ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山・砂防新道〜釈迦新道で白山の夏を満喫♪

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:35
距離
25.8km
登り
2,274m
下り
2,258m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
2:23
合計
11:28
1:56
25
2:21
2:21
21
2:42
2:43
18
3:01
3:09
11
3:20
3:21
26
3:47
3:47
19
4:06
4:07
28
4:35
5:10
46
5:56
5:58
27
6:25
6:29
0
6:29
7:05
3
7:08
7:08
36
7:44
7:55
26
8:21
8:21
17
8:38
8:45
24
9:09
9:26
91
10:57
10:57
5
11:02
11:15
35
11:50
11:53
23
12:16
12:20
64
13:24
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合に駐車。
7/11より週末を中心に市ノ瀬〜別当出合間の交通規制が始まりましたが、
規制日へと日付が変わるまでは別当出合まで行けます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はあまり無いかと思います。
お池巡りコースの残雪上では視界の無いときに道迷い注意。
釈迦新道は一部残雪有りですが、急な斜面には有りません。
深夜2時、暗闇の別当出合を出発(写真はピンぼけ)
2015年07月11日 01:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 1:56
深夜2時、暗闇の別当出合を出発(写真はピンぼけ)
中飯場
2015年07月11日 02:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/11 2:19
中飯場
深夜のキヌガサソウ
2015年07月11日 02:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 2:54
深夜のキヌガサソウ
甚之助にて、別山と夜空
2015年07月11日 03:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
7/11 3:02
甚之助にて、別山と夜空
夏の空ですね〜
2015年07月11日 03:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
7/11 3:07
夏の空ですね〜
十二曲がりに先行者の明かり
2015年07月11日 03:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
7/11 3:27
十二曲がりに先行者の明かり
深夜のシナノキンバイ
2015年07月11日 03:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/11 3:31
深夜のシナノキンバイ
延命水
2015年07月11日 03:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 3:43
延命水
弥陀ヶ原で薄明るくなってきました
2015年07月11日 03:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 3:51
弥陀ヶ原で薄明るくなってきました
ご来光に間に合う安全圏の時間帯に室堂到着
2015年07月11日 04:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 4:05
ご来光に間に合う安全圏の時間帯に室堂到着
夜明けの別山と室堂センター
2015年07月11日 04:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 4:22
夜明けの別山と室堂センター
宮司さんが定位置で待つ山頂に着きました
2015年07月11日 04:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
7/11 4:36
宮司さんが定位置で待つ山頂に着きました
北アルプスに雲かからず、最高の瞬間が訪れる予感
2015年07月11日 04:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 4:38
北アルプスに雲かからず、最高の瞬間が訪れる予感
剱岳〜立山〜薬師岳
2015年07月11日 04:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
7/11 4:41
剱岳〜立山〜薬師岳
薬師岳〜黒部五郎岳など、黒部源流の峰々
2015年07月11日 04:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 4:41
薬師岳〜黒部五郎岳など、黒部源流の峰々
槍穂高連峰もクッキリ
2015年07月11日 04:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/11 4:41
槍穂高連峰もクッキリ
乗鞍岳
2015年07月11日 04:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/11 4:41
乗鞍岳
御嶽山
2015年07月11日 04:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 4:41
御嶽山
別山
2015年07月11日 04:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 4:42
別山
待つこと数分、出ました!
2015年07月11日 04:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 4:42
待つこと数分、出ました!
まさに神々しい光です
2015年07月11日 04:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
7/11 4:43
まさに神々しい光です
万歳三唱
晴れた7月1日ほどの賑わいではないが、ええもんですよ
2015年07月11日 04:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
12
7/11 4:45
万歳三唱
晴れた7月1日ほどの賑わいではないが、ええもんですよ
刻一刻と光を増す太陽
暑い1日が始まる
2015年07月11日 04:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
7/11 4:45
刻一刻と光を増す太陽
暑い1日が始まる
雲海もお見事です
2015年07月11日 04:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
7/11 4:49
雲海もお見事です
大汝峰も朝日を浴びている
2015年07月11日 05:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
7/11 5:00
大汝峰も朝日を浴びている
別山も
2015年07月11日 05:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 5:02
別山も
風の影響で着膨れ・・
決してこのような体型ではございません(笑)
2015年07月11日 05:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
12
7/11 5:04
風の影響で着膨れ・・
決してこのような体型ではございません(笑)
スカイブルー
2015年07月11日 05:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 5:08
スカイブルー
朝日を右に、次は大汝峰へ
2015年07月11日 05:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 5:09
朝日を右に、次は大汝峰へ
ここからはK-Millerさんとご一緒させていただいた
2015年07月11日 05:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 5:12
ここからはK-Millerさんとご一緒させていただいた
影白山
2015年07月11日 05:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
7/11 5:19
影白山
ちょっと寄り道してクロユリ群生地へ
2015年07月11日 05:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 5:26
ちょっと寄り道してクロユリ群生地へ
クロユリと別山
2015年07月11日 05:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 5:28
クロユリと別山
油ヶ池と大汝峰
2015年07月11日 05:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 5:45
油ヶ池と大汝峰
チングルマ
お池の周りにも高山植物が咲き始めました
2015年07月11日 05:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 5:46
チングルマ
お池の周りにも高山植物が咲き始めました
紺屋ヶ池は雪融けが始まったばかり
2015年07月11日 05:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 5:48
紺屋ヶ池は雪融けが始まったばかり
御前峰の裏側
2015年07月11日 05:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 5:50
御前峰の裏側
翠ヶ池は今日も美しい
こんなに美しいのにご来光組でお池巡りに向かった人は1割も居なかった、もったいないね
2015年07月11日 05:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
7/11 5:57
翠ヶ池は今日も美しい
こんなに美しいのにご来光組でお池巡りに向かった人は1割も居なかった、もったいないね
剣ヶ峰と翠ヶ池
2015年07月11日 06:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
7/11 6:02
剣ヶ峰と翠ヶ池
イワツメクサ
2015年07月11日 06:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 6:06
イワツメクサ
大汝峰へ向かいます
2015年07月11日 06:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 6:12
大汝峰へ向かいます
大汝峰山頂にて、絶景を味わうK-Millerさん
2015年07月11日 06:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
7/11 6:28
大汝峰山頂にて、絶景を味わうK-Millerさん
素晴らしい展望
2015年07月11日 06:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 6:29
素晴らしい展望
お花松原はまだまだ残雪が多い
2015年07月11日 06:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 6:31
お花松原はまだまだ残雪が多い
ザ・定番ショット
2015年07月11日 06:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
7/11 6:31
ザ・定番ショット
風があって寒いのでまだダウンを着てた
2015年07月11日 06:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 6:37
風があって寒いのでまだダウンを着てた
K-Millerさんに教えてもらったコマクサ
本来、白山に自生していないですから賛否両論あるんでしょうね
2015年07月11日 06:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 6:45
K-Millerさんに教えてもらったコマクサ
本来、白山に自生していないですから賛否両論あるんでしょうね
地獄谷
2015年07月11日 06:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 6:50
地獄谷
剱岳〜穂高岳
2015年07月11日 06:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 6:50
剱岳〜穂高岳
乗鞍岳〜御嶽山
2015年07月11日 06:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 6:51
乗鞍岳〜御嶽山
三峰勢揃い!
2015年07月11日 06:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 6:53
三峰勢揃い!
イワツメクサ
2015年07月11日 06:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 6:57
イワツメクサ
ミヤマダイコンソウ
2015年07月11日 06:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 6:58
ミヤマダイコンソウ
コイワカガミ
2015年07月11日 07:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 7:10
コイワカガミ
K-Millerさんと別れて四塚山へ
2015年07月11日 07:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 7:12
K-Millerさんと別れて四塚山へ
ミツバオウレン
2015年07月11日 07:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 7:17
ミツバオウレン
巻き道分岐
このあとすぐ、nakkiさんとお会いした
2015年07月11日 07:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 7:21
巻き道分岐
このあとすぐ、nakkiさんとお会いした
コバイケイソウ
2015年07月11日 07:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 7:34
コバイケイソウ
中宮道とか超!長そうですね
2015年07月11日 07:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 7:42
中宮道とか超!長そうですね
御手水鉢でお腹が空いたので朝メシ休憩
2015年07月11日 07:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 7:44
御手水鉢でお腹が空いたので朝メシ休憩
イワギキョウ
2015年07月11日 07:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 7:56
イワギキョウ
御手水鉢からはフラワーロードの始まり
まずはハクサンフウロ
2015年07月11日 07:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 7:58
御手水鉢からはフラワーロードの始まり
まずはハクサンフウロ
ヨツバシオガマ
2015年07月11日 07:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 7:59
ヨツバシオガマ
ちょっと慎重に歩いた方が良さげな雪渓
2015年07月11日 08:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 8:09
ちょっと慎重に歩いた方が良さげな雪渓
シナノキンバイ
2015年07月11日 08:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 8:11
シナノキンバイ
ハクサンイチゲ
2015年07月11日 08:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 8:12
ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲが咲き誇る斜面
2015年07月11日 08:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 8:13
ハクサンイチゲが咲き誇る斜面
上も下もお花だらけや〜!
2015年07月11日 08:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 8:16
上も下もお花だらけや〜!
七倉の辻から四塚山
2015年07月11日 08:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 8:22
七倉の辻から四塚山
シナノキンバイ
2015年07月11日 08:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 8:24
シナノキンバイ
キヌガサソウ
2015年07月11日 08:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 8:28
キヌガサソウ
四塚山の斜面も黄色いね!
2015年07月11日 08:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 8:29
四塚山の斜面も黄色いね!
ハクサンイチゲ
2015年07月11日 08:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
7/11 8:32
ハクサンイチゲ
2+2=四塚山?
2015年07月11日 08:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
7/11 8:36
2+2=四塚山?
北方、加賀禅定道を見渡す
2015年07月11日 08:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 8:41
北方、加賀禅定道を見渡す
アオノツガザクラ
2015年07月11日 08:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 8:43
アオノツガザクラ
ハクサンコザクラ
2015年07月11日 08:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 8:46
ハクサンコザクラ
全盛期はもっと凄いんだろうな・・
2015年07月11日 08:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 8:46
全盛期はもっと凄いんだろうな・・
剱立山連峰
2015年07月11日 08:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 8:51
剱立山連峰
槍穂高連峰
2015年07月11日 08:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 8:51
槍穂高連峰
乗鞍岳
2015年07月11日 08:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/11 8:51
乗鞍岳
登山道が小川のようになっていますので、濡れるの覚悟です
2015年07月11日 08:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/11 8:54
登山道が小川のようになっていますので、濡れるの覚悟です
ハクサンコザクラ
2015年07月11日 08:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/11 8:59
ハクサンコザクラ
七倉の辻に戻る
2015年07月11日 09:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:05
七倉の辻に戻る
木道から離れた所にもハクサンコザクラ
望遠レンズで狙う
2015年07月11日 09:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/11 9:07
木道から離れた所にもハクサンコザクラ
望遠レンズで狙う
七倉の辻で休んでいると、別当出合始発バス組の男性が登ってきた
2015年07月11日 09:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:18
七倉の辻で休んでいると、別当出合始発バス組の男性が登ってきた
道端に伏せての低アングル撮り
2015年07月11日 09:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 9:22
道端に伏せての低アングル撮り
四塚山と青空
2015年07月11日 09:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 9:23
四塚山と青空
ハクサンシャクナゲも咲き始めた
2015年07月11日 09:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:23
ハクサンシャクナゲも咲き始めた
クロユリ
2015年07月11日 09:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 9:24
クロユリ
ミヤマダイモンジソウ
2015年07月11日 09:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:27
ミヤマダイモンジソウ
ハクサンシャクナゲ
2015年07月11日 09:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 9:37
ハクサンシャクナゲ
サンカヨウ
2015年07月11日 09:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 9:41
サンカヨウ
クロユリ
標高2300m辺り?一輪だけ咲いてた
2015年07月11日 09:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 9:44
クロユリ
標高2300m辺り?一輪だけ咲いてた
もう少しすればニッコウキスゲが咲き乱れる斜面
2015年07月11日 09:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:46
もう少しすればニッコウキスゲが咲き乱れる斜面
10時近くになってもガスる気配なし
2015年07月11日 09:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 9:47
10時近くになってもガスる気配なし
ゴゼンタチバナ
2015年07月11日 09:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:48
ゴゼンタチバナ
ハクサンフウロ
2015年07月11日 09:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:49
ハクサンフウロ
ヨツバシオガマ
2015年07月11日 09:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 9:52
ヨツバシオガマ
ミヤマクワガタ
2015年07月11日 09:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 9:54
ミヤマクワガタ
オオサクラソウもまだ健在でした
2015年07月11日 09:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 9:58
オオサクラソウもまだ健在でした
グンナイフウロ
2015年07月11日 09:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 9:59
グンナイフウロ
ニッコウキスゲなど、賑やかなお花畑
2015年07月11日 10:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
7/11 10:01
ニッコウキスゲなど、賑やかなお花畑
テガタチドリ
2015年07月11日 10:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 10:01
テガタチドリ
リュウキンカ
2015年07月11日 10:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 10:03
リュウキンカ
ミヤマキンポウゲ
2015年07月11日 10:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 10:18
ミヤマキンポウゲ
ノウゴウイチゴ
2015年07月11日 10:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 10:19
ノウゴウイチゴ
オオバギボウシ
2015年07月11日 10:21撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 10:21
オオバギボウシ
タテヤマウツボグサ
2015年07月11日 10:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 10:27
タテヤマウツボグサ
水場にはまだミズバショウ
2015年07月11日 10:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 10:35
水場にはまだミズバショウ
この水、生き返る〜♪
2015年07月11日 10:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 10:36
この水、生き返る〜♪
クルマユリ
2015年07月11日 10:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 10:38
クルマユリ
ハクサンチドリ
2015年07月11日 10:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 10:49
ハクサンチドリ
白山パノラマ
2015年07月11日 10:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 10:50
白山パノラマ
釈迦岳前峰
2015年07月11日 11:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 11:11
釈迦岳前峰
釈迦岳前峰で休憩
2015年07月11日 11:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
7/11 11:12
釈迦岳前峰で休憩
ここから暑くなるぞ〜
2015年07月11日 11:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/11 11:18
ここから暑くなるぞ〜
別山の眺めが少しずつ変わっていく
2015年07月11日 11:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 11:26
別山の眺めが少しずつ変わっていく
ブナの森に入ると直射日光を避けられて嬉しい
2015年07月11日 11:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
7/11 11:44
ブナの森に入ると直射日光を避けられて嬉しい
ササユリ
2015年07月11日 12:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
7/11 12:02
ササユリ
釈迦新道登山口へ
しかしここからが長いのだ・・・
2015年07月11日 12:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7/11 12:18
釈迦新道登山口へ
しかしここからが長いのだ・・・
白山公園線との合流点まで歩き、荷物をデポ
そして空身にて別当出合まで走ってクルマを回収した
2015年07月11日 12:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/11 12:58
白山公園線との合流点まで歩き、荷物をデポ
そして空身にて別当出合まで走ってクルマを回収した

感想

確実に晴れそうな7月11日土曜日。
これは悪天候で断念した7月1日夏山開きの雪辱を果たせそうだな・・ということで、
金曜日のうちに別当出合まで入って深夜スタートのご来光登山です。
そのあとは大汝峰、四塚山と巡って釈迦新道を下ろうかな。

<別当出合〜砂防新道〜御前峰>
2時間ほど仮眠後、1時半起床で準備して登山口へ。
吊り橋を渡って月明かりのない真っ暗な登山道をヘッドランプ2台態勢で進みます。
甚之助避難小屋までは順調に1時間ちょっと、その後も時々夜空を撮りながら進むと
十二曲がりの手前で先行者のヘッドランプが見えて「同じことを考える人が居るん
だなぁ〜」と親近感です。
弥陀ヶ原で先行者に追いつくと「もしかしてしょももさんですか?」との声。
後々知るのですが、ヤマレコユーザーのK-Millerさん夫妻でした。
弥陀ヶ原からはご来光に間に合う安全圏だと思ったので、ある程度時間調整しながら
(あまり早く山頂に着くと寒いので)室堂経由で山頂へ。

<御前峰〜大汝峰>
山頂に着くと宮司さんの説明が始まっていて、もう間もなく日の出の気配。
そこそこ寒いのでダウンを着て数分待つと見事なご来光を拝めました。
そして万歳三唱、奥宮参拝を済ませて次は大汝峰へ。
途中で合流したK-Millerさんとお話したり、美しい翠ヶ池をカメラに収めたりしつつ
到着した大汝峰山頂は2人の貸し切りでここでも素晴らしい絶景を堪能しました。

<大汝峰〜四塚山>
奥さまが待つ室堂へと戻るK-Millerさんとお別れして次は七倉の辻経由で四塚山へ。
巻き道分岐まで下ると七倉の辻方向から来る単独の男性が居て、こちらもヤマレコ
ユーザーのnakkiさんでした。
nakkiさんと少しだけお話して(先月も釈迦新道でお会いしている)別れてからは
御手水鉢まで下って朝メシ食べて、ここから七倉の辻への登り返しから登山道周辺
のハクサンイチゲやシナノキンバイなど、お花が賑やかとなってくる。
そして四塚山へ辿り着くと、こちらもハクサンイチゲ、そしてハクサンコザクラが
ぼちぼち咲き始めて素晴らしき楽園でした。

<四塚山〜釈迦新道〜別当出合>
七倉の辻へと戻り、次は釈迦新道を下る。
釈迦新道でも様々な高山植物を鑑賞・撮影しながら順調に下り、10時を過ぎても
まだまだ快晴下の山岳風景も楽しみつつ白山釈迦岳前峰でひと休み。その後は
速攻で下り釈迦岳登山口からは林道を早歩きで白山公園線との合流点にザックを
デポして別当出合までランニング(とは言っても3割ほどは歩いた)で登り返して
クルマを回収。長い山行を終えたのでした。

ご来光、展望、様々な高山植物、そして新たな出会い。
白山へはこれまでに何十回も日帰りで行ってますが、その中でもベストスリーに
入るような中身の濃い、今回の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1247人

コメント

万歳三唱
先日はありがとうございました^^

釈迦新道のオオサクラソウまだ見れるんですね。
あと、万歳三唱の写真雰囲気あって凄く良いですね!
この写真を見ると御前峰からご来光見ても良かったのかなと思いました。
またどこかでお会い出来ましたらよろしくお願いします。
2015/7/13 9:03
Re: 万歳三唱
こちらこそ会えて少しですがお話しできて嬉しかったです。
ありがとうございました。

オオサクラソウは粘ってましたね〜。
万歳三唱の写真は昨年の夏山開きで良いのが撮れたので、
今年も狙っていました。
素晴らしいご来光で皆さん笑顔でしたよ。

また会える日が楽しみですね
2015/7/13 20:38
最高の一時
shomomoさん、こんにちは。
お邪魔させていただきます。

昨日は突然の暗闇での遭遇に震えちゃいますた。
だってかの有名なshomomoさんだったんだもん。
知らなかったよ、shomomoさんも深夜徘徊がお好きだなんて。
私もね寝苦しい夜は涼を求めてぶらっと深夜徘徊をよくするんですよ。

それにしましても三脚ご持参はいいですね〜。
暗闇写真が安定して撮れるのかしら?きっちりと撮れていらっしゃる。
私なんざ気合を入れて撮ったのにも関わらずほとんど心霊写真状態でした。
「あら?ぼんやりと人が写っている…キャー!!!」
と思ったらよく見るとウチのハニーちゃんでした。
そしてそして。
「大汝峰山頂にて、絶景を味わうK-Millerさん」
こちらの画像にグッときますたわ。
「私ってこんなにカッコイイんだ」とあらためて自分に惚れ直しました。
超素敵!

今回初めてshomomoさんに出会えて興奮しています。
shomomoさんのパワー溢れるアクションはとても真似ができませんけれど、ジュワッとくるエネルギーをいただけたような気がいたします。
これからも応援させていただきます。
またお会い出来ると思いますので楽しくお話しましょうね。
8月のお花松原&北弥陀ヶ原辺りでランデブーしちゃお。
2015/7/13 14:40
Re: 最高の一時
K-Millerさん、こんばんは〜。

夜中に挨拶してすぐに気づかれたのには驚きました!
そんなに有名ではないと思うのですが・・でも今年は白山へ行くたびに
誰かに声をかけられてますね。

今回の三脚は星空を撮りたくて持参したのですが、ちょっと時間に余裕が
なくて落ち着いて撮れず、あと30分早く出発すれば良かったです。
大汝峰のK-Millerさんは超カッコ良かったです!
御前峰から大汝峰までご一緒できて楽しかったですよ〜♪

最後は下から走ってくる姿に呆れたとは思いますが・・(笑)
またお会いした時はよろしくお願いします
2015/7/13 20:47
白山最高!
しょももさん、素敵なお花をありがとうございます。
8月8日から帰省。娘達も白山に登りたいと言ってます。
やっぱりお花畑が見たい!
2015/7/17 15:44
Re: 白山最高!
ukiukiさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます。

ご家族での花の白山登山はきっと素晴らしいですよ〜。
8月の帰省時は晴れてほしいですね
2015/7/17 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら