ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 649737
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・横岳・硫黄岳(美濃戸から周回)

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,475m
下り
1,469m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:36
合計
8:51
5:46
5
5:51
5:51
109
7:40
7:40
9
7:49
7:49
44
阿弥陀岳分岐
8:33
8:33
10
中岳分岐
8:43
8:43
15
キレット分岐
8:58
9:14
3
9:17
9:17
21
9:38
9:38
5
9:43
9:43
44
10:27
10:27
11
10:38
10:38
30
11:08
11:10
19
11:29
12:34
11
12:45
12:48
38
13:26
13:30
30
赤岳鉱泉
14:00
14:06
27
14:33
14:33
4
14:37
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅を22:15ころ出発。
美濃戸 赤岳山荘駐車場にAM0:30過ぎ到着 駐車場は10%程度の駐車率か
そのままAM5:00前まで車中泊
コース状況/
危険箇所等
文三郎尾根は階段多し
硫黄岳、赤岩の頭〜赤岳鉱泉間では残雪区間あります。
アイゼンは不要でしたがそれなりの注意は必要
ヘルメットも装着されている方増えました。自分も今後は装備に入れる様にします。
その他周辺情報 0:00頃の小淵沢IC下りてすぐのローソンはオニギリ等何も無かった。
セブンイレブンまで戻ったら丁度補充していたところだった。そういえば以前もそうだったことを思い出した。
いつも申し訳ないが非常食用に必ず余分に買うので棚奥の賞味期限先のものを買わしていただいてます。
登山ポスト:美濃戸口、美濃戸の赤岳山荘前にあるのを確認しました
赤岳山荘駐車場から出発!
2015年05月30日 05:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 5:46
赤岳山荘駐車場から出発!
美濃戸山荘
2015年05月30日 05:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 5:51
美濃戸山荘
南沢方面へ行きます
2015年05月30日 05:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 5:51
南沢方面へ行きます
右を見上げれば阿弥陀岳が見えてきました
2015年05月30日 07:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:25
右を見上げれば阿弥陀岳が見えてきました
赤岳展望荘も見えてきました
2015年05月30日 07:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:26
赤岳展望荘も見えてきました
良い天気!朝日が眩しい♪
2015年05月30日 07:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:26
良い天気!朝日が眩しい♪
丁度良い気温です
2015年05月30日 07:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:30
丁度良い気温です
ヘリポート
もうすぐ行者小屋
2015年05月30日 07:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:32
ヘリポート
もうすぐ行者小屋
まずは目指す赤岳
2015年05月30日 07:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:32
まずは目指す赤岳
行者小屋 まだ閉鎖中
2015年05月30日 07:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:38
行者小屋 まだ閉鎖中
水は出ています
2015年05月30日 07:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:38
水は出ています
ここのテント場にもいつか来たいですね。
2015年05月30日 07:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:38
ここのテント場にもいつか来たいですね。
阿弥陀岳と中岳がチラリ
2015年05月30日 07:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:40
阿弥陀岳と中岳がチラリ
阿弥陀岳分岐
今回は初めて左側の文三郎尾根を行きます
2015年05月30日 07:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 7:49
阿弥陀岳分岐
今回は初めて左側の文三郎尾根を行きます
えっと向こうは中央アルプスか?
2015年05月30日 08:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:01
えっと向こうは中央アルプスか?
阿弥陀岳が良く見えるようになってきました
2015年05月30日 08:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:01
阿弥陀岳が良く見えるようになってきました
あとで向かう硫黄岳。頑張るゾ
2015年05月30日 08:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:01
あとで向かう硫黄岳。頑張るゾ
階段地獄...
2015年05月30日 08:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:07
階段地獄...
蓼科山も見えてきました。 
あちらもまだ行っていないな。子供達と一緒に行きたいと思ってます
2015年05月30日 08:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:19
蓼科山も見えてきました。 
あちらもまだ行っていないな。子供達と一緒に行きたいと思ってます
中岳、阿弥陀岳
うーん天気最高♪
2015年05月30日 08:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/30 8:19
中岳、阿弥陀岳
うーん天気最高♪
ネットでよく見たマムート階段
もっとズ〜とあるのかと思っていたら上の方の一部だけなんですね
2015年05月30日 08:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:31
ネットでよく見たマムート階段
もっとズ〜とあるのかと思っていたら上の方の一部だけなんですね
中岳・阿弥陀岳方面分岐 
阿弥陀にむかう稜線は気持ち良いですね。
2015年05月30日 08:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 8:33
中岳・阿弥陀岳方面分岐 
阿弥陀にむかう稜線は気持ち良いですね。
赤岳 ここからだともう二踏ん張りってところかな
2015年05月30日 08:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:33
赤岳 ここからだともう二踏ん張りってところかな
今日これからむかう稜線です。
硫黄岳まで頑張ろうなオレ!
2015年05月30日 08:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 8:34
今日これからむかう稜線です。
硫黄岳まで頑張ろうなオレ!
行者小屋が小さく見えています
2015年05月30日 08:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:34
行者小屋が小さく見えています
権現岳とギボシ 向こうには南アルプス!
先週は向こうからこっちを見ていたなぁ
2015年05月30日 08:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 8:35
権現岳とギボシ 向こうには南アルプス!
先週は向こうからこっちを見ていたなぁ
キレット分岐
2015年05月30日 08:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:43
キレット分岐
そういえば権現は眼下ですね。
2015年05月30日 08:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 8:43
そういえば権現は眼下ですね。
中央アルプス
2015年05月30日 08:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:43
中央アルプス
赤岳到着!
山頂標がもう...
2015年05月30日 08:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:58
赤岳到着!
山頂標がもう...
赤岳山頂
2015年05月30日 08:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 8:59
赤岳山頂
赤岳山頂
2015年05月30日 08:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 8:59
赤岳山頂
赤岳山頂
2015年05月30日 09:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:01
赤岳山頂
赤岳山頂
2015年05月30日 09:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:01
赤岳山頂
赤岳山頂
2015年05月30日 09:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 9:02
赤岳山頂
赤岳山頂から硫黄岳方面
2015年05月30日 09:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:02
赤岳山頂から硫黄岳方面
展望荘前も人が寛いでいます
2015年05月30日 09:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:03
展望荘前も人が寛いでいます
富士山
2015年05月30日 09:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:04
富士山
阿弥陀岳
2015年05月30日 09:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:06
阿弥陀岳
あちらこちら、たくさんありました
綺麗です
2015年05月30日 09:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 9:36
あちらこちら、たくさんありました
綺麗です
県界尾根
2015年05月30日 09:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:38
県界尾根
赤岳展望荘
2015年05月30日 09:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:38
赤岳展望荘
これから向かう横岳方面
自分的には今日の核心部です
2015年05月30日 09:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 9:39
これから向かう横岳方面
自分的には今日の核心部です
赤岳を振り返り横岳方面へ出発!
2015年05月30日 09:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:39
赤岳を振り返り横岳方面へ出発!
中岳 阿弥陀岳
2015年05月30日 09:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:39
中岳 阿弥陀岳
横岳方面
2015年05月30日 09:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:43
横岳方面
地蔵の頭
結構人が休憩中
2015年05月30日 09:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 9:43
地蔵の頭
結構人が休憩中
11℃
2015年05月30日 10:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:21
11℃
杣添尾根の分岐
2015年05月30日 10:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:27
杣添尾根の分岐
横岳山頂到着!
2015年05月30日 10:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 10:38
横岳山頂到着!
横岳山頂から
2015年05月30日 10:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:41
横岳山頂から
横岳山頂から
2015年05月30日 10:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:41
横岳山頂から
硫黄岳まで近づいてきたぞ
2015年05月30日 10:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:41
硫黄岳まで近づいてきたぞ
雲が低くなってきましたね
2015年05月30日 10:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:42
雲が低くなってきましたね
横岳を振り返る
2015年05月30日 10:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 10:53
横岳を振り返る
硫黄岳山荘
2015年05月30日 11:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 11:08
硫黄岳山荘
硫黄岳
2015年05月30日 11:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 11:09
硫黄岳
赤岩の頭が綺麗
2015年05月30日 11:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 11:12
赤岩の頭が綺麗
阿弥陀 中岳
2015年05月30日 11:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 11:12
阿弥陀 中岳
硫黄岳山頂到着
久しぶり
2015年05月30日 11:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 11:29
硫黄岳山頂到着
久しぶり
硫黄岳山頂
2015年05月30日 11:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 11:29
硫黄岳山頂
爆裂火口
2015年05月30日 11:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 11:30
爆裂火口
ここまで歩いてきた稜線を見る
頑張ってるよ自分
2015年05月30日 11:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 11:30
ここまで歩いてきた稜線を見る
頑張ってるよ自分
この風景を見ながら食事
至福の一時です♪
2015年05月30日 11:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 11:32
この風景を見ながら食事
至福の一時です♪
思ったより人が少なかったです
2015年05月30日 12:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:32
思ったより人が少なかったです
硫黄岳下山直後に虫
2015年05月30日 12:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:35
硫黄岳下山直後に虫
赤岩の頭の彩が綺麗
2015年05月30日 12:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 12:42
赤岩の頭の彩が綺麗
うん、やっぱり良い
2015年05月30日 12:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:44
うん、やっぱり良い
赤岩の頭到着
2015年05月30日 12:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:45
赤岩の頭到着
赤岩の頭から
2015年05月30日 12:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:45
赤岩の頭から
中央あたりにあるグリーンのものは作業シートか...
2015年05月30日 12:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:48
中央あたりにあるグリーンのものは作業シートか...
赤岩の頭から硫黄岳
2015年05月30日 12:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:48
赤岩の頭から硫黄岳
赤岳 と 横岳
2015年05月30日 12:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 12:49
赤岳 と 横岳
赤岳鉱泉手前 錆錆?
2015年05月30日 13:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:24
赤岳鉱泉手前 錆錆?
赤岳鉱泉
2015年05月30日 13:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:26
赤岳鉱泉
赤岳鉱泉は大きいんですね
2015年05月30日 13:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:29
赤岳鉱泉は大きいんですね
アイスキャンディ解体中?
2015年05月30日 13:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:29
アイスキャンディ解体中?
さび
2015年05月30日 13:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:42
さび
美濃戸山荘が見えてきました
今回の山行もあとわずか
2015年05月30日 14:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:33
美濃戸山荘が見えてきました
今回の山行もあとわずか
行きにちょうどグル―プの方々が撮影中で撮れなかったので...
2015年05月30日 14:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:33
行きにちょうどグル―プの方々が撮影中で撮れなかったので...
美濃戸山荘 もう少しだ
2015年05月30日 14:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:33
美濃戸山荘 もう少しだ
駐車場に到着
無事に下山
2015年05月30日 14:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:36
駐車場に到着
無事に下山
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア ヘッドランプ(1) ゲイター(1) 折畳傘(1) エマージェンシーシート(1) ホイッスル(1) 虫除け(1) 虫除けネット(1) 靴ヒモ予備(1) ポイズンリムーバー(1) ステンレスミラー(1) 着替(靴下) 着替(Tシャツ)(1) 絆創膏 虫刺され薬(1) 正露丸(1) 簡易包帯(1) 携帯電話(1) 携帯電話予備バッテリ(1) 地図(1) 腕時計(高度計付)(1) タオル(1) 帽子(1) ストーブ(1) クッカー(1) レジャーシート(1) 防水マッチ(1) ライター(1) 予備コンタクトレンズ 手袋(1) トイレットペーパー(1) アームカバー(1) 膝サポーター(2) ストーブガス(1) 食糧(1) 長袖シャツ(薄手)(1) サングラス(1) 山と高原地図 地形図 ツェルト

感想

当初、両神山 八丁峠コースを計画していたが前日金曜午後は天候が崩れて夜まで降雨があったと思われたので、その中を初めての岩場のコースを行くのは自分には危険と判断。 で今回のコースに。
でも今回のコースでは過去に横岳以外の山頂は踏んでいますが、赤岳側地蔵尾根分岐から硫黄岳山頂間は歩いていないので、それはそれで注意が必要ですが非常に楽しみな山行、という思いで行きました。

まずは美濃戸から入りますが、以前もそうですがどこまで車で入るか。美濃戸口から歩くか美濃戸まで入るか。 マイカーは普通のミニバンなので悪路が心配でしたが結局ゆっくり轍に入らない様、そろりそろりと走りなんとか無事に美濃戸の赤岳山荘駐車場まで下回りをこすらずに夜0:30頃到着。そのまま車中泊。

起床後、空は真っ青。予報通り最高の天気。夕方は雲が出そうですが雨の心配はなさそうなので天候には不安は無し。赤岳山荘に準備していた計画書を提出して準備後スタート。やっぱり気持ち良いなぁ、と思いながら歩く。
いつもながらだけど他の登山者の方々、結構歩き出しから順調に歩けるなぁと思います。自分はスロースターターなのでとっても早く感じますね。
歩き出し30分頃までは結構抜かされまくる感じで、自分は最低1時間は歩かないと調子が出ません...。逆にこのあたりからは逆転することが大半なので結果オーライなので自分的には問題無し。

行者小屋はまだ小屋開き前で閉まっていました。テントは到着時には10張も無しという感じ。美濃戸の駐車場でも思いましたが今回は人気の八ヶ岳にしては人は少なめの印象でした。まだ山開き前だからでしょうか。
小休止後今回はじめての文三郎尾根を行きます。結構急登で階段地獄!の印象です。マムート階段は良くネットで画像を見ていましたが意外とこれでもかっ、という位あるのかなと思っていましたがそんなでも無く、少し拍子抜け的な感じでした。
中岳からの分岐は過去に逆コースでは歩いていますが、上りで使うのは初めて。
まぁそれなりでしたが途中から先週行ったばかりの権現岳・ギボシ、南アルプス、中央、北アルプスの山々が見えて最高ですね。

で景色を楽しみつつ歩いて赤岳山頂に到着。山頂標は壊れてしまっています。開山祭までには綺麗に直すのでしょうか。山頂はこれまた天気がこんなに良いのに人少なめ。やぱりまだ本格夏山シーズン前という感じ。展望はやはり最高ですね。
本日これから向かう稜線を眺め、気合いと怪我・事故の無い様に気を引き締めて小休止後スタート。山頂から展望荘までの下りはちょっと嫌らしい感じなので自分的にはとても注意が必要でした。途中すれ違った登りの方がちょっとした落石を起こしていたので少し間違ったら怖いなと感じました。今回何人かヘルメット持参・装着されている方を見かけましたが自分も必要と感じた次第です。
以前は皆無でしたが大分、安全意識が向上してきていることを今回非常に実感しました。
地蔵尾根分岐ではたまたまでしょうけどなぜか休憩者多し時間記録用の画像だけ撮って早々に今回初チャレンジの横岳方面に向かいます。楽しみでもあり緊張もありです。進んでゆくとやはり岩場の多し、また気が抜けないトラバースも何か所かありますが気を付けて落ち着いてを意識しながら進み、横岳山頂に到着。
山頂からの眺めを少し堪能しそそくさと硫黄岳方面に向かいます。
山頂直下のハシゴがありますが一旦下りましたが、またハシゴ。また登るのか、と思いながら上がりましたが、あれ?またさっきのところっぽいぞと。そう思っていたら先にハシゴを登られていた方が教えてくれました。
確かに梯子の向こう側に行った岩の間を通るとルートが続いていました。教えていただいてよかったです。

硫黄岳山荘まではのんびりとした感じ?の道をゆったりと下ります。
山荘から硫黄岳山頂までは崩れた岩屑的な感じの上を歩きます。それほど急な登りではありませんがここまでの疲れが若干効いていて少しキツイな...
で、硫黄岳山頂に到着。久しぶりだぁ。やはり広いですね。思ったより人が少ない。少し意外でした。ここからの眺めはここまで歩いてきた赤岳からの稜線が見えてとっても良いです。達成感を感じますね。ここでやっと食事休憩。ゆっくりと一時間ほど景色・食事&コーヒーを堪能。あと昼寝もしたいところでしたが時間も限りがあることですしやめました。

硫黄岳から下山中の赤岩の頭もとっても明るい茶色の砂?土?と残雪の白、そしてハイマツのグリーンの色合いがとっても綺麗でした。
赤岳鉱泉までは樹林帯を歩きますが途中残雪もあったり、また初めてのルートと言うこともあり展望が無い割には飽きずに下ることが出来ました。

初めて訪れる赤岳鉱泉は八ヶ岳の中ではかなり大きい山小屋という印象。ここの冷たい水を少し飲ましていただきましたが旨かった。ついで顔も洗ってすっきさっぱりしました。ありがとうございます。 デッキでは学生と思しき若い男女の団体が楽しそうにしていたのが印象的でした。ここまでも硫黄岳〜赤岳鉱泉間では同様の10人程度のグループが今回は多かったですね。みんな楽しいそうで良いです♪

赤岳鉱泉までこの時間で歩くことが出来て少し安心。でも逆に駐車場に戻るまでは意識して気を引き締めて歩きました。最後の最後で怪我をするのは嫌ですしね。一番事故が多い時間帯ですので。
北沢ルートも当然初めてでしたが堰堤広場からはほぼ林道歩き。飽きないかなと思いつつギリギリの精神状態?になるのを避ける為、ここまでのルートを回想しながら歩きました。そしてようやく駐車場到着。お疲れ様でした自分!今日は頑張ったよ。

今回も怪我もなく安全山行が出来ました。天気にも恵まれました。
どうもありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら