数年前に ここに訪れていますので よく知っています。
2015年04月09日 14:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 14:26
鍬柄岳の岩場です。
このクサリは 山頂まで続いています。
数年前に ここに訪れていますので よく知っています。
何と何と・・・
鍬柄岳の最も美しい時に来たようです。
2015年04月09日 14:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/9 14:45
何と何と・・・
鍬柄岳の最も美しい時に来たようです。
アカヤシオが満開です。
背景の山は 大桁山。
2015年04月09日 14:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/9 14:46
アカヤシオが満開です。
背景の山は 大桁山。
鍬柄岳山頂。
背景には 雪化粧の大桁山。
鍬柄岳は 標高598mで 大桁山は836mです。
昨日の雨は 大桁山では雪のようでした。
鍬柄岳では 雪は ありませんでしたので、少なくとも標高約600m以下は 雨だったようです。
2015年04月09日 14:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 14:47
鍬柄岳山頂。
背景には 雪化粧の大桁山。
鍬柄岳は 標高598mで 大桁山は836mです。
昨日の雨は 大桁山では雪のようでした。
鍬柄岳では 雪は ありませんでしたので、少なくとも標高約600m以下は 雨だったようです。
ここには シロヤシオ?も咲いていました。
早速 このツツジの名称を教えてくれた人がいました。
これは ヒカゲツヅジ だそうです。
2015年04月09日 14:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/9 14:51
ここには シロヤシオ?も咲いていました。
早速 このツツジの名称を教えてくれた人がいました。
これは ヒカゲツヅジ だそうです。
アカヤシオ。
2015年04月09日 14:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 14:52
アカヤシオ。
ミツバツツジ。
2015年04月09日 15:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 15:21
ミツバツツジ。
大桁山分岐から裏の尾根道に出てそこから林道を辿りました。
2015年04月09日 15:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 15:56
大桁山分岐から裏の尾根道に出てそこから林道を辿りました。
ですが この梅沢集落に通じる林道は 途中道路が陥没していました。
2015年04月09日 15:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 15:57
ですが この梅沢集落に通じる林道は 途中道路が陥没していました。
さらに 倒木が彼方此方に有り この林道は 廃道のようです。
2015年04月09日 16:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 16:04
さらに 倒木が彼方此方に有り この林道は 廃道のようです。
梅沢に架かるこの無名の橋からは この林道には倒木などはありませんでした。
2015年04月09日 16:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 16:24
梅沢に架かるこの無名の橋からは この林道には倒木などはありませんでした。
梅沢集落に来て驚きでした。
梅沢に沿って サクラ並木となって、それはそれは素晴らしいサクラです。
2015年04月09日 16:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 16:37
梅沢集落に来て驚きでした。
梅沢に沿って サクラ並木となって、それはそれは素晴らしいサクラです。
これは ほんの一部です。
2015年04月09日 16:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 16:39
これは ほんの一部です。
ミツマタの花も咲いていました。
2015年04月09日 16:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/9 16:53
ミツマタの花も咲いていました。
道の駅しもにた に到着。
2015年04月09日 17:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/9 17:08
道の駅しもにた に到着。
撮影機器:

感想

前回 鍬柄岳に訪れたのは 2011年12月でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-154442.html
この時は 「ぐんま百名山」として 大桁山を登るだけでは 物足りないと思って岩峰の鍬柄岳をも含めて縦走として歩きました。

今回は 鍬柄岳の岩峰を 思い出して 道の駅から破風山経由で再び来ました。
花が満開の鍬柄岳は 想像だにしませんでした。
さらに ラッキーなことに 雪化粧の大桁山を見ることが出来ました。
最高の 花見山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

ヒカゲツツジ
それ、シロヤシオじゃなくて、ヒカゲツツジですよ 結構、密に咲いてますね。
2015/4/11 7:04
Re: ヒカゲツツジ
早速 ありがとうございました。
初めて見た? ツツジでしたので この名称を覚えることができました。
2015/4/11 7:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら