また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 642419
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

備前楯山  銅・庚申アンダーより、ぐるっと一周!

2015年05月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
10.9km
登り
935m
下り
941m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:45
合計
5:29
6:23
138
スタート地点
8:41
9:24
115
11:19
11:21
31
11:52
ゴール地点
駐車場・庚申山碑(6:25) → 四等三角点852.8m(6:55) → 四等三角点1114.5m(7:45) → 備前楯山(8:40〜9:25) → 降下点(9:30) → 1106mP(10:00) → 四等三角点997.9m(10:40) → 送電線鉄塔(11:00) → 蓮慶寺(11:15) → 通洞駅(11:20) → 駐車場(11:50)
天候 雲は多いものの、晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は、国道122号線の「 銅・庚申アンダー 」潜り、銀山平方面に少し進んだところの道路脇に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
◎ 庚申山碑〜四等三角点852.8m〜四等三角点1114.5m〜降下点〜備前楯山
 庚申山碑の後から尾根に取り付きます。 急坂ですが、踏み跡が確認できます。 尾根に取り付き少し歩くと尾根上に何かのアンテナがあります。 1030mPと四等三角点1114.5m間の台地上の場所にプレハブ小屋と古い鉄塔があります。 尾根上は、一部ツツジの潅木帯があるものの下草も少なく非常に歩きやすい。岩場も多少ありますが、緊張するほどではありません。 踏み跡も明瞭で、標石が設置されているので不安を感じません。 目印は、四等三角点1114.5m北の1130m級P付近と、その先に計2箇所ほど確認。 登山道は樹林帯を進みますが、時折眺望の良い岩場があります。 歩きやすい登山道ですが、クマの存在を強く感じました! お出掛けの際は、十分気を付けて下さい!! 一般登山道に出合うと間もなく備前楯山の山頂です。 備前楯山の山頂からは、男体山や半月山・社山、皇海山と足尾の山々、前日光の山々が一望できますが、本日はほとんど確認できませんでした・・・、天気の良い日にまた来ま〜す!

◎ 備前楯山〜降下点〜1106mP〜四等三角点997.9m〜送電線鉄塔
 備前楯山から一般登山道を外れて南東の尾根に進みますが、踏み跡ははっきりとしています。 備前楯山南東の1240m級P(降下点)から北東に延びる尾根に乗りますが、こちらも踏み跡ははっきりしています。 降下点から少し下った所にブリキの目印あり。 下山するまで、同様の目印を2箇所ほど確認しました。 登山道がツツジの潅木に覆われ少々歩き難い箇所がありますが、潅木帯は長くは続きません。 尾根上には標石が設置されています。 岩場や崩落地が目立つようになってきますが、慎重に歩けば問題ありません。尾根上の岩場や崩落地からの眺めは良く、退屈せずに歩けます。 潅木が無くなり、しばらく歩くと送電線鉄塔です。

◎ 送電線鉄塔〜蓮慶寺〜駐車場
 下草の少ない歩きやすい尾根をしばらく下ると、お地蔵様が安置されている祠があります。 牛に乗ったお地蔵様のようです。 残念ながら、お地蔵様の頭が無くなっています・・・ 「庚申」と彫られた石碑を見て、少し下ると住宅地に出ます。程なくすると、わたらせ渓谷鉄道の線路が見え、蓮慶寺に到着です。 その後はしばらく舗装道歩き。 ホルモン末広や銅山観光の横を通り、駐車場に戻りました。  
登山口
庚申山碑の後から尾根に取付きます。
2015年05月20日 06:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 6:25
登山口
庚申山碑の後から尾根に取付きます。
庚申山碑
2015年05月20日 06:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 6:26
庚申山碑
だ、そうです!
2015年05月20日 06:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 6:26
だ、そうです!
登山道
踏み跡あり
2015年05月20日 06:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 6:29
登山道
踏み跡あり
四等三角点 852.8m
2015年05月20日 06:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 6:55
四等三角点 852.8m
登山道
2015年05月20日 06:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 6:59
登山道
登山道
尾根上には標石が設置されています。
2015年05月20日 07:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 7:24
登山道
尾根上には標石が設置されています。
人工物あり
2015年05月20日 07:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 7:29
人工物あり
プレハブ小屋あり
2015年05月20日 07:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 7:30
プレハブ小屋あり
四等三角点 1114.5m
2015年05月20日 07:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 7:45
四等三角点 1114.5m
目印あり
2015年05月20日 07:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 7:50
目印あり
人工物あり
2015年05月20日 08:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 8:06
人工物あり
登山道を振り返る
右の尖ったピークが1095mP
2015年05月20日 08:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/20 8:10
登山道を振り返る
右の尖ったピークが1095mP
登山道
ツツジの潅木帯を進みます。
2015年05月20日 08:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 8:19
登山道
ツツジの潅木帯を進みます。
登山道より、備前楯山(中央)
2015年05月20日 08:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/20 8:22
登山道より、備前楯山(中央)
登山道
2015年05月20日 08:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 8:24
登山道
備前楯山に到着
2015年05月20日 08:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/20 8:39
備前楯山に到着
備前楯山より、北東方向
雲が無ければ男体山や半月山・社山が眺望できるんですが・・・
2015年05月20日 08:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 8:41
備前楯山より、北東方向
雲が無ければ男体山や半月山・社山が眺望できるんですが・・・
備前楯山より、北方向
中倉山が辛うじて確認できます。
2015年05月20日 09:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/20 9:14
備前楯山より、北方向
中倉山が辛うじて確認できます。
備前楯山より、西方向
袈裟丸連峰は雲の中・・・
2015年05月20日 08:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 8:44
備前楯山より、西方向
袈裟丸連峰は雲の中・・・
備前楯山より、東方向
こちら側も雲が多く、薬師岳・夕日岳ははっきり確認できません。
2015年05月20日 08:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 8:45
備前楯山より、東方向
こちら側も雲が多く、薬師岳・夕日岳ははっきり確認できません。
下山時に歩く尾根を確認します。
2015年05月20日 08:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 8:46
下山時に歩く尾根を確認します。
男体山がチョッとだけ姿を現しました!
2015年05月20日 09:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 9:02
男体山がチョッとだけ姿を現しました!
せっかくなので、記念撮影
眺望を楽しみにしていましたが、諦めて下山致します・・・
2015年05月20日 09:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/20 9:00
せっかくなので、記念撮影
眺望を楽しみにしていましたが、諦めて下山致します・・・
ヤマツツジ
2015年05月20日 09:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 9:25
ヤマツツジ
降下点
こちらにもはっきりとした踏み跡あり
2015年05月20日 09:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 9:30
降下点
こちらにもはっきりとした踏み跡あり
登山道
2015年05月20日 09:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 9:34
登山道
登山道
目印あり
2015年05月20日 09:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 9:34
登山道
目印あり
イワウチワ
2015年05月20日 09:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/20 9:39
イワウチワ
登山道
2015年05月20日 09:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 9:47
登山道
登山道
正面に1106mP
2015年05月20日 09:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/20 9:48
登山道
正面に1106mP
登山道より、備前楯山を振り返る。
2015年05月20日 09:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 9:57
登山道より、備前楯山を振り返る。
1106mP
標石あり
2015年05月20日 10:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 10:02
1106mP
標石あり
登山道より、赤倉山
2015年05月20日 10:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/20 10:04
登山道より、赤倉山
登山道
岩場あり
2015年05月20日 10:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 10:11
登山道
岩場あり
登山道より、簀子橋堆積場
2015年05月20日 10:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 10:15
登山道より、簀子橋堆積場
登山道
正面の岩山を登ります。
2015年05月20日 10:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/20 10:17
登山道
正面の岩山を登ります。
眼下には、下間藤の町並み
2015年05月20日 10:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 10:20
眼下には、下間藤の町並み
登山道を振り返る
2015年05月20日 10:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 10:24
登山道を振り返る
登山道より、振り返ると中倉山と沢入山
2015年05月20日 10:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 10:27
登山道より、振り返ると中倉山と沢入山
登山道より、社山
2015年05月20日 10:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 10:31
登山道より、社山
四等三角点 997.9m
2015年05月20日 10:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 10:37
四等三角点 997.9m
登山道より、簀子橋堆積場に続く芸術的な道路
2015年05月20日 10:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/20 10:54
登山道より、簀子橋堆積場に続く芸術的な道路
送電線鉄塔
2015年05月20日 11:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 11:02
送電線鉄塔
登山道
2015年05月20日 11:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 11:07
登山道
祠あり
2015年05月20日 11:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 11:09
祠あり
石碑あり
2015年05月20日 11:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 11:11
石碑あり
蓮慶寺に到着
2015年05月20日 11:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 11:14
蓮慶寺に到着
蓮慶寺
2015年05月20日 11:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 11:14
蓮慶寺
こんなお寺です!!
2015年05月20日 11:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 11:15
こんなお寺です!!
通洞駅
2015年05月20日 11:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 11:20
通洞駅
足尾の町を、のんびり歩きます。
2015年05月20日 11:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 11:20
足尾の町を、のんびり歩きます。
ホルモン末広
暖簾が出ていないと分かり難い・・・
※参考までに http://www.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/593.html
2015年05月20日 11:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 11:22
ホルモン末広
暖簾が出ていないと分かり難い・・・
※参考までに http://www.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/593.html
銅・庚申アンダー
2015年05月20日 11:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/20 11:45
銅・庚申アンダー
駐車場に到着
お疲れさまでした。
2015年05月20日 11:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/20 11:48
駐車場に到着
お疲れさまでした。
下山後のお楽しみ
足尾町松原にある「 お食事処 川本 」でお昼ご飯を食べて帰ります! ※ホルモン末広の近くです。
http://ashiokanko.com/ashiokanko/kawamoto.htm
2015年05月20日 12:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/20 12:47
下山後のお楽しみ
足尾町松原にある「 お食事処 川本 」でお昼ご飯を食べて帰ります! ※ホルモン末広の近くです。
http://ashiokanko.com/ashiokanko/kawamoto.htm
メニュー
※参考までに
2015年05月20日 12:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/20 12:17
メニュー
※参考までに
うなぎ屋さんですが、とり丼を注文!
800円也
絶品でございます!!
2015年05月20日 12:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
5/20 12:33
うなぎ屋さんですが、とり丼を注文!
800円也
絶品でございます!!

感想

 備前楯山・「 お食事処 川本 」の とり丼 ・・・、恐るべし!


 また来まーす!!


 本日の修行、これにて終了!!

 
 お粗末さまでした。   ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1441人

コメント

はじめまして
shige-pon様
この日、中倉の尾根を歩いていたmibuと申します。
とはいうものの、ご記憶にはないかもしれませんが、昨年11月に半月山の登山道ですれ違った3人組みのパーティーの先頭を歩いていた者です。

shige-ponさんの興味深いレコは、いつも楽しく拝見させていただいております。

このエリアにハマってしまっています
2015/5/21 10:35
Re: はじめまして
mibuさま

shige-ponと申します

当日は、備前楯山からの眺望は雲に覆われてしまってほとんど無かったのですが、中倉山〜庚申山の尾根上からは皇海山等が眺められたようで、本当に良かったですね

私も足尾山地が好きで、度々歩きに行っています

面白いルートがまだまだ沢山あるので、のんびり歩いて行きたいと思います

mibuさんも、是非、足尾山地にハマっちゃってください

mibuさんの山行記録、楽しみにしています
2015/5/22 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら