また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 684755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

お花畑を眺めながら絶景の登山道を歩く!奥大日岳

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
11.6km
登り
715m
下り
719m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:08
合計
5:58
7:52
8
8:00
8:00
13
8:13
8:14
11
8:25
8:25
5
8:30
8:31
25
8:56
8:56
16
9:12
9:15
37
9:52
9:52
6
9:58
9:59
17
10:16
10:16
13
10:29
11:08
12
11:20
11:39
13
11:52
11:52
9
12:01
12:02
27
12:29
12:29
14
12:43
12:43
18
13:01
13:01
5
13:06
13:06
8
13:14
13:15
7
13:22
13:22
16
13:38
13:40
6
13:46
13:46
4
13:50
ゴール地点
天候 晴れ(文句なしの大展望)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富山県笹津の国道41号線「笹津橋」の北側の交差点を東へ向かう〜道なりに進むと県道65号線に出て「青柳新公園」の交差点を右折〜県道35号線「三室荒屋」信号を右折〜県道35号線「下田」信号を右折〜県道15号線「宮路」信号を左折〜県道15号線「宮路東」信号を右折〜県道6号線「芦峅寺簡易郵便局」を通り過ぎ3km程度進み右折すると立山駅に着く(常願寺川の河川敷に無料駐車場あり)
立山駅からケーブルカーとバスに乗って1時間弱で室堂平らに着く、料金は大人往復4,310円
室堂ターミナル前の石(ここでカメラの電池を忘れた事に気付く)
2015年07月26日 07:45撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 7:45
室堂ターミナル前の石(ここでカメラの電池を忘れた事に気付く)
室堂の遊歩道の脇に咲くヤマハハコの花。
2015年07月26日 07:55撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
3
7/26 7:55
室堂の遊歩道の脇に咲くヤマハハコの花。
逆光のミクリガ池は波が無く逆さ立山が写っていました。
2015年07月26日 07:58撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
29
7/26 7:58
逆光のミクリガ池は波が無く逆さ立山が写っていました。
雷鳥平の浄土沢から立山を望む。
2015年07月26日 08:30撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
4
7/26 8:30
雷鳥平の浄土沢から立山を望む。
登山道の脇に咲くウサギギクの花。
2015年07月26日 08:04撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
6
7/26 8:04
登山道の脇に咲くウサギギクの花。
登山道の脇でヨツバシオガマの花も咲いてます。
2015年07月26日 08:05撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
3
7/26 8:05
登山道の脇でヨツバシオガマの花も咲いてます。
登山道から室堂平と立山を望むとこんな感じ。
2015年07月26日 08:22撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
3
7/26 8:22
登山道から室堂平と立山を望むとこんな感じ。
チングルマが一輪咲いてた。
2015年07月26日 08:24撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
6
7/26 8:24
チングルマが一輪咲いてた。
浄土沢を越えて本格的な登山道を少し登った所から地獄谷を望む。
イオウで黄色くなった辺りで噴煙を確認。
2015年07月26日 08:02撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
28
7/26 8:02
浄土沢を越えて本格的な登山道を少し登った所から地獄谷を望む。
イオウで黄色くなった辺りで噴煙を確認。
ハクサンイチゲの花が咲いています。
2015年07月26日 08:35撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
8
7/26 8:35
ハクサンイチゲの花が咲いています。
登山道の脇で咲く三輪のチングルマの花。
2015年07月26日 08:37撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
7
7/26 8:37
登山道の脇で咲く三輪のチングルマの花。
この花はたぶんイワイチョウの花?
2015年07月26日 08:38撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 8:38
この花はたぶんイワイチョウの花?
日陰で眩しく咲くのはハクサンイチゲの花。
2015年07月26日 08:38撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
9
7/26 8:38
日陰で眩しく咲くのはハクサンイチゲの花。
登山道から奥大日岳方面を望む。
2015年07月26日 08:56撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
9
7/26 8:56
登山道から奥大日岳方面を望む。
早くも登山道の脇にチングルマの実。
2015年07月26日 08:57撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 8:57
早くも登山道の脇にチングルマの実。
地獄谷と残雪。
2015年07月26日 08:59撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
35
7/26 8:59
地獄谷と残雪。
上にハクサンイチゲの花、下にチングルマの花。
2015年07月26日 09:00撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 9:00
上にハクサンイチゲの花、下にチングルマの花。
奥大日岳の山頂めざし登山道をエッチラコッチラ登る。
2015年07月26日 09:06撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
7
7/26 9:06
奥大日岳の山頂めざし登山道をエッチラコッチラ登る。
これはアオノツガザクラの花の群生。
2015年07月26日 09:06撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
6
7/26 9:06
これはアオノツガザクラの花の群生。
手前はアオノツガザクラの花、その向こうに望めた白山。
2015年07月26日 09:06撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 9:06
手前はアオノツガザクラの花、その向こうに望めた白山。
あの山がめざす奥大日岳?
2015年07月26日 09:08撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
11
7/26 9:08
あの山がめざす奥大日岳?
登山道の脇に咲くコバイケソウの花は緑の中で一際目立った。
2015年07月26日 09:10撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
3
7/26 9:10
登山道の脇に咲くコバイケソウの花は緑の中で一際目立った。
標高だだいぶん高くなり室堂平を見下ろす。
2015年07月26日 09:15撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
10
7/26 9:15
標高だだいぶん高くなり室堂平を見下ろす。
鞍部からやっと剱岳が望めた\(^o^)/
2015年07月26日 09:18撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
17
7/26 9:18
鞍部からやっと剱岳が望めた\(^o^)/
ミヤマキリンソウの花も登山道の脇で咲いていた。
2015年07月26日 09:21撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 9:21
ミヤマキリンソウの花も登山道の脇で咲いていた。
ニガナの花
2015年07月26日 09:22撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
1
7/26 9:22
ニガナの花
ナナカマドの花も咲いている。
2015年07月26日 09:28撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 9:28
ナナカマドの花も咲いている。
ピンボケで写っているツルマルソウの花。
2015年07月26日 09:30撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
4
7/26 9:30
ピンボケで写っているツルマルソウの花。
ハイマツの向こうに剱岳と飛行機雲。
2015年07月26日 09:31撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 9:31
ハイマツの向こうに剱岳と飛行機雲。
コバイケソウの花と剱岳はお似合い(**)/
2015年07月26日 09:40撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
19
7/26 9:40
コバイケソウの花と剱岳はお似合い(**)/
登山道の脇で咲いていたイワカガミの花。
2015年07月26日 09:41撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 9:41
登山道の脇で咲いていたイワカガミの花。
登山道の脇に咲くハクサンフウロウの花。
2015年07月26日 09:48撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 9:48
登山道の脇に咲くハクサンフウロウの花。
剱岳を眺めながら登山道を登る(左側が登山道)
2015年07月26日 09:49撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 9:49
剱岳を眺めながら登山道を登る(左側が登山道)
奥大日岳のシナノキンバイの花は花びらが立派(大きいみたい)
2015年07月26日 09:55撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
8
7/26 9:55
奥大日岳のシナノキンバイの花は花びらが立派(大きいみたい)
これはたぶんクモマスミレの花?
2015年07月26日 09:57撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 9:57
これはたぶんクモマスミレの花?
蛇の様になった道路は室堂平へ向かう道。
2015年07月26日 10:06撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
7
7/26 10:06
蛇の様になった道路は室堂平へ向かう道。
登山道を振り返ると立山と浄土山が望めた。
2015年07月26日 10:15撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
6
7/26 10:15
登山道を振り返ると立山と浄土山が望めた。
コバイケソウの群生。
2015年07月26日 10:22撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
4
7/26 10:22
コバイケソウの群生。
雪渓と剱岳は絵になった\(^o^)/
2015年07月26日 10:23撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
36
7/26 10:23
雪渓と剱岳は絵になった\(^o^)/
雪渓の向こうは猫又山?
2015年07月26日 10:23撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
4
7/26 10:23
雪渓の向こうは猫又山?
この雪渓を歩き前方の奥大日岳をめざす。
2015年07月26日 10:23撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
3
7/26 10:23
この雪渓を歩き前方の奥大日岳をめざす。
雪渓を過ぎた登山道はハクサンイチゲのお花畑(**)/
2015年07月26日 10:25撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
9
7/26 10:25
雪渓を過ぎた登山道はハクサンイチゲのお花畑(**)/
剱岳のバックに後立山が見えます。
2015年07月26日 10:25撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
12
7/26 10:25
剱岳のバックに後立山が見えます。
目の前に剱岳がドカ〜ン。
2015年07月26日 10:26撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
21
7/26 10:26
目の前に剱岳がドカ〜ン。
稜線の向こうに立山三山がドカ〜ン。
2015年07月26日 10:28撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
7
7/26 10:28
稜線の向こうに立山三山がドカ〜ン。
奥大日岳の山頂に到着。
ヤッホ〜 ( -。)<<<<
2015年07月26日 10:32撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
11
7/26 10:32
奥大日岳の山頂に到着。
ヤッホ〜 ( -。)<<<<
奥大日岳の山頂で食べる坦々麺。
2015年07月26日 10:49撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
12
7/26 10:49
奥大日岳の山頂で食べる坦々麺。
奥大日岳の山頂で剱岳をバックに記念写真を登山者の方に写していただく(ありがとうございました)
この時だけ剱岳は雲の中\(●o○;)/
2015年07月26日 10:54撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
36
7/26 10:54
奥大日岳の山頂で剱岳をバックに記念写真を登山者の方に写していただく(ありがとうございました)
この時だけ剱岳は雲の中\(●o○;)/
奥大日岳の山頂で立山をバックに記念写真を登山者の方に写していただく(ありがとうございました)
2015年07月26日 10:54撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
23
7/26 10:54
奥大日岳の山頂で立山をバックに記念写真を登山者の方に写していただく(ありがとうございました)
昨年の秋称名の滝から登った大日岳。
2015年07月26日 11:03撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
7
7/26 11:03
昨年の秋称名の滝から登った大日岳。
奥大日岳の山頂から下山開始。
2015年07月26日 11:03撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
7
7/26 11:03
奥大日岳の山頂から下山開始。
前方に望めるのは薬師岳?
2015年07月26日 11:04撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
3
7/26 11:04
前方に望めるのは薬師岳?
剱岳の山頂の雲が無くなってきたぞ!
2015年07月26日 11:07撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 11:07
剱岳の山頂の雲が無くなってきたぞ!
ハイマツの向こうに立山三山。
2015年07月26日 11:07撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 11:07
ハイマツの向こうに立山三山。
チングルマの花と剱岳はお似合い。
2015年07月26日 11:13撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
20
7/26 11:13
チングルマの花と剱岳はお似合い。
剱岳と雪渓とチングルマの花♪ d(⌒o⌒)b♪
2015年07月26日 11:13撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
12
7/26 11:13
剱岳と雪渓とチングルマの花♪ d(⌒o⌒)b♪
ここが奥大日岳の最高点だった。
2015年07月26日 11:21撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
4
7/26 11:21
ここが奥大日岳の最高点だった。
この花は????
2015年07月26日 11:26撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 11:26
この花は????
ハクサンチドリの花でしょうか?
2015年07月26日 11:28撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
4
7/26 11:28
ハクサンチドリの花でしょうか?
登山道の脇にモミジカラマツソウの花が咲いていた。
2015年07月26日 11:49撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 11:49
登山道の脇にモミジカラマツソウの花が咲いていた。
草むらに咲くタテヤマリンドウの花。
2015年07月26日 11:55撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
6
7/26 11:55
草むらに咲くタテヤマリンドウの花。
四つ花が並ぶシナノキンバイ。
2015年07月26日 11:57撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
2
7/26 11:57
四つ花が並ぶシナノキンバイ。
剱岳よさらば!
又、会いたいな。
2015年07月26日 12:10撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
10
7/26 12:10
剱岳よさらば!
又、会いたいな。
登山道の脇に一輪だけ咲いていたニッコウキスゲの花。
2015年07月26日 12:18撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
6
7/26 12:18
登山道の脇に一輪だけ咲いていたニッコウキスゲの花。
雷鳥平のキャンプ場から立山を望む。
2015年07月26日 13:06撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
11
7/26 13:06
雷鳥平のキャンプ場から立山を望む。
雷鳥平のキャンプ場から浄土山方面を望む。
2015年07月26日 13:06撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
14
7/26 13:06
雷鳥平のキャンプ場から浄土山方面を望む。
この池は血ノ池。
2015年07月26日 13:30撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 13:30
この池は血ノ池。
チングルマの花と血ノ池。
2015年07月26日 13:31撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
5
7/26 13:31
チングルマの花と血ノ池。
ミクリガ池に戻りお日様に照らされた館山を望む。
池は少し波立ち綺麗に立山は写らず。
2015年07月26日 13:40撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
12
7/26 13:40
ミクリガ池に戻りお日様に照らされた館山を望む。
池は少し波立ち綺麗に立山は写らず。
ミクリガ池と浄土山。
2015年07月26日 13:40撮影 by  SC-01F, SAMSUNG
37
7/26 13:40
ミクリガ池と浄土山。

感想

昨年から登りたいと思っていた富山県の奥大日岳へ行って来ました。
天気は最高なので張り切って室堂ターミナルに着き、立山の山々の写真を撮ろうとしたらカメラの電池を忘れて来た事に気が付きガッカリ!
今日の奥大日岳の写真はスマートフォンで写して来ました。
室堂平のバスターミナル前から縁結びのミクリガ池に向かい、みくりが池温泉を通り越してらいちょう温泉雷鳥荘も通り越しキャンプ場を横目に眺めながら浄土沢を渡り、本格的な登山道になりました。
浄土沢を渡ってからしばらく進んだ辺りから少し急登の雪渓を登り切ると緩やかな登山道となり、辺りの花々や立山、薬師岳、遠方の白山の山々を眺めながら登りました。
室堂乗越で小休止し、後は登山道脇の花々や360度の大展望を楽しみながら奥大日岳の最高点と山頂まで登り、360度の大パノラマを楽しみ室堂平に戻りました。
登山開始から登山終了まで最高の天気で、剱岳、立山三山。猫又山、薬師岳、白山等の山々が望め、登山道の脇のチングルマ、ハクサンイチゲ、コバイケソウ、シナノキンバイ等の花々が咲き乱れ大変綺麗で、登山道も急登の個所もが少なくルンルン気分で山登りが出来ました。
下山後もこんな最高の山登りが出来たのにカメラの電池を忘れた事が悔まれて悔まて!

奥大日岳の神様に見守られ無事下山でき感謝(奥大日岳の神様ありがとうございました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2010人

コメント

こんにちは
訪問者から見させていただきました^ ^
同日に奥大日岳に登りました。
時間的に、
何処かですれちがっているなーと思い、メッセージさせていただきました。
あの日は、
素晴らしい晴天で、
最高の山日和でしたねo(^▽^)o
立山、劔美しかったです。。

突然のコメント、
失礼いたしました。m(_ _)m
2015/7/29 18:39
Re: こんにちは
ayayanoya さん
メッセージありがとうございます。
何処かですれ違ったようですね?
当日は、登山開始から登山終了まで素晴らしい天気で展望も素晴らしく楽しい山登りが出来ました。
何時も、こんな山登りがしたいです。
今後、お互い素晴らしい山登りが出来ますように頑張りましょう。
今日はありがとうございました。
2015/7/29 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら