ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696369
全員に公開
ハイキング
北海道

旅でお会いした皆様に誘われて・・雨竜湿原から暑寒別岳

2015年08月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:51
距離
26.1km
登り
1,463m
下り
1,464m

コースタイム

日帰り
山行
10:43
休憩
0:55
合計
11:38
5:44
5:45
55
6:40
6:41
59
7:40
7:41
83
9:04
9:05
98
10:43
11:30
92
13:02
13:02
137
15:19
15:20
57
16:17
16:20
28
16:48
ゴール地点
GPSがバグってしまったため、南暑寒別〜暑寒別岳間が手書きです。
天候 曇り時々晴れのち豪雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
暑寒ダム先のゲートより、所要時間約40分・14キロほど。
ダートと舗装路を交互に走る感じですが、ダート区間は穴が多いので脱輪駐車!

《駐車場》
雨竜ゲートパーク駐車場(無料)
約70台駐車可能ですが、この日は5台だけでした。
管理棟前にトイレ、南暑寒荘前に水場あり。

《コンビニ》
R275沿いの雨竜町のセイコーマートが最終コンビニです。
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
雨竜ゲートパークに管理棟があり、そちらで入山届けの記入を求められます。
下山届けも下山時にそちらに提出。
尚、入山には環境保全協力金として1人500円かかります。

《道の状況》
【全体的に・・】
全体的に際立った危険箇所もなく、ルートも明瞭で道迷いの心配もありません。
ただし、ルート上熊の痕跡をかなりたくさん目にしましたので、他の山域よりも熊避け対策は必須です。
尚、コースタイムも長く思いの外、タフなルートですので早出をされた方が良いと思います。

【雨竜ゲートパーク〜雨竜沼湿原入口】
最初は林道ですが、この区間けっこう本格的な登山道といった感じで、足元が岩な場所もありますので滑らないように注意しましょう。
尚、湿原入口の手前右側で水の補給が出来ますが、一応携帯浄水器を使いました。

【雨竜湿原〜旧展望台〜南暑寒別岳】
湿原内は一方通行になっておりまして、往路は向かって左側・復路は右側を歩きますが、所々崩壊している木道もありますので足元注意。
旧展望台から南暑寒別岳まではとてもユルい登りが続きますが、この区間尋常じゃないくらい熊の痕跡を確認しましたので要注意です。

【南暑寒別岳〜暑寒別岳】
南暑寒別岳だけ直下は補助ロープのある急な下り。また暑寒別岳に至るまでも道が細くかなり急な登りの区間がありますので、特に下る際は十分注意しましょう。
この区間、見た目よりもけっこうタフな道のりが続きます。
その他周辺情報 《温泉》
○妹背牛温泉ペペル
日帰り入浴 500円
営業時間 10:00〜21:30
ナトリウム-塩化物泉
今回は立ち寄りませんでしたが、こちらの方が下山地から近いと思います。
http://www.town.moseushi.hokkaido.jp/hotnews/hotnews_view.html?id=73

○秩父別温泉 ゆう&ゆ〜
日帰り入浴 500円
営業時間 9:00〜22:00
ナトリウム-塩化物泉 源泉掛け流し
食堂や休憩室もありかなりゆっくりできます。
http://www.chipsk.jp/yuuyu/
毎度ですが、ヤマレコ前に我が家の旅の思い出を。
前回の幌尻山行の後・・なぜか新冠にいるワタシ(^-^;
2015年08月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/10 11:09
毎度ですが、ヤマレコ前に我が家の旅の思い出を。
前回の幌尻山行の後・・なぜか新冠にいるワタシ(^-^;
この頃の競馬が一番楽しかったなあ・・
2015年08月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/10 11:08
この頃の競馬が一番楽しかったなあ・・
実物のトトロ絵がありました。
2015年08月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
21
8/10 11:28
実物のトトロ絵がありました。
さすがサラブレッド銀座!馬の筋肉の付き方が違いますね。
2015年08月10日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
8/10 12:34
さすがサラブレッド銀座!馬の筋肉の付き方が違いますね。
真っっっ白な北海道の南端。
2015年08月10日 14:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/10 14:34
真っっっ白な北海道の南端。
こちらは大樹町・味の龍月、牛トロ丼。というか、食べてばかりだな(^-^;
21
こちらは大樹町・味の龍月、牛トロ丼。というか、食べてばかりだな(^-^;
赤いお湯は初めてでビックリ!大樹町・ばんせい温泉。
11
赤いお湯は初めてでビックリ!大樹町・ばんせい温泉。
帯広に戻って。幌尻でnoeさんから教えて頂いたとん田の豚丼。めちゃくちゃ美味しかったです♪
28
帯広に戻って。幌尻でnoeさんから教えて頂いたとん田の豚丼。めちゃくちゃ美味しかったです♪
いつもバターサンドでお世話になっている六花亭本店へ。
2015年08月11日 18:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/11 18:31
いつもバターサンドでお世話になっている六花亭本店へ。
(;゜Д゜)
2015年08月12日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
8/12 11:03
(;゜Д゜)
日高に戻ってきて。天気が悪い時はインドアに限ります。
2015年08月12日 14:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/12 14:40
日高に戻ってきて。天気が悪い時はインドアに限ります。
天気が悪いかなあと思って夕張岳を断念しましだが、最高に登れた気がする(^-^;
2015年08月13日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/13 10:27
天気が悪いかなあと思って夕張岳を断念しましだが、最高に登れた気がする(^-^;
すみません、ここからがヤマレコです(^-^;
夕張から雨竜へ移動し、先に暑寒別岳へ!こちらの管理棟で協力金500円と入山届を提出します。
2015年08月14日 05:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
8/14 5:02
すみません、ここからがヤマレコです(^-^;
夕張から雨竜へ移動し、先に暑寒別岳へ!こちらの管理棟で協力金500円と入山届を提出します。
とりあえず太陽の光に一安心♪
2015年08月14日 05:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/14 5:17
とりあえず太陽の光に一安心♪
橋を渡ると・・
2015年08月14日 05:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/14 5:18
橋を渡ると・・
いきなり本格的な登山道です。
2015年08月14日 05:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/14 5:20
いきなり本格的な登山道です。
途中、見事な滝。
2015年08月14日 05:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
8/14 5:31
途中、見事な滝。
開けてくると湿原はすぐそこです。
2015年08月14日 06:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/14 6:03
開けてくると湿原はすぐそこです。
山と高原地図には記載されていませんが、湿原の手前に給水可能です。
2015年08月14日 06:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/14 6:13
山と高原地図には記載されていませんが、湿原の手前に給水可能です。
こちらで靴底を洗って、いざ雨竜湿原へ!
2015年08月14日 06:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/14 6:19
こちらで靴底を洗って、いざ雨竜湿原へ!
彼方に南暑寒別(左)&暑寒別岳が見えます。
2015年08月14日 06:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/14 6:22
彼方に南暑寒別(左)&暑寒別岳が見えます。
池のような、川のような。
2015年08月14日 06:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
8/14 6:26
池のような、川のような。
木道がバッチリ整備されてますので、とても歩きやすい。
2015年08月14日 06:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
20
8/14 6:28
木道がバッチリ整備されてますので、とても歩きやすい。
おっと、油断したわい(^-^;
16
おっと、油断したわい(^-^;
空が青いと湖も青い♪
24
空が青いと湖も青い♪
アキノキリンソウ。
2015年08月14日 06:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/14 6:32
アキノキリンソウ。
湖面に浮かぶ葉っぱがキレイ♪
2015年08月14日 06:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/14 6:32
湖面に浮かぶ葉っぱがキレイ♪
調査中。
2015年08月14日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/14 6:33
調査中。
橋を渡って先へ先へ。
2015年08月14日 06:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/14 6:34
橋を渡って先へ先へ。
とても素敵な雨竜湿原ですが、湿原はやっぱり尾瀬が一番、これだけは譲れません♪
2015年08月14日 06:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/14 6:35
とても素敵な雨竜湿原ですが、湿原はやっぱり尾瀬が一番、これだけは譲れません♪
とは言え、気持ちイイ♪
2015年08月14日 06:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
8/14 6:37
とは言え、気持ちイイ♪
調査中。
2015年08月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/14 6:56
調査中。
うーん、早くも雲が立ち込めてきてるんですけど(^-^;
2015年08月14日 07:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/14 7:04
うーん、早くも雲が立ち込めてきてるんですけど(^-^;
この区間!熊の痕跡が半端なかったです。
2015年08月14日 07:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/14 7:47
この区間!熊の痕跡が半端なかったです。
前日にお会いした方から「健脚の人が調子が悪い時に歩いて12時間かかったらしい」と聞きましたが、どれくらい大変なのか未だによく分からず(^-^;
2015年08月14日 07:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/14 7:57
前日にお会いした方から「健脚の人が調子が悪い時に歩いて12時間かかったらしい」と聞きましたが、どれくらい大変なのか未だによく分からず(^-^;
もはや夏山は日傘が欠かせません(^-^;
9
もはや夏山は日傘が欠かせません(^-^;
写真の左手に、クマーの大きな足跡が(゜ロ゜)
2015年08月14日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
20
8/14 7:58
写真の左手に、クマーの大きな足跡が(゜ロ゜)
しかし・・何でこの山で熊スプレーを忘れるかな(^-^;
2015年08月14日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/14 8:05
しかし・・何でこの山で熊スプレーを忘れるかな(^-^;
エゾイチゲがキレイに咲いてました♪
2015年08月14日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
8/14 8:19
エゾイチゲがキレイに咲いてました♪
南暑寒別岳にて。
2015年08月14日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
33
8/14 8:26
南暑寒別岳にて。
うーん、目指すゴールはガスガスやんけ(^-^;
2015年08月14日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/14 8:28
うーん、目指すゴールはガスガスやんけ(^-^;
南暑寒別岳西側直下は急斜面ですので要注意!
2015年08月14日 08:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/14 8:37
南暑寒別岳西側直下は急斜面ですので要注意!
しばらくするとようやく暑寒別岳山頂のガスが取れました。
2015年08月14日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/14 9:02
しばらくするとようやく暑寒別岳山頂のガスが取れました。
この辺りも掘り返しが尋常じゃありません(゜ロ゜)
2015年08月14日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/14 9:03
この辺りも掘り返しが尋常じゃありません(゜ロ゜)
しかし・・あんな大きな熊が、ちっちゃい蟻を食べている様子を想像すると笑っちゃいますね。
2015年08月14日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/14 9:49
しかし・・あんな大きな熊が、ちっちゃい蟻を食べている様子を想像すると笑っちゃいますね。
ここかしこに咲いていたハイオトギリ。
2015年08月14日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
8/14 10:05
ここかしこに咲いていたハイオトギリ。
これは・・トリカブトですよね、photogさん(笑)!
2015年08月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/14 10:06
これは・・トリカブトですよね、photogさん(笑)!
とても荒々しい感じの暑寒別岳。
2015年08月14日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/14 10:10
とても荒々しい感じの暑寒別岳。
奇妙な岩と若干の青空。
2015年08月14日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
8/14 10:15
奇妙な岩と若干の青空。
歩いてきた稜線と南暑寒別岳を振り返り〜
2015年08月14日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/14 10:24
歩いてきた稜線と南暑寒別岳を振り返り〜
日本海から押し寄せる雲を押さえ込んでいる図!
2015年08月14日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/14 10:28
日本海から押し寄せる雲を押さえ込んでいる図!
ようやく山頂を視界にロックオン!
2015年08月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/14 10:39
ようやく山頂を視界にロックオン!
暑寒別岳にゴールー(^o^)/
47
暑寒別岳にゴールー(^o^)/
下山は・・ウワサ通り南暑寒別岳の登り返しは鬼(>_<)
2015年08月14日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/14 12:56
下山は・・ウワサ通り南暑寒別岳の登り返しは鬼(>_<)
南暑寒別に戻った頃にはヘトヘト(^-^;
16
南暑寒別に戻った頃にはヘトヘト(^-^;
食べ忘れていたトマトに癒され〜
22
食べ忘れていたトマトに癒され〜
秋ですな〜
2015年08月14日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/14 13:03
秋ですな〜
振り返って、あのキレイなプリン山は何者(^-^;?
2015年08月14日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
8/14 13:25
振り返って、あのキレイなプリン山は何者(^-^;?
左手の雲がヤバイ気がしてダッシュで歩きましたが・・
2015年08月14日 15:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/14 15:00
左手の雲がヤバイ気がしてダッシュで歩きましたが・・
この辺りで豪雨に遇い、以降写真がありません(>_<)
2015年08月14日 15:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
8/14 15:22
この辺りで豪雨に遇い、以降写真がありません(>_<)
北竜のひまわり畑を再訪!前回はお邪魔したタイミングが早すぎたけど、今回は遅すぎました(^-^;
2015年08月15日 07:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
20
8/15 7:54
北竜のひまわり畑を再訪!前回はお邪魔したタイミングが早すぎたけど、今回は遅すぎました(^-^;
撮影機器:

感想

暑寒別岳良かったよ〜

・・と、会う人会う人に言われ続け、今更ながらとても気になっていた暑寒別岳。
旅の序盤、旭川から稚内に移動する際に秩父別〜留萌方面にお邪魔していたんだからチャンスは目の前にあったわけですが、そんなに良い山とは知らず思いっきりスルーしてしまいました。
まあ、あの時は利尻・礼文のことで頭がいっぱいでしたからね(^-^;

今回の旅の根幹は「悔いのない旅を!」ということで、やはりこちらを歩かないで帰ることは出来ないなあと思い、またまた道北エリアへ。
当初は夕張岳、そのあとこちらを歩いて札幌へ向かう予定でしたが、天気の関係で先にこちらへお邪魔することになりました。
せっかくならば、以前テレビで紹介されていた雨竜湿原も歩きたいと思い、距離は長くはなりますが今回のルートにチャレンジ!

山行前日、近くのコンビニでお会いした登山者からけっこう大変なルートだと歩く前から聞いておりましたが、やはり往路の南暑寒別岳の登り返しがとてもキツい。
天気の方がイマイチぱっとせず、また雨竜湿原の花々もほとんど終わっておりましたが、何とも言えない奥深さがありウワサ通り素晴らしい山だったなあと思いました。
それにしてもこのお山、知床や日高よりも熊の気配を強烈に感じましたね。そして、こんな時に限って熊スプレーを忘れてるし(^-^;

下山後にお邪魔した秩父別の温泉は、旅の序盤に一度訪れている場所。
一ヶ月前のことなのに、もはや懐かしいなあと思うと同時に、

2周目やっちゃうか?

・・と、一瞬本気で考えてしまいました。

そのようなワケで、再びのユーパリの地へ!
って、この旅で何回同じところに訪れているんだろう(^-^;

○前回歩いた幌尻岳のヤマレコ
ああ・・憧憬の七ツ沼カール〜チロロ林道から幌尻岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-610099.html

○次に歩いた夕張岳のヤマレコ
ハートフル♡夕張岳(大夕張コース)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-696292.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら