ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 630285
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

石立分岐-中東山-高ノ瀬分岐-白髪山

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
2,096m
下り
1,175m

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:23
合計
8:47
3:30
33
スタート地点
4:03
4:03
132
カタツムリ看板
6:15
6:16
118
8:14
8:30
64
9:34
9:35
60
高ノ瀬分岐
10:35
10:35
21
10:56
10:56
15
11:11
11:14
34
白髪分岐
11:48
11:50
27
12:17
ゴール地点
どのくらい時間が掛かるか分からなかったから
緩い下りは、少々早歩きで歩いてます。
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
べふ峡&白髪山 登山口
http://www.japankochi.com/befukyou/befukyou.htm

白髪山駐車場に自転車を置いて、べふ峡から石立山に登りました。
ふるさと林道大栃線の べふ峡〜白髪山間は路面に小さな落石が転がってるので
気を付けて運転して下さい。
(大栃〜西熊渓谷間も石が転がってます(^ ^; )
コース状況/
危険箇所等
○石立山〜高ノ瀬分岐
全体的に踏み跡が分かります。
この間、鞍部からの勾配が直登なんでキツイ ルートです(^ ^;
あと、石立の分岐から中東に下りる石灰岩のトコが危険かも(^ ^;

○高ノ瀬分岐〜白髪山
快適な道です(笑
その他周辺情報 香美市 観光・イベント情報
http://www.city.kami.kochi.jp/life/3/

香美 観光名所
http://www.tripadvisor.jp/Attractions-g1023360-Activities-Kami_Kochi_Prefecture_Shikoku.html

べふ峡温泉
http://www.befukyou-onsen.com/

奥物部ふるさと物産館
http://www.okumonobe.com/

白髪山へ車で上がって自転車デポ。
戻ってきて、べふ峡駐車場からスタートです。
画像は赤い橋のトコ。
2015年05月05日 21:44撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 21:44
白髪山へ車で上がって自転車デポ。
戻ってきて、べふ峡駐車場からスタートです。
画像は赤い橋のトコ。
有名なカタツムリ(笑
2015年05月05日 21:44撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 21:44
有名なカタツムリ(笑
沢を渡る箇所。
渡ってからの斜面を横切るトコが少々危険(^ ^;
2015年05月05日 21:44撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 21:44
沢を渡る箇所。
渡ってからの斜面を横切るトコが少々危険(^ ^;
岩場になってきた。
2015年05月05日 21:45撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 21:45
岩場になってきた。
だいぶん明るくなってきたな。
風が強い。
ココで小休憩。
2015年05月05日 21:45撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 21:45
だいぶん明るくなってきたな。
風が強い。
ココで小休憩。
ツツジ。
強風に煽られてましたが散らない。、
2015年05月05日 05:48撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 5:48
ツツジ。
強風に煽られてましたが散らない。、
コケの箇所。
こっから先は延々急です(笑
2015年05月05日 06:05撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:05
コケの箇所。
こっから先は延々急です(笑
石立山-捨身嶽-中東山 分岐に到着♪
つかれた(^ ^;
2015年05月05日 06:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:15
石立山-捨身嶽-中東山 分岐に到着♪
つかれた(^ ^;
すんません
石立山山頂へは行きませんでした(^ ^;
今回、どんだけ時間が掛かるか分からなかったから
速攻で中東山へ向かいました。
2015年05月05日 06:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:15
すんません
石立山山頂へは行きませんでした(^ ^;
今回、どんだけ時間が掛かるか分からなかったから
速攻で中東山へ向かいました。
この看板方向が
中東山や高ノ瀬分岐へ向かう道です。
2015年05月05日 06:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:15
この看板方向が
中東山や高ノ瀬分岐へ向かう道です。
鹿が食べないヤツですね。
2015年05月05日 06:16撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:16
鹿が食べないヤツですね。
こっから降りて、中東山へ向かいます。
・・・急な下りだ(^ ^;
2015年05月05日 06:17撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:17
こっから降りて、中東山へ向かいます。
・・・急な下りだ(^ ^;
手前:これから向かう縦走路。
奥:尖がってるのが三嶺。
2015年05月05日 06:19撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:19
手前:これから向かう縦走路。
奥:尖がってるのが三嶺。
少し下ると
石灰岩だらけになってきた。
こっからカナリ危ない下りです(^ ^;
2015年05月05日 06:21撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:21
少し下ると
石灰岩だらけになってきた。
こっからカナリ危ない下りです(^ ^;
雪じゃなくて細かな石灰のガレ場。
崩れやすいです。
2015年05月05日 06:25撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:25
雪じゃなくて細かな石灰のガレ場。
崩れやすいです。
下りてきたトコを振り返る。
2015年05月05日 06:27撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:27
下りてきたトコを振り返る。
中東山をめざそう。
がんばろー。 おーぅ(;´д`)
2015年05月05日 06:57撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:57
中東山をめざそう。
がんばろー。 おーぅ(;´д`)
崩落箇所があった。
2015年05月05日 07:00撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:00
崩落箇所があった。
暫くの間
なだらかな下りが続きました。
2015年05月05日 07:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:07
暫くの間
なだらかな下りが続きました。
だいぶん中東山が近くなった。
2015年05月05日 07:13撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:13
だいぶん中東山が近くなった。
この先で下りは終わり。
登ります。
2015年05月05日 07:29撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:29
この先で下りは終わり。
登ります。
振り返って石立山方向。
なだらかな下りでした。
2015年05月05日 07:35撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:35
振り返って石立山方向。
なだらかな下りでした。
んで、中東山への登り。
傾斜は こんな感じ。
直登です。
2015年05月05日 08:02撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:02
んで、中東山への登り。
傾斜は こんな感じ。
直登です。
頂上手前。
三嶺がみえた♪
2015年05月05日 08:10撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:10
頂上手前。
三嶺がみえた♪
中東山山頂到着♪
2015年05月05日 08:14撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:14
中東山山頂到着♪
石立山。
2015年05月05日 08:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:15
石立山。
平和丸方向。
2015年05月05日 08:16撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:16
平和丸方向。
山頂の東方向。
次郎笈が見えます。
2015年05月05日 08:16撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:16
山頂の東方向。
次郎笈が見えます。
三嶺。
知らぬ間に快晴だ♪
2015年05月05日 19:28撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 19:28
三嶺。
知らぬ間に快晴だ♪
剣山-次郎笈。
2015年05月05日 08:33撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:33
剣山-次郎笈。
高ノ瀬-丸石 方向。
2015年05月05日 08:33撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:33
高ノ瀬-丸石 方向。
あの稜線を歩いていきます。
(;´д`)がんばるぞー。
2015年05月05日 08:33撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:33
あの稜線を歩いていきます。
(;´д`)がんばるぞー。
高ノ瀬-平和丸方向。
2015年05月05日 08:33撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:33
高ノ瀬-平和丸方向。
平和丸方向。
奥に三嶺。
2015年05月05日 08:33撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:33
平和丸方向。
奥に三嶺。
左が白髪山。
2015年05月05日 08:33撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:33
左が白髪山。
2015年05月05日 08:33撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:33
ジル沢?
そんな沢、知らなかった。
下山時の看板で知りました。
2015年05月05日 08:42撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:42
ジル沢?
そんな沢、知らなかった。
下山時の看板で知りました。
崩落箇所。
ふと、三嶺のフスベヨリ谷を思い出した(笑
フスベヨリ谷は大きな石がゴロゴロだね。
2015年05月05日 08:46撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:46
崩落箇所。
ふと、三嶺のフスベヨリ谷を思い出した(笑
フスベヨリ谷は大きな石がゴロゴロだね。
何故か斜面片側がサッパリしてる。
2015年05月05日 08:51撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:51
何故か斜面片側がサッパリしてる。
剣山-次郎笈。
2015年05月05日 08:51撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:51
剣山-次郎笈。
池 っていうか水溜りがあった。
2015年05月05日 08:56撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:56
池 っていうか水溜りがあった。
残雪があった。
2015年05月05日 08:57撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:57
残雪があった。
高ノ瀬分岐が近づいてきたぞー。
2015年05月05日 08:57撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:57
高ノ瀬分岐が近づいてきたぞー。
2015年05月05日 08:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:58
これを下って
登れば(←安易に考えてた)高ノ瀬分岐だ。
2015年05月05日 19:27撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 19:27
これを下って
登れば(←安易に考えてた)高ノ瀬分岐だ。
剣山-次郎笈。
2015年05月05日 09:06撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:06
剣山-次郎笈。
最後の鞍部にもジル沢行きの分岐があった。
2015年05月05日 09:10撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:10
最後の鞍部にもジル沢行きの分岐があった。
これを・・・登れば・・・(;´д`)
この直登もキツイ(;´д`)
2015年05月05日 09:27撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:27
これを・・・登れば・・・(;´д`)
この直登もキツイ(;´д`)
疲れて・・・振り返ります(笑
中東山と石立山。
2015年05月05日 09:31撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:31
疲れて・・・振り返ります(笑
中東山と石立山。
おおぉ。
なんか見えてきた。
2015年05月05日 09:32撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:32
おおぉ。
なんか見えてきた。
♪高ノ瀬分岐 到着。
2015年05月05日 09:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:34
♪高ノ瀬分岐 到着。
分岐地点から
剣山-次郎笈。
さぁ、目指すは反対方向の白髪山。
2015年05月05日 09:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:34
分岐地点から
剣山-次郎笈。
さぁ、目指すは反対方向の白髪山。
快適な稜線歩き。
2015年05月05日 09:36撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:36
快適な稜線歩き。
天気 いいなぁ。
奥に見えるのは三嶺。
2015年05月05日 09:37撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:37
天気 いいなぁ。
奥に見えるのは三嶺。
西方向に 歩け 歩け。
気持ちいいなぁ。
2015年05月05日 09:37撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:37
西方向に 歩け 歩け。
気持ちいいなぁ。
中東山 石立山方向。
2015年05月05日 09:37撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:37
中東山 石立山方向。
名頃。
2015年05月05日 09:37撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:37
名頃。
2015年05月05日 09:38撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:38
2015年05月05日 09:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:40
名頃。
2015年05月05日 09:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:40
名頃。
三嶺。
2015年05月05日 09:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:40
三嶺。
西へ。西へ。
2015年05月05日 09:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:40
西へ。西へ。
左の谷が べふ峡方向。
2015年05月05日 09:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:40
左の谷が べふ峡方向。
奥、石立山。
2015年05月05日 09:41撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:41
奥、石立山。
あー。快適だ。
そんなに暑くなかったです。
2015年05月05日 09:44撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:44
あー。快適だ。
そんなに暑くなかったです。
振り返って高ノ瀬方向。
奥が剣山-次郎笈。
2015年05月05日 09:56撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:56
振り返って高ノ瀬方向。
奥が剣山-次郎笈。
白髪山-白髪山分岐-カヤハゲ
2015年05月05日 10:03撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:03
白髪山-白髪山分岐-カヤハゲ
西へ。
2015年05月05日 10:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:15
西へ。
西へ西へ。
2015年05月05日 10:28撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:28
西へ西へ。
石立山-べふ峡の傾斜は
こんな感じ。
2015年05月05日 10:28撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:28
石立山-べふ峡の傾斜は
こんな感じ。
前の方、次郎笈から三嶺を目指して
日帰りで往復するみたい。 すげー(^ ^;
2015年05月05日 10:32撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:32
前の方、次郎笈から三嶺を目指して
日帰りで往復するみたい。 すげー(^ ^;
三嶺。
2015年05月05日 10:32撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:32
三嶺。
平和丸。
未だに銃走路のどのへんなのか分かってない(^ ^;
2015年05月05日 10:35撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:35
平和丸。
未だに銃走路のどのへんなのか分かってない(^ ^;
2015年05月05日 10:35撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:35
歩けー。
2015年05月05日 10:35撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:35
歩けー。
奥に天狗塚が見えます。
2015年05月05日 10:38撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:38
奥に天狗塚が見えます。
2015年05月05日 10:41撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:41
2015年05月05日 10:50撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:50
白髪避難小屋が見えてきた♪
2015年05月05日 10:53撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:53
白髪避難小屋が見えてきた♪
2015年05月05日 10:54撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:54
三嶺。
2015年05月05日 10:54撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:54
三嶺。
三嶺山頂。
人がいっぱい(^ ^;
2015年05月05日 10:55撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:55
三嶺山頂。
人がいっぱい(^ ^;
白髪避難小屋到着。
2015年05月05日 10:56撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:56
白髪避難小屋到着。
三嶺。
2015年05月05日 10:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:58
三嶺。
名頃-三嶺の勾配は こんな感じ。
2015年05月05日 10:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:58
名頃-三嶺の勾配は こんな感じ。
塔の丸方向。
2015年05月05日 10:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:58
塔の丸方向。
振り返る。
2015年05月05日 10:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:58
振り返る。
白髪小屋から ふるさと林道への下山ルート。
2015年05月05日 11:00撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:00
白髪小屋から ふるさと林道への下山ルート。
剣山-次郎笈方向。
2015年05月05日 11:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:07
剣山-次郎笈方向。
石立山方向。
2015年05月05日 11:07撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:07
石立山方向。
三嶺。
2015年05月05日 11:08撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:08
三嶺。
三嶺山頂付近。
横から見たら、山頂付近なだらかに見えるのだが・・・
2015年05月05日 11:08撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:08
三嶺山頂付近。
横から見たら、山頂付近なだらかに見えるのだが・・・
剣山方向。
2015年05月05日 11:10撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:10
剣山方向。
2015年05月05日 11:10撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:10
白髪の分岐到着。
2015年05月05日 11:11撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:11
白髪の分岐到着。
天狗塚-西熊山方向。
2015年05月05日 11:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:12
天狗塚-西熊山方向。
三嶺。
2015年05月05日 11:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:12
三嶺。
塔の丸方向。
2015年05月05日 11:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:12
塔の丸方向。
剣山方向。
2015年05月05日 11:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:12
剣山方向。
石立山。
2015年05月05日 11:13撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:13
石立山。
今から向かう最終目標
白髪山。
いくぞー おぉっー♪ ←元気が出てきた。
2015年05月05日 11:13撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:13
今から向かう最終目標
白髪山。
いくぞー おぉっー♪ ←元気が出てきた。
2015年05月05日 11:19撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:19
2015年05月05日 11:20撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:20
2015年05月05日 11:22撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:22
残雪があった。
2015年05月05日 11:26撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:26
残雪があった。
2015年05月05日 11:28撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:28
三嶺。
2015年05月05日 11:39撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:39
三嶺。
西熊山-三嶺。
2015年05月05日 11:39撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:39
西熊山-三嶺。
天狗塚。
2015年05月05日 11:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:40
天狗塚。
下が ふるさと林道。
2015年05月05日 11:45撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:45
下が ふるさと林道。
剣山方向。
2015年05月05日 11:45撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:45
剣山方向。
白髪山登山口の
みやびの丘が見えました。
2015年05月05日 11:45撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:45
白髪山登山口の
みやびの丘が見えました。
白髪山登山口への分岐。
山頂はスグ近く。
2015年05月05日 11:48撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:48
白髪山登山口への分岐。
山頂はスグ近く。
白髪山山頂到着ー。
2015年05月05日 11:48撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:48
白髪山山頂到着ー。
つかれたー(笑
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:49
つかれたー(笑
天狗塚方向。
山頂で家族連れさんがお弁当を食べてました。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
天狗塚方向。
山頂で家族連れさんがお弁当を食べてました。
西熊山。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
西熊山。
三嶺。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
三嶺。
奥が塔の丸。
手前が 三嶺-剣山の縦走路。
今日は沢山のヒトが歩いてました。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
奥が塔の丸。
手前が 三嶺-剣山の縦走路。
今日は沢山のヒトが歩いてました。
奥が剣山-次郎笈。
手前が 高ノ瀬分岐-中東山。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
奥が剣山-次郎笈。
手前が 高ノ瀬分岐-中東山。
石立山。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
石立山。
南方向。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
南方向。
南東方向。
2015年05月05日 11:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:49
南東方向。
さて、下山。 なんか名残惜しいな(笑
・・・
・・・(^ ^;これスカイフィッシュが写ってる(笑
2015年05月05日 11:51撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:51
さて、下山。 なんか名残惜しいな(笑
・・・
・・・(^ ^;これスカイフィッシュが写ってる(笑
剣山。ばいばいー。
天気が良くて気持ちよかったー。
2015年05月05日 11:53撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:53
剣山。ばいばいー。
天気が良くて気持ちよかったー。
みやびの丘と白髪山登山口駐車場が
小さく見えてます。
2015年05月05日 11:54撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:54
みやびの丘と白髪山登山口駐車場が
小さく見えてます。
駐車場、車がいっぱいだな。
手前の木の陰にも停まってます。
2015年05月05日 11:54撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:54
駐車場、車がいっぱいだな。
手前の木の陰にも停まってます。
2015年05月05日 11:54撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:54
笹原も終わって、登山口が近くなってきた。
2015年05月05日 12:04撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:04
笹原も終わって、登山口が近くなってきた。
下山完了♪
2015年05月05日 12:17撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:17
下山完了♪
つかれたー(笑
2015年05月05日 12:17撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:17
つかれたー(笑
ヤマザクラが咲いてたのか
夜中に来たから気づかなかった(^ ^;

2015年05月05日 12:18撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:18
ヤマザクラが咲いてたのか
夜中に来たから気づかなかった(^ ^;

駐車場。
2015年05月05日 12:18撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:18
駐車場。
2015年05月05日 12:19撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:19
さてデポしておいた自転車を (積載)強攻型から
トランスフォーメーションさせて
航行型にしなければ。 すんません意味不明ですね。
2015年05月05日 12:19撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:19
さてデポしておいた自転車を (積載)強攻型から
トランスフォーメーションさせて
航行型にしなければ。 すんません意味不明ですね。
ふるさと林道から白髪小屋への登山口。
2015年05月05日 12:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:34
ふるさと林道から白髪小屋への登山口。
2015年05月05日 12:50撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:50
2015年05月05日 12:59撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:59
2015年05月05日 13:09撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:09
スタート地点の
石立山登山口です。
2015年05月05日 13:18撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:18
スタート地点の
石立山登山口です。
べふ峡駐車場の案内板。
2015年05月05日 13:20撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:20
べふ峡駐車場の案内板。
駐車場に戻ってきた。
お疲れー。
2015年05月05日 13:20撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:20
駐車場に戻ってきた。
お疲れー。

感想

石立山から ぐるっと白髪山。
・・・中東山が以前から気になってて実行しました(笑

さて
白髪山に自転車をデポしなきゃイカンのですが
車で白髪山登山口に行くのが ヒト苦労だ。
ふるさと林道の路面に小さな落石が転がってるンですよ(^ ^;
 コレ、面倒がらずに「ヤバイ」と思ったら 車から降りて
石を取り除いたホウがイイと思います。
光石に行った時も石が多くて(;´д`)泣きそうになった(笑

下準備に時間がかかりましたが
べふ峡駐車場から石立山へ登山開始!
 最初のあたりに、暗闇だとルートが分からなくなりそうな箇所が少々
ありましたが 迷うことは無いと思います。←イヤ、分からなくなってるでしょ
キツイと言えばキツイのですが、
石立山は登山道に変化があって登ってて楽しいです。

捨身が嶽。
すいません石立山山頂へは行ってません(^ ^;
 今回の全行程の時間が分からなかったので省けるトコは
省いて歩きました。
 んな訳で 捨身が嶽から中東山へ降りて行く・・・降りて・・・
(;´д`)距離は あんまし無いのですが 石灰岩の崖みたいなトコがあるわ
小さな石灰岩のガレ場は あるわ・・・(笑
このルートで一番の危険な箇所かも(^ ^;
降りてしまえば、中東山まで快適な緩い下りが続きます。
が(^ ^;
中東山最後の登りは直登です。
(ゼイゼイ)10歩くらい歩いて・・・(ゼイゼイ)上を見て・・・
(ゼイゼイ)あぁぁ・・・まだ登らなきゃ(;´д`) です。
ってか、距離は短いですが石立山の登りよりキツイぞ!コレ(笑

中東山、あのですねワタシ、このルート
大まかな時間しか事前に調べてなかったので
山頂の景色とかが「こんなトコなんだ」って感じです。
ルートも山頂も綺麗ですね。
快晴だったし♪

中東山-高ノ瀬分岐。
区間中に 一つピークがあります。・・・キツイ(笑
高ノ瀬分岐直前の登り・・・更にキツイ(笑
 ジル沢への降り口が二つ、中東山から降りたトコと
高ノ瀬分岐に登る最後の鞍部にあります。
中東山のみ目指す場合とかに歩くルートみたいですね。
(もしくはエスケープルートに使う場合)

高ノ瀬分岐-白髪山
快適な&有名な縦走路ですね。
「TVでやってたから歩きに来た」って言ってた方も居ました。
この日は沢山の東へ向かうヒトとすれ違いました。
三嶺の小屋に泊まった方が多いみたいで
白髪避難小屋に泊まった方は「ワタシ等1組だった」そうな。

白髪山
駐車場が見える ってか 沢山車が停まってるぞ。
ワタシが下山中に4組くらいの方々が登ってきてました。
その中の1組のカップルさん達、普段着の超軽装だったのですが
笹原とか気にせず登れたンかな?
どっちが誘ったのか知らないけど後で揉めてなきゃイイのだが・・・(^ ^;
この駐車場から山頂までの登山道、登りだとかなりキツそうですね。

まとめ
中東山に行きたかった のヒトコトです(笑
快晴で、空気もカラっとしてて歩いて気持ちのいい日でした♪

・・・ちなみに
白髪山から自転車で べふ峡駐車場まで下ったのですが
ブレーキが焼け気味でした(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人

コメント

お疲れ様でした!
気合い入りましたねえ。車の移動時間が長くて前日寝てないでしょう^^。自転車デポが奥深いとそれだけで疲れますよね!
以前僕が石立山行った時はへぶ峡近くで前日から車中泊でしました。

この日は笹ヶ峰にいましたが快晴微風で適温でしたが急登はそんなん関係ないですよね。きついもんはきつい。
お疲れ様でした。
2015/5/7 16:58
Re: お疲れ様でした!
こんばんわ。
最初、気合が入ってましたが 天気が良かったから
気持ちよく歩けました。
この日はカラっとしてて良かったですよね。 大気も霞んでなかったし。

べふ峡駐車場で30分くらい仮眠を取るツモリでしたが
自転車デポする為 ふるさと林道往復で手間取った為
そのまま出発しました(笑

muddyさんも連休中、色々登られてますねー
2015/5/7 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら