ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 616652
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鳴神山でアカヤシオ、蚕影山と駒形山もついでに

2015年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
10.1km
登り
1,039m
下り
1,035m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:05
合計
4:11
8:51
69
10:00
10:39
13
10:52
11:01
23
11:24
11:24
37
12:01
12:17
39
12:56
12:57
5
13:02
ゴール地点
8:46駒形路肩-8:51駒形登山口-9:32中間地点-
10:03肩の広場-10:09鳴神山(桐生嶽)10:19-10:24鳴神山(仁田山岳)10:26-
10:52椚田峠11:01-11:15赤芝登山口(新)-11:19赤芝登山口(旧)-
11:25林道分岐-12:01蚕影山12:16-12:34駒形山-13:02駒形路肩

総山行時間:4時間16分

椚田峠を少し下ったところから蚕影山まで、iPhoneが電池切れでルート採取できていませんでした。足りないところは過去ログとヤマレコクリックで修復しました。
天候 晴れのち曇り

下山直後から雨がパラパラ振り出しました。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒形の路肩

路肩は30台ぐらいは停められますが、今日はほぼ満杯になっていました。
今日は赤芝方面で伐採作業をされており、赤芝への林道入り口は閉鎖されていました。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースは特に問題はないと思います。

林道から蚕影山取り付き地点はテープがあり、踏み跡をたどって蚕影山をピストンします。

林道から駒形山への取り付き地点はわかりにくく、5mほどですが急斜面のトラバースに注意します。駒形山からは下山方向がわかりにくく、地図とコンパス(GPS)が必携です。駒形登山口へ下る尾根は途中で観音様がいらっしゃる大岩があって、観音様を見た後に直下に下ると2mほど土と一緒に滑ることができます(滑落とも言います)。逆に、登れる尾根を歩くと観音様のいらっしゃる大岩にたどり着くのはかなり難しいと思います。
このあたりまで満車です
2015年04月19日 08:46撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5
4/19 8:46
このあたりまで満車です
ハタザオさん
2015年04月19日 08:47撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
4/19 8:47
ハタザオさん
赤芝方面は通行止めになっていました
2015年04月19日 08:50撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 8:50
赤芝方面は通行止めになっていました
登山口
2015年04月19日 08:51撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
4/19 8:51
登山口
登山口横のヤマブキ
2015年04月19日 08:53撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 8:53
登山口横のヤマブキ
おっと、こんなところでヒトリシズカさん
2015年04月19日 08:55撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 8:55
おっと、こんなところでヒトリシズカさん
明るいところにカキドオシが群生
2015年04月19日 08:57撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 8:57
明るいところにカキドオシが群生
昔の登山口
2015年04月19日 08:59撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 8:59
昔の登山口
沢になってますが岩の下なので気持ち良く登れます
2015年04月19日 09:07撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:07
沢になってますが岩の下なので気持ち良く登れます
マルバスミレかな
2015年04月19日 09:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:08
マルバスミレかな
ハルトラノオ
2015年04月19日 09:11撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:11
ハルトラノオ
ニリンソウ
2015年04月19日 09:13撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
4/19 9:13
ニリンソウ
去年は無かったペンキと通せんぼ
2015年04月19日 09:13撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 9:13
去年は無かったペンキと通せんぼ
葉が3裂しているので、これもエイザンスミレと思われます
2015年04月19日 09:18撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:18
葉が3裂しているので、これもエイザンスミレと思われます
キケマン
2015年04月19日 09:19撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:19
キケマン
うすいピンクの入ったニリンソウ
2015年04月19日 09:25撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
4/19 9:25
うすいピンクの入ったニリンソウ
太い2本はそのままに
2015年04月19日 09:29撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 9:29
太い2本はそのままに
これは去年なかった
2015年04月19日 09:30撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 9:30
これは去年なかった
コガネネコノメソウ
2015年04月19日 09:30撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:30
コガネネコノメソウ
ここまで登山口から40分、同じ時間で山頂に行けました
2015年04月19日 09:32撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 9:32
ここまで登山口から40分、同じ時間で山頂に行けました
植林地が終わり明るい道になりました
2015年04月19日 09:37撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 9:37
植林地が終わり明るい道になりました
うまい具合に
2015年04月19日 09:38撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 9:38
うまい具合に
やっとタチツボスミレ
2015年04月19日 09:39撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:39
やっとタチツボスミレ
ハルトラノオがあちこちに
2015年04月19日 09:40撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
4/19 9:40
ハルトラノオがあちこちに
これだけトウゴクサバノオが咲いてました
2015年04月19日 09:45撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 9:45
これだけトウゴクサバノオが咲いてました
水が流れなくなったとたんにカタクリが咲きだします
2015年04月19日 09:45撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4
4/19 9:45
水が流れなくなったとたんにカタクリが咲きだします
急登になったらあともう少し
2015年04月19日 09:53撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 9:53
急登になったらあともう少し
ワチガイソウ
2015年04月19日 09:54撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
4/19 9:54
ワチガイソウ
葉の分裂が多い、由緒正しきエイザンスミレ
2015年04月19日 10:01撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 10:01
葉の分裂が多い、由緒正しきエイザンスミレ
肩の広場に到着
2015年04月19日 10:03撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:03
肩の広場に到着
狛オオカミ
2015年04月19日 10:03撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
4/19 10:03
狛オオカミ
ここのところ右の桐生嶽の鳥居しかくぐってないなぁ
2015年04月19日 10:03撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:03
ここのところ右の桐生嶽の鳥居しかくぐってないなぁ
ここのロープはやめて欲しい
2015年04月19日 10:06撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:06
ここのロープはやめて欲しい
桐生嶽の鳴神山に到着、休憩中の人が10人ぐらい
2015年04月19日 10:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 10:09
桐生嶽の鳴神山に到着、休憩中の人が10人ぐらい
アカヤシオとジドリ
2015年04月19日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/19 10:11
アカヤシオとジドリ
北側のパノラマ。ぼんやり武尊・袈裟丸・皇海・なんとか日光白根・男体・右端は熊鷹
2015年04月19日 10:14撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 10:14
北側のパノラマ。ぼんやり武尊・袈裟丸・皇海・なんとか日光白根・男体・右端は熊鷹
山頂のアカヤシオは濃いピンク
2015年04月19日 10:18撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
7
4/19 10:18
山頂のアカヤシオは濃いピンク
仁田山岳もピンクになりかけてます
2015年04月19日 10:19撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
4/19 10:19
仁田山岳もピンクになりかけてます
「お疲れ様です」と声をかけられたので、もしかしたらと聞いてみたら、やっぱり年中鳴神山に登っているラブちゃんでした
2015年04月19日 10:23撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
4/19 10:23
「お疲れ様です」と声をかけられたので、もしかしたらと聞いてみたら、やっぱり年中鳴神山に登っているラブちゃんでした
仁田山岳のアカヤシオのほうが綺麗ですが誰も休憩していません。桐生嶽にいらっしゃるのは一見さんばかりなのでしょう
2015年04月19日 10:25撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
4/19 10:25
仁田山岳のアカヤシオのほうが綺麗ですが誰も休憩していません。桐生嶽にいらっしゃるのは一見さんばかりなのでしょう
仁田山岳にも鳴神山の山名標がありました。亡失していますが三角点はこちらのピークにあったはずです
2015年04月19日 10:25撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:25
仁田山岳にも鳴神山の山名標がありました。亡失していますが三角点はこちらのピークにあったはずです
空はどんより曇り空になってきました
2015年04月19日 10:26撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 10:26
空はどんより曇り空になってきました
展望台から赤城山。主脈の鍋割・荒・長七郎・地蔵・駒・黒檜が見えます。右はしには小黒檜も
2015年04月19日 10:30撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:30
展望台から赤城山。主脈の鍋割・荒・長七郎・地蔵・駒・黒檜が見えます。右はしには小黒檜も
秘密のヒメイワカガミの花園はつぼみもありません
2015年04月19日 10:31撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:31
秘密のヒメイワカガミの花園はつぼみもありません
アカヤシオ
2015年04月19日 10:34撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:34
アカヤシオ
ちょっと探索しましたがヒメイワカガミの尾根までは下らず戻りました
2015年04月19日 10:39撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:39
ちょっと探索しましたがヒメイワカガミの尾根までは下らず戻りました
椚田峠でザックをデポして
2015年04月19日 10:52撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:52
椚田峠でザックをデポして
葉っぱだけですがカッコソウは順調に育っています
2015年04月19日 10:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 10:58
葉っぱだけですがカッコソウは順調に育っています
ザックを回収して
2015年04月19日 11:01撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:01
ザックを回収して
コガネネコノメソウ
2015年04月19日 11:06撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 11:06
コガネネコノメソウ
ハルトラノオ
2015年04月19日 11:08撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
4/19 11:08
ハルトラノオ
カタクリは水の音が聞こえる直前に咲いてます
2015年04月19日 11:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 11:09
カタクリは水の音が聞こえる直前に咲いてます
ヨコレネコノメ
2015年04月19日 11:10撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:10
ヨコレネコノメ
あっという間に新赤芝登山口
2015年04月19日 11:15撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:15
あっという間に新赤芝登山口
明るい所にタチツボスミレ
2015年04月19日 11:15撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 11:15
明るい所にタチツボスミレ
林道の幅が狭くなったような気が
2015年04月19日 11:16撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:16
林道の幅が狭くなったような気が
4年前はここが赤芝登山口で右に渡渉していました
2015年04月19日 11:19撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:19
4年前はここが赤芝登山口で右に渡渉していました
モミジイチゴの花びらが珍しくつるっとしてます
2015年04月19日 11:20撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:20
モミジイチゴの花びらが珍しくつるっとしてます
この方向に見えるピークは十二山
2015年04月19日 11:22撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:22
この方向に見えるピークは十二山
ここを右のアスファルト道へ
2015年04月19日 11:25撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:25
ここを右のアスファルト道へ
間伐していました
2015年04月19日 11:30撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:30
間伐していました
広場の奥に記念碑のようなものが見えます
2015年04月19日 11:30撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:30
広場の奥に記念碑のようなものが見えます
十二様へはここから登れず
2015年04月19日 11:44撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:44
十二様へはここから登れず
ここからしか登れません
2015年04月19日 11:45撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:45
ここからしか登れません
十二山からまっすぐ南に下るとここに来ます
2015年04月19日 11:55撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:55
十二山からまっすぐ南に下るとここに来ます
蚕影山への取り付き
2015年04月19日 11:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:58
蚕影山への取り付き
藪を抜けると少し登って
2015年04月19日 11:59撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 11:59
藪を抜けると少し登って
蚕影様
2015年04月19日 12:01撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:01
蚕影様
本日の食事風景
2015年04月19日 12:09撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:09
本日の食事風景
山ツツジ
2015年04月19日 12:16撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
4/19 12:16
山ツツジ
手前右がこれから向かう駒形山で、中央左が鳴神山
2015年04月19日 12:16撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:16
手前右がこれから向かう駒形山で、中央左が鳴神山
アスファルト道へトラバース中
2015年04月19日 12:18撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:18
アスファルト道へトラバース中
駒形山への取り付き
2015年04月19日 12:21撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:21
駒形山への取り付き
あぶないトラバースが過ぎたら尾根に到着
2015年04月19日 12:22撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:22
あぶないトラバースが過ぎたら尾根に到着
巻こうか悩みましたが歩きやすい尾根通しにしました
2015年04月19日 12:24撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:24
巻こうか悩みましたが歩きやすい尾根通しにしました
下って登り返します
2015年04月19日 12:27撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:27
下って登り返します
ここも尾根通し
2015年04月19日 12:28撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:28
ここも尾根通し
気持ちのいい登り
2015年04月19日 12:30撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:30
気持ちのいい登り
駒形山には山名標はなくテープだけ
2015年04月19日 12:34撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 12:34
駒形山には山名標はなくテープだけ
下る方向はGPSを見ながら。このペンキは林業関係者用
2015年04月19日 12:35撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:35
下る方向はGPSを見ながら。このペンキは林業関係者用
歩ける尾根を辿ります
2015年04月19日 12:36撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 12:36
歩ける尾根を辿ります
ここも尾根を続けます
2015年04月19日 12:40撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:40
ここも尾根を続けます
大岩の上に来ました。もしかしたらと思って回り込んだら
2015年04月19日 12:43撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:43
大岩の上に来ました。もしかしたらと思って回り込んだら
観音様がいらっしゃいました
2015年04月19日 12:45撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
4/19 12:45
観音様がいらっしゃいました
ちょっと下ったら最近の先駆者の跡がありました
2015年04月19日 12:47撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:47
ちょっと下ったら最近の先駆者の跡がありました
ここはなんと踏跡が形成されてました。すぐに見失いましたが
2015年04月19日 12:49撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:49
ここはなんと踏跡が形成されてました。すぐに見失いましたが
尾根を下って車道が見えてます
2015年04月19日 12:53撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:53
尾根を下って車道が見えてます
右から回り込んで下りました
2015年04月19日 12:55撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:55
右から回り込んで下りました
幕の左から下ってきました
2015年04月19日 12:57撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:57
幕の左から下ってきました
登山口のカキドオシ
2015年04月19日 12:57撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 12:57
登山口のカキドオシ
キケマン
2015年04月19日 12:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 12:58
キケマン
お墓のところのニリンソウ
2015年04月19日 13:00撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
4/19 13:00
お墓のところのニリンソウ
車はだいぶ減っていました
2015年04月19日 13:02撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4/19 13:02
車はだいぶ減っていました
車のすぐ横にトウゴクサバノオが開花してました
2015年04月19日 13:03撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
4/19 13:03
車のすぐ横にトウゴクサバノオが開花してました
撮影機器:

感想

アカヤシオが咲き始めているとのログを見たので、とりあえず鳴神山にやってきました。

朝早くから登り始めると山頂で昼ごはんには早すぎ、そのまま下ると昼なしで山行が終わってしまうので、蚕影山と駒形山をぐるっと周回することにしました。

蚕影山で昼食中、ひんやりとしだしたので食後のコーヒーはほとんど飲まずに下山開始。駒形山からは大岩の観音様も見れたしよかったです。

駒形登山口に到着してすぐにぽつぽつと雨が降り出しました。本降りになる前に装備解除して車に乗り込み帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら