また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 641548
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

【栃木百名山】CD3 足尾側から黒檜岳〜CD2 無理やり本山のダブルヘッダー

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:35
距離
30.2km
登り
2,744m
下り
2,745m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:32
休憩
1:24
合計
12:56
4:40
92
スタート地点
6:12
6:12
14
6:26
6:32
194
9:46
10:19
44
11:03
11:26
218
15:34
15:34
5
15:39
15:43
7
15:50
15:54
13
16:57
16:57
38
17:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒檜岳:銅親水公園を目指す。

本山:うつのみや平成記念こどものもり公園を目指す。

どちらも無料駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
黒檜岳:銅親水公園から三沢出合までは林道〜川原歩き。渡渉、堰堤乗越えあり。
三沢〜黒檜岳:出合からF1をどう攻略するか(っていてもそんなに難しくはない)。大きな滝はないので沢登りのレベルとしては簡単な沢だけど人によって感じ方は違うだろう。。。
黒檜岳〜太平山〜銅親水公園:低い笹やぶがあるけど踏み跡を辿れば問題ないが、たまに見失うことあり。目印もあるので迷うことはないだろう。。。途中めんどくさくなって鹿柵越えて下ったがこれは失敗であった。アップダウンあっても尾根を忠実に辿った方がいいかもしれない


本山:ハイキングコースなのでコースは整備されている。一部通行できないところもあるみたいだが・・・
本山〜飯盛山:素直にコース通りに歩いていれば問題はないが、地形図の破線通りに歩こうものなら酷い目に遭う。。。確かに破線通りにかすかな踏み跡はあったがその通りに行ったとしても結局戻る羽目になる
その他周辺情報 道の駅うつのみやろまんちっく村に入浴施設あり
徳次郎IC付近にある「ただおみ温泉」に入浴。源泉かけ流しの露天風呂 500円也 食事もできるが入浴した時間遅かったので営業終了していた。
銅親水公園駐車場
この時点で駐車していたのは5台でした
2015年05月17日 04:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 4:55
銅親水公園駐車場
この時点で駐車していたのは5台でした
2015年05月17日 05:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 5:16
2015年05月17日 05:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 5:17
2015年05月17日 05:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 5:23
林道終点
2015年05月17日 05:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 5:28
林道終点
2015年05月17日 05:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 5:30
2015年05月17日 05:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 5:30
鹿の群れ
2015年05月17日 05:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 5:31
鹿の群れ
2015年05月17日 05:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 5:32
あ、あれって・・・
2015年05月17日 05:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 5:40
あ、あれって・・・
これがアレですね
2015年05月17日 05:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
5/17 5:40
これがアレですね
2015年05月17日 05:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/17 5:46
いや〜驚いちゃったよ!
2015年05月17日 05:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 5:46
いや〜驚いちゃったよ!
丹平治沢橋
2015年05月17日 05:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 5:49
丹平治沢橋
丹平治沢
先を急ぐのでさわりだけ
2015年05月17日 05:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 5:49
丹平治沢
先を急ぐのでさわりだけ
2015年05月17日 05:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 5:58
2015年05月17日 06:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 6:06
ウメコバ沢出合
先を急ぐので・・・
2015年05月17日 06:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 6:11
ウメコバ沢出合
先を急ぐので・・・
6号堰堤が見えてきました
2015年05月17日 06:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 6:17
6号堰堤が見えてきました
毎度おなじみの埋没ユンボ
2015年05月17日 06:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 6:17
毎度おなじみの埋没ユンボ
6号堰堤
2015年05月17日 06:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 6:22
6号堰堤
迷わず行けよ!って元々濡れる格好だから別にいいんだけど。。。
2015年05月17日 06:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/17 6:22
迷わず行けよ!って元々濡れる格好だから別にいいんだけど。。。
2015年05月17日 06:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 6:24
三沢出合
アタックするその前に・・・
2015年05月17日 06:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 6:27
三沢出合
アタックするその前に・・・
一応出合だけは見ておきましょう
2015年05月17日 06:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 6:29
一応出合だけは見ておきましょう
小足沢20m滝
2015年05月17日 06:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/17 6:29
小足沢20m滝
けっこう水量ありそうだが・・・
大滝見に行く時間はないので今日はこの辺で勘弁してやる!
2015年05月17日 06:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/17 6:30
けっこう水量ありそうだが・・・
大滝見に行く時間はないので今日はこの辺で勘弁してやる!
三沢
最初の難関・・・へんに岩棚に登るよりも膝くらいまで入水してへつった方が安全
2015年05月17日 06:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/17 6:39
三沢
最初の難関・・・へんに岩棚に登るよりも膝くらいまで入水してへつった方が安全
2段8m滝
2015年05月17日 06:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 6:42
2段8m滝
この沢で一番大きな滝になるのかな?
2015年05月17日 06:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 6:42
この沢で一番大きな滝になるのかな?
2015年05月17日 06:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/17 6:42
2015年05月17日 06:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 6:42
落ち口
2015年05月17日 06:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 6:44
落ち口
その先も綺麗なナメが続き
2015年05月17日 06:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/17 6:44
その先も綺麗なナメが続き
2015年05月17日 06:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 6:47
これでもCSっていうのだろうか?
2015年05月17日 06:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 6:50
これでもCSっていうのだろうか?
見た目よりも厄介だけどそんなに難しくはない
2015年05月17日 06:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 6:50
見た目よりも厄介だけどそんなに難しくはない
CSの上側
これも水に磨かれてこんなになったのか?綺麗に磨かれている・・・ってことはこんなところまで水が流れていたってことか。。。
2015年05月17日 06:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 6:51
CSの上側
これも水に磨かれてこんなになったのか?綺麗に磨かれている・・・ってことはこんなところまで水が流れていたってことか。。。
とても歩きやすい沢です
2015年05月17日 06:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 6:55
とても歩きやすい沢です
この左側の尾根を乗越して小足沢に出るって行き方もあります
2015年05月17日 07:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 7:00
この左側の尾根を乗越して小足沢に出るって行き方もあります
最初の二俣
左俣出合には8m滝が構えています
2015年05月17日 07:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 7:05
最初の二俣
左俣出合には8m滝が構えています
左俣8m滝
2015年05月17日 07:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/17 7:07
左俣8m滝
左俣8m滝
2015年05月17日 07:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 7:08
左俣8m滝
左俣8m滝
2015年05月17日 07:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 7:08
左俣8m滝
2015年05月17日 07:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 7:17
歩きやすいがつまらなくなってきた。。。
2015年05月17日 07:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 7:17
歩きやすいがつまらなくなってきた。。。
2015年05月17日 07:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 7:19
右俣5m
たまにこういうのが出てこないと飽きてきちゃうからね。。。
2015年05月17日 07:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 7:21
右俣5m
たまにこういうのが出てこないと飽きてきちゃうからね。。。
登るのも簡単です
2015年05月17日 07:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 7:22
登るのも簡単です
あ、水がなくなっちゃった・・・
地形図上沢が消えたあたりがこの辺だったかな?
2015年05月17日 08:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:02
あ、水がなくなっちゃった・・・
地形図上沢が消えたあたりがこの辺だったかな?
み、水をくれ〜
2015年05月17日 08:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:18
み、水をくれ〜
再び水が出てきました
2015年05月17日 08:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:19
再び水が出てきました
ふっか〜つ!
2015年05月17日 08:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:21
ふっか〜つ!
お、滝が現れたぞ
2015年05月17日 08:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:38
お、滝が現れたぞ
直登しようとしたら滑るので右側から登った
2015年05月17日 08:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:39
直登しようとしたら滑るので右側から登った
2015年05月17日 08:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:40
2015年05月17日 08:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:41
2015年05月17日 08:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:43
2015年05月17日 08:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:43
2015年05月17日 08:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:44
2015年05月17日 08:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:45
再び二俣
左俣行けば最短のような気がするが・・・水の無いところを登る気にはなれない(結局右俣が正解)
2015年05月17日 08:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:50
再び二俣
左俣行けば最短のような気がするが・・・水の無いところを登る気にはなれない(結局右俣が正解)
やっぱ水があった方がいいやねぇ〜
2015年05月17日 08:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 8:51
やっぱ水があった方がいいやねぇ〜
これって・・・アレですよねぇ・・・?
2015年05月17日 09:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/17 9:00
これって・・・アレですよねぇ・・・?
2015年05月17日 09:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:01
雪がまだ残っているのかぁ
2015年05月17日 09:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:04
雪がまだ残っているのかぁ
2015年05月17日 09:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:09
段々狭まってきましたよ
2015年05月17日 09:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:16
段々狭まってきましたよ
まだ小滝があります
2015年05月17日 09:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:17
まだ小滝があります
2015年05月17日 09:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:18
2015年05月17日 09:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:18
2015年05月17日 09:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:20
2015年05月17日 09:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:24
2015年05月17日 09:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:25
簡単なところでも岩が脆いので注意しないと
2015年05月17日 09:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 9:27
簡単なところでも岩が脆いので注意しないと
雪渓だ〜
2015年05月17日 09:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:38
雪渓だ〜
三沢の最初の一滴
足尾の天然水だぜ!さぁ おあがりよ!
2015年05月17日 09:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/17 9:44
三沢の最初の一滴
足尾の天然水だぜ!さぁ おあがりよ!
間もなく稜線
その前に・・・
2015年05月17日 09:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:47
間もなく稜線
その前に・・・
稜線に上がってしまうと展望なさそうなのでココから展望を楽しむ
2015年05月17日 09:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:51
稜線に上がってしまうと展望なさそうなのでココから展望を楽しむ
皇海山
2015年05月17日 09:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
5/17 9:51
皇海山
皇海山
2015年05月17日 09:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 9:51
皇海山
2015年05月17日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 9:52
詰めました
2015年05月17日 09:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 9:56
詰めました
黒檜岳山頂
2015年05月17日 09:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/17 9:57
黒檜岳山頂
2015年05月17日 09:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 9:57
2015年05月17日 09:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:57
2015年05月17日 09:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:57
2015年05月17日 09:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 9:57
記念撮影
2015年05月17日 09:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/17 9:59
記念撮影
2015年05月17日 10:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:17
三俣山から歩いてきた3人組が言っていたもう一つの黒檜岳山頂?
2015年05月17日 10:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:17
三俣山から歩いてきた3人組が言っていたもう一つの黒檜岳山頂?
一応こっちでも撮っておきますか
2015年05月17日 10:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/17 10:19
一応こっちでも撮っておきますか
まだ雪が残っているのかぁ・・・
2015年05月17日 10:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:31
まだ雪が残っているのかぁ・・・
太平山へ向かいます
こんなのあったら迷わないよね
2015年05月17日 10:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:36
太平山へ向かいます
こんなのあったら迷わないよね
足元さえ注意していれば大丈夫
2015年05月17日 10:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:45
足元さえ注意していれば大丈夫
親水公園方面
2015年05月17日 10:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 10:59
親水公園方面
2015年05月17日 10:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 10:59
2015年05月17日 10:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 10:59
下山で使う尾根
2015年05月17日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/17 11:01
下山で使う尾根
太平山到着
2015年05月17日 11:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 11:03
太平山到着
二等三角点
2015年05月17日 11:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:04
二等三角点
2015年05月17日 11:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/17 11:04
記念撮影
2015年05月17日 11:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/17 11:07
記念撮影
2015年05月17日 11:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:28
もうひとつ看板あり
2015年05月17日 11:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:28
もうひとつ看板あり
2015年05月17日 11:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:29
2015年05月17日 11:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:30
遠くに雪山が・・・
2015年05月17日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 11:33
遠くに雪山が・・・
何処だこれ?
2015年05月17日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 11:33
何処だこれ?
こっちもそろそろ行ってみようかと・・・
2015年05月17日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/17 11:34
こっちもそろそろ行ってみようかと・・・
2015年05月17日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 11:35
2015年05月17日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/17 11:35
2015年05月17日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 11:35
これが例のアレですか?
2015年05月17日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/17 11:35
これが例のアレですか?
Asanが歩いています(違)
2015年05月17日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 11:35
Asanが歩いています(違)
2015年05月17日 11:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 11:35
2015年05月17日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 11:36
2015年05月17日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 11:36
来た道を振り返る
2015年05月17日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 11:36
来た道を振り返る
2015年05月17日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 11:36
2015年05月17日 11:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:45
2015年05月17日 11:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:45
松木川
2015年05月17日 11:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 11:50
松木川
2015年05月17日 11:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:50
まだまだあるよ〜
2015年05月17日 12:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:08
まだまだあるよ〜
やっとツツジが現れたけど・・・
2015年05月17日 12:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:08
やっとツツジが現れたけど・・・
2015年05月17日 12:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:08
熊の罠
もう役目はたしていない
2015年05月17日 12:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:09
熊の罠
もう役目はたしていない
覗いた時に居たらびっくりするわな・・・
2015年05月17日 12:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:09
覗いた時に居たらびっくりするわな・・・
2015年05月17日 12:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:11
2015年05月17日 12:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:11
おや、これは何でしょう?
2015年05月17日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:12
おや、これは何でしょう?
太陽光パネル
なんのための?
2015年05月17日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:12
太陽光パネル
なんのための?
2015年05月17日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:12
林道がこんなところに・・・
2015年05月17日 12:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:13
林道がこんなところに・・・
2015年05月17日 12:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:13
これ下って行けたら楽かな?って思ったが、地図みるとえらい遠回りさせられるみたいだ
2015年05月17日 12:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:13
これ下って行けたら楽かな?って思ったが、地図みるとえらい遠回りさせられるみたいだ
この木の周りに熊のフンがたくさん・・・ここって熊のトイレってこと?
2015年05月17日 12:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:16
この木の周りに熊のフンがたくさん・・・ここって熊のトイレってこと?
2015年05月17日 12:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:16
綺麗だけどもっとピンクのヤツが見たかったなぁ。。。
2015年05月17日 12:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:16
綺麗だけどもっとピンクのヤツが見たかったなぁ。。。
2015年05月17日 12:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:17
対岸のモアイw
2015年05月17日 12:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/17 12:22
対岸のモアイw
2015年05月17日 12:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 12:23
2015年05月17日 12:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 12:24
2015年05月17日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/17 12:25
1179Pの三角点
2015年05月17日 12:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:35
1179Pの三角点
四等三角点
2015年05月17日 12:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:35
四等三角点
なんか面倒になってきたので適当なところ下りちゃおうかなぁ・・・
2015年05月17日 12:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:38
なんか面倒になってきたので適当なところ下りちゃおうかなぁ・・・
げ、鹿柵・・・
2015年05月17日 12:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:41
げ、鹿柵・・・
え?なに?これ中には行ってもいいの?
これで工事中のところ下りられれば早いかも?・・・・って思ったのが間違いでした(-_-;)
2015年05月17日 12:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:48
え?なに?これ中には行ってもいいの?
これで工事中のところ下りられれば早いかも?・・・・って思ったのが間違いでした(-_-;)
頭骸ハケーン!
2015年05月17日 13:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:01
頭骸ハケーン!
駐車場に戻ってきました
満車状態でした
まさかAさんが今日来ていたとはw
2015年05月17日 13:44撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:44
駐車場に戻ってきました
満車状態でした
まさかAさんが今日来ていたとはw
第2ラウンドの山
2015年05月17日 14:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 14:52
第2ラウンドの山
こどものもり公園の駐車場
到着した時に団体さんが解散したところでした
2015年05月17日 15:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:07
こどものもり公園の駐車場
到着した時に団体さんが解散したところでした
2015年05月17日 15:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:07
登山口
2015年05月17日 15:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:08
登山口
2015年05月17日 15:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:08
あれ車道にでちゃったぞ
2015年05月17日 15:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:11
あれ車道にでちゃったぞ
まぁこれでいいんでしょうね
2015年05月17日 15:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:11
まぁこれでいいんでしょうね
中篠井登山口
2015年05月17日 15:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:21
中篠井登山口
2015年05月17日 15:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:21
植林帯を登って行きます
2015年05月17日 15:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:22
植林帯を登って行きます
Y字路
左に行けば男山に行きます
右にいって榛名山に行きます
2015年05月17日 15:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:24
Y字路
左に行けば男山に行きます
右にいって榛名山に行きます
2015年05月17日 15:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:37
榛名山山頂
2015年05月17日 15:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:39
榛名山山頂
2015年05月17日 15:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:39
一応撮っておきますか
2015年05月17日 15:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 15:41
一応撮っておきますか
日光連山が見えます
2015年05月17日 15:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:42
日光連山が見えます
2015年05月17日 15:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:42
2015年05月17日 15:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:49
ここを登れば・・・
2015年05月17日 15:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:50
ここを登れば・・・
2015年05月17日 15:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:52
一応撮っておきましょう
2015年05月17日 15:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 15:52
一応撮っておきましょう
本山へ向かいます
2015年05月17日 15:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:58
本山へ向かいます
金坑があるそうで・・・時間があったら寄りたいけど。。。
2015年05月17日 16:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:00
金坑があるそうで・・・時間があったら寄りたいけど。。。
2015年05月17日 16:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:05
この先に
2015年05月17日 16:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:07
この先に
本山山頂
99座目!
2015年05月17日 16:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/17 16:07
本山山頂
99座目!
三等三角点
2015年05月17日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:08
三等三角点
2015年05月17日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:08
今登ってきたピークを見下ろす
2015年05月17日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:08
今登ってきたピークを見下ろす
日光連山
2015年05月17日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:08
日光連山
高原山
2015年05月17日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:08
高原山
記念撮影
2015年05月17日 16:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/17 16:09
記念撮影
男体山、大真名子、小真名子、女峰山、赤薙山
2015年05月17日 16:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:09
男体山、大真名子、小真名子、女峰山、赤薙山
名前わからないけどこっちも登った山だよな
2015年05月17日 16:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:10
名前わからないけどこっちも登った山だよな
こっちもそうだろうな
2015年05月17日 16:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:10
こっちもそうだろうな
高原山には釈迦ヶ岳、鶏頂山、前黒山と新湯富士
2015年05月17日 16:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:10
高原山には釈迦ヶ岳、鶏頂山、前黒山と新湯富士
2015年05月17日 16:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:10
このまま帰ってもいいのだが、せっかくなので飯盛山へも行ってみよう
2015年05月17日 16:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:16
このまま帰ってもいいのだが、せっかくなので飯盛山へも行ってみよう
ココ通らなくても巻き道あります
2015年05月17日 16:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:19
ココ通らなくても巻き道あります
2015年05月17日 16:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:27
道間違えて変なところ入っちゃったけど正規の道に復帰
2015年05月17日 16:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:43
道間違えて変なところ入っちゃったけど正規の道に復帰
2015年05月17日 16:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:46
飯盛山山頂
2015年05月17日 16:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 16:54
飯盛山山頂
2015年05月17日 16:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:54
記念撮影
2015年05月17日 16:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 16:57
記念撮影
こどものもりへ向かいます
2015年05月17日 17:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:10
こどものもりへ向かいます
素直に下りましょう
2015年05月17日 17:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:13
素直に下りましょう
さっきのところ右へ行くとこんなところに行っちゃいます
2015年05月17日 17:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:17
さっきのところ右へ行くとこんなところに行っちゃいます
右へ行きますが真っ直ぐ行って車道に出た方が早かったかも。。。
2015年05月17日 17:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:25
右へ行きますが真っ直ぐ行って車道に出た方が早かったかも。。。
2015年05月17日 17:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:27
榛名山かな
2015年05月17日 17:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:28
榛名山かな
なんかキャンプ場の中歩きます
2015年05月17日 17:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:30
なんかキャンプ場の中歩きます
2015年05月17日 17:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:34
2015年05月17日 17:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:35
2015年05月17日 17:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:35
帰ってきました
2015年05月17日 17:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 17:35
帰ってきました

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット タオル カメラ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング ロープスリング ハンマーバイル ハーケン 渓流シューズ
備考 装備は念のため(もしかしたら小足沢に行くことを想定して)ロープ・ハーネス等用意して行ったが結局出番なし

感想

毎度どうでもよい記録です

前日(16日)は天気がよくないみたいなので日の出位からサクッと本山に登ってこようと深夜に出発したのだが・・・小山まできた辺りでコンビニに入ったところ家に財布を忘れてきたことに気づいた。。。またやっちまったぁ。。。orz
金が無いと何もできないので一旦帰って仕切り直しって思ったけどめんどくさくなったので引きこもった。。。
んで、黒檜岳の計画は・・・クマ避けにwのじやん誘って三沢経由で行く計画していたのだがのじやんは急遽仕事になってしまった。。。んじゃ一人で行ってこようっと早々に出発
途中道の駅で仮眠をして銅親水公園には4時過ぎに到着。なんとか日の出前に出発しようとしていたのだが、結局出発は4時50分。。。三沢出合には1時間半くらいで辿り付けた。
一応小足沢の出合だけ見物して三沢に突入
出だしから深い釜のあるところをどう攻略するか・・・素直に入水した方が安全だわってことで右側をへつりながら突破。その直後2段8m滝もそんなに難しくはなかった
入口だけは躊躇しちゃうけど難しいところはほとんどなかった。。。これだったら遠回りしてでも小足沢から行けばよかったかもって思ったが、早く下山出来れば本山に行く時間が出来るのでこれはこれでよかった。三沢自体は大きな滝はないけど穏やかな沢であったが段々飽きて来てしまった。。。ただ、この沢は源頭が稜線近くまで来ているので稜線までの藪こぎがなかったのが救いである
稜線に出るとちょっと歩くと黒檜岳山頂に到着。ここまで飲まず食わず(って沢の水はちょっと飲んじゃったけど)で来たので休憩。。。すると人の声が・・・
3人組パーティが三俣山の方から歩いてきた。その人たちの会話を聴いて山頂がもう一つあるみたいだが・・・一応行ってみようか。。。確かにもうひとつのピークにも山頂看板があった。。。
休憩済ませて出発しようとしたところ、今度は反対方向から男性が1人。そして太平山に向かっている途中で社山から1人・・・こんな静かなマイナー山で人と出会うとは・・・マイナーだと思っているのはオイラだけかな。。。
太平山からは親水公園に向かって尾根を忠実に下って行くだけ・・・だと思っていたらちょっとしたアップダウンがあったり、急降下するところもあったり・・・1179pを過ぎたあたりからなんだかめんどくさくなってきたので「みちくさ」めがけて尾根を下りちゃおうかなって思ったところで鹿柵・・・ん〜扉があるな・・・これで下りちゃおうかっと柵の中に入ったのだが、これがスゲー失敗。。。確かに林道には出たけど結構ガレガレのところ下って行かなくてはならず、作業林道もクネクネしてて余計な歩きが増えた感じ。。。素直に計画通り行けばよかった。。。
林道に出て歩いている最中にメールが・・・どうやらAさんが銅親水公園に来ていたみたい。中倉山に登っていたそうだ
予定よりちょっと遅かったけど無事駐車場に到着。すでに満車状態であった
今から行けばなんとか登れそうだってことで日光市街へと向かい時短のため日光道に乗って大沢ICで降りる
本山に登るのに最短コースもあるみたいだがココはガイド本どおりこどものもり公園の駐車場から登る事にした。ただ、紹介されているコースをまともに歩いたら4時間コースみたいなので榛名山、男山、本山と余裕があったら飯盛山まで行ってみようと言うことで出発
さっきまで歩いていたコースとは大違いでとても楽ちんコース。なんかフカフカしていて足には優しい感じwクールダウンにはもってこいって感じ。。。
榛名山〜男山っと登っていよいよ本命の本山へ。。。ちょっと急登があるけど問題なく山頂到着
眺めがよく、ここから見えるこれまでに登ってきた栃百を振り返る。。。おなじみの日光連山や高原山はすぐわかるけど、その辺の低山や前日光の山はさすがにどれがどれだかはわからないけど、多分そうだろうっと思いながら思い出に浸ってみた。。。
さぁまだ時間はある。せっかくなので飯盛山まで行ってみよう。。。っとコース通り歩いていたのだが・・・GPSの地形図上の破線とは違う道があるのだけど・・・一応破線通りのところに踏み跡があるのだけどこれでいいのか?っと下りて行ってしまったのが間違い。。。こりゃヤバいっと想いさっきの道へ復帰するために道の無いところをトラバース気味に下って行くと正規のコースに出られた。。。
飯盛山分岐から山頂まで標高差100mくらい。。。平常時なら問題なさそうな標高差でもダブルヘッダーだとちょっと・・・かなり辛いです(汗)
飯盛山の山頂を踏んで急いで駐車場へと戻る。。。なんとか暗くなる前に帰ってこられた
帰りは前々から立ち寄ってみたかった「ただおみ温泉」に行ってみた
初めてだったのでどういうところかわからなかったが源泉かけ流しの露天風呂のみの温泉。しかも500円で入れるとは良いじゃないですか!冬場はつらそうだけど、今度から道の駅じゃなくてこっちの方を利用しよう。。。

99座目はなんだか無理やり登った感じではあるが・・・・またいつか余裕持って登ってみよう。。。

さぁ!残りはあと1座だぜ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

突然のメール
oyakataさん こんばんは
日曜日はお疲れさまでした
駐車場で隣の車を観察したら、もしかして〜〜と思ってメールしちゃって(^^;
当たってましたね
中倉山〜沢入山のピストンでしたが、大平山が良く見えました
登っていたのですね。すごいな〜
2015/5/19 20:04
Re: 突然のメール
Aさん まいど〜
ちょうどメールいただいた時は林道歩きの最中でした
それまで圏外だったから。。。
まさか同じ駐車場を利用していたとはねwww
中倉山いいですね〜対岸から眺めていて歩きたいな〜って思っていました
今度ガイドしてくださいねwww
2015/5/21 20:50
親方さん!こんばんは〜♪社山から来た1人です<(_ _)>
親方さん こんばんは〜♪ タロバットで御座います<(_ _)>

当日は気さくなお話有難う御座いました、どんなに心強かったことか〜
あっ! ・・感想のところで言う、社山から来た1人です
私もレコアップしまして、親方さんを感想欄でご紹介させて頂いておりますよ!
三沢を詰められた沢屋さんって呼称です

しかし、最近山で会ったかもで、こんなにもレコがあがっているとは驚きです
また何処かでお会いしましたらよろしくお願い致しますね〜(^^)/~~
2015/5/19 23:06
Re: 親方さん!こんばんは〜♪社山から来た1人です<(_ _)>
タロバットさん コメントありがとうございます
レコ拝見しました
私のこと「沢屋」って・・・ん〜本格的に沢やっている人に怒られそうな呼称ですなぁwww

ずーっと沢歩きしていてこの日は誰とも会うことないだろうって思っていましたが
山頂で人の声が聞こえて驚いていたところまた1人、また1人っと・・・意外と人気のある山なのかって思いました。まぁあんなさみしいところで獣じゃなくてて人と会話できるってのはある意味ありがたいことです
また機会がございましたら宜しくお願いします
2015/5/21 20:56
アレを見てきました...
こんばんは、oyakataさん!
小渋川以来でしょうか

朝4時頃、駐車場に下っていったブルーの車でしょうか。
私は駐車場は砂防堰堤の滝の音がうるさいので、道路脇のバス停のところで車中泊をしていました。数台の車の音で目が覚め、慌てて着替えて下の駐車場に降りました。

出発時間を見ると、5分程の差のようですが、気がつきませんでした。
アレの近辺の写真を拡大して見ましたが、残念ながら写っていませんでした

中倉尾根から見る大平山は大きな山容で、存在感がありました。
松木沢もいつか歩いて見たいと思いながら覗き込んでいました。
2015/5/20 18:09
Re: アレを見てきました...
hottenさん コメントありがとうございます
実際お会いしておりませんが小渋川以来ですねwww
あの入口に停めてあったワゴン車(だったっけ?)でしたか?おっしゃる通りブルーの車です
予定していた時間より遅れ気味だったのであまり周りを気にしていませんでした
相変わらずモタモタ出発でして。。。(汗)

アレ(孤高のブナ)見に行ってみたいです
太平山から尾根下っている時にそちら側の稜線誰か歩いているかな〜って眺めていました。
結構人が入っていたみたいですが全然歩いているのは確認できませんでしたw

小渋川を歩かれていれば松木川は問題ないですよ〜
hottenさんなら皇海山周回も楽々じゃないかなぁ〜
2015/5/21 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら