また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 668173
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

荒雄岳(片山コースピストン)

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
1.6km
登り
300m
下り
0m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:00
合計
2:07
13:37
66
スタート地点
14:43
14:43
61
15:44
ゴール地点
GPS軌跡、なんだか変なことになっています^_^;
片山コースピストン。往復約2時間。距離約6.4kmです。
天候 雨〜
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「ふるさと緑の道」片山コース登山口入口の路肩に駐車。
車高の高い車なら登山口広場まで進めると思います。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特に無し。片山コース登山道は道幅細いです。
その他周辺情報 公共交通機関ご利用の方は、吹上キャンプ場前にバス停有ります。
そこから約2.2km林道歩きで八ツ森コース入口、更に2.4km歩くと片山コース入口です。
鳴子温泉駅〜鬼首バス時刻表
http://www.naruko.gr.jp/news/uploads/townbus.pdf

下山後の温泉
鬼首温泉・旅館元湯(鳴子温泉湯めぐりシール2枚。現金では500円?400円と書いてあるブログも有ります。???です)
特に匂いやとろみは無いお湯ですが、湯上りはお肌がすべすべでした。
http://www.naruko.gr.jp/file-tegata/tegata-5-onikoube.htm
ここに駐車しました。
ここに駐車しました。
荒雄岳片山コース登山口。
立派な看板はこの先も私を導いてくれました。
1
荒雄岳片山コース登山口。
立派な看板はこの先も私を導いてくれました。
車で行けなくはないのですが
車のお腹で草花をつぶしてしまいそうで止めました。
3
車で行けなくはないのですが
車のお腹で草花をつぶしてしまいそうで止めました。
ここまで車両通行可です。
3,4台は停められます。
ここまで車両通行可です。
3,4台は停められます。
ぶなーー♪
大きなぶなさんにいっぱい会えました。
5
ぶなーー♪
大きなぶなさんにいっぱい会えました。
道はなだらかで歩き易いです。
道はなだらかで歩き易いです。
歩き始めて1時間10分くらい。
あっさり山頂到着です。
山神さまが祀られています。
4
歩き始めて1時間10分くらい。
あっさり山頂到着です。
山神さまが祀られています。
お天気良ければ栗駒が見えるのかな?
4
お天気良ければ栗駒が見えるのかな?
下草が元気な場所も有ります。
スパッツor長靴で歩くことをお勧めします。
1
下草が元気な場所も有ります。
スパッツor長靴で歩くことをお勧めします。
荒雄岳が見えました♪
1
荒雄岳が見えました♪
吹上キャンプ場バス停
結構、便数有りますね。
吹上キャンプ場バス停
結構、便数有りますね。
車の方は期間限定一方通行にご注意です。
車の方は期間限定一方通行にご注意です。
前日の雨の土曜日は読書デイでした。
10
前日の雨の土曜日は読書デイでした。

感想

雨の日曜日ですが、ちょこっとだけお山歩きをしてきました。
宮城県の山・荒雄岳です。
静かでいいお山でした。
紅葉の頃はさぞ綺麗だろうなぁと思います。
秋になったら山歩きにちょっと興味を持ち始めた友人を連れて周回してみようかな、なんて考えながら歩いていました。
歩き始めは小雨でしたが、雨足はどんどんつよくなりました。
でもブナの森のお蔭であまり濡れることなく山頂へたどり着きました。
お山の神様に感謝です。

前日の土曜日、「死者は還らず」という本を読みました。
一人で歩くことが多い私は、道迷いや滑落、転び方が悪くて足をひねったり挫いたりして歩けなくなったらどうしようと心配になることがあります。
幸い今まで誰のお世話になることも無く、無事下山出来ていますが
もし遭難したら沢山の方に迷惑や心配をかけるのだという現実をこの本を読んで
突きつけられました。
著者の丸山さんはこの本で過去の遭難事故にそれぞれテーマを設けて取り上げています。
どれも痛ましい事故ばかりでした。当事者から、関係者から、救助関係者から、そして遺族からの話を聞き取り、その遭難事故と似たような事例で助かった人の話も取り上げています。死者に対する厳しい言葉も有りましたが、それは無念の思いで亡くなられた方の死を無駄にしないための言葉だと思いました。
誰もが死ぬために山に行った訳じゃない。でも還れなかった。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

おはようございます
荒雄岳は秋に八つ森コースを歩いた事があります
紅葉が綺麗でした
周回で歩くと良いと思いますよ

私も一人で歩くことが多いので、いろいろ考えますね。しっかり準備をして、決して無理をしない、あきらめるときはすっぱりとを、忘れないようにと考えています
2015/6/29 4:49
yonejiy さま
おはようございます!
お返事遅くなり申し訳ありません。

荒雄岳、歩かれたことがおありなのですね。
はい、私も次回は秋に是非、周回したいです♪

「せっかく来たから」という気持ちがあると、ナカナカすっぱり出来ないので
yonejiyさまの「あきらめるときはすっぱりと」というお言葉、大事だなぁと思いました。

拙いレコにコメント頂けて嬉しかったです(≧∇≦)感謝!
2015/7/1 5:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら