また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 655883
全員に公開
ハイキング
甲信越

塩山駅−鈴庫山−柳沢峠−丸川峠

2015年06月06日(土) 〜 2015年06月07日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
26:22
距離
26.7km
登り
2,079m
下り
1,662m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:07
休憩
0:08
合計
10:15
8:20
195
11:35
11:35
184
14:39
14:39
174
17:33
17:36
27
18:16
18:18
17
2日目
山行
4:08
休憩
0:32
合計
4:40
6:02
4
6:06
6:07
44
6:51
6:54
4
6:58
6:59
30
7:29
7:29
26
7:55
7:55
6
8:01
8:02
24
8:26
8:26
79
9:49
9:49
8
9:57
9:58
5
10:07
10:07
9
10:16
10:41
1
10:42
ゴール地点
8:20 塩山駅
11:35 扇山
14:38 滑沢山
17:36 鈴庫山
18:06 ハンゼノ頭(半瀬ノ頭・ハンセイ)
18:15 柳沢の頭
18:35 柳沢峠駐車場(野宿)
6:07 柳沢峠
6:51 六本木峠
6:59 葡萄沢峠
7:29 天庭峠
7:55 寺尾峠
8:26 丸川荘(丸川峠)
9:44 裂石ゲート前駐車場
10:02 大菩薩峠登山口(裂石)
10:16 大菩薩の湯
天候 6日:晴れ
7日:曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:塩山駅
復路:大菩薩湯バス停−塩山駅
コース状況/
危険箇所等
・概ねうすい踏み跡があったりなかったり。
・鈴庫山直下は急な斜面を登りかなり滑りました。
・一般登山道以外を含んでおります。ご注意ください。
塩山駅北口を降りてぶどう畑の中を歩く。
正面に見えている山が目指す尾根。
扇山は少し奥まっている。
2015年06月06日 08:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/6 8:56
塩山駅北口を降りてぶどう畑の中を歩く。
正面に見えている山が目指す尾根。
扇山は少し奥まっている。
塩の山 北側から
2015年06月06日 09:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 9:00
塩の山 北側から
2015年06月06日 09:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 9:03
塩山ふれあいの森公園に入る。
2015年06月06日 09:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 9:18
塩山ふれあいの森公園に入る。
こちら側はカギがかかっていて入れません。
尾根の末端からは入れないようだ。
2015年06月06日 09:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 9:30
こちら側はカギがかかっていて入れません。
尾根の末端からは入れないようだ。
ここから入ってみます。
公園側から。
2015年06月06日 09:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 9:38
ここから入ってみます。
公園側から。
階段を上がると。
2015年06月06日 09:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 9:41
階段を上がると。
ここはカギがかかってません。
参るぞ
2015年06月06日 09:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 9:43
ここはカギがかかってません。
参るぞ
しばらく歩くとこんなところに
2015年06月06日 09:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 9:59
しばらく歩くとこんなところに
尾根にでるとうすい踏み跡
イノシシ二頭が前を横切った。
初めて見た。
1
尾根にでるとうすい踏み跡
イノシシ二頭が前を横切った。
初めて見た。
少し開けた場所から
2015年06月06日 10:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/6 10:58
少し開けた場所から
このへんはわかりやすい尾根
2015年06月06日 11:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 11:06
このへんはわかりやすい尾根
扇山
2015年06月06日 11:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 11:23
扇山
山頂は展望なし
2015年06月06日 11:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 11:24
山頂は展望なし
防火帯のアップダウンをあえぎながら
歩きやすそうだが、かなりきつい。
防火帯のアップダウンをあえぎながら
歩きやすそうだが、かなりきつい。
少しがれた場所
お隣の小倉山が見える
2015年06月06日 13:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 13:20
お隣の小倉山が見える
ペンキで→
2015年06月06日 13:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 13:32
ペンキで→
やけにセミがうるさいと思ったら、ザックについてた。
耳元で鳴いてかなりあせりました。全然逃げない。
かんべんしてよ・・・
2015年06月06日 14:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/6 14:02
やけにセミがうるさいと思ったら、ザックについてた。
耳元で鳴いてかなりあせりました。全然逃げない。
かんべんしてよ・・・
送電線巡視路の標識が右を指す(エスケープに使えそう)
歩く方向は直進
2015年06月06日 14:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 14:25
送電線巡視路の標識が右を指す(エスケープに使えそう)
歩く方向は直進
滑沢山
山頂標がみあたらなかったが裏にあった。
表に移動しときました。
2015年06月06日 14:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/6 14:42
滑沢山
山頂標がみあたらなかったが裏にあった。
表に移動しときました。
山頂展望なし
2015年06月06日 14:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 14:43
山頂展望なし
尾根を最後まで歩いたらここに出た。
良く地図を見れば、手前で林道に降りられたようだが。
林道下降地点は法面が危険な場合があるので怖い。
2015年06月06日 15:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 15:05
尾根を最後まで歩いたらここに出た。
良く地図を見れば、手前で林道に降りられたようだが。
林道下降地点は法面が危険な場合があるので怖い。
しばし林道歩き
2015年06月06日 15:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 15:06
しばし林道歩き
右上がハンゼノ頭かな
2015年06月06日 15:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 15:07
右上がハンゼノ頭かな
乾徳山
2015年06月06日 15:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/6 15:17
乾徳山
ゲートに出た
2015年06月06日 15:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 15:32
ゲートに出た
小屋敷林道起点
2015年06月06日 15:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 15:33
小屋敷林道起点
東側を見ると上がれそうもない
2015年06月06日 15:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 15:33
東側を見ると上がれそうもない
北側を少し歩くとなんとかなりそうな場所に
ここから入る
かなり急な登り
2015年06月06日 15:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 15:39
北側を少し歩くとなんとかなりそうな場所に
ここから入る
かなり急な登り
青空と白い雲は気持ちいい
2015年06月06日 15:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/6 15:54
青空と白い雲は気持ちいい
光ケーブルの付設を見ながら歩く
2015年06月06日 16:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 16:21
光ケーブルの付設を見ながら歩く
鈴庫山
よくあることなのだが、読み方を間違えていた。
「すずこやま」だとばかり思っていたら「すずくらやま」だとさ。レコ書いてて知りました。
2015年06月06日 17:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 17:32
鈴庫山
よくあることなのだが、読み方を間違えていた。
「すずこやま」だとばかり思っていたら「すずくらやま」だとさ。レコ書いてて知りました。
南側塩山市街地
2015年06月06日 17:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 17:35
南側塩山市街地
歩いてきた尾根
2015年06月06日 17:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 17:36
歩いてきた尾根
山頂は南側のみ展望がひらけている
2015年06月06日 17:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 17:37
山頂は南側のみ展望がひらけている
今日初めての道標
2015年06月06日 17:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 17:38
今日初めての道標
ここからは整備された道になる
2015年06月06日 17:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 17:42
ここからは整備された道になる
笹の花?
2015年06月06日 17:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/6 17:47
笹の花?
青いシールみたいなところに以前はなんか書いてあったが。
2015年06月06日 17:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 17:53
青いシールみたいなところに以前はなんか書いてあったが。
2015年06月06日 18:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/6 18:00
ハンゼノ頭に寄ります
2015年06月06日 18:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 18:01
ハンゼノ頭に寄ります
2年前に一度来たことがある
2015年06月06日 18:04撮影 by  CAL21, CASIO
2
6/6 18:04
2年前に一度来たことがある
柳沢の頭
2015年06月06日 18:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 18:17
柳沢の頭
柳沢峠茶屋 閉店間際に飛びこむ
2015年06月06日 18:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/6 18:35
柳沢峠茶屋 閉店間際に飛びこむ
朝 曇り空のすきまに青空も
2015年06月07日 05:19撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 5:19
朝 曇り空のすきまに青空も
参るぞ
2015年06月07日 06:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/7 6:08
参るぞ
2015年06月07日 06:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 6:38
2015年06月07日 06:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 6:40
この感じ たまりませんわ
2015年06月07日 06:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/7 6:42
この感じ たまりませんわ
六本木峠
2015年06月07日 06:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/7 6:53
六本木峠
ここから丸川峠まで未踏区間
2015年06月07日 06:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 6:53
ここから丸川峠まで未踏区間
やけに存在感がある大木
2015年06月07日 07:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/7 7:08
この上を獣が歩いている。歩き方が、奴のようだ、たまに黒い背中が見え隠れする(証拠写真撮れず)
2015年06月07日 07:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/7 7:15
この上を獣が歩いている。歩き方が、奴のようだ、たまに黒い背中が見え隠れする(証拠写真撮れず)
2015年06月07日 07:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 7:38
朝露でズボンのすそが濡れた。めんどくさがらずにゲーター付ければいいのに。
2015年06月07日 07:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 7:38
朝露でズボンのすそが濡れた。めんどくさがらずにゲーター付ければいいのに。
緑が朝露に濡れて生き生きしとる
2015年06月07日 07:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/7 7:41
緑が朝露に濡れて生き生きしとる
2015年06月07日 07:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/7 7:55
2015年06月07日 07:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 7:58
2015年06月07日 08:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 8:26
2015年06月07日 08:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/7 8:36
降りました
2015年06月07日 09:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 9:32
降りました
大菩薩は厚い雲の中のようです。
2015年06月07日 10:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/7 10:12
大菩薩は厚い雲の中のようです。
おつかれさんどす
2015年06月07日 10:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6/7 10:15
おつかれさんどす

装備

備考 強靭な脚力を持っていけば良かった

感想

鈴庫山直下の登りは結構しびれた。
私の経験した中では一番怖かった登りかもしれません。

2日目もう少し歩く予定だったが、左足の付け根に違和感があり無理せず大菩薩の湯に浸かり帰ることにした。

脚力の弱さを感じる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら