また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 623040
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【栃木百名山】CD4 ヘナチョコ野郎が健脚さんの真似するとロクな目に遭わないと言う悪い事例 荒海山

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:53
距離
38.6km
登り
1,926m
下り
1,929m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
1:01
合計
10:54
6:30
316
スタート地点
11:46
12:37
216
16:13
16:23
61
17:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
三依中学校入口を入り入山沢沿いに進む。
栃木県側の登山口は林道の終点にあるが、車は途中で通行できなくなるが、車高の高い車なら行けちゃうのでは?
コース状況/
危険箇所等
途中芝草山の登山口あり。そこにある冷蔵庫の中に登山届があるとか・・・ノートはあったけど

その他周辺情報 会津高原尾瀬口駅近くに「夢の湯」という宿泊もできる(みたい)日帰り入浴施設あり。500円也
芝草山の登山口に登山ポスト(冷蔵庫)あり
太郎岳(荒海山)の届けもここにあります
(届け用紙は無かったけど、ノートがありました)
2015年04月26日 05:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 5:54
芝草山の登山口に登山ポスト(冷蔵庫)あり
太郎岳(荒海山)の届けもここにあります
(届け用紙は無かったけど、ノートがありました)
鎖ゲートあり
鍵はかかっていないので鎖を外せば先まで行けます
2015年04月26日 06:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 6:55
鎖ゲートあり
鍵はかかっていないので鎖を外せば先まで行けます
しかし、途中でこんなところあり
自分の車じゃとてもじゃないけど突破できない
車高が高ければ行けるかも?
2015年04月26日 07:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 7:03
しかし、途中でこんなところあり
自分の車じゃとてもじゃないけど突破できない
車高が高ければ行けるかも?
この看板が登山口じゃありません
登山口はもうちょっと先
2015年04月26日 07:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 7:14
この看板が登山口じゃありません
登山口はもうちょっと先
林道分岐
右の方へ下ります
2015年04月26日 07:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 7:16
林道分岐
右の方へ下ります
沈下橋
躊躇なんてせず迷わず行けよ!
2015年04月26日 07:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/26 7:21
沈下橋
躊躇なんてせず迷わず行けよ!
林道の終点に登山口
荒海山(太郎岳)へは左へ
右に芝草山の北登山口
2015年04月26日 07:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 7:26
林道の終点に登山口
荒海山(太郎岳)へは左へ
右に芝草山の北登山口
荒海山へはまず渡渉します
2015年04月26日 07:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 7:26
荒海山へはまず渡渉します
沢沿いに道がある
目印が付いているが意外とわかりにくい
2015年04月26日 07:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 7:30
沢沿いに道がある
目印が付いているが意外とわかりにくい
イワウチワがたくさん咲いていましたA
1
イワウチワがたくさん咲いていましたA
Asan連れて来ていたら動かなくなっちゃいそうだw
3
Asan連れて来ていたら動かなくなっちゃいそうだw
そんなに大きな滝は無いけど沢通しで登るのもいいかも
1
そんなに大きな滝は無いけど沢通しで登るのもいいかも
色の濃い奴もあったり
2015年04月26日 08:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/26 8:09
色の濃い奴もあったり
渡渉
2015年04月26日 08:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 8:11
渡渉
2015年04月26日 08:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 8:16
2015年04月26日 08:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 8:25
沢から離れて急登が始まります
沢から離れて急登が始まります
途中にイワウチワの群生
2015年04月26日 08:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 8:26
途中にイワウチワの群生
ケイタイ入りました(docomo)
2015年04月26日 08:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 8:49
ケイタイ入りました(docomo)
ここをトラバースするときはヒヤヒヤ
2015年04月26日 09:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 9:26
ここをトラバースするときはヒヤヒヤ
中途半端な残雪はかえって怖い
1
中途半端な残雪はかえって怖い
やっと県境尾根に登りました
2015年04月26日 10:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 10:24
やっと県境尾根に登りました
2015年04月26日 10:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 10:25
七ヶ岳が見えてきました
2015年04月26日 10:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 10:39
七ヶ岳が見えてきました
男鹿山塊
2015年04月26日 10:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 10:41
男鹿山塊
高原山
2015年04月26日 10:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 10:41
高原山
山頂直下の急登
残雪をキックステップで直登
2015年04月26日 10:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/26 10:55
山頂直下の急登
残雪をキックステップで直登
レンズに雪がついてしまって拭い方が十分じゃなかったのでボケボケになってしまったが、とりあえず二郎岳(荒海山東嶺)到着
2015年04月26日 11:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:32
レンズに雪がついてしまって拭い方が十分じゃなかったのでボケボケになってしまったが、とりあえず二郎岳(荒海山東嶺)到着
いい眺めなんだけど、ボケボケになってしまった
2015年04月26日 11:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:33
いい眺めなんだけど、ボケボケになってしまった
歩いてきた稜線
2015年04月26日 11:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/26 11:33
歩いてきた稜線
山頂看板
2015年04月26日 11:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:33
山頂看板
記念撮影
2015年04月26日 11:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:37
記念撮影
三角点を掘り出す気力が無い・・・
2015年04月26日 11:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:37
三角点を掘り出す気力が無い・・・
向こうに太郎岳(荒海山)が
あとちょっと
2015年04月26日 11:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/26 11:37
向こうに太郎岳(荒海山)が
あとちょっと
会津駒方面
2015年04月26日 11:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:37
会津駒方面
燧ケ岳
2015年04月26日 11:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:38
燧ケ岳
来た道を戻る気がしないので帰りは福島側へ下山しよう。。。
2015年04月26日 11:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:38
来た道を戻る気がしないので帰りは福島側へ下山しよう。。。
あともうちょっと・・・
2015年04月26日 11:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:46
あともうちょっと・・・
太郎岳に到着
2015年04月26日 11:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:47
太郎岳に到着
かなり苦戦してやっと到着しました
来た道を戻りたくないので福島側の登山口へ下る事にしました
2015年04月26日 11:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/26 11:47
かなり苦戦してやっと到着しました
来た道を戻りたくないので福島側の登山口へ下る事にしました
阿賀野川水源の碑
2015年04月26日 11:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:48
阿賀野川水源の碑
記念撮影
2015年04月26日 11:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/26 11:49
記念撮影
2015年04月26日 11:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:49
2015年04月26日 11:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:49
会津駒
2015年04月26日 11:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:49
会津駒
七ヶ岳
2015年04月26日 11:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 11:50
七ヶ岳
次郎岳と男鹿山塊
2015年04月26日 11:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:50
次郎岳と男鹿山塊
七ヶ岳
2015年04月26日 11:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 11:50
七ヶ岳
南稜小屋
2015年04月26日 12:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 12:40
南稜小屋
扉が壊れているので
2015年04月26日 12:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 12:40
扉が壊れているので
2015年04月26日 12:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 12:41
2015年04月26日 12:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 12:43
話によると、こっちから登ってくる方が道がよいらしいが・・・
2015年04月26日 12:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 12:44
話によると、こっちから登ってくる方が道がよいらしいが・・・
機会があったら登ってみよう
2015年04月26日 12:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 12:44
機会があったら登ってみよう
荒海山
2015年04月26日 13:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 13:21
荒海山
こんなところ下ってきたけど、これで合っているのかな?
こんなところ下ってきたけど、これで合っているのかな?
2015年04月26日 14:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 14:27
2015年04月26日 14:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 14:27
2015年04月26日 14:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 14:36
福島側の登山ポスト
2015年04月26日 14:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 14:41
福島側の登山ポスト
2015年04月26日 14:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 14:49
2015年04月26日 14:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 14:51
2015年04月26日 15:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:29
2015年04月26日 15:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:32
滝があるんだ
2015年04月26日 15:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:37
滝があるんだ
滝に近づくのめんどうなのでこんなところから。。。
水量が多いです
2015年04月26日 15:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 15:37
滝に近づくのめんどうなのでこんなところから。。。
水量が多いです
まだ開花し始めたところ
北国の春ですなぁ
2015年04月26日 15:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:42
まだ開花し始めたところ
北国の春ですなぁ
竜神様の入り口
2015年04月26日 15:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:44
竜神様の入り口
竜神様の前に滝があります
2015年04月26日 15:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:44
竜神様の前に滝があります
2015年04月26日 15:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:44
国道に合流
駅まであと15分くらいだそうだ
2015年04月26日 15:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:54
国道に合流
駅まであと15分くらいだそうだ
2015年04月26日 15:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:54
2015年04月26日 15:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:56
ガイドだとココから駅まで15分。。。電車に間に合うかな?
2015年04月26日 15:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 15:57
ガイドだとココから駅まで15分。。。電車に間に合うかな?
到着しました・・・っが、駅はここじゃなくて・・・
2015年04月26日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:08
到着しました・・・っが、駅はここじゃなくて・・・
こっちです
2015年04月26日 16:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:13
こっちです
結構登山者が多かったです
2015年04月26日 16:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:16
結構登山者が多かったです
中三依温泉駅まで630円
2015年04月26日 16:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:19
中三依温泉駅まで630円
これは会津若松行き
2015年04月26日 16:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:23
これは会津若松行き
こっちが浅草行き
タイミングよく電車が来たのだけど、電車に乗ってから駅にスマホ忘れてきたことに気がついた!
2015年04月26日 16:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:25
こっちが浅草行き
タイミングよく電車が来たのだけど、電車に乗ってから駅にスマホ忘れてきたことに気がついた!
中三依温泉駅
芝草山がよく見えます
2015年04月26日 16:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/26 16:41
中三依温泉駅
芝草山がよく見えます
山行で電車利用したのはこれで3回目
この人は「乗り鉄」みたいです
2015年04月26日 16:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:42
山行で電車利用したのはこれで3回目
この人は「乗り鉄」みたいです
2015年04月26日 16:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:44
滝って・・・堰堤ジャン
2015年04月26日 16:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 16:52
滝って・・・堰堤ジャン
芝草山登山口
2015年04月26日 17:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/26 17:11
芝草山登山口
やっと車に戻ってきました
急いで会津高原尾瀬口まで戻ります
2015年04月26日 17:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/26 17:26
やっと車に戻ってきました
急いで会津高原尾瀬口まで戻ります

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 タオル ストック カメラ

感想

毎度どうでもよい記録です
今回の山行は全てにおいて自分のことを「馬鹿野郎」っと罵倒したい1日だった。。。

前日の黒岩山〜鬼怒沼山で腰痛再発してしまった。翌日の荒海山は無理かな?っと思ったが一応様子見てから決めよう。。。
道の駅湯西川で車中泊して登山口へと向かう
福島側から登るのが一般的なのだが、栃百は栃木県側から登るっと決めているので三依へと向かう
しばらくは舗装路なのだがダートが始まって林道のゲート(あいていた)手前まではが、その先が心配になってきたので途中に車を停めて出発。歩いて行くと途中で自分の車じゃ通れないところが出てきたのであそこに停めて来てよかったかも。。。
登山口は林道の終点にあり荒海山へは向かって左側へ。まずは渡渉します
一応目印は付いているけど、途中わかりにくいところあり。もうちょっと暑い時期なら入水しながら沢通しで歩きたいところですが、まだ水も冷たいし沢靴じゃないので。。。
途中から支尾根にとりつくのだがこれが結構な急登で途中に残雪もあり下手に乗ると雪がずり落ちるところもあり慎重になりすぎ精神的な疲れもあって足が止まり気味。。。稜線に登るまでにすでにヘロヘロ。。。やっと稜線に出ても足は進まない。。。キックステップ1回でHP1〜5は減って行く感じ(汗)
山頂直下の急登がさらに厳しく前爪アイゼンを持ってこなかったことをヒジョーに後悔しまくった。。。
やっと二郎岳に到着したが、来た道をまた戻る気になれなくなったので福島県側に下りて電車で三依まで戻る事にした。このコースは予めshige-ponさんのレコ観ていて「こういう歩き方もあるんだな」って参考にさせていただきました
太郎岳に到着してガチ休憩。。。しかしカプ麺つくる暇は無いのでおにぎりとパンは全て食べつくした。のんびりしていると人の声が・・・福島県側から2組5名が登ってきた。ここのところ山頂で人と出会っていなかったので久しぶりの体験であった。福島県側のコース状況を伺う。直下の急登に残雪ありアイゼンが無いと厳しいとのこと・・・軽アイゼンしかないんだけど・・・・結局アイゼン無くても下山出来たが、あった方が安心は出来るでしょう。。。
下山途中で山頂で出会った3人組パーティのグループ4名がいてしばし立ち話。三依から登ってきたことと栃百あと3座だと話すとなんか握手と記念撮影を求められたw全然凄いことやっているわけじゃないのに、本当にすごい人はもっといるのになんか恥ずかしいのだけど。。。汗
やっと福島側の登山口まで戻ってこられたので着ていたものを脱いで薄着になる。ここからは舗装路を駅まで歩く。タイミング良く電車に乗れると良いのだが・・・
キップを買うところが売店なのかと思ってトイレの前のベンチに荷物を置いて中に入ったところ、電車の乗車券はここじゃなく上の駅舎の方とのこと。。。ザックを担ぎ駅舎へと向かったのだが、ここでベンチに山地図とスマホとタオルを忘れてしまい、気がついたときは電車に乗ってから。。。今さら戻れないので中三依温泉駅に到着してから急いで車に戻り会津高原尾瀬口駅へと向かった。。。
忘れ物は無事売店の事務所で預かっていただいて事なきを得た・・・はずなのだが
駅の近くに「夢の湯」って日帰り入浴できるところがあったのでそこに立ち寄り汗を流す
その時脱衣場にスマホを持って行ったのだが・・・入浴後スマホを脱衣場に忘れてきたことに気がついたのが帰宅してから。。。さすがに時間が遅いので電話での確認は翌日にしたのだがスマホは無いとのこと。。。orz
温泉を出てから自宅まで一度も休憩せず車から降りることもなかったので間違いなく温泉で忘れてきたのだが、後から入ってきた人が持って行っちゃったんだろうな。。。自分が悪いんだけど、持って行った人返してください!

予定していた下山時間を大幅に遅れてさらに忘れ物をしてとりに行ってさらに忘れて盗難に遭うとは・・・情けないったらありゃしない
忘れ物を取りに行ってさらにそれを忘れてくるとは・・・大馬鹿野郎だわ!
ホント物忘れがひどくなってきたよな。。。前に職人たちと話していたとおり「放射能の影響」なのだろうか?

今回の山行でこれで栃百は残り3座になった。残りは・・・
19 鶏岳
47 黒檜岳
69 本山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1483人

コメント

お疲れ様
スマホ出てくるといいですね。
GPSで探せないんだっけ。
残りみっつは、ちゃんと道があるところですね。(^^;;
2015/4/29 18:32
Re: お疲れ様
なんちゃん まいど〜
オイラのスマホってデータ通信専用のso-netのSIMつかっているのでGPSでの捜索って出来ないそうです
残りってか、最後どれにしようか悩んでいます。次は黒檜かなw
2015/4/29 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら