また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 628871
全員に公開
ハイキング
丹沢

柏原ノ頭〜焼山の廃道を行く

2015年05月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
kenkenpa その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
13.4km
登り
1,194m
下り
1,248m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:16
合計
5:52
8:58
9:04
83
10:27
10:27
13
10:40
10:47
87
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回通過した鳥屋分岐までの登山道は通行止めという扱いになっています。
奥野隧道を抜けて右折したところへ車を停めてスタートします。
6:19
2015年05月04日 06:19撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 6:19
奥野隧道を抜けて右折したところへ車を停めてスタートします。
6:19
柏原登山道?入口です。ここの取り付きの表記は、山と高原地図×、東丹沢登山詳細図×です。トンネルの入り口脇ではなく西に張り出したカーブの外側です(ウォッちず○)。
6:25
2015年05月04日 06:25撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 6:25
柏原登山道?入口です。ここの取り付きの表記は、山と高原地図×、東丹沢登山詳細図×です。トンネルの入り口脇ではなく西に張り出したカーブの外側です(ウォッちず○)。
6:25
早速登山道の斜面が崩れて歩きにくくなっています。
6:58
2015年05月04日 06:58撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 6:58
早速登山道の斜面が崩れて歩きにくくなっています。
6:58
この先は「通行できません」とあります。
自己責任で進みます。
7:02
2015年05月04日 07:02撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 7:02
この先は「通行できません」とあります。
自己責任で進みます。
7:02
うっすらと踏み跡もあるので、そこを外さないように行きます。
7:05
2015年05月04日 07:05撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 7:05
うっすらと踏み跡もあるので、そこを外さないように行きます。
7:05
ここは柏原という地名の様です。
7:19
2015年05月04日 07:19撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 7:19
ここは柏原という地名の様です。
7:19
7:19
2015年05月04日 07:19撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 7:19
7:19
登山道はピークをまきます。今回は柏原ノ頭へは行きませんでした。
7:28
2015年05月04日 07:28撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 7:28
登山道はピークをまきます。今回は柏原ノ頭へは行きませんでした。
7:28
7:29
2015年05月04日 07:29撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 7:29
7:29
行く道を遮るように倒木が等間隔にあります。
7:30
2015年05月04日 07:30撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 7:30
行く道を遮るように倒木が等間隔にあります。
7:30
斜面が崩れ登山道が狭くなっています。
7:34
2015年05月04日 07:34撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 7:34
斜面が崩れ登山道が狭くなっています。
7:34
木道に斜面の土が覆いかぶさりギリギリで耐えています。なるべく荷重を掛けないように山側を行きます。
7:47
2015年05月04日 07:47撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 7:47
木道に斜面の土が覆いかぶさりギリギリで耐えています。なるべく荷重を掛けないように山側を行きます。
7:47
倒木とベンチ
8:11
2015年05月04日 08:11撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 8:11
倒木とベンチ
8:11
今日は一日曇りの予報でしたが晴れてきました。
8:18
2015年05月04日 08:18撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 8:18
今日は一日曇りの予報でしたが晴れてきました。
8:18
名前を知らない花
8:26
2015年05月04日 08:26撮影 by  F06D, DoCoMo
2
5/4 8:26
名前を知らない花
8:26
こんなところも登っていきます。
8:46
2015年05月04日 08:46撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 8:46
こんなところも登っていきます。
8:46
8:51
2015年05月04日 08:51撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 8:51
8:51
赤松に生えたキノコ。
(追記:ヒトクチタケのようです)
8:57
2015年05月04日 08:57撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 8:57
赤松に生えたキノコ。
(追記:ヒトクチタケのようです)
8:57
ルートを外してピークを目指したら桃ノ木沢ノ頭でした。
写真の先は強烈な斜面になっていますが、この先の桃ノ木林道へ下れるようです。
8:59
2015年05月04日 08:59撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 8:59
ルートを外してピークを目指したら桃ノ木沢ノ頭でした。
写真の先は強烈な斜面になっていますが、この先の桃ノ木林道へ下れるようです。
8:59
こんなところも登っていきます。
9:17
2015年05月04日 09:17撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 9:17
こんなところも登っていきます。
9:17
振り返って撮影。
9:18
2015年05月04日 09:18撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 9:18
振り返って撮影。
9:18
ここは谷が深いのでシビレます。
9:56
2015年05月04日 09:56撮影 by  F06D, DoCoMo
2
5/4 9:56
ここは谷が深いのでシビレます。
9:56
山側をまきます。ここから次の写真を通過するまでが今回の核心部でした。
9:58
2015年05月04日 09:58撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/4 9:58
山側をまきます。ここから次の写真を通過するまでが今回の核心部でした。
9:58
崩れるだけあって斜面が脆く留まって居られません。
だましだまし通過します。
9:59
2015年05月04日 09:59撮影 by  F06D, DoCoMo
4
5/4 9:59
崩れるだけあって斜面が脆く留まって居られません。
だましだまし通過します。
9:59
最後の斜面です。土砂は締っていて苦労なく行けます。
10:05
2015年05月04日 10:05撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 10:05
最後の斜面です。土砂は締っていて苦労なく行けます。
10:05
これまでとうって変わって、暖かくのんびりした道を行きます。
10:21
2015年05月04日 10:21撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 10:21
これまでとうって変わって、暖かくのんびりした道を行きます。
10:21
焼山〜黍殻山間の鳥屋分岐に出ました。
10:25
2015年05月04日 10:25撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 10:25
焼山〜黍殻山間の鳥屋分岐に出ました。
10:25
振り返って撮影。いつか行ってみたかった登山道をまたひとつ経験出来ました。
10:25
2015年05月04日 10:25撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 10:25
振り返って撮影。いつか行ってみたかった登山道をまたひとつ経験出来ました。
10:25
マムシグサ
10:28
2015年05月04日 10:28撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 10:28
マムシグサ
10:28
焼山山頂
10:37
2015年05月04日 10:37撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 10:37
焼山山頂
10:37
焼山山頂
10:40
2015年05月04日 10:40撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 10:40
焼山山頂
10:40
焼山山頂
展望台の上から。
10:42
2015年05月04日 10:42撮影 by  F06D, DoCoMo
3
5/4 10:42
焼山山頂
展望台の上から。
10:42
西野々を目指して下って行きます。
11:52
2015年05月04日 11:52撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 11:52
西野々を目指して下って行きます。
11:52
林道手前に新しい鋼製の橋が掛かっていました。
12:04
2015年05月04日 12:04撮影 by  F06D, DoCoMo
2
5/4 12:04
林道手前に新しい鋼製の橋が掛かっていました。
12:04
振り返って分岐点。左手より上がってきました。
12:06
2015年05月04日 12:06撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 12:06
振り返って分岐点。左手より上がってきました。
12:06
林道を下ります。
12:06
2015年05月04日 12:06撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 12:06
林道を下ります。
12:06
ゲート
一般車はここまで上がって来られます。
12:10
2015年05月04日 12:10撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 12:10
ゲート
一般車はここまで上がって来られます。
12:10
左手が自治会館と公衆便所になります。
12:14
2015年05月04日 12:14撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 12:14
左手が自治会館と公衆便所になります。
12:14
道志みち沿いにデポしておいた車までたどり着いて終了です。
12:31
2015年05月04日 12:31撮影 by  F06D, DoCoMo
5/4 12:31
道志みち沿いにデポしておいた車までたどり着いて終了です。
12:31

感想

12年の秋に焼山、黍殻山への登った時に通った鳥屋分岐。「この先通行止め」や「登山道崩落」と言われるとどうなっているのか見に行きたくなってしまうのが私の心情で、長い間気になっていたコースに行くことが出来ました。同行のN所長に事情はまったく話さずにお付き合いいただきました。
いつの頃か崩れてしまって以来、ほぼ手付かずの様です。好きな方が行き来するのか崩れた斜面にはうっすらと踏み跡が残っています。たまたま無事に通過出来ていますが滑落すれば怪我では済まないような谷側の斜度と深さです。崩壊部の手前にこれから向かおうとする2人組がおりましたが斜面の手前で思案している様子でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1911人

コメント

エビネですね✿
kenkenpaさん、はじめまして。
こんにちは。

柏原ノ頭、歩いてみたいと思っている山なので、現状を
知りたく拝見しました。
15枚目の写真はエビネです。
羨ましい!自生のエビネをまだ見たことがありません。
登山道の状態と貴重な花情報を、ありがとうございまし
た。
2015/5/6 13:19
Re: エビネですね✿
kaiganeさん、花の名前を教えていただきありがとうございます。
記録を見せてもらったところお詳しいのですね。羨ましく思います。

私はバリエーションルートや沢登りが好きなのですが、合わせて花の名前やキノコ、野鳥が分かるようになったらどんなに世界が広がるのだろうと考えています。

kaiganeさんのおかげでエビネの貴重さに驚き、その花を見られたことや名前を知れた事が嬉しいです。
2015/5/7 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら