ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693359
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

JR生野から段ヶ峰縦走

2015年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:05
距離
21.3km
登り
1,139m
下り
1,132m

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
0:14
合計
8:06
9:09
22
JR生野駅
9:31
9:32
24
9:56
10:07
58
11:05
11:05
76
12:21
12:22
37
12:59
12:59
38
13:37
13:38
176
16:34
16:34
18
16:52
16:52
23
17:15
JR生野駅
天候 晴れ午後から雲が出てきました
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 大阪駅始発6:00 姫路駅経由 播但線 生野駅8:49着
帰り 生野駅発17:38 大阪駅着19:58 
コース状況/
危険箇所等
全体的に登山道の表面は粘土質なので雨や朝方はスリップ注意。
他は特に迷う所もありませんでした。
JRで大阪から3.5時間長かった
生野駅からスタートです
2015年08月08日 09:10撮影
2
8/8 9:10
JRで大阪から3.5時間長かった
生野駅からスタートです
生野駅の対面国道を挟んで
ローソンがあります
2015年08月08日 09:11撮影
8/8 9:11
生野駅の対面国道を挟んで
ローソンがあります
栃原トンネル1098m
けっこう長い
2015年08月08日 09:18撮影
1
8/8 9:18
栃原トンネル1098m
けっこう長い
トンネル出て
すぐにゴルフ場入口
右へ、いきなり急登の舗装です
2015年08月08日 09:33撮影
8/8 9:33
トンネル出て
すぐにゴルフ場入口
右へ、いきなり急登の舗装です
段ヶ峰縦走コース登山口
2台止まってました
手前はトイレです
2015年08月08日 10:01撮影
3
8/8 10:01
段ヶ峰縦走コース登山口
2台止まってました
手前はトイレです
段ヶ峰縦走コース登山口
2015年08月08日 10:01撮影
1
8/8 10:01
段ヶ峰縦走コース登山口
案内板
段が峰の登山コースが広く紹介されたのは昭和30年台だそうです。
2015年08月08日 10:01撮影
3
8/8 10:01
案内板
段が峰の登山コースが広く紹介されたのは昭和30年台だそうです。
日陰はありがたい
2015年08月08日 10:09撮影
1
8/8 10:09
日陰はありがたい
視界が開けました
2015年08月08日 10:29撮影
1
8/8 10:29
視界が開けました
標識の字はかすれて読めません
「達磨ヶ峰の肩」でしょうか
2015年08月08日 10:44撮影
2
8/8 10:44
標識の字はかすれて読めません
「達磨ヶ峰の肩」でしょうか
すすきが背丈以上あります
けっこう続きます
2015年08月08日 10:47撮影
1
8/8 10:47
すすきが背丈以上あります
けっこう続きます
達磨ヶ峰に着いたみたいです
2015年08月08日 11:07撮影
1
8/8 11:07
達磨ヶ峰に着いたみたいです
標識もありましたが
やはり見えません
2015年08月08日 11:08撮影
8/8 11:08
標識もありましたが
やはり見えません
段ヶ峰方面
2015年08月08日 11:14撮影
2
8/8 11:14
段ヶ峰方面
唯一の花ですが
ぼけてます
2015年08月08日 11:14撮影
1
8/8 11:14
唯一の花ですが
ぼけてます
日なたと木陰は雲泥の差です
風が冷たく心地よいです
2015年08月08日 11:35撮影
8/8 11:35
日なたと木陰は雲泥の差です
風が冷たく心地よいです
枯れてます
2015年08月08日 11:55撮影
1
8/8 11:55
枯れてます
ヒノキの植林
2015年08月08日 11:58撮影
1
8/8 11:58
ヒノキの植林
フトウガ峰でしょうか
2015年08月08日 12:19撮影
4
8/8 12:19
フトウガ峰でしょうか
最低コルに来ました
2015年08月08日 12:23撮影
1
8/8 12:23
最低コルに来ました
ここで、最初で最後のお二人とすれ違いました
登山口まで車で来られたそうです
2015年08月08日 12:31撮影
8/8 12:31
ここで、最初で最後のお二人とすれ違いました
登山口まで車で来られたそうです
振り返って
達磨ヶ峰方面
2015年08月08日 12:44撮影
4
8/8 12:44
振り返って
達磨ヶ峰方面
植林体からささ原に抜けてきました
視界がどどど〜んと開けました
2015年08月08日 12:50撮影
4
8/8 12:50
植林体からささ原に抜けてきました
視界がどどど〜んと開けました
大石です
2015年08月08日 12:54撮影
2
8/8 12:54
大石です
大岩の後ろに有りました
三角点
2015年08月08日 12:54撮影
3
8/8 12:54
大岩の後ろに有りました
三角点
フトウガ峰到着
コースタイム大幅オーバー
2015年08月08日 12:59撮影
3
8/8 12:59
フトウガ峰到着
コースタイム大幅オーバー
振り返って
達磨ヶ峰方面
2015年08月08日 12:56撮影
1
8/8 12:56
振り返って
達磨ヶ峰方面
段ヶ峰方面
2015年08月08日 13:01撮影
3
8/8 13:01
段ヶ峰方面
杉谷コース分岐
帰りはここを下るつもりでした
2015年08月08日 13:03撮影
8/8 13:03
杉谷コース分岐
帰りはここを下るつもりでした
段ヶ峰方面
2015年08月08日 13:26撮影
2
8/8 13:26
段ヶ峰方面
段ヶ峰方面
ズーム
2015年08月08日 13:26撮影
8/8 13:26
段ヶ峰方面
ズーム
段ヶ峰到着
2015年08月08日 13:40撮影
4
8/8 13:40
段ヶ峰到着
疲労のあまり
ボーとしているだけです
2015年08月08日 13:44撮影
6
8/8 13:44
疲労のあまり
ボーとしているだけです
千町峠方面
2015年08月08日 13:42撮影
1
8/8 13:42
千町峠方面
振り返って
フトウガ峰方面
2015年08月08日 13:42撮影
3
8/8 13:42
振り返って
フトウガ峰方面
山頂付近のネット
2015年08月08日 13:42撮影
2
8/8 13:42
山頂付近のネット
少し下って
段ヶ峰方面
2015年08月08日 13:46撮影
2
8/8 13:46
少し下って
段ヶ峰方面
もう少し下って
段ヶ峰方面
2015年08月08日 13:51撮影
1
8/8 13:51
もう少し下って
段ヶ峰方面
ここで休憩
木陰で座る場所があれば
意思とは別に腰かけていました
2015年08月08日 14:09撮影
1
8/8 14:09
ここで休憩
木陰で座る場所があれば
意思とは別に腰かけていました
千町峠でしょうか
山小屋と舗装道路
2015年08月08日 14:19撮影
1
8/8 14:19
千町峠でしょうか
山小屋と舗装道路
登山道入り口
2015年08月08日 14:21撮影
8/8 14:21
登山道入り口
少し舗装道を下って
右に砂利道
2015年08月08日 14:26撮影
8/8 14:26
少し舗装道を下って
右に砂利道
がれた所もあります
2015年08月08日 14:31撮影
8/8 14:31
がれた所もあります
ほとんどこんな林道です
2015年08月08日 14:33撮影
8/8 14:33
ほとんどこんな林道です
沢も多くあります
2015年08月08日 15:03撮影
1
8/8 15:03
沢も多くあります
多くありますが
ホースとかがないため
少々不便
2015年08月08日 15:06撮影
1
8/8 15:06
多くありますが
ホースとかがないため
少々不便
振り返って
段ヶ峰でしょうか
2015年08月08日 15:10撮影
1
8/8 15:10
振り返って
段ヶ峰でしょうか
山に入った
という感じです
2015年08月08日 15:11撮影
1
8/8 15:11
山に入った
という感じです
杉谷コース登山口
2015年08月08日 15:37撮影
2
8/8 15:37
杉谷コース登山口
杉谷コース登山口
に看板ありました
2015年08月08日 15:37撮影
1
8/8 15:37
杉谷コース登山口
に看板ありました
段ヶ峰縦走コース登山口到着
2015年08月08日 16:31撮影
1
8/8 16:31
段ヶ峰縦走コース登山口到着
生野駅到着
ローソンでビールを購入
乾杯 ご苦労さんでした
2015年08月08日 17:17撮影
1
8/8 17:17
生野駅到着
ローソンでビールを購入
乾杯 ご苦労さんでした

感想

青春18きっぷを使い大阪駅からJRで行ける、山をレコで物色中に段ヶ峰(だるがみね)を発見しました、以前近くで仕事をしたこともあり懐かしい場所です。

当初の計画は段ヶ峰からのピストンを予定しましたが、ささと急登の下山に弱気になり途中から杉谷コースを下りようと変更しました。

しかし、段ヶ峰に着いた途端にフトウガ峰分岐までの軽い登りに、またや弱気になりそのまま周回コースで林道を下山しました。

今日は特に日なたと木陰の差が歴然としました、木陰で切株等があると考える間もなく腰を下ろしていました。風はひんやりここちよかったです。

水持参 スポーツドリンク2.5ℓ 水2.5ℓ  残 水0.7ℓ
早く涼しくならないでしょうか・・・

段ヶ峰 トレッキング ガイドマップより
・昔から段ヶ峰山頂に西側から雲や霧がかかると雨が降ると言われているそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら