また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 650452
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

藪漕ぎ・沢じゃぶ・マイナーPハント in キスラシ山〜東鹿見山

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
939m
下り
712m

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:31
合計
6:45
9:00
12
スタート地点神鉄五社駅
9:12
9:12
49
さくら池
10:01
10:07
96
キスラシ山
11:43
11:43
32
鉄塔
12:15
12:30
24
ナダレ尾山
12:54
13:00
59
屏風谷
13:59
14:03
99
古倉山
15:42
15:42
3
金剛童子山取り付き
15:45
ゴール地点 車デポ
天候 晴れ⇒くもり
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
林道に車をデポ それから神鉄で五社駅まで えっ、これ位の距離で350円も(/ω\)
コース状況/
危険箇所等
猛烈なブッシュは無いですが、普通のブッシュはいっぱい有ります(^^)/。
マイナーな山域なマイナーなピークハント狙いは
凹凸が激しく 結構 体力が消耗します(/ω\)

で、必死になって道なき道をブッシュかき分け登頂しても、どの山頂も全く眺望はありません。藪や林に覆われた尾根上の単なるピークです。

今回の丹生山系の端っこのマイナーなキスラシ山〜東鹿見山のコースをなんとか迷いながらも走破したことによって、神戸電鉄木幡駅から、シブレ山 山田池 千年家 丹生山 帝釈山 稚児ヶ墓山 花折山 西鹿見山 東鹿見山 古倉山 ナダレ尾山 キスラシ山と やっと一本の線が繋がりました。

今回は暑かったので、屏風谷まで降りてジャブジャブと沢遊びを取り入れてクールダウンと気分転換を図ったり、道外れて直登&直降ブッシュ一直線登山やリングワンデリングで彷徨ったり、走ったり のんびーりしたり 必死でルーファイしたりして、結構楽しい一日を過ごせました(^^)/

本当に静かな山域で、出会った人はお二人だけでした・・・。
マイナーな山域のマイナーなバリルートですので
ルーファイは ちょいと ややこしかったです。「よく迷いましたっ (笑)」
五社駅方面から見たキスラシ山 砕石工事が東西から行われており、取り付くのが大変です。
2015年05月30日 09:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 9:05
五社駅方面から見たキスラシ山 砕石工事が東西から行われており、取り付くのが大変です。
天然の壁ではありません。砕石跡の壁です。現在も進行中です。
2015年05月30日 09:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/30 9:11
天然の壁ではありません。砕石跡の壁です。現在も進行中です。
さくら池から取りついてみましょう。
2015年05月30日 09:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 9:12
さくら池から取りついてみましょう。
荒れてます。
2015年05月30日 09:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 9:23
荒れてます。
道らしき踏み跡を辿り、派生尾根に入らないように・・・
2015年05月30日 09:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 9:44
道らしき踏み跡を辿り、派生尾根に入らないように・・・
山頂がわかりませーん。・・・と足下を見たらこの看板が地面に落ちていました。ココがキスラシ山? まるで展望もなく、途中のピークの方が高いので探しにくいと思われます。看板かけ直しておきました。
2015年05月30日 10:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
5/30 10:02
山頂がわかりませーん。・・・と足下を見たらこの看板が地面に落ちていました。ココがキスラシ山? まるで展望もなく、途中のピークの方が高いので探しにくいと思われます。看板かけ直しておきました。
まぁ、これくらいの道?があります。
2015年05月30日 10:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 10:56
まぁ、これくらいの道?があります。
道はないけれど赤テープ発見(^^)/
2015年05月30日 10:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 10:59
道はないけれど赤テープ発見(^^)/
とにかく鉄塔に出たら安心です。必ず巡視路が周りにあるハズです。
2015年05月30日 11:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 11:43
とにかく鉄塔に出たら安心です。必ず巡視路が周りにあるハズです。
ダート道に出れました。ああ、ちゃんとお片付けしないと。ここではジープは無理ですぅ。戦車じゃないと。
2015年05月30日 11:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 11:57
ダート道に出れました。ああ、ちゃんとお片付けしないと。ここではジープは無理ですぅ。戦車じゃないと。
4輪駆動がいつ飛び出してくるのやら?毎年タイヤ削られて深くなってます。
2015年05月30日 11:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 11:59
4輪駆動がいつ飛び出してくるのやら?毎年タイヤ削られて深くなってます。
ほい、くまにちゅうい じゃなく モトクロスバイクに注意って看板ありですかー(/ω\)
2015年05月30日 12:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 12:03
ほい、くまにちゅうい じゃなく モトクロスバイクに注意って看板ありですかー(/ω\)
うっ、ナダレ尾山に入れませんでした。小路があったはずですが見落とした? 仕方がないのでココを直登します。ひーひー。
2015年05月30日 12:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 12:07
うっ、ナダレ尾山に入れませんでした。小路があったはずですが見落とした? 仕方がないのでココを直登します。ひーひー。
ここもどこが頂上なのか探しました。ほっ、ありました。当然ブッシュと雑木林の中ですのでなぁーんも見えません。
2015年05月30日 12:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/30 12:17
ここもどこが頂上なのか探しました。ほっ、ありました。当然ブッシュと雑木林の中ですのでなぁーんも見えません。
激登りの後は激下り・・・モッタイナイです(/ω\)
2015年05月30日 12:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 12:38
激登りの後は激下り・・・モッタイナイです(/ω\)
どんどん標高を下げます。おっ、あれが次に登る古倉山ですかねー。とにかく激下りで屏風谷まで、どどどどどー。
2015年05月30日 12:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 12:48
どんどん標高を下げます。おっ、あれが次に登る古倉山ですかねー。とにかく激下りで屏風谷まで、どどどどどー。
ふぅ、結構な急斜面。道はロストしたのか?ありませーん。
2015年05月30日 12:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 12:48
ふぅ、結構な急斜面。道はロストしたのか?ありませーん。
でたっ。屏風谷です。
2015年05月30日 12:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 12:54
でたっ。屏風谷です。
ターザンごっこをしたかったのですが…左手がまだまだ治ってませんので、できなくってくやしいです。
2015年05月30日 13:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/30 13:01
ターザンごっこをしたかったのですが…左手がまだまだ治ってませんので、できなくってくやしいです。
上流なのに明るく開けた屏風谷です。あっ、水は上にゴルフ場がありますので、透明度は低いです。
2015年05月30日 13:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 13:03
上流なのに明るく開けた屏風谷です。あっ、水は上にゴルフ場がありますので、透明度は低いです。
これが屏風岩ですっ。本家の北ア屏風岩に引けを取りません!…って比較対称にならないほどかわいい岩です。
2015年05月30日 13:04撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 13:04
これが屏風岩ですっ。本家の北ア屏風岩に引けを取りません!…って比較対称にならないほどかわいい岩です。
ミニミニゴルジュ。
2015年05月30日 13:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 13:05
ミニミニゴルジュ。
ミニミニ廊下。
2015年05月30日 13:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 13:06
ミニミニ廊下。
滝というより段差?くらいのかわいいミニ滝です。
2015年05月30日 13:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 13:07
滝というより段差?くらいのかわいいミニ滝です。
左側を簡単に歩けます。
2015年05月30日 13:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 13:15
左側を簡単に歩けます。
2m位の「滝」です。でも周りの緑と六甲みたいな堰堤ダムが皆無ですので癒されます。
2015年05月30日 13:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 13:21
2m位の「滝」です。でも周りの緑と六甲みたいな堰堤ダムが皆無ですので癒されます。
2015年05月30日 13:22撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 13:22
二条滝 高さは2mあるかないかぁ?左の流れの中をじゃぶじゃぶ進みます。
2015年05月30日 13:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
5/30 13:24
二条滝 高さは2mあるかないかぁ?左の流れの中をじゃぶじゃぶ進みます。
今日は、登山靴でもなく、沢靴でもなく・・・ザ・通勤靴です。
日頃履いている靴は、マメもできないし、足によく馴染んであるきやすいです。
2015年05月30日 13:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/30 13:24
今日は、登山靴でもなく、沢靴でもなく・・・ザ・通勤靴です。
日頃履いている靴は、マメもできないし、足によく馴染んであるきやすいです。
ナメも気持ちいいですね。
2015年05月30日 13:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 13:25
ナメも気持ちいいですね。
ふー、足からクールダウンです。ほてった体にちょうどよい冷たさです(^_-)-☆
2015年05月30日 13:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
5/30 13:25
ふー、足からクールダウンです。ほてった体にちょうどよい冷たさです(^_-)-☆
もう、おしまいかな?
2015年05月30日 13:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 13:28
もう、おしまいかな?
よし、この辺から適当に古倉山を目指しましょう。体も適度にクールダウンできました。
2015年05月30日 13:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 13:42
よし、この辺から適当に古倉山を目指しましょう。体も適度にクールダウンできました。
ふー、一旦谷底に降りたから、一気に登り返しです。ココを一直線に行けば古倉山のハズ・・・
2015年05月30日 13:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 13:45
ふー、一旦谷底に降りたから、一気に登り返しです。ココを一直線に行けば古倉山のハズ・・・
あー、結構急斜面です。道なんかありませーん。適当に登ってます。
2015年05月30日 13:51撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 13:51
あー、結構急斜面です。道なんかありませーん。適当に登ってます。
おおおっ、稜線に出たらこんな立派な「道」がっ! でも、山頂がないぞよ。
探したけどありません。あーあ。悔しい。ともう一度探し回りますと、・・・
2015年05月30日 13:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 13:55
おおおっ、稜線に出たらこんな立派な「道」がっ! でも、山頂がないぞよ。
探したけどありません。あーあ。悔しい。ともう一度探し回りますと、・・・
うーん。これですか? やっと発見。はい、当然周りは景色はなぁーんもみえませーん。でも緑が綺麗かっ。
2015年05月30日 14:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/30 14:00
うーん。これですか? やっと発見。はい、当然周りは景色はなぁーんもみえませーん。でも緑が綺麗かっ。
ほい、ルート外してまた激一直線降りです。
2015年05月30日 14:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 14:05
ほい、ルート外してまた激一直線降りです。
ほっ、ダート道が見えました。のり面で堕ちないように・・・
2015年05月30日 14:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 14:06
ほっ、ダート道が見えました。のり面で堕ちないように・・・
最終ピークハント山が見えました。
2015年05月30日 14:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 14:09
最終ピークハント山が見えました。
でも、ダート道を進んで、こんどもどマイナーな東鹿見山に挑みます。
おいおい、ジープ池ができてますねー。サイみたいに出てきますから要注意です。
2015年05月30日 14:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 14:10
でも、ダート道を進んで、こんどもどマイナーな東鹿見山に挑みます。
おいおい、ジープ池ができてますねー。サイみたいに出てきますから要注意です。
えーい。入り口の小路をまた見つけられずに、適当に直登です。結構キツカッタです。
2015年05月30日 14:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 14:21
えーい。入り口の小路をまた見つけられずに、適当に直登です。結構キツカッタです。
茨が出てきました。尾根も二つに分かれて・・・左に撮りましたが。ここも山頂がありませーん。
2015年05月30日 14:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 14:31
茨が出てきました。尾根も二つに分かれて・・・左に撮りましたが。ここも山頂がありませーん。
必死に探していたら、自分の背中側の木に何かがありました(笑) 自分が立っている直ぐ後ろが山頂でした。
2015年05月30日 14:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 14:32
必死に探していたら、自分の背中側の木に何かがありました(笑) 自分が立っている直ぐ後ろが山頂でした。
ココでリングワンデリングをしてしまい、あのジープ池に出てしまい、西と東を間違える基本的なミスをしてしまいました。だーど道からザレバを直降して一般道を探し出し、黒甲超に猛ダッシュ・・・。ああ、ここも一旦沢の下に降りてまた向こうの稜線に這い出ます。ちかれた・・・
2015年05月30日 15:22撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 15:22
ココでリングワンデリングをしてしまい、あのジープ池に出てしまい、西と東を間違える基本的なミスをしてしまいました。だーど道からザレバを直降して一般道を探し出し、黒甲超に猛ダッシュ・・・。ああ、ここも一旦沢の下に降りてまた向こうの稜線に這い出ます。ちかれた・・・
よしっ、最後の金剛童子じゃ!
と思ったけど デポしておいた車にのっちゃいましたっ(笑)
2015年05月30日 15:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 15:42
よしっ、最後の金剛童子じゃ!
と思ったけど デポしておいた車にのっちゃいましたっ(笑)
途中のコンビニで コーラを・・・一気に飲んでぐびっ・・・ごほっ・・・あっぷぅ。
2015年05月30日 16:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/30 16:40
途中のコンビニで コーラを・・・一気に飲んでぐびっ・・・ごほっ・・・あっぷぅ。
あー、間に合わなかったぁ。
2015年05月30日 17:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 17:12
あー、間に合わなかったぁ。
隙間から侵入しようかなぁ・・・と思ったら大たぬきが睨んでいます。「こらぁー、勝手に入るなぁー」
2015年05月30日 17:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 17:16
隙間から侵入しようかなぁ・・・と思ったら大たぬきが睨んでいます。「こらぁー、勝手に入るなぁー」
うーん。くやしい。眉間にしわ。
2015年05月30日 17:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 17:18
うーん。くやしい。眉間にしわ。
衝原湖の自然観察でもしよう。
2015年05月30日 17:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 17:25
衝原湖の自然観察でもしよう。
おっ、島じゃ。行けるかな?
2015年05月30日 17:27撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 17:27
おっ、島じゃ。行けるかな?
ヒメジオンが咲いたら夏ですね。
2015年05月30日 17:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/30 17:29
ヒメジオンが咲いたら夏ですね。
うう。悪い癖が。実は、前々から気になっていた丹生山のバリルートの入り口を調査に来たのです。
2015年05月30日 17:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 17:33
うう。悪い癖が。実は、前々から気になっていた丹生山のバリルートの入り口を調査に来たのです。
うー、これ以上つっけめないなぁ。
2015年05月30日 17:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/30 17:40
うー、これ以上つっけめないなぁ。
ダメ。ノーグッド。
2015年05月30日 17:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/30 17:43
ダメ。ノーグッド。
いてっ。あーっ、藪蚊がっ・・・
2015年05月30日 17:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 17:44
いてっ。あーっ、藪蚊がっ・・・
この谷の崖には 大ダコが生息していました。オクトパスバレイと命名しときましょう。
2015年05月30日 17:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 17:47
この谷の崖には 大ダコが生息していました。オクトパスバレイと命名しときましょう。
見事な初夏の紅葉です。
2015年05月30日 17:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 17:54
見事な初夏の紅葉です。
白のツツジも可憐ですね。
2015年05月30日 17:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/30 17:55
白のツツジも可憐ですね。
アジサイは、まだこんなに小さいです。がんばれー。
2015年05月30日 17:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/30 17:56
アジサイは、まだこんなに小さいです。がんばれー。
あれ?もう仲間はとっくに北国へかえっちゃったのに。一羽だけ餌付けされてぶくぶく太ってます。コレ・・・渡り鳥に餌付けはダメですね。もう餌も自分で探さないし、栄養過多で跳べもしないでしょうし、餌がある限り、キビシイ旅をする必要もないと感じちゃうそうです。でも夏の暑さで・・・
こんなカモが全国に広がっているようです。
2015年05月30日 17:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/30 17:59
あれ?もう仲間はとっくに北国へかえっちゃったのに。一羽だけ餌付けされてぶくぶく太ってます。コレ・・・渡り鳥に餌付けはダメですね。もう餌も自分で探さないし、栄養過多で跳べもしないでしょうし、餌がある限り、キビシイ旅をする必要もないと感じちゃうそうです。でも夏の暑さで・・・
こんなカモが全国に広がっているようです。
トラバースして浮島?に迫りました。
2015年05月30日 18:04撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/30 18:04
トラバースして浮島?に迫りました。
うら道から 千年家もちょっとだけさく越えでチラ見。
ふー、今日はよく歩いた気がします。
2015年05月30日 18:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/30 18:09
うら道から 千年家もちょっとだけさく越えでチラ見。
ふー、今日はよく歩いた気がします。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

ルーファイ ブッシュ 直登直降 沢遊び リングワンデリング 道迷い あせっ
ランニング マイナー展望皆無山ハント ダート道
一日たっぷり 遊べました。

分岐がたくさんありますし、獣道や小路に ぼけーっとしていると 方向間違えたり、結構大変なコースで 凸凹が続いて 体力的にも ちょいとキツカッタです。

沢遊びを取り入れたのが良かったです。コレがなければ ちょっと藪山で変化が乏しかったかもしれません。

キスラシ山辺りは、少し面倒です。間違いますと絶壁に出ますので要注意。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1504人

コメント

お疲れ様です!
キスラシ山という名前に惹かれますね〜♪
この時期の藪こぎはきつそうですね(*>ω<*)
この日は私はキャッスルウォールから荒地山歩いてました〜!
六甲の山は久しぶりでしたが街中を歩いているかのような錯覚にとらわれるくらい人が凄かったです!笑
2015/6/3 14:26
Re: お疲れ様です!
nyantarow さん おはようございます。
六甲山はハイカラでオシャレですが、お隣の丹生山系は超地味ですよー(笑)。キャッスル〜荒地山は人気コースですから特に混雑しますね。でも、六甲は明るく景色がいいですねー。丹生山系のお山は、なぁーんも景色は見えません(笑) キスラシ山って素敵な感じがしますが、毎日削られてやせ細っています。うーん、キスラシっていうよりケズラレ山っていう感じです(/ω\)
2015/6/4 4:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら