ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 623010
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

593鎌ケ岳・御在所岳・国見岳、山野草を求め長石谷から三岳寺ルート

2015年04月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
12.4km
登り
1,354m
下り
1,342m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
0:48
合計
8:50
7:05
7:06
79
8:25
8:25
67
9:32
9:32
6
9:38
9:39
10
9:49
9:50
46
10:36
10:36
33
11:09
11:15
20
11:35
11:36
7
11:43
11:44
3
11:47
11:48
4
11:52
12:24
27
12:51
12:52
12
13:04
13:04
18
13:22
13:22
5
13:27
13:27
16
13:43
13:43
5
13:48
13:51
63
14:54
14:54
52
15:46
15:46
0
15:46
15:46
2
15:49
ゴール地点
天候 晴れ、11℃〜21℃
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイライン旧料金所駐車場(50台・無料)トイレ無し
少し手前に有り
コース状況/
危険箇所等
長石谷コースは赤ペンキマークを追う
国見岳から三岳寺ルートは、各分岐点の標識で藤内小屋を目指す
その他周辺情報 湯の山・グリーンホテル、日帰り温泉\670円
中道ルート前駐車場
正面は御在所岳
2
中道ルート前駐車場
正面は御在所岳
車道を下って
長石谷コース入口
登山ポスト
車道を下って
長石谷コース入口
登山ポスト
すぐに渡渉
鎌ヶ岳・長石谷と
長石尾根コースの
分岐
鎌ヶ岳・長石谷と
長石尾根コースの
分岐
しばらく
上流に向かって
右側を進む
しばらく
上流に向かって
右側を進む
赤ペンキマークを追う
赤ペンキマークを追う
ヤマルリソウ
谷の両側
落石に注意
谷の両側
落石に注意
イワザクラ
大きく分かり易い
マーク
大きく分かり易い
マーク
犬星大滝
ボタンネコノメソウ
ボタンネコノメソウ
ミツバコンロンソウ
5
ミツバコンロンソウ
ミツバツツジ
終盤
1
ミツバツツジ
終盤
まだまだ続く
エンレイソウ
イワウチワ
谷、次第に細く
マムシグサ
タチツボスミレ
大きな岩
登り詰めると岳峠
2
大きな岩
登り詰めると岳峠
やっと岳峠に出る
やっと岳峠に出る
鎌ヶ岳山頂が見える
2
鎌ヶ岳山頂が見える
振り返って鎌尾根
標識が岳峠
左へ下ると長石谷
3
振り返って鎌尾根
標識が岳峠
左へ下ると長石谷
アカヤシオ
鎌ケ岳山頂
1161m
鈴鹿スカイライン方面
鈴鹿スカイライン方面
ハルリンドウ
バイカオウレン
純白のタムシバ
御在所岳は霞む
振り返って
鎌ヶ岳も霞む
1
振り返って
鎌ヶ岳も霞む
武平峠に向かう尾根
アカヤシオ
シロヤシオ
武平峠に向かう尾根
アカヤシオ
シロヤシオ
アカヤシオ
アップで
キランソウ
シロモジ
武平峠から
御在所岳へ登り
武平峠から
御在所岳へ登り
眼下に鈴鹿スカイライン
眼下に鈴鹿スカイライン
西には
雨乞岳に綿向山
1
西には
雨乞岳に綿向山
展望の良い岩場
奇岩
人が立っているような
2
奇岩
人が立っているような
アカヤシオ
花の3重奏
アカヤシオ、タムシバ
ダンコウバイ
1
花の3重奏
アカヤシオ、タムシバ
ダンコウバイ
山頂直下
階段を登り詰めると
山頂直下
階段を登り詰めると
御在所岳山頂
1212m
8
御在所岳山頂
1212m
小屋前で昼食
正面に鎌ヶ岳
山頂から北に
国見岳
1
山頂から北に
国見岳
スキー場を下る
ハルリンドウ
芝生に咲く
5
ハルリンドウ
芝生に咲く
ヒメイチゲ
国見岳分岐
正面に国見岳
シハイスミレ
振り返って
御在所岳
1
振り返って
御在所岳
国見岳へ
国見尾根分岐
国見岳へ
国見尾根分岐
国見岳1171m
国見岳から北
水晶岳へ続く尾根
アカヤシオが咲く
1
国見岳から北
水晶岳へ続く尾根
アカヤシオが咲く
バイカオウレン
ショウジョウバカマ
と競演
3
ショウジョウバカマ
と競演
振り返って
国見岳
1
振り返って
国見岳
国見尾根の
天狗岩とゆるぎ岩
2
国見尾根の
天狗岩とゆるぎ岩
鮮やかすぎる
アカヤシオ
5
鮮やかすぎる
アカヤシオ
霞む鎌ヶ岳
青岳のピーク
三岳寺跡方面へ
アカヤシオ
きのこ岩
4
アカヤシオ
きのこ岩
きのこ岩
分岐が多い
三岳寺跡への尾根
三岳寺跡への尾根
藤内小屋が見えた
1
藤内小屋が見えた
ここは湯の山温泉へ
ここは湯の山温泉へ
ここは藤内小屋へ
ここは藤内小屋へ
沢で一休み
頭・顔を洗い
栄養補給も
5
沢で一休み
頭・顔を洗い
栄養補給も
藤内小屋
丸木橋を渡る
藤内小屋
丸木橋を渡る
小屋前を通過
裏参道をここまで
下ったが、分岐で
中道方面へ登り返す
裏参道をここまで
下ったが、分岐で
中道方面へ登り返す
登り返す斜面で
イワカガミ
4
登り返す斜面で
イワカガミ
頭上にロープウェイ
1
頭上にロープウェイ
ここに降り立った
中道登山口
ここに降り立った
中道登山口
駐車場に到着

感想

karchiさんが3日前に行かれた鎌ヶ岳から御在所岳・国見岳周回コースを行ってきました。
簡単に辿れると思ってまいしたが初コースはやはり難しいです。
長石谷コース、スタート点で違う谷に入るがその崖でイワザクラを発見。
スマホ・地図ロイドでルート間違いに気づき本ルートに乗った。
あとは赤ペンキマークを追ってイワウチワ他、山野草が咲く長石谷を遡った。
鎌ヶ岳から御在所岳へは花崗岩の砂礫で足元をすくわれながら下った。
この尾根(三重と滋賀の県境)ではアカヤシオにハルリンドウが至る所できれいに咲いていて堪能した。
国見岳から藤内小屋へは分岐点に案内標識が完備されていたので道迷いをすることなく下って行けたがハイカーが極端に少なく寂しかった。
藤内小屋から裏道を下って中道へ登り返す分岐で100mほど行き過ぎた。
ここでも地図ロイドに助けられた、登り返しで探し求めていたイワカガミが咲いていた。
道迷い、落ち着いて行動すれば山野草が発見できるチャンスと思った。
三日前の藤原岳(同じ鈴鹿山系)とは、全く異なった山野草が多数咲いていて興味深かった。
karchiさん素晴らしコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人

コメント

おはようございます
annyonさん お疲れ様でした。
素晴らしいレコ有り難うございました。
平日なので中道駐車場も余裕でしたね。
ややこしい長石谷のルートも かわいいイワウチワやイワザクラを静かに眺めることができたと思います。
アカヤシオのサーモンピンクは、本当に癒やされますよね。裏年とか言われていますが、1年前と比べて、咲き具合は いかがでしょうか?
最後にイワカガミも見つけられたのですね。一番、しんどいところでも 集中力を欠かさず発見されたのは さすがannyonさんです。
2015/4/29 3:00
Re: おはようございます
karchi さん、おはようございます。
長石谷ルートは、山野草が多いですね。
イワザクラ、初めて見ました。オオミネコザクラとよく似てました。
アカヤシオはいたる所で咲いていました。時期もピッタリでした。
昨年、入道ヶ岳〜鎌ヶ岳もアカヤシオは素晴らしかったですが、より広範囲に咲いていました。裏年らしいですが、あちこちで咲いていたので堪能しました。
シロヤシオの木も多いですね。アカヤシオの比ではないでしょうね。
それらも新芽(葉が先ですね)が膨らんできていました。
何度かルートミスをしましたが、karchi さんのルートを入れていたのですぐ気づきました。初ルートは地図ロイドが役立ちますね。
なかなかハードなルートですね。
座禅ソウやカタクリはあの水芭蕉池周辺でしたね。探し忘れていました。
karchi さんのGPSルートをいただいていたので助かりました。
また山行き情報もたくさんいただきありがとうございました。
2015/4/29 8:06
鈴鹿ウィーク
annyonさん、こんにちは。

今週は鈴鹿ウィークですねー。
いい周回コースですねー。
機会があったら回ってみます。
長石谷コースは下りで使って、豪快に転けてタイツとズボンを破ったのを思い出しました。
キノコ岩からのコースは静かそうでいいですね。
2015/4/29 15:20
Re: 鈴鹿ウィーク
climb-likeさん、コメントありがとうございます。
藤原岳と御在所岳は距離にして40kmほどですね。
それなのに咲いている山野草や樹木が違うのには驚きですね。
この付近はシロヤシオの木がたくさんありました。
これも咲く頃は凄い光景で美しいでしょうね。
やはり晴天の時に訪れたいですね。
国見岳から北方面はハイカーさんは極端に少ないです。
その分静かな山歩に集中できそうですね。
2015/4/29 22:27
annyonさん こんにちは!
鈴鹿の核心部周回ですね!
ここも季節がら、色々なお花が咲いていてきれいです。

鈴鹿山系は、連なる山脈と伊勢湾を一望できる素晴らしいところですね。
一度足を運ぶと、次々に行きたくなる魅力があります。
私もこの週末に出かける予定です。
ただし、このようなロングコースは無理ですけどね

ロングコースの山行、お疲れさまでした
2015/4/30 12:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら