また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 632777
全員に公開
ハイキング
関東

父不見山 (生利から杉ノ峠を経て登頂し、長久保の頭、坂丸峠から長沢へ)

2015年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
10.7km
登り
872m
下り
686m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
2:06
合計
7:20
7:55
140
スタート地点
10:15
10:20
38
10:58
11:21
22
11:43
11:50
33
12:23
12:23
80
13:43
15:14
1
15:15
ゴール地点
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
万場→生利登山口: 宿舎の車
長沢→小鹿野: 西武観光バス
小鹿野→西武秩父: 小鹿野町営バス
コース状況/
危険箇所等
<概要>
西上州縦断落穂拾い山行の3日目には神流川谷の万場から父不見山・長久保の頭を越えて秩父最奥部の長沢に下山。 小鹿野、秩父、飯能へて帰りました。
<コース状況>
登山口から長久保の頭までは穏やかなよく整備された登山道で問題なく歩けました。
長久保の頭の先には下記の2箇所が要注意な所でした。
1. 長久保の頭から 300m 程西で尾根がふたつに別れる所に直進を指示する道標が立っているのは不適切で「通せん棒」も置いてある。
この道標の手前で右折して右下の尾根に下れば正しいルートに乗れる。
2. 坂丸峠下の林道を横断して谷に入り、左に回っていった所で藪に進路を妨げられる。 右折して杉林に入り、小沢の溝の縁に沿って下って行くと対岸に青色テープが見えたら渡渉すれば草生した道に乗る。 まもなくスバルの廃車があり、その先30m ほどで簡易舗装の林道に出ればまもなく森戸の集落に入る。
その他周辺情報 <行動時間>
万場宿舎[8:00]=(女将さんの車に便乗)=[8:14]女郎花橋生利登山口(8:15)-水場(9:18)-杉ノ峠北登山口(8:50/9:00)-ザル平(9:46)-杉ノ峠(10:14/20)-父不見山(10:56/11:20)-長久保の頭/大塚(11:42/50)-方向違いの道標(12:00)-矢久峠への道標(12:12)-坂丸峠(12:25/35)-ルート不明部(12:55/58)-スバル廃車(13:00)-最奥の廃屋(13:08)-坂丸・矢久峠道出合(13:27)-(13:42)長沢[15:15]=(西武観光バス倉尾線)=[15:55]小鹿野町役場[15:59]=(小鹿野町営バス)=[16:40]西武秩父駅[16:51]=(西武秩父線)=[17:38]飯能[17:40]=(西武池袋線・副都心線・東横線)=[18:47]自由が丘

<山行全体のルートマップ>
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z-6TAqPu3Es0.ksu_Kw_ZXZSA
女郎花橋の先にある生利登山口
2015年04月29日 08:14撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 8:14
女郎花橋の先にある生利登山口
生利 1.2Km | 父不見山 4.4Km と記した道標
2015年04月29日 08:16撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 8:16
生利 1.2Km | 父不見山 4.4Km と記した道標
砂利の林道
2015年04月29日 08:30撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 8:30
砂利の林道
生利 2.7Km | 父不見山 3Km と記した道標
2015年04月29日 08:50撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 8:50
生利 2.7Km | 父不見山 3Km と記した道標
舗装林道を横断
2015年04月29日 08:50撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 8:50
舗装林道を横断
杉ノ峠 1.4Km の道標
2015年04月29日 09:09撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:09
杉ノ峠 1.4Km の道標
新しい林道を進む
2015年04月29日 09:14撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:14
新しい林道を進む
道標も新しい
2015年04月29日 09:16撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:16
道標も新しい
沢を渡る
2015年04月29日 09:18撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:18
沢を渡る
距離が書かれていない道標
2015年04月29日 09:24撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:24
距離が書かれていない道標
穏やかな登り
2015年04月29日 09:32撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:32
穏やかな登り
行く手が明るくなった
2015年04月29日 09:40撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:40
行く手が明るくなった
ザル平
2015年04月29日 09:47撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:47
ザル平
古い峠道
2015年04月29日 09:57撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 9:57
古い峠道
穏やかな登りが続く
2015年04月29日 10:00撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:00
穏やかな登りが続く
生利 4.3Km | 父不見山 1.3Km と記した道標
2015年04月29日 10:07撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:07
生利 4.3Km | 父不見山 1.3Km と記した道標
古い林道を横切る
2015年04月29日 10:08撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:08
古い林道を横切る
稜線近し
2015年04月29日 10:13撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:13
稜線近し
杉ノ峠。 一対の灯籠と石祠がある。
2015年04月29日 10:15撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:15
杉ノ峠。 一対の灯籠と石祠がある。
きれいな尾根道を進む
2015年04月29日 10:26撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:26
きれいな尾根道を進む
鹿避けを巻きつけたひのき林と自然林の間を進む
2015年04月29日 10:34撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:34
鹿避けを巻きつけたひのき林と自然林の間を進む
ふたつ目のピークに上がると主稜が見えた
2015年04月29日 10:39撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:39
ふたつ目のピークに上がると主稜が見えた
頂上直下の登り
2015年04月29日 10:47撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:47
頂上直下の登り
父不見山頂上は樹木に囲まれている
2015年04月29日 10:56撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:56
父不見山頂上は樹木に囲まれている
北側の林の先は御荷鉾の山並み
2015年04月29日 10:57撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 10:57
北側の林の先は御荷鉾の山並み
長久保の頭へ向かう
2015年04月29日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 11:27
長久保の頭へ向かう
深い鞍部から急登で登り返す
2015年04月29日 11:32撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 11:32
深い鞍部から急登で登り返す
長久保の頭の道標が見えてきた
2015年04月29日 11:41撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 11:41
長久保の頭の道標が見えてきた
摩利支天へのルートを示す道標とマムシに注意のプレートがある
2015年04月29日 11:42撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 11:42
摩利支天へのルートを示す道標とマムシに注意のプレートがある
頂上西側の尾根は至って穏やか
2015年04月29日 11:49撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 11:49
頂上西側の尾根は至って穏やか
ほっそり気持ちのよい尾根になったがそのまま直進は不可!
直進を指示している道標の手前で右折して尾根の右下に下る。
2015年04月29日 11:59撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 11:59
ほっそり気持ちのよい尾根になったがそのまま直進は不可!
直進を指示している道標の手前で右折して尾根の右下に下る。
穏やかな尾根を歩いてゆくと仮設の道案内があって南面に下る
2015年04月29日 12:05撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:05
穏やかな尾根を歩いてゆくと仮設の道案内があって南面に下る
できたてホヤホヤの林道
2015年04月29日 12:10撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:10
できたてホヤホヤの林道
「矢久峠」への道標に従って直角に右折
2015年04月29日 12:12撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:12
「矢久峠」への道標に従って直角に右折
坂丸峠への道標
2015年04月29日 12:18撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:18
坂丸峠への道標
坂丸峠の石祠と案内石
2015年04月29日 12:26撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:26
坂丸峠の石祠と案内石
南面の峠道はあまり踏まれていない
2015年04月29日 12:33撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:33
南面の峠道はあまり踏まれていない
道形は明瞭
2015年04月29日 12:37撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:37
道形は明瞭
林道に出た
2015年04月29日 12:44撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:44
林道に出た
左手 30m 程の所に下降点がある。
2015年04月29日 12:44撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:44
左手 30m 程の所に下降点がある。
同じような道が続く
2015年04月29日 12:48撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:48
同じような道が続く
谷に入って左に回ると右手に山が見えた
2015年04月29日 12:51撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:51
谷に入って左に回ると右手に山が見えた
行く手を藪に遮られ、右折して沢溝の縁を下った。
2015年04月29日 12:55撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:55
行く手を藪に遮られ、右折して沢溝の縁を下った。
沢の対岸に青テープの目印があった
2015年04月29日 12:58撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:58
沢の対岸に青テープの目印があった
左岸に上がると草生した道に乗った
2015年04月29日 12:59撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 12:59
左岸に上がると草生した道に乗った
スバルの廃車が置いてある。
2015年04月29日 13:00撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/29 13:00
スバルの廃車が置いてある。
簡易舗装の林道に出合った所で廃車の方を振り返る
2015年04月29日 13:01撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:01
簡易舗装の林道に出合った所で廃車の方を振り返る
廃屋の下を通過
2015年04月29日 13:08撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:08
廃屋の下を通過
簡易舗装の林道
2015年04月29日 13:08撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:08
簡易舗装の林道
福昌寺の脇を通過
2015年04月29日 13:19撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:19
福昌寺の脇を通過
森戸集落
2015年04月29日 13:24撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:24
森戸集落
矢久峠道と坂丸峠道の出合
2015年04月29日 13:27撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:27
矢久峠道と坂丸峠道の出合
川沿いを下る
2015年04月29日 13:30撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:30
川沿いを下る
養蚕指導家 浅香仗助翁顕彰碑
2015年04月29日 13:35撮影 by  X30, FUJIFILM
4/29 13:35
養蚕指導家 浅香仗助翁顕彰碑
長沢バス転回場
2015年04月29日 13:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/29 13:42
長沢バス転回場
フルサイズのバスが上がっていたのでビックリ
2015年04月29日 15:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/29 15:09
フルサイズのバスが上がっていたのでビックリ

装備

個人装備
地図+コンパス 軽山靴 ヘッドランプ 中スパッツ ストック 雨具一式 テルモス(MS)+水瓶 湯沸し道具一式 常用薬 衛生袋 デジカメ タブレット モバイル・ルータ兼用スマフォ 予備電池・充電池 ラジオ 着替え靴下換 入浴用品
備考 前夜、泊まった今井旅館は、「父不見、御荷鉾も見えず神流川、星ばかりなる万場の泊まり」と言う歌を残した尾崎喜八所縁の古宿で、築百年の文化財級の建物でした。
3階の部屋から神流川対岸の山から張られたロープに 800(?)匹もの鯉を飾った鯉のぼりまつりが見え、とても綺麗でした。

<親ウエブ>
http://www.geocities.jp/y_saidajp/
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら